chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
koti
フォロー
住所
中国
出身
伊勢崎市
ブログ村参加

2013/08/20

arrow_drop_down
  • 大晦日

    今日で2023年も終わり、おいらも満64歳になった。思えば去年は新型コロナウィルスに感染して発熱したまま年を越したんだっけな。中国全体としては去年の12月にゼ…

  • この国の企業はホント規模が好きだよなあ

    おいらんとこも国営企業の傘下に入ったので資金が一気に潤沢になった。と同時に規模や売上高拡大のプレッシャーにも常時さらされることになった。そんなわけで春節前後に…

  • やっぱり300キロ

    上海は寒い日が続いており通勤時間の気温が2,3°、時には氷点下まで下がる。そうなると予想通りBEVの航続距離も更に短くなってきた。写真は帰宅時にバッテリー交換…

  • 換装が始まった

    以前から政策にあげられていた旧式の発電量の少ない風力発電機を新型に換装する事業も始まった。今回は2MWの発電機を搭載する風力発電機を、6.25MWの発電機に換…

  • 150Kwhバッテリー

    例の中国製BEV、ようやく150Kwh半固体バッテリーの実用化のめどがついたようだ。去年の暮れからアナウンスされていたものの何時まで経っても正式発表が無かった…

  • 11月の発電状況

    11月の発電状況も発表された。総発電量:7310億Kwh、前年同月比+8.4%火力発電:前年同月比+6.3% (+4.0%)。水力発電:前年同月比+5.4% …

  • 1~11月統計

    1~11月の全国不動産開発と販売状況統計が発表された。すべて全国合計の値。住宅施工面積:58億5309万㎡、前年同期比-7.6%(-7.7%)オフィスビル施工…

  • 無料塗装修理

    例の中国製BEV、新車購入から1年間は色々な保証が付いてくるのだが、その中に車をこすった時などに無料で塗装修理をしてくれる保証が有る。来年の2月28日でこの保…

  • マスク

    領事館からも注意喚起のメールが来たが中国では急激に呼吸器疾患が増えているらしい。おいらの事務所の有るビル内でもみるみるマスクの着用者が増えていて、パッと見では…

  • 老朋友

    キッシンジャー氏が亡くなったという。氏のことを老朋友(古くからの友人)と呼ぶこの国でも多く報道されている。特にネットでは氏の功罪についてかなり詳しく解説されて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotiさん
ブログタイトル
男子漢の「のんびり死のうぜ!」
フォロー
男子漢の「のんびり死のうぜ!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用