おんぷさん マリアちゃん 作成途中のおまけ おんぷさん さすけくん 全身の毛柄がよくわからなかったので何となくの画像にしています。 制作途中のおまけ しっぽ…
黒い稲妻、気遣いできる優しい鼠捕り隊長、 お散歩大好きチャンプもとうとうシニアに。 お散歩・病気記事のほかに夏祭り(お盆の虹の橋の子含む) ハロウィン(魔法学校)も開催しています。
薬を飲まされたり http://plaza.rakuten.co.jp/floweret/6000/ 歯を磨かれたり http://plaza.rakuten.co.jp/floweret/7005/ したおかげかどうか 長く生きられないと 宣告された猫も10年以上健在。 3度死の淵から生還。 できるだけ薬を使わず 健康でいられる生活を いつも模索しています。
(昨年の画像) 人の死因の1位はがん猫の死因の1位は泌尿器疾患続いて2位は腫瘍 病気から猫を守るには定期検査と適正体重を守る自己治癒力と免疫力がしっかりして…
(昨年画像) 今年初めて 年賀欠礼のはがきが届きませんでした。何年ぶりのことでしょう。 3桁の年賀が2桁になり ラインやメールの方が便利で年賀状自体を書かなく…
(昨年画像) (昨日のチャンプの水飲みゴム磁石を全部とって普通の磁石に付け替えました。すきっと気持ちよくくっつくわ。) 水飲み場って 寒そうなところが多いよ…
(昨年の画像) 冬冷たい水温かくならないかな? 亀用の 水に濡れてもいいヒーターをお皿の下に敷きました。お皿は底がつるっとして熱が伝わるもので。 丸い…
サンスベリアは半年水をやらなくても枯れない丈夫な植物です。100均でもよく見かけます。 観葉植物 サンスベリア 陶器鉢植え インテリア 人気 あす楽 お祝い …
家族が 乳製品を食べると調子悪くなるようになったので生クリームを避け 少しましなチーズケーキ。 でも食べ過ぎて苦しい~。もうホールは無理。 いつものように特に…
2023年度カレンダーに参加してくれた子の中から抜粋第2部です。参加してくれて ありがとう~。 ミー介ママさん めいのママさん 愛猫ロッシのトリセツさん …
全にゃんは無理なので、カレンダーに参加してくれた子の中から cyumitoさん eikoさん kohakuさん tamtam1312さん おんぷさん ココ…
いよいよクリスマスイブ。 皆さんに作って頂いた作品です。cyumitoさん ココmamaさん しっぽさん デカさん 毎月 たくさんの画像を作って頂…
(下の欄のチャンプ 大きくしすぎちゃったー。データ集め直す余裕ないので許して) クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 cyumi…
クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 cyumitoさん おんぷさん ココmamaさん しっぽさん まゆくんさん たくさん作…
上はなーんにも変わってなかった。 一通り見てきたらお母さんの足元に さっさと戻って寝ているチャンプでした。 地巻きワイヤ(ワイヤに紙や…
ゆーりんさん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 おんぷさん ココmamaさん しっぽさん チャロチャロさん めいのママさん デカ…
棕櫚竹さん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 cyumitoさん ココmamaさん しっぽさん まゆくんさん ミー介ママさん めい…
naokoさん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 cyumitoさん おんぷさん ココmamaさん しっぽさん まゆくんさん めい…
tamtam1312さん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 ココmamaさん しっぽさん たくさん作って頂いてありがとう…
チャロチャロさん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 SHIMAさん めいのママさん 作って頂いてありがとうございました。 カキ…
りんりんさん クリスマスまで 皆さんに頂いた作品を掲載していきますね。 たくさん作って頂いてありがとうございました。 cyumitoさん おんぷさん し…
kohakuさん 椎茸の原木 椎茸は18℃~25℃辺りが生息域。(発育温度は 5℃~32℃、適温は 22℃~27℃)多少寒くても 生きているだろうけどやっぱり…
ノルさん ジョアくん 画像加工をプレゼントしちゃうよ。 <サンタクロース男> <サンタクロース女> <トナカイ> ご希望の方は このページにコメント…
明日はいよいよカレンダー最終 12月です。 ココmamaさん 招き猫になりたいご要望にこたえ招き猫になっちゃう企画催します。 締め切りはクリスマス…
昨日は 記事がアップされてないと思ったら 予約投稿2時間ずれてた。 先一昨日に続いて チャンプのお姉さんからしか食べない事件書き忘れてるしサ。 先一昨日は 鯛…
これ 何だと思います? 1か月以上前に 中華料理を食べに行ったときのです。写真 載せたかどうだか忘れてしまって多分載せていなかったと思うので掲載します。 酢豚…
膝のりチャンプ 新しい隠れ家ができてからちょっとでも身動きすれば すぐどっか行っちゃう。 チャンプの食事テーブルの上 最近 紅茶の缶が、チャンプのサブ食事台…
あいかさん マイナンバーカード キャンペーン第2弾もう手続きされました? うちの家族は もうしたとのんべんだらりとしたことを言っていました。 1弾はやっても…
クラムチャウダー 近江牛 飲みかけです。 うさぎの守くん ヴォーリズ建築のカフェバーに行ったよ。 気軽で良い店でした。100年以上前に建てら…
cyumitoさん 空くん 楽くん 画像加工をプレゼントしちゃうよ。<サンマを焼く殿様> サンマも高くなっておいそれと手が出ないから秋の風物詩から 消えそう…
はと♪ぽぽさん ココmamaさんうしろむきうさぎさんは 透過のままにしておきました。 お知らせ餅つきうさぎになろう会の 集まりが思ったより少なかっ…
ちょこのかぁかさん チョコちゃん どうした チョコちゃん。 ドスン eikoさん 繭ちゃん 繭ちゃんの勢いに びっくり仰天チョコちゃんでした。 今日も 面…
しっぽさん デカさん cyumitoさん 楽くん 空くん デカさんが作ってくださいました。かわいい絵本みたい。 天とう虫の親子 吹き出しの会話が楽しい。…
デカさん ももちゃん cyumitoさん らっくん くぅたん eikoさん 繭ちゃん おんぷさん ロックくん 陽ちゃん ココmamaさん ココ のの り…
cyumitoさん 空くん 楽くん eikoさん 繭ちゃん チャンプ おんぷさん さらちゃん りんたくん ココmamaさん ののちゃん チャンプ しっぽさん…
「ブログリーダー」を活用して、黒猫チャンプさんをフォローしませんか?
おんぷさん マリアちゃん 作成途中のおまけ おんぷさん さすけくん 全身の毛柄がよくわからなかったので何となくの画像にしています。 制作途中のおまけ しっぽ…
ホワイトクリスマス この暑さ 綺麗なバラはわずかに ピーマンはどれも虫食いだらけ。なのにまだ 朝夕びっしりと虫がひしめいています。これは1番最初に植えた…
精霊馬 dufy-moneさん モネちゃん めいのママさん めいちゃん 試行錯誤中なので2種作りました。お好きなほうをどうぞ。 以後の子は1種になりま…
毎年お盆には精霊馬を作るのだけど今年もやって欲しい方おられますか? こんな感じのイラストがいいとかありますか? 精霊馬に乗っている猫ちゃんのポーズは …
フロックス寒さに注意すれば 冬は屋外では地上部は枯れますが毎年花が咲きます。1年目は室内で2年目は外で越冬させました。 ペチュニア チコリ高い所でよく見えな…
今の時期咲く丈夫な花は?というお尋ねがあったのでうちで今咲いているバラ以外の花サルビアこぼれ種で どこかから出てきます。 後ろに松葉菊 バーベナどんど…
カオリバンマツリ物置をしっかり覆っています。春はいい香りが漂います。 うちは駐車場が狭いから茂らせられなくて奥行き10cmほどでないと切り倒される過酷…
まだ元気で あちこちで咲いているパンジー ビオラ 6月には廃棄なんだろうけどうちはいろいろと1ヶ月は遅いです。 これがねー、そのまま収穫も1ヶ月遅くまで…
お暑うございます。毎朝水やりでびしょぬれになります。 昨日は胡瓜に コノカルをやりました。葉面散布 メンドクサーと思いながら液肥と混ぜてやりましたよ。 うち…
うちのグランドカバーです。セダム メンテいらないし 盛り上がり過ぎたら軽く踏むだけでいいしとても楽。 エリゲロン花が咲いて広がりますがプランターで待機中。…
今年はまじめに家庭菜園を始めたのに 朝晩の気温が低い日がずっと続いて寒さにやられて枯れたのやら寒いからなかなか植えれなかったのやら 早く植えないと 近…
アミンアバストを摂り始めました。 原材料 (有用な成分AB070597) グリシン L-アスパラギン酸 L-グルタミン酸 L-グルタミン…
朝夕の水やりの季節。 それに加え家庭菜園を真面目にやり始めたからお手入れも増えました。 花芽を一つ残してあとは摘み取ります。胡瓜はこの倍花芽がつきま…
バラ大苗をそっと鉢増ししたのはこんなに茂っています。 何もしなかったのは元気なバラだったのに。 バラの栽培方法は無数にありますがそれは状況に応じた対…
茄子 1株 スペースがないので縦に長く育てていましたが隣のプランターが空いたので隣に180cm支柱を立てました。隣に誘引して枝を広げたいですがもう固くなって…
こちらは チャンプが食べたものリストのページです。 2023年 1 、 2 、 3 、 4 、 52024年 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、…
あいかさん サブくん 昨日はまた ジャガイモ堀りしました。小さくてこれから育つのが何十個もあってもう掘り出してしまうのは 残念な気もしましたがうちは場所がない…
七夕 dufy-moneさん モネちゃん eikoさん 繭ちゃん momoさんトラちゃん ノゾムくん トラちゃん リュウくん jpeg SHIMA…
今月もよろしくお願いします。 七夕のお願い dufy-monoeさん eikoさん SHIMAさん おんぷさん ショコママさん デカさん はと♪ぽぽ…
惜しい 鼻つき。鼻が出ていないことのない鼻炎チャンプです。 伸びすぎたのを短く切り茂り過ぎたのを剪定しいらないのを引っこ抜き庭のお手入れを数時間した…
昨晩 チャンプは走り回っていました。動画に撮ろうとしたけど速すぎて無理でした。 まるで元気ですアピールしていたみたいに駆け回って遊びその後飼い主の目の前に鎮座…
収穫をしないまま熟したブルーベリーがたまっていきます。 やっとカサブランカの おしべを切りました。 花終わりもいっぱいあったけど花粉は猫に猛…
皆さんに画像をいっぱい作って頂きました。 ミー介ママさん作 蓮華ちゃん ミー介くんとディズニーランド夢の国を楽しみます。 パパさん作姫路城背景にタケチャンマ…
雨が続くかと思えば 暑い日がやって来る。クーラーを緩ーくつけてサーキュレーターで空気を攪拌する日々。 おや? 背中の白いのは白髪 マイクロチップを入れた…
6月28日 激しい動悸に襲われた日頑張って出しに行ったチャンプの腸内フローラ検体『お風呂で味わった大冒険の数々』腰痛の為に庭仕事が出来ず隠れていた胡瓜が こん…
夏は 涼しいところで涼むのが一番です。 山のふもとは 涼しいところも多いです。 チャンプは虫がいるところが好物ですが あんまり虫が多いと 良くない虫も多いので…
うちの子の 暑さ対策最強アイテムは 冷えタオル 水に濡らして使うもの。 ジェルタイプの冷え冷えシートなどありますが車や外で使うと すぐにぬるくなって 冷やすど…
収穫が減ったのは 雨が続いた時だけで、朝収穫したのに昼になったらまだ小さいからと とらずにおいた胡瓜が、よいサイズに育っているのでした。朝夕 2回の収穫は無理…
毎日収穫しているのに 毎日お化け胡瓜にしてしまう今日この頃。 毎年眩暈が 今頃から始まるのですが、 よくよく思えば 眩暈というより血の気がさっと引く…
朝早ければ 激しい動悸・息切れに襲われることもないだろうとご近所さんの迷惑にならないように暫く待って6時少し前に水やりしに外に出たら夜 雨が降って水やりしなく…
トイレの前のバラ鉢植えだけど頑張っています。びよんと伸びている枝を切って 枝数を増やすか思案中。やっぱ 切るべきなんだろうけど。昨年枯れてしまって収穫出来なか…
下書きだったのに 昨日現在時刻で投稿してしまいました。すでにいいね くださっていた方ごめんなさい。昨日書いていた2m以上になっていた胡瓜下から引っ張ってツルを…
通常よりケールを詰めて植えただでさえ狭いプランターに突っ込んでいたジャガイモを収穫。毎日ジャガイモ祭りです。日持ちはしても すぐ食べるのが美味しいのだもの。で…
ジャガイモを収穫しました。もう何度目かの収穫です。大きいのも 小さいのも美味しい。空いている隙間に突っ込んでいるのだけどますます地面が欲しい今日この頃。地面だ…
収穫しそびれたお化け胡瓜 『大塚国際美術館ネコ歩き❸と記念撮影(2024/07/04)』おはこんばんにちは~今日も元気に大塚国際美術館ネコ歩き案内致しまする…
この間覆い被されていたのを剪定して助け出したバラが咲き始めました。これだけ蕾がついていたら株が弱るからと 普通ならピンチするところだろうけど、どっしり丈夫に育…
雨に打たれたピエールドロンサール うちは土地が狭いので 隙間に入れ込むのもあって陽当たりが確保出来ません。なので ピーマンがほとんどとれず一株枯れてしまい…
腰痛で 殆ど動けない中唯一の楽しみは トイレの窓から見えるバラの枝の日々成長していく姿 毎日雨です。やみそうでやまないから雨の中 傷んだ枝を落とそうとしたら…
クフェア 腰痛、治りそうで ご飯を作るとまた悪化を繰り返します。 チャンプのフードをふやかしたり簡単に魚を焼いたり ちょこっとしかしないのにだめ…
お誕生日おめでとう。ココmamaさん りんちゃん めいのママさん あずきちゃん あいかさん なおごろうくん おんぷさん りんたくん 樹里さん 蓮華ちゃ…