chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おたま計画 https://nakacorn.hatenadiary.org/

不育症と無精液症を乗り越えて出産。二人目は断念。この記録が皆さんの役に立てると嬉しいです。

nakacorn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/20

arrow_drop_down
  • 不妊治療とギャンブル

    最後の不妊治療。 今日は、ET12。 今から判定。ET10のフライングで真っ白だったのを最後に、検査はしていない。 今までの経験から考えると、だめでしょう。諦めや悔しさ、後悔など、いろんな思いが入り交じって、今の気持ちを言葉にするのはすごく難しいが、今回で本当に不妊治療をやめる。 仕事への復帰、金銭的な問題、将来の見通しなど、治療をやめる理由を探して、なんとか納得しようとしている。不妊治療は、ギャンブルに似ている。 成功しない限り、当たるかもしれないという思いを頼りに、というか、心の拠り所にして、同じループをくるくると回り続ける。 時々、ループの継ぎ目がやってきて、脱出できるかもしれないと期待…

  • ET0-8とフライング

    ET後の体調とフライング検査について。基礎体温がうまく計れず、今回は、体温はまったくあてにならない。 部屋が寒いからか、子どもが夜中や朝方に起きるからか、体温計のスピード測定機能を使うと、連日35度台。 妊娠しているいないに関わらず、さすがにこの体温はあり得ない。 3分計測機能を使うと、一応、36.50前後をうろうろしているように計れるが、一人目を妊娠したときの高温期の体温は、もっと高かったので、あまり期待しないほうがいいのかもしれない。 ET0 11/29(金) 初期胚(4分割・AHA済)を移植ET1 11/30(土) 生理痛のような下腹部痛 恥骨が痛いET2 12/1(日) 一日中偏頭痛E…

  • 不妊治療専門病院で騒ぐ子どもを無視する親

    一人目の治療の突破口がなかなか見つからずにいた頃、友人や知人の子どもの話を聞いたり妊娠報告を受けたりすることはさほど気にならなかったけど、病院で、一部の子連れの患者さんが、周りに気を遣うことなく子どもを野放しにしていたり大声で叫んでいても笑って見ていたりすることに、無性に腹が立った。ここは普段通われている婦人科ではなくて不妊治療専門の病院ですよ、と、何度面と向かって言ってやろうと思ったことか、ファミリールームがありますよ、と何度言ってやろうと思ったことか。 けど、その度に、もしかするとこれは僻みかもしれない、という思いに阻まれ、そっと席を移っていた。ただし、周りに気を遣いながら通院されている方…

  • ホルモン補充周期とプロゲデボー注射

    随分とブログを更新していなくて、かなりタイムラグがあるけれど、現在、ET6日目。 11/29(金)に、グレード2(上から2番目)の4分割初期胚を1個移植。 今回は、久々のホルモン補充周期。 ET1〜今日までの体調の変化やフライングの結果については、追ってアップします。前回の流産後、再度採卵をしたものの4分割の初期胚1個しか凍結できず、全滅よりはマシか…と無理矢理に納得。 新鮮周期で戻してもらいたかったが、卵巣が左右とも5センチくらいに腫れていて、移植中止。本来は生理を2回見送ってから移植のところ、育休中にどうしてもすべての治療を終わらせたいとお願いし、生理が来たらホルモン補充周期で移植の準備を…

  • 複雑な気持ち

    先日の、その後。結局、検査薬は、最後の最後まで薄い陽性だったので、これはいよいよダメだと腹を括り、一人目を出産した病院の先生に見てもらった。とても信頼している先生だし、どんなことでも優しく相談に乗ってくださるので、本当にありがたい。かくかくしかじかで…と説明をすると、先生は、まだ流産していないのでは?と、最後の最後まで希望をもって診察してくれた。 けど、残念ながら、子宮の内膜は薄っぺらで、生理の直後の状態。 まぁそうだろうと思う。 けっこうしっかり出血したし。その後。卵管と卵巣を調べてくれたところ、どうも、右の卵巣付近に腹水らしきものが溜まっていた。可能性としては、細々とHCGを出していた右の…

  • 出血後の妊娠検査薬

    判定日の2日後、生理が来た、というか流産が始まった。意識して見るからか、いつもより鮮血っぽい気がして、気が滅入る。本当は、今日の朝に病院でもらってきた検査薬をしないといけなかった。 けれども、生理が来のに子宮外妊娠の可能性なんて、と、昨日の昼に、半ば投げやりな気持ちで、ふと、どうせ陰性だろうしさっさとやってしまおう、と思ってやってしまった。…陽性?色が薄いけど、線が見える。 まさかと思い、何度も見たし、場所を変えて窓際に行って見てみたし、何をどう見ても、薄いけど線が出てる、ように見える。まるで、移植後のフライングみたいだけど、別に妊娠の可能性を探っているわけではなくて、反対に、今回は真っ白のほ…

  • 旦那の無知と暴言

    判定日の夜、旦那から、まるで私が積極的に子どもを流産させたかのような口ぶりで責められた。子宮外妊娠の危険性がある状況を何度も説明したし、初期の流産は受精卵の染色体の問題がほとんどなので止めようがないことも説明した。 それでも、旦那は「ホルモンの補充をやめたことに納得がいっていない、1%でも可能性があるなら続けてほしかったのに、僕の意見は無視されてあなたの意見が優先されたことに腹が立つ」と言い続けた。ホルモンの補充を続けて、もしも子宮外妊娠だったときの私の身体の負担はどうするの?と言っても、数日の補充で命に関わる状況になるとは思えない、と。無知とは恐ろしいものだな、と改めて思った。hcg29.3…

  • 流産か子宮外妊娠か

    先に結果を書くと、今回は、流産が始まっている、もしくは、子宮外妊娠の可能性がある、とのこと。 一週間後の朝に、病院でもらった妊娠検査薬で検査をして、少しでも陽性が出たら子宮外妊娠の確率が高くなるので、再度受診することになった。 BT13の判定の結果は、hcgが29.3で、一応は陽性。 ただ、黄体ホルモンの値が、座薬で補充していても5と、かなり低くなってきていた。 先生の話だと、これが正規の判定日(私が通っている病院ではBT10)の値だったら、ホルモンの補充を続けてみるけど、BT13でこの値は、流産が始まっている可能性が高いし、仮に流産だとしても、この時期にこれだけhcgが残っているのは、異常妊…

  • 血液検査に出ない不育症

    明日、いよいよ判定日。 結局、これといった自覚症状もないままだし、クリアブルーの結果も疑わしいままだし、なんかよくわからないけど今日でBT12。 すごく無理して自覚症状を探せば、生理痛のような違和感があるかも?というくらいで、基礎体温も相変わらず36.55〜36.79℃くらい。 ストレスになるので、フライングはもうやめた。 タイトルの通り、不育症には、血液検査に出ないものがあるらしい。 一人目を出産した病院の、私の担当のドクターが、不育症の治療で有名な西日本の某国立大学の医学部付属病院の関係者で、附属病院での治療の実際を教えてくれた。 そこでは、血液検査でひっかからなくても流産を何度も繰り返し…

  • BT8のクリアブルー

    記事の誤植を直したら、同じタイトルの記事が重複してしまって、元に戻らない。 なんでだろ。 BT8の夜に、改めてクリアブルーでフライングしてみた。 一応、陽性っぽい?線が出ていた。 けど、これって本物なんだろうか。一応、というのは謙遜ではなく、本当に自信がないから。 私の中で引っ掛かっているのは、ラインの色が薄いグレーだったこと。 クリアブルーという名前で売っているからには、青い線が出るのではないかと思うが、なぜか薄墨のような感じのグレーのライン。 太さは終了線と同じ太さだったけど、色って、これでいいんだろうか。前日との比較は、見た感じ同じくらいだった。 贔屓目に見ると、色には変化がないものの、…

  • BT7のフライング検査

    BT7の朝にやってしまった、フライング検査のこと。ちなみに、今周期は、自然周期での二段階移植を、HCG注射、ヘパリン、アスピリンのフル装備で実施。 以下、BT7までの簡単な流れ。ET3日前 HCG5000単位を注射 ET0 初期胚移植とHCG3000単位を注射 ET3/BT0 胚盤胞移植とHCG3000単位を注射 BT3 HCG3000単位を注射あえて、感度50のクリアブルーでフライングした理由は、3日前と4日前の記事に書いた通り、チェックワンファストだと、注射のわずかな残りに反応しているのか、それとも、ファストの感度の25を振り切っているのに反応しているのかの判断が難しいから。今朝のクリアブ…

  • BT3~BT7

    BT3からBT7までの体調の変化等のまとめ。 BT7の朝、注射の影響があると思いつつも我慢できずにクリアブルーを試してしまった。とりあえず、時系列に記録。 BT3(36.54℃) 朝、HCG3000単位を注射。この注射の影響が薄くなるまでは、妊娠検査薬が使えないので、フライングは少し先にならないと無意味。 待てど暮らせど、一人目の時に感じたような悪寒や下腹部の違和感が来ないので、少しガッカリ。 下腹部は、まぁ、意識したら生理痛っぽい感じがうっすらあるかなって思うけど、気にし過ぎれば痛くないお腹だって痛くなるんだろう。 基礎体温も、思いっきりガクッと下がることないけれど、じゃあ高いのを維持してい…

  • HCG注射の半減期

    HCGの注射の影響が消える時期について、いろいろ調べていたら、製造元の持田製薬のHPにきちんとしたデータが掲載されていた。HCG5000単位の場合、血中のHCG濃度は、時間の経過と共に次のように変化するらしい。 注射後6-8h:100-150でピーク ピーク後24h:maxの値で100 ピーク後48h:maxの値で60 ピーク後72h:maxの値で30 ただし、グラフを参照すると、以前に注射したHCGが消えていない時期に次の注射を打つと、上乗せの値になっているっぽいので、この数値は、あくまで、一本の注射を単品で見たときの数値と解釈したほうがよさそう。 (持田製薬のHPより抜粋; http://…

  • 抗ミュラー管ホルモンの誤解

    AMH(抗ミュラー管ホルモン)の値について、二人目の治療を始めるまで、さっぱり理解していなかった。事の発端は、治療を再開するときに測定したAMHの値。 2.99で、これは37歳相当の値らしく、私の実年齢は31歳なので、ちょっと解離が大きい。 一人目の治療を始めた際、29歳で測定した値は4.50で、これは年齢相応なので問題なしと言われたので、AMHについてあまり深く気にしたことがなく、どういう状態を表す数値なのかについてまったく無知だった。そのため、今の自分のAMHが、年齢の割に低いと言われたとき『AMHが低い=卵巣が機能しにくい』と受け取ってしまって、すごくショックを受けた。私の様子から誤解を…

  • 移植後のフライング検査

    過去6回の移植のとき、いつからチェックワンファストが反応するのかについて、インターネットでかなり調べた。 経験者の方のブログや、質問サイトを読んだ上で、実際に自分でもやってみたところ、陽性の場合はBT4辺りから反応が出るんじゃないか、という結論に至った。ただし、HCGの注射をしている場合には、これは当てはまらない。 本物のHCGではない注射のHCGに反応してしまう、いわゆる偽陽性というのが出てしまうから。じゃあ、HCG注射の影響はいつ消えるのか。 どのタイミングで注射するかは、その人のスケジュールがあると思うので、移植前だけ、とか、移植前と移植当日とか、私のように、移植前と一段階目(SEET …

  • ET0〜BT2

    二段階移植後、ET0からBT2までのこと。今回は、一人目のときにうまくいった自然周期での移植。 私の場合、ホルモン補充周期はことごとくダメだった。 ただ、あの当時は自分も担当のドクターも、まさか不育症だと思っていなかったので、ヘパリンもアスピリンも服用していなかった。 初めて自然周期での移植に挑戦したときに、ヘパリンとアスピリンも初めて挑戦したので、結局のところどっちが成功の鍵だったのかはわからない。 とはいえ、過去に移植した受精卵の状態やホルモン値を思い返すと、8割方はヘパリンとアスピリンのおかげでうまくいった気がするけど、かといって、大金を払って危ない橋を渡るのもどうかと思う。 これは先生…

  • 二段階移植

    途中経過はいろいろあるが、とりあえず、6月に採卵して、今月に二段階移植をした。担当のドクターが産休に入られることもあって、急ピッチで移植まで進めたが、正直、今回はどうだろうかと思っている。移植する受精卵が、初期胚G3、胚盤胞G2と、どちらも可もなく不可もなく、どちらかといえばややネガティブな状態なので、個別の移植はおすすめできないと言われたくらいのもの。昨日、19日(月)に初期胚を移植。 プロゲステロン、エストラーナ、ヘパリン、アスピリン、HCG注射、すべてフル装備。 22日(木)に、胚盤胞の移植。一人目のときは、胚盤胞を移植した翌日の夜に、ものすごい悪寒と腹痛があった。 三日後くらいからは、…

  • 出産の記録の続き

    あっという間に7ヶ月が過ぎてしまった。二人目に向けての治療が、もうすでに始まっている。 6月には、採卵をした。 これについては追々記録する。 出産の記録の続きを終わらせようと思う。 日付が11日(火)に変わった頃から、いよいよ寝られなくなってきた。とにかく、痛みの感覚が短い。 7分から5分の間をいったりきたり、かと思えば10分に広がったり、2時頃からは寝られなくなって、ナースコールしようかどうしようか、ずっと悩んでいた。2時間後の4時になって、いよいよだめだと思ってナースコールすると、5分間隔を切ったら連絡してね、と返事があった。マジかよ!?と思いつつ、仕方なく部屋で罰ゲームのような痛みに耐え…

  • 38週0日〜38週3日

    12月12日(水)に、38週3日で出産。2460gの低出生体重児、子宮内での感染症、出生後の体重増加不良など、いろいろとあったけど、21日に無事に退院して、先日、ようやく生後1か月を迎えた。 入院中は、やせっぽっちで、隣のベッドの子どもと比べると随分と小さかったけど、1ヶ月健診では3240gまで増えて、ちょっとぽっちゃりしてきた。重度の男性不妊、不育症の私たち夫婦にも、本当に子どもが産まれた。不妊専門病院の言お医者さんやスタッフ、出産までの管理をしてくださった病院のお医者さんやスタッフに、心から感謝する。 ここからは、出産までのいきさつ。12月9日(日)38週0日 9日までの数日間のこと。 マ…

  • 35週〜37週

    35w6dでアスピリン終了。 36w6dでカプロシン終了。 張り止めの薬は飲みきり終了、 チラージンは継続。35w 子宮底長23cm、腹囲95cm、推定体重2100g 36w 子宮底長24cm、腹囲95cm、推定体重2200g 37w 子宮底長25cm、腹囲96cm、推定体重2300gアスピリンとカプロシンが終わり、ようやく不妊治療から解放されて、普通の妊婦になれたような気がする。 ただ、胎児の体重が少ないのと、羊水の減りが早い。 この時期に、子宮底長が24cm前後は、やはり胎児が小さくて子宮が大きくなり切っていないから、らしい。とはいえ、先生が言うには、私の場合は不育症による胎盤機能の低下が…

  • 妊娠33週〜34週

    今日で、妊娠34週3日。 今週の月曜日から産休に入り、ようやく落ち着いて出産準備ができるかというところ。不育症の影響で、標準よりも子どもは小さめだけど、概ね経過は順調。 11月24日(35w6d)でアスピリン終了、12月1日(36w6d)でカプロシン終了。 ようやく、私の不妊治療が終わる。後は、オキシトシンチャレンジテストの日程を先生と相談して決めて、おそらく計画分娩になると思う。 さっき、ログインした際、偶然、この日記を始めたばかりの頃の日記が表示された。 2年前のまさに今日、今通っている産科の病院で、旦那の精子が一匹もいないことを宣告されていた。 あの日も確か曇っていて、あまり天気は良くな…

  • 妊娠24週〜32週

    あっという間に妊娠9ヶ月。9月中旬に、職場の産休・育休の書類手続きをした。 産まれる前に出す書類、産まれた後に出す書類、いろいろあってややこしい。 ずっと疑問だった、出産予定日に産まれなかった場合の産休の扱いと産休手当はどうなるのかについては、引き続き産休扱いとなり、手当が出るのだそう。 ちなみに、産休手当の負担者は事業主と社会保険で、育休手当の負担者は雇用保険とのこと。この期間、ずっと逆子だった。 妊娠31週の時に、逆子体操をするよう言われて、そんなものが効果あるのかと思っていたけど、32週の受診の際にはあっさり直っていた。 そういえば、体操初日の次の日の夜、お腹がひねられるというかよじれる…

  • 妊娠17週〜23週

    7月23日(月)妊娠18週 妊婦健診の日。 耳がポコポコいうことを伝えると、桔梗湯という漢方を処方してくれた。 喉の腫れを抑える漢方らしい。風邪の症状はないが、妊娠の影響で喉のリンパがむくんでいるのかもしれないとのことだった。 あまりひどいようなら耳鼻科へ行くよう言われた。 それ以外、特に異常なし。 子宮けい管長も4センチ以上。今日から、当帰芍薬散なし。 ルテオニンは、朝だけ必ず服用、後は調子に合わせて服用ということになった。 7月31日(火)妊娠19週 1カ月分の疲れが出たのと夏バテとで、昨日から仕事を休む。 味覚が変で、昨日から何を食べても苦みが強い。 欠勤届に添付する診断書を貰いに病院へ…

  • 妊娠15週〜16週

    7月2日(月)妊娠15週 職場復帰。 週の半ばから腰痛。今まで家で寝転がっていたのが、立ったり座ったり歩いたりを頻繁にするようになったので、筋肉がついていかないのかもしれない。 腰のコルセット機能がある犬印の商品を購入した。 耳が詰まったようになることが、そこまで頻繁ではないけど、そこまで少なくなく起きる。 これは、先週からずっとで、じっと座っていたり、横になっていたり、だらだら過ごしているときは全然ならない。7月9日(月)妊娠16週=妊娠5カ月 診察の日。 特に異常なし。甲状腺機能も安定していて、出血傾向もクリア、肝機能もちょっと高いけど許容範囲。 男の子と判明。しっかりついていた。ダクチル…

  • 妊娠10週〜14週

    5月28日(月)妊娠10週 午前中の診察で退院許可が出たので、旦那に迎えに来てもらって帰宅。 退院後は、自宅で絶対安静。安静解除になったのは、6月18日。 ウトロゲスタンとエストラーナは、退院と同時に28日で終了。 その代わり、デュファストンを1日3回服用することになった。 流産防止になるのだそう。デュファストンは、6月25日まで服用した。入院していた3週間、度々内出血がみられたり、双子が一人になったり、つわりっぽいのが始まったり、いろいろあった。 妊娠7週で遅れて確認されたもう一つの胎のうは、妊娠8週には消えてしまっていた。 そういえば、妊娠6週の時に不妊専門病院のエコーで、あれ?これっても…

  • 妊娠7週〜9週

    5月7日(月)妊娠7週 朝、神戸の不妊専門病院でもらった紹介状をもって、地元の、一番最初に男性不妊が判明した病院へ。 前の病院で出してもらった診断書の期限は日曜日までだったので、何もなければ午後から復帰する予定でいた。 今日から仕事か〜という思いと、そろそろ復帰しないと、という思いが入り混じっていた。ところが、診察を受けると、胎のうが三角形になっていて、先生が慌てていた。 お腹痛くないですか?と聞かれたが、そう言えばチクチクするけど、そんな劇的には痛くないけどな・・という感じで伝えると、子宮の中に出血が溜まっていて、赤ちゃんの袋が圧迫されているとのこと。 子宮内の出血は、普通は外に出てくるけど…

  • 妊娠判定〜卒業

    4月23日(月)診察・内診 妊娠5週。 血液検査の結果、hCGは2681で問題なし。 エコーで、胎嚢が確認できた。黒豆のような袋が1つ。 胚を2個移植したけど、うまく育ってくれたのは一つみたいだった。 少しさみしい気がしたけど、こういうものかなとも思った。 引き続き安静と、エストラーナ、膣座薬、へパリン・アスピリンを継続。4月30日(月)診察・内診 妊娠6週。 血液検査の結果、hCGは10000オーバー。これ以上は計測できないらしい。 エコーで診ると、先週はただの黒豆だったのが、中に何か小さいものが見えていた。 旦那が一緒に内診室に入っていたが、壁に映し出される映像を見て、涙声で喜んでいた。 …

  • BT7〜BT10(判定日)

    6回目の移植後(後半)について。 一部、前回の日記と重複する部分あり。4月13日(金)BT7 基礎体温36.84 恥骨の痛みと下腹部の違和感が、昨日よりも強くなっている。 長時間イスに座っているとひどくなるので、時々立ち上がってうろうろ歩き、またイスに座っていたが、仕事にならないので、昼過ぎに仕事を切り上げて帰宅。 これまでの移植後にはまったく感じなかったことばかりが起きるので、まさか着床したのではないかとふと思った。 帰り道に、hCGの注射の影響が残っているかもしれないと思いつつも、チェックワンファストを購入。 家に帰り、検査をしてみると、途端に線が出たわけではないけど、じわじわと結構しっか…

  • 移植後のこと

    自然周期、ヘパリンとアスピリンを使用した周期、胚盤胞を2個移植した周期、は今回が初めてなので、過去の経過と比較するために移植後の経過を記録しておく。以前のブログで心配していたヘパリンの値段は、私が通う神戸の病院では、注射器、消毒綿等を含めて1週間分で3000円くらいだった。うろ覚えだが、その程度だった。 先生曰く、いくら保険適用外のものだからといって、薬の値段がネックになって患者さんが可能性のある治療を思い留まるようなことがあってはならないので、当院ではこの値段で提供しています、とのことだった。前日から培養したG1→G4BBの胚盤胞は6日目胚の扱いになるので、5日目胚の同じグレードの胚に比べる…

  • 6回目の移植

    ブログがシステムエラーのようになっていて書けなかったり、私がめんどうくさかったり、なんやかんやで2か月ぶりの記録。 良い意味でも悪い意味でも、不妊のことが少し頭から離れてくれるようになったのかもしれない。 現在、6回目の移植を終えてBT5。4月16日(月)が判定日。 今回はhCGを注射していることもあって、早期検査薬で判定できないので、本当に待つだけの日々だが、思ったよりも穏やかに過ごしている。 こういう慣れがあるからこそ、人間は生きていけるのかもしれない。 2月20日(火)内診・診察 生理8日目。卵胞14ミリ。 前回の診察の後、旦那と話をして、何もせずに旅行に行くことになった。旅行に行くか、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakacornさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakacornさん
ブログタイトル
おたま計画
フォロー
おたま計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用