ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寄せ植えのビオパンはもりもり
今日はモリモリになっているビオパン見てください❣️年明けにセールになっていたアフタヌーンドレス2種コーラルピンクが可愛い🩷赤のソワレ似の方も頑張ってます。 …
2024/02/29 09:38
購入時とは花が変わったクリスマスローズ2
今日も飽きずにクリスマスローズネタでーす クリスマスローズって購入時と翌年では花が変わるものですね。って、ブログに挙げましたが、そんなクリスマスローズ、まだ…
2024/02/28 08:08
購入時とは花が変わったクリスマスローズ1
風は冷たいけれど、天気回復しています。お休みの日に晴れて欲しいのよねいつも人より反応出るのが遅い花粉症状もいよいよ出てきました。薬は飲んでるけれど、目が痒い…
2024/02/27 08:05
庭の様子と地植えのクリスマスローズ
今日は園芸店の華やかなお花などはなく、地味な冬枯れの庭と、地植えの昔ながらのクリスマスローズとそこからのブチャイク発芽苗の花になります とはいっても‼️華…
2024/02/26 08:04
購入して来たクリスマスローズ
四国造園やら、坂田園芸さんやら、マニア向け?のお店を渡り歩って、購入したクリスマスローズです〜。四国造園さんからはいろいろあったけれど、初めて見たタイプのこ…
2024/02/25 08:12
坂田園芸からホームセンター(山新)への続き
坂田園芸グリーンゲートからはホムセン(山新)にも行って来ました実は、前日にもちらっと寄っているんですがどうも、セールコーナーを見逃していたようなんです。坂田…
2024/02/24 16:07
坂田園芸グリーンゲートさん(山新も)に行って来ました。
昨日はめちゃくちゃ寒かったですね!今シーズン初めてくらいに感じる寒さでした。庭の草花は少しだけ防寒しましたが、、、大丈夫だったかしら?? 昨日から、クリスマ…
2024/02/24 08:47
四国造園さんへ行ってきました❣️
今日もまだ寒いようです😨雨も、降ったり止んだり。春の前の最後の冷え込みなんでしょうか?庭仕事出来ないかなぁ 少し前に四国造園さんのクリスマスローズのネットシ…
2024/02/23 08:50
実生苗のクリスマスローズ咲いた花は?
今日はまたまたクリスマスローズネタ雨で写真撮らに行けないので、昨日とか、その前の写真です! 昨年はいくつかクリスマスローズの実生苗を購入しています。タグのよ…
2024/02/22 08:38
東の小道とビオパン寄せ植えなど
昨日までの初夏?のような日中20度超えの暖かさから打って変わって今日は朝が一番温かいらしい、最高気温9度です。いくらなんでも今年は気候がめちゃくちゃですね。…
2024/02/21 09:06
今日もクリスマスローズが可愛い❤︎
今日も飽きずにクリスマスローズネタです。すみません💦 ウィンターシンフォニースイングシリーズシングルだけど、花色がとっても綺麗なのとゴールドのネクタリーが効…
2024/02/20 13:28
セミダブルのクリスマスローズ
連日、クリスマスローズの記事ばかりになっています寄せ植えも綺麗に咲いているし、ラックスラナンも順調に育って蕾が見えてきたり、プリムラもいい感じにあるんですが…
2024/02/19 13:35
初開花でちょっと残念な子達
今日もクリスマスローズです。蕾からなかなか開かなかった氷の薔薇ロゼッタやっとまともに花が見れました。昨年購入株ですが、昨年はほとんど花を見た記憶ないんですよ…
2024/02/18 09:22
連日暖かさで開花ラッシュのクリスマスローズ
朝、出勤前にクリスマスローズの開花状況を確認してるんですが、連日の暖かさで次々に花開いていますまさに開花ラッシュ❣️パチンコで言うならフィーバーが続いている…
2024/02/17 08:11
加藤農園こぼれ話と家の地植えのクリスマスローズ
昨夜は興味本位で四国造園さんのネット販売を覗いてみたんですが、販売開始から品揃え確認してるうちにどんどんなくなっていきました。みなさん、すごいですよねぇ〜〜…
2024/02/16 08:48
真面目にバラの誘引剪定と今日のクリスマスローズ
日々クリスマスローズにうつつを抜かしている私ですが、ご褒美を貰った?買ったので、バラ作業もコツコツと進めています南側のフェンス外側の誘引、剪定終えましたスピ…
2024/02/15 08:34
庭のクリスマスローズも咲いてきた
クリスマスローズ熱が下がりません。まぁ、シーズンピークなので冬は草花少なくなって、水やりもなくて、その代わりバラ作業一番大変な時で、手入れの時間のバランス取…
2024/02/14 08:13
加藤農園で購入のクリスマスローズ
おはようございます。今日はかなり暖かくなるようです。家のクリスマスローズも次々と開花してきました❤️ 週末にはに行ってきた、加藤農園 直売所で購入したクリス…
2024/02/13 08:58
行ってきました加藤農園
クリスマスローズを買いに加藤農園さんへ行ってきました。全体写真は撮ってなかったー夢中だったので〜〜。ここは高級なものばかりの非売品遠くて、それぞれ見えにくい…
2024/02/12 07:24
クリスマスローズ購入株ともう一つのホムセン
購入したクリスマスローズです。加藤農園のレッドエンジェル系産直場では公認レッドエンジェルかあると思いますが、、、、それも、お手頃価格ではなくだんだん麻痺して…
2024/02/10 13:45
クリスマスローズを見にジョイ本へ
昨日は天気は良かったですが、空気は冷たくて、予報で聞いた春の陽気ではなかったです雪が降ると冷え込みますね。 今シーズンも加藤農園さんのクリスマスローズ直売…
2024/02/09 08:36
セリア毛糸のマフラー完成
マフラー🧣仕上がりました。毛糸9玉編み終わり。色は途中から変えちゃいました。グラデーションだからそんなに違和感ない?この後、糸の始末しました。首周り一巻きで…
2024/02/08 08:00
種まき苗のその後とクリスマスローズ
今朝は冷え込んでピオパン、クリスマスローズなどが凍っています。日中は天気回復してくるようですが、寒いです😨何か駄目になるもの出てこないか心配😟 そんなわけで…
2024/02/07 08:12
♡寄せ植え達の様子☆
昨日は昼過ぎくらいから雪が降り出して、大雪になるのか心配でしたが、今朝は道路にはほとんど雪は残っていませんでした。ホッ😌 暖冬で強い寒さにほとんど当たってい…
2024/02/06 22:12
今日も地味作業の落ち葉拾いとバラ剪定
今日は夕方から雪予報です。普段降らない地方なので緊張が走ります。庭も普段以上に防寒しておかなきゃ。 週末は天気は曇りで寒かったのですが、風は吹いてなかった…
2024/02/05 08:05
クリスマスローズの開花状況
クリスマスローズが咲いてきました。種育てのニゲル沢山の蕾が見えてからもなかなか咲かなくて、やっとここまで開きました。随分沢山蕾つきました。苦手意識のついてし…
2024/02/04 09:16
小さな寄せ植え
一つ前のブログからの続きです。 先日のジョイ本購入苗のうち、余ってしまった苗を使って小さな寄せ植え作りました。3つも小さな鉢しかなくなってしまったの。一つ目…
2024/02/03 08:07
リース寄せ植えの様子
リースの寄せ植え今は朽ちかけのベンチに立て掛けています。まだ植え付けてないピンクのビオラと赤、青、黄色で可愛い。ピンクのビオラともリースにしたくなっちゃいま…
2024/02/03 07:48
気を取り直して庭仕事
ロクサーヌの癌腫に腐っててもしょうがないので、とは言ってますすぐにバラ作業をする気にもなれず。。。植え込みの掃除やりました。 ずっと気になっていた遊歩道側。…
2024/02/02 08:09
ロクサーヌが癌腫でもうダメだこりゃ
昨日はお休みでした。天気良く暖かくて、さあバラ仕事とロクサーヌの剪定に取り掛かってみたら、根元に違和感が癌腫のようです土を掘ってみても、大きくてちょっとやそ…
2024/02/01 08:10
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、timさんをフォローしませんか?