毎日書くようなこともないけどなんかブログ書かなきゃって謎の強迫観念だけになってて何も有益なこともないので毎日ブログ書くのはもやめにします、 はてなブックマークもあらゆるヘイトを見るだけで気持ちが一方的に不快になるからみなくなったしどうしてもはてブ側の通知まで飛んできてしまうはてなブログもケリを付けてちょっと離れたい気持ちもある。 なにか人生に進捗あったときなり旅行したときにだけ更新すれば十分でしょ。 社会人になってから10年以上日記つけてきたけどもういいよね。
www.nicovideo.jp アセロラ兄貴のふしぎの木の実実況みてる。 今はもう淫夢実況の人ではなくなってしまってるけど面白い。 もう2017~2020くらいの時期に作られた淫夢実況を見るしかやることがない。 もう今更淫夢実況が作られる時代でもないしもう娯楽が枯渇してしまうかも。 時代ニ適応できない、もうだめだ。
昨晩具合悪くて一睡も出来なかったのでこじらせる前に一日おやすみを頂きました。 熱とかはないけど夏バテ的なアレだと思う。 なんか最近頭が働いてないというか元気が出ないというかなんか漠然と疲れてて何も出来ない。 キューピーコーワゴールドもそのために買ったけど全然効果ないし。 ただしんどいし集中できない。あたまがばかになっちゃう。
寝起きにZONEでQPコーワ飲んだら急に具合悪くなりました。 内臓が寝起きで働いてないのに無理やりカフェインいれたのがよくないのかも。 ものすごい吐き気する。 つらいよぉ
体重が増加傾向。 一日二食で満足してた体に戻らないとお財布への負担が辛い 夜食をしないでさっさと寝るべきなのかも 体重60kgに戻りたい
今日は1勝1敗 VSヨネ 1敗はヨネにレーン戦でドフィードして15FF ヨネ対策をちゃんと考えねばならぬ。 この間、ヨネ相手にレーン戦勝てたんだけど相手が下手なだけだったっぽい。 マオカイ自体ブリンクはWがあるものの敵対象指定だから逃げは徒歩しかないのでヨネとかイレリアとかカミールみたいなシュンシュン動いてダメージ出してくるやつは苦手。 でもマオカイpickは先出しな以上ヨネは避けられないから耐えるレーン戦をしなければならないんだと思う。 それを踏まえて次の試合。 VSグウェン ルーンと戦闘計画 マオカイセジュアニに対して後出しグウェン。 グウェンメインだから満を持してのpickっぽい。 いつ…
髪を刈った ちょっと鬱陶しかったので3mmで丸めた。 髪の毛邪魔 LoL リーグ・オブ・レジェンドした。 グウェンをピックした試合は、 最初がルーンがグレイシャルになってしまったアーリのAFKでリメイク 2回目は敵ジャングルのAFKで開始数分でFF。 2回目の試合は時間が経ってたのでリメイクにならずに勝利判定だった。(敵可哀想) マオカイは久々にやったけど対面ヨネとセトがキツすぎた。 ヨネはタワー下でQの突進を誘い込めばなんとかなるけどレーンからタワーに戻って歩いてる間にMIDサイラスが勝手にロームにきてソロデスしてMIA炊いてきたのが不快だった。 ※TPはCD中だった アイアンだからしゃあな…
10連休明け5連勤がやっとおわりました。 休みだった先週より遥かに長く感じられた一週間だった。 正直分割4連休を2回にしたほうが絶対ラクだった。 10連休が終わってしまったショックが未だ拭えません。 週末も2日しかない。 10日間でも休まらなかったのに土日で休まる気がしない。 しんどいよ~😢
4月下旬に引っ越してから4ヶ月。 やっと包丁買いました。 本当は引っ越してきた時持ってきたつもりだったんだけどどっかいっちゃいました。 料理そんなにするかはわからないけど刃物ないと困る時は多いので多分使う。 砥石も持ってるし大事にします。
今月もう1ヶ月まるまるずっとエアコンを稼働させてたので電気代がどの程度かさんでるずっと気になってる。 一応検針日は8/16ってなってたけどお盆でずれこんでるのかまだ検針結果が照会できない。 クレジットカードの期限が今年の7月だったのもあってちゃんと更新できるかも含めて請求のことがずっと頭の中に残ってる。 ボーナスをあてるつもりだから多少高くてもいいっちゃいいんだけど。 あんまり高くないニコしたことはないかな。
LoLやりたいけどゴールド4になってしまったので完全トロールアカウントになってしまってLoLができない。 ブロシルで全然良かったのにマジでつらい。 シルバーになりたいけどそのためには一回30分のサモリフやらないといけないとかマジありえない。 せめて10連休前にゴールドになってれば1日捨ててシルブロまで落ちられたのに。 もうやだー
月初めに65kg達成した体重がなにもしてないのに63kg台へ戻りました。 なんでこうも太らない体質なんですかね。 65kgから落とそうって考えた時一週間くらい何も食べてないのに体重が変わらなくてデブ体質になったかと一瞬期待してたんですが全くそんなことなかったです。 痩せ体質なら痩せでどこまで痩せるのか一旦みてみるとします。
そうはならんやろ 韓国人のフレンドとLoLやりたかったんですけど、私がアイアンで韓国人がゴールドになってしまったので一緒にLoLができなくなってしまいました。 そんでMMRド腐り散らしてるメイン垢は置いといて最低限LoL一緒にできるようにAI戦しかしてないサブ垢作ってプレースメントしたらまさかのゴールド4スタート プレースメント負けてるのにおかしいだろ。。。 ということで不本意ながらゴールドランクになりました。 今度から最大ランクゴールドのオランウータンを名乗ります。
big-iris.hatenadiary.jp 2019年ぶりに歯医者に行きました。 4年ぶりの歯医者なので虫歯だらけの歯石まみれで歯磨いてないでしょ?って指摘されるつもりで言ったんですけど、虫歯の指摘は一箇所だけでした。 歯磨きは一応してるけどちゃんと重点的に磨くのは気が向いた時だけなのでもっと酷いかと思ったけどそんなことはなかった。 それとは別にコロナの間に生えてきた上の親知らずが虫歯になりかけだから抜いたほうがいいんじゃない?って提案されたので、虫歯治療と抜歯をまとめて9月に予約しました。 抜歯というと以前奥歯を抜いた時のトラウマがあるんですけど、今回は上の歯だしそんなにダメージないって…
LoLもしてない。 3連休初日だと思ってただ休むだけの一日にしてみたけどただただ焦りが増幅するだけだった。 明日は歯医者の予約があるから午後までゆっくりとか寝てられない。 歯医者終わったらもう午後だから休みがもうほとんどない。 10連休いっぱいLoLやるつもりだったけどLoLそんなにやってない。 だらだらしてたら終わってしまった。 でも、そんなもんかもしれない。 案の定ですね。
リーシンにキャリーしてもらったんですけどね。 マオカイ7キル持ってて対面ヨネも12デスしてるけど殆どリーシンのアシストです。 序盤からずっとTOPに粘着してくれたおかげでヨネを腐らせることができました。 対面ヨネがブリンクで突っ込んでた時にタワー向きにノックバックしてタワー下に引きずり込むプレイが何回か決まって気持ちよかった。 レネクトンとかヨネとか攻撃スキルでそのまま突っ込んで行くタイプはこれで殺すのもありだなって思った。 ブロンズレネクトンはどうせ帰れると思って平気で突っ込んでくるからスネアで帰らせないのはプレッシャーになりそう。 ちなみにこれもヨネがジャングルに逃げ込もうとしたところをリ…
Twitterでメイシーちゃんの画像を見て懐かしくなったのでYou Tubeでメイシーちゃんの動画たまにみてます。 LoLやってストレスでおかしくなった頭をクールダウンさせるのにちょうどいいです。 メイシーちゃん普通に絵本の女の子だから乱暴な表現がなくていい。 二人でツリー担いだり結構危なっかしい時もあるけどそういうアクシデントは一切起きない日常系みたいなアニメです。
もうだめだ~って感じだけど、ブロ4やゴールド4に勝てる時もあるのでなんだかなあって感じ。 お前らよりアイアンの奴らのほうが強かったぞと言いたい時がたくさんあって意味分からない。 オーン使ってて思ったのはQ>E出来ればノックアップ中に安全にミニオンまで帰ってこれるから狙える時はいつでも狙うべきだった。 Q当たってもEしない時があったけどEがARMRレートだからタンクアイテム積んだ時にこれしないとダメージでない。 それと対象HPレートはあっても自分の最大HP参照がないから実のところHPアイテムのバミシンダーを完成させてもDotダメージあるだけでスキルのダメージは実のところ変わってないのを今更知った…
連休4日目;飯も食わずにLoLやってれば勝手に痩せるっぽいな
65kg到達したので痩せに向かっているわけですが、特に何もせずに体重が1.4kg減りました。 太ろうとして無理に食べて65kgだったけど、普通の食生活に戻したら勝手に減った。 まあなんか暇な時間になにか食べるとしかしないでLoLばっかやってるから単純に摂取カロリー減って実質ダイエットしてるのかもしれない。 はんにゃ川島さんの出汁ダイエット真似しようと思って出汁とか買ったけどそんなんせずとも痩せそうな感じです。
一日LoLやっててランク一切変わらずアイアン3のままでした。 ていうか一番戦績がいいのがMIDなのはなんなんですかね。 TOPオーンやってると序盤マナもないしガンク合わせになるスキルもQ>EくらいしかないからQ当たらないと完全にやることないんだけど、何も考えずにBOTスタートしてカニのついでに来たJGが対面ファイターにやられてずるずるTOPがボコボコになっていってしまいます。 でも、ガンクを前提に計画立てるとJGが来なかった時に何も成り立たないのでそんなんしたくないんだよなあ。 いや、マナないんだけど…ってPingしたいけどUIを小さくしてるおかげでトッサにクリックしにくい。 レベル3くらいで…
このままじゃアイアン4になってしまう リリア・ランブル安定しないしオーンかマオカイでなんとしてもランク上げたほうがいいかもしれない。 レーン戦が苦手でつらいよ。 一昨日くらいまで一応アイアン1にいたはずなんだがどうしてこんなことに。 連休中にアイアン4に落ちてしまうかもしれん
杉並区に引っ越してきて初めてマッサージ屋行きました。 杉並区ともなると駅前にいくつもマッサージ屋あって行こうと思えばどこでも行けるみたいな気持ちになってほったらかしになってたんだけど、寝起きで身体がバキバキに痛くて連休何もできんって感じだったので重い腰をあげてマッサージ行きました。 60分やったけど、背中のこりが強くて正直時間足りなかったと思う。 脊柱起立筋みたいなのがめっちゃごりごりでマッサージで触られる度にめっちゃ痛かった。 また連休最後くらいに行こうかな。
今日から10連休が始まりました。 再来週の月曜日まで休みです。 正直やることはあんまりないからLoLに費やそうと思ってる。 今日のところはIron1のの15LP 10日後にどうなってるかな、 Iron4になってる可能性もあるけど・・・・ あとこれは全然関係ないけど1Fのうるさい業務用室外機がまた稼働しだしました。 マジでうるさい。 住宅として部屋貸してるなら睡眠の権利くらいほしい。 でもネット調べるとみんな泣き寝入りしてるから我慢するしかないらしい。 酷い話だよ
LoLやりたいけど使うチャンプ決めあぐねてる。 オーン、ランブルでスノーボールで良い感もあるけど。 正直練習したくても日本鯖のノーマルにドラフトピックないからまともに練習できない。 台湾鯖でping我慢してやろうにもRiot運営になってから使えてたはずのpaypal決済もなくなってるし。 troll上等でランクやるしかない日本鯖厳しすぎない? まあ10連休あるし日本鯖でトロールしまくって練習するしかないかな。 垢バンされたらしゃあない。
最近5,6時間しか寝れてなかったけど昨晩は7時間寝た。 これを習慣化死体から今日も日付変わるタイミングで寝たいと思ってたらもうこんな時間。 ブログもギリギリだしやばい。 起きる時間が8:40ナノもどうかと思うしもっとはよ寝ないと駄目だと思う。 努力せねば
体重が65kgを下回りました。 この一週間もう太ることを意識しない暮らしをしてたんですけど減るどころか時々増えてたのでもうぶくぶくデブになってしまうんじゃないかと不安でした。 とりあえず今日はなんとか大丈夫だった。 来週は64kg前後にしたい。
土日にLoLでランクたくさん回すつもりだったけどここ最近寝てるだけで華金から土日が終わってしまう。 平日も仕事が終わった途端に気絶してしまうし正直元気な時間が殆どない。 基礎体力つけなきゃこのまま寝たきりになって死んでしまうかもしれない。でも何をすればいいのか見当もつかない。 来週末は夏休みで一週間休みだけどやること特に思いついてない。 結局何もしないまま気絶して終わる気もしてる。 悩ましい。こんなんだから人生つまらないんだろうな。
www.youtube.com はんにゃ.川島さんの油そばそうめん配信見て作りたくなったので食ったら結構美味かった。 普段レシピにだしパックが出てくるからそれがなくて作ってみることはあまりなかったんだけど、これはそうめん茹でたらめんつゆとごま油と刻みネギ卵だけでできるから超ラク。 ネギも切ってあるやつ買えば包丁すらいらないのがいいですね。 こんな腹が減ったら減った分だけ食べてたら痩せられないからもう少し我慢しないといけないが。。。。 空腹に耐えられない身体になってるかもしれん。
8月になって体重が目標の65kgまで到達したのでもう太ろうとか意識してないで3日くらい経った。 もう流石に1kgぐらいなくなってるだろうってつもりで体重計に乗ったら400g増えてた。 おかしい。 そんな簡単に体重今まで増えてこなかったのに。 ていうか腹が出てきたからもう困るのでもう体重いらないんだけど… 痩せなきゃって人生出始めて思ったかも。 やべぇよやべぇよ朝飯食ったから
完全に腕を固定して操作できるキーボードやトラックボールと比べるとマウスはやっぱり肩がこる。 LoLやるのにどうしてもカイト操作や正確なAAキャンセルや移動にマウス操作は必須なんだけどやっぱりどうしてもマウスになれなくて身体が痛い。 これに慣れないことにはLoLを何十時間も回せないのでどうにか身体をマウスにも適応させないといけないがとてもつらい。 もう終わりだよこの身体
タンクオーンを先出し安定枠としてピック練習してたけどJGやサポはタンクをピックしてた時にDPSがゲボみたいに足りなくても物凄い硬いだけのでかいやつが何人もうろうろしてるだけでグループファイト勝てないシチュエーションが多すぎた。 まあTOPが対面ファイターなのにこっちがタンクだとダメージは相対的に下がるので当たり前といえば当たり前で後出しできる時に出せるDPSファイターとしてランブル練習してる。。。 実際はしたいんだけど、ノーマルやるとレーン強奪されてまともに練習にならない。 まじでこのクソゲー誰がやってるんだよ。何が面白いんだ。 イライラしたので今日はこれだけ
体重65kgまでなりました。 2ヶ月で体重増やすのにこんなに時間かかると思わなかったね。 正直、食欲ない時に米炊いて飲み込んだりして体重のためにだいぶ身体に負担かけてたので一旦痩せたい。 身体年齢も29歳から33歳まで4つも年を取ってしまってとても健康にいい状態じゃないので一旦デブチャレンジはここまでにして痩せチャレンジに移行します。
「ブログリーダー」を活用して、あやめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
毎日書くようなこともないけどなんかブログ書かなきゃって謎の強迫観念だけになってて何も有益なこともないので毎日ブログ書くのはもやめにします、 はてなブックマークもあらゆるヘイトを見るだけで気持ちが一方的に不快になるからみなくなったしどうしてもはてブ側の通知まで飛んできてしまうはてなブログもケリを付けてちょっと離れたい気持ちもある。 なにか人生に進捗あったときなり旅行したときにだけ更新すれば十分でしょ。 社会人になってから10年以上日記つけてきたけどもういいよね。
塗りまで最低限やるようになって仕上げられる絵柄みたいなものはあるけど、ペンで塗りつぶし仕上げできるように輪郭を簡略化したり誤魔化せる絵柄になってしまってまったく描きたいタイプの絵じゃないし毎回そんなごまかしだから体格も変わったりしてよくない。 こんな絵を描きたいって目標としては漫画版皇国の守護者やシュトヘルの伊藤悠先生の迫力ある絵柄とディズニー式のイラスト術と親和性高いカートゥーン的絵柄なんだけど、それととりあえず描けるようになる萌え絵イラスト術との落とし所がわからないでずっと迷子になってる。 根本的にアナトミーを理解してから各絵柄で取捨選択してるデフォルメを理解をするのが本来あるべき学び方な…
ずっと動かさずに塩漬けにしてるお金を運用に回そうと証券口座作りました。 短期で売買するんじゃなくて銀行にいれておくよりお金が増えればいいくらいの考え。 そこまで深い考えもないのでクリスタ作ってるセルシスと平和株を持っておくことにしました。 セルシスはほとんど優待のクリスタプロ使用権目的で2口。 ドローイングソフトなのでpixivみたいに度々炎上することはないでしょ。 かといってフォトショに勝つ要素もないのでまあまあ増減もなく安定するかなって・ 平和さんはただパチスロ好きなだけ。 この間一人前になったハルルナが神になってくれたら嬉しいね。 優待はただのゴルフ場利用券なのでそんな目的にもならないけ…
仕事中記憶喪失くらいに全く完全に記憶が抜け落ちてることがある。 やらかしたとかじゃなくて本当に憶えてない。 病院いったほうがいいかもしれん しにたい。
月2000円のプレミアムプラスに一ヶ月課金してみた。 広告は消えたっぽいけどそれ以外のメリットが今のところ特にない、 むしろX最底辺なのに青マークついてるのがみっともないしリプとかすると認証済み側に表示されるようになってるのもやめてほしい。 本当に欲しい機能はおすすめタブを非表示やリスト上でのフォロワーのRPミュートなんだけどそういうところはイーロン・マスクの収益に関わるのか絶対にない。 満足感は一切ないので10月は更新しないかも
一握の砂 kindleUnlimitedに一握の砂があったから読んでる。 教科書にも載ってる一握の砂だけど中身がほとんどツイッターすぎて本当にすき。 検索してみると犬のことを書いてる詩がいくつかあるけど、犬を竹でぶってる子供の顔がいいね!だとか愛犬の耳を切ってみただとか絶対教科書に載らないようなことかいてある。 耳切ったりはさすがの啄木も実際やったわけじゃないだろうけど… お絵かき お絵かきにもストーリーがあるといいんだよね、だって直立の絵とかつまらないじゃん!ってことで啄木くんの詩をベースにお絵かきするのを思いつきました。 本来の詩はいい御身分だなって真似した話なので、あくびがうつったお館様…
大体思ってた通りだけど全然必要な機能がない。 AIなんかよりもリスト内のRPにミュート適用したりフォローだけのPostを表示したりやってほしいこと沢山あるんだけどそういう機能だけ一切ない。 広告がでないのは快適だけど一般ユーザのRPすら広告みたいなのばっかりだしマジで使えんなこのSNS
トッシー首輪つけてひきずりたいね。
kindleに立体把握トレーニングの本があったから絵のアイデアもないしやってみてる。 メタセコのおかげで3面図からグリッドに書き起こしたり図形の麺を回転させるイメージはそこそこできるけどそれ以外が全くだめ。 図形描画にいたってはコンパスと定規で図形を掛けっていう中学数学レベルの問題なのに出来てないので大問題。 アイソメトリックだとかグリッド線やツールだけあってもそれの使い方理解してなくては意味がないですね… 図形の数学ドリルからやり直したほうがいいレベルで頭わるいかもしれない。 勉強しないと。。。
▼下書き時点 槍を担いだ前田トシイエさんを描きました。 下書きの時点では完全に間違えて逆手で遠投する構えになってたんですが物は試しでCut&Pasteして自由変形したらなんとかなりました。 デジタルずるいね。 面の向きはごまかせないけどパースかかってるぽくしたいなって時は自由変形でなんとかなる気がしてきた。 比率さえ守ってものをかければ以降はデジタルゴリ押しでなんとかできるのかも、 そんな可能性を感じるトッシーでした。
巨乳みたいな前面方向にでっばった立体になると途端にパースがわからなくなってふくやらなにやら全部対称性が崩れる。 正直線画の時点でこれ違うなっていうのは気付いてるけど全工程をやらないで途中でやめる言い訳にしたくないからとりあえず塗ってるだけ塗ってる。 ちゃんとしたいね。。。。
昨日のトッシーに戦国乙女キャラデザしてる夷先生からいいね飛んできました。 いいねが公開されてた頃から頻繁にイラストをいいねしてるのは知ってたけど自分にまで来る日が来るとは思わなかった。 まあでも基本的に特定できる固有名詞でのタグ付けとか一切してないしインプレッションも2桁しかなかったからおすすめに流れて届いたとかでもなくRPされたのがきっかけであって見られてたのはRPした人のPostを眺めてたか何かだと思う。 なにがきっかけで本人に届いてしまうかわからないのでちゃんとしようとおもいました。 昨日描いたトッシーも手抜いて下半身すっぽんぽんだったし… 気をつけようね
ロリを描こうと言う気持ちがなかったので低等身がすごく苦手(高等身が描けるとはいってない)だったところ後から顔を大きく描いてバランス取ればなんとかなりそうな気配を感じたので急遽乙女のトシイエを沢山描いて体に身につけようとしてます。 成人男性に頭だけつけたような謎の体系よりかは女子っぽく鳴ったと思うけどあばらの形に違和感。 胸の位置も巨乳じゃないのになんか下気味だし一旦は仕上げたけどまだまだ無限にリベンジしないといけない部分が沢山ある。 絵が急にうまくなったりする方法ないですかね。
動かないお金をそのまま銀毫に預けっぱなしでもアレだなって思って株用の口座作りました。 とりあえずはクリスタの課金のつもりでセルシスの株を2口買ったけど優待の判定は年末で実際に受け取れるのは来年3月だからずっとほったらかしにしようと思う。 てかボーナスが3月9月だと株取引もやりにくくてしゃあないですわね。 優待目的でも12月に株価がどうなってるかもわからんし。 なんか今の会社暮らしづらい…
www.youtube.com ニンダイでルンファク新情報来るか?!(←誰も言ってない)情報こねーじゃんかみたいなのを定期的にルンファクの人たちが言ってるのでニンダイ期待値0なんですけどやっと龍の国の新情報が出てきました。 このPVだと今回の結婚候補は6人+主人公っぽい。 男女別けると3人しかいないしゲーム面がリッチになるかわりに結婚候補は減っていく運命なのかもしれない。 少し残念なのは岩崎美奈子絵デザインではなくなったらしいこと。 今までもキャラデザインだけでゲーム内グラフィックは開発グラフィッカーの絵だったから違和感はないけど、ルンファクらしくない少し下品な巨乳とかは控えてほしい… ゲーム…
最近寝たい時間に寝る生活が全く出来てなくて寝不足。 じゃあ毎日眠たいのかというとそうでもなくストレスを抱えながらイライラのアドレナリンで日中起きてるような感じ。 8時に起きて、18時まで働いて。退勤した瞬間にベッドで気絶して起きたら大体21時。 そこから無理矢理起きて風呂に入ったら何故か目が覚めて二度寝できなくなる。 そこから液タブで落書きしてる間に日付が変わってしまってもう一度ベッドに入るけど、眠れずに午前4時くらいまでだらだらしてしまう。 眠れないにしてもベッドに入る習慣は作らないと本当に毎日徹夜してしまうので夜明け前まで起きてる時間でなにかすればよかったとかは考えないようにしてるけど、そ…
液タブ購入と日帰り旅行二連続で散在したせいで一ヶ月お小遣いなし生活をしてたんですけどカレーと豚肉で凌いでなんとか乗り切って黒字に戻しました。 ということは割と毎月耐え忍べばお金にそこそこ余裕があるってことでもあるとは思うんですけどあまり無理して我慢してストレスためると夏休みみたいにせっかく買った液タブも使わないで一週間休みなにもせずに過ごす羽目になってしまうのでほどほどに。 今はいつもどおりのお金の余裕があるからある程度のものを買ったりもできるけどあんまり欲しいものもないから貯金しておこうかな。 クリスタのサブスクが株主優待でもらえるらしいし投資にお金回してもいいのかもしれない。 最近貯金出来…
そのまま等角投影を使っても俯瞰の外観や部屋のパースにしか使えないので直方体を水平方向からみた形にする練習。 こういう練習を延々やってれば空間認識能力も少しは鍛えられるかもしれない。 なんかこういうパズルやIQテストが世の中にありそうだし本当はパズルついでに空間認識能力が備わったら便利だなと思うけどないものねだりしてるとやらないので非効率でも一旦こういうことをやってみます。 角が欠けた立方体や斜面のある立体でもスムーズにかけたら絵もうまくなるのかなあ。
製図の基礎の基礎的な教則本を絵の参考に買った時にキャビネット図と一緒に等角投影図(isometric drawing)の解説がほんの少しだけ入ってました。 これ使えば奥行き水平垂直3方向を実寸の長さ(比)で並行投影図を描けるのでパースがかかった時の奥行き方向を感覚的に描けると思ってクリスタで素材を探してDLしました。 assets.clip-studio.com 俯瞰もしくはアオリの視点になるのできちんと水平にものを書く場合は結局このグリッドには頼れないんですけど、立方体で形を捉えたり圧縮される前の実寸の形を捉えたり面の向きを認識する空間認識能力があってからパースでの圧縮の順で理解したかったの…
特別なにかきっかけがあったわけでもないけどずんだもんの中の人のラジオのニコニコチャンネル登録しました。 伊藤ゆいなさん地声はあんまりずんだもんみたいなロリ声でもないので声が聴きやすくて今日一日ずっと聞いてる。 そんなに大量のアーカイブが残ってるわけじゃないので休日にまとめて一気に聞くよりかは寝る前に聞き流しを続けていくような感じで消化していこうかな。
毎日ぼーっとして夕方に気絶する暮らしになってしまったから糖質カット生活を再開しようとおもいます。 熱中症にはならないように惣菜で栄養は十分補給して空腹時間はなるべく減らすつもり。 夏だから汁物は痛みやすいし火を通しにくいから当日分だけ作るようにする。 今日は豚肉とほうれん草いっぱい食べた、 まだ豆腐と豚肉が残ってるから明日はそれで凌ぐ。 フライドポテトが食べれないのが寂しいけどがんばります。
www.data.jma.go.jp 梅雨明けました。 天気悪くて行楽日和じゃない内に日本中巡りたかったけど体力とお金がそうさせてくれませんでした。 もう海開きもしてしまって早朝新幹線乗って海を見に行くようなタイミングでもなくなってしまったので一旦は親知らず治療に専念してお金貯めてお盆以降の人が減ったタイミングで旅行は再開したいと思います。 北陸旅行も3日あれば回れるから普通に年休1日取って週末いけないいかな。
レイヤーマスク使っての塗りの練習。 ぼかしに使えるブラシを使えばもっとグラデーションっぽくできるんだろうけど一旦はコントラストがはっきりわかるペンで塗ってる。 手書きだとどうしても輪郭の雑さがでてしまうのをどうにかしたいけどそもそもそれが嫌でベクターイラストをやってたのが最初なので一生どうしようないと思う。 根本的な性格の雑さは今更改善のしようないし。 後、髪と同じ色の眉の描き方わかってない。 鉛筆でガシガシ描いて一旦ごまかしてるからそこは改善したい。
昨晩眠れずほとんど徹夜で1日過ごしました。 今もうなんとか起きてるけどすごいねむい。 このまんま寝たらそのまま朝までぐっすり眠れるかもしてない、 きょうはさっさとねます
色塗り勉強中。線画は雑。 物体色で塗りつぶしていくだけでも結構時間がかかる。 光と影は光の色が入ったオーバーレイと乗算でベースカラーに従った色になるからここから先は楽なんだろうけど色ごとにバラバラのレイヤーだからクリッピングしようとすると結局色に対して1枚の乗算。・オーバーレイレイヤーが必要になるのどうにかしてほしい。 本気で戻ろうことはないつもりで塗ってればレイヤーを1枚に統合してもいいのかもしれんけどそんな事する人いないだろうな。
今度は下あごの親知らずが痛い。 頬にできた口内炎に刺激されてるのかずっと痛む。 でも完全に水平に埋まってるから肉を突き破って生えてくることもなく横の歯を圧迫し続けてる。 もうこれ以上耐えたら歯並びにも影響出てきそうだから病院で抜くことにした。 本当は小田原に北条氏政のお墓参りしにいくつもりだった年休も歯医者の予約にした。 実際に抜くのはもうちょっと先になるんだろうけどさっさと抜いてほしい。痛くてねむれない。
マンションを出て10mもない距離の自販機に向かって帰ってくる間にLUUPに轢かれそうになった。 私の住んでるマンション、すぐ行き止まりの私道沿いなので基本的に住居者以外の車両は侵入してこないんですけど意味不明な軌道でUターンしていくLUUPに轢かれそうになった。 歩行者の私よりも外側を平然と通り抜けていくしマジで道交法1㎜も理解してないようなやつがアンナン乗ってるの理解できない。 百合子は当選したんだから次の任期できっちり排除条例作ってくれ。たのむから。
教則本の愚痴です。 乗算レイヤーで全体を暖色で塗りつぶせと書いてあるけど右の例は暗い背景しかみえない。 なに?どういうこと?って動画を調べたら彩度と明度をかなり下げた暗い色だった。 なんで暖色って色相の話しかしないの?っていうかHSBの値で教えてくれればいいのに。 この本レビューには初心者には難しいって書いてあるけどこれの伝わらなさは知識の問題ではないと思う。 せっかくお絵描きできるんだしもっとビジュアルで伝わりやすく説明したりできないんですかね。
会社もドアtoドアで1時間だしそもそもリモートで9時直前まで寝ていられるのに特に意味もなく夜ふかしして寝不足です。 寝る前にニコニコでなく見てたbiim兄貴のRTAや淫夢実況、同人拓也が見れなくなったところの影響が結構大きいかもしれない。 ホモビに人生救われてたのかも。
big-iris.hatenadiary.jp 昨日ポチった本をさっそくやってみてるけど全体塗りつぶしてレイヤーマスクで透明化してマスクを削っていく塗り方が性に合わないというか面白くない。 マスク使ってなんかもっとベクターっぽく色を置いていくイメージで塗る方法ないんだろうか。モチベーションが上がらないとただつかれる。。。。
塗りはInkscapeでるつもりで線画勉強を初めてたんだけど実際の所対しかイラストでもないのにInkscapeに渡して仕上げるようなことをしないのでクリスタで一旦完結できるように上記の本を買った。 さっきまで寝てたので全く中身みてないけど。 ちゃんと夏は勉強しようね。
春ぐらいからずっとそうだけどエアコン使ってるとカタカタカタカタずっと異音が鳴ってる。 周期的な音なのでシロッコファンが駆動中になにかにぶつかってるんだと思ってたけど手回ししても常に音が鳴るわけではないし動作中も静かなタイミングはあるのでどうも違うっぽい。 部屋がある程度冷えてる今は何故か音がしてないので、 可能性としてはコンプレッサーが動いてる時に振動で部品が共鳴してるのかもしれない。 とはいえそうなると手で直せるかわからんのだけど。。。。 こういうのは管理会社にお願いしたら直してくれるのかな。
big-iris.hatenadiary.jp 親指トラックボールから大玉トラックボールに変えてみて慣れこそしたものの実ボタンが4ボタンしかないから左右クリックとリドゥアンドゥで全部埋まってしまう。 同時押し機能もあるけど単体機能ごと動作するから組み合わせが悪くて使い道が思いつかなかった。 正直トラックボールが親指でも中指でもなんでもいいんだけど、ケンジントン使ってますアピールしてる人達4ボタンに何をアサインしてるのかまでは誰も書いてないし本当に使ってんのかコイツラみたいな気持ちになる。 で、多分使ってる人達は自慢しないからそういうナレッジも書かないんだろうみたいな感じ。
2週間連続で旅行してたので3週間ぶりのなにもない連休。 強いて言えば都民担ってはじめての投票くらいはしたけどそれ以外ずっと家にいました。 1日中寝て体力回復出来るかと思ったけどなんとなく堕落的になって逆に根付きが悪いし疲れます。 先週の日曜は土曜日に帰ってきてすぐ気絶して起きたら腕がしびれて全く動かないのにも気づかないくらいに熟睡できてたのに。 身体の調子のためにも月1以上の頻度で旅行はしたい。 けどそろそろ夏休みシーズンだから新幹線取るの苦労しそう。 平日年休で行くようにしようかな。
まだ梅雨なのに暑すぎて耐えられないので身体のほてりを抑えるためにアイスノンを買った。 今まで保冷剤を身体にあててたけどすぐ溶けてしまって全く放熱に間に合わない。 適当に不凍のやつ買ったらすみっこぐらしカバー付きになってしまったけど、まあ外に持ち出すようなもんでもないしいいか。 寝る時や仕事中に頭にあててなんとか涼しく過ごしたいです。
先週、先々週と突発旅行して疲れたので今週は予定いれませんでした。 今週は眠りたいだけ眠って体力回復に努めようと思います、 あとはちゃんと時間があるのでお絵描きお勉強頑張りたい。 そう言ってるとやらない気がするけど、、まあ。 がんばってるといいな。
最近買って一番よかったものは『ペットボトル式のウォーターサーバー』だったけどいままでの月契約サーバーはなんだったんや… 普通に水腐ってそう ペットだから飲む日に開栓して飲み切れば衛生的なのになんでこんな無駄で汚い機械挟むんだろう/ペットボトルって開栓後常温放置想定してなくない 生活レベル関係あるか? 2024/07/04 10:14 2Lペットボトルを直接差し込むウォーターサーバーがあるらしいです。 ペットボトルって未開封で常温保存可でその場で飲みきれば腹を壊すこともないから水道水とは別で飲水に使ってるんですけど、ウォーターサーバーではなくて市販のミネラルウォーターってこういう風に開栓して常温…
戦国武将のお墓参りしながら各都道府県巡ろうと計画してます。 次は北陸新幹線で北陸方面を目指そうと思ってるんだけど調べてみたらはくたか上越妙高行とかがやき金沢行で所要時間同じ時間だった。 金沢方面北陸三県はお盆とか大きな連休でまとめていきたかったんですけど、上越自体は春日山と高田城くらいしか観光先がないのでプライオリティ低いしめっちゃ悩んでる。 もう一旦北陸新幹線は置いといて桶狭間に今川義元公のお墓参りする選択肢もありかもしれない。 どっちにせよいずれ全部行くつもりだから優先度とか考えずに順番に行けばいい気もするし… 悩んでる。
冬はネックウォーマーとニット帽で不審者みたいに目だけだして外を歩けてたけど夏になってそういうのがなくなって肌剥き出しになってるのがすごい落ち着かない。 旅行中も出来れば不審者みたいな格好していたい。 そんで暑かったら捨ててもいいかくらいの気持ちでネックゲイター買ってみたら思っってた以上に涼しくてよかった。 薄くて光を透過しそうだから本当に日焼け防止になるのかはわからないけどマスクがわりにこれつけててもいかも。 次の旅行はこれででかけようとおもいます。