マニラのオススメカフェ「ブラックスコープカフェ」の例のメニューが他店と差別化されていて、タイ飯の後には至福のひととき。
雨が降るとめっきり散歩の生産性が落ちるTKGです。まず傘を買おうと思います。さて、今日は以前より開拓を進めているカピトリオシリーズ。近辺は多国籍の店が数多くあると以前もレポートしました。過去記事:パイオニアセンター周辺はベトナム料理、タイ料
怒涛の忙しさを誇った先週が終わり、ほっと一息のTKGです。さて今日は、マニラのゴルフ打ちっぱなしシリーズ各論編です。実際にケソンシティのロジコムゴルフ打ちっぱなしへ行ってきましたので、その様子をシェアしたいと思います。ちなみに英語ではLog
フィリピン不動産デベロッパー側からのコンドミニアム契約解除通知を受領した場合の相談事例
今日の記事はマニラタイムスに掲載されていたフィリピンコンドミニアムを分割払いで購入したけど、失業でローンが払えなくなり、デベロッパーから契約解除に伴う退居通告を受けた際の相談事例をシェアしたいと思います。読者からのコンドミニアム退去可否の相
フィリピンのコンドミニアム。ローンを途中で支払えなくなった場合の相談事例
今日の記事はマニラタイムスに掲載されていたフィリピンコンドミニアムを分割払いで購入した際のローン支払い不能による返金についての相談事例をシェアしたいと思います。読者からのコンドミニアム解約に伴う返金の相談私はパッシグ市でコンドミニアムを購入
ゴルフクラブの握り方にはいくつかありますが、自分にとって快適に感じるものを選択すべきです。 以下で紹介する基本的なクラブの握り方は、まっすぐボールを打ち、ボールの飛距離を最大にし、またショートホールの精度を上げるのを助けるでしょう。適切なク
メトロマニラに点在するカフェ「カフェフランス」の幻のメニューをついに食べることが出来ました。
雨季なのに雨がふらず、再度計画断水が間近にせまっているマニラのみなさんこんにちは。TKGです。さて、今日は、おしゃれかおしゃれでないか、よくわからないカフェでたまに食事をするのですが、その際に必ずと言ってよいほど売り切れになっている商品があ
これぞ本物の家庭料理!オルティガスの韓国料理レストランで今まで見たことのないラーメンを見つけました。
みなさんこんにちは。今日から普通の5連勤ですがいかがお過ごしでしょうか?TKGです。さて、そんな5連勤前に腹ごしらえしようと思ったところ、行きつけの店が全て閉まっていて、仕方がなしに入った韓国料理店が意外にも家庭料理感満載でしたので、ここで
みなさんこんにちは。夢の2連勤4セットが終わり意気消沈しているTKGです。さて、今日は先日いきましたグロリエッタの日本食レストラン「サクラ」についての食レポです。日本食レストラン「サクラ」の基本情報地図と行き方グーグルマップではその具体的な
グロリエッタのジャパンタウンプロジェクト候補地へらしき場所への行き方
ブログ記事にこだわると、その記事の更新に意識が行き過ぎて、ブログ自体の更新が滞るTKGです。さて今日は、マカティのグロリエッタにあるジャパンタウンプロジェクトについてです。どうもジャパンタウンはまだできていないようです。受付嬢に聞いたら速攻
イーストウッド(マニラ・ケソンシティ)はBPO産業のメッカだった!観光での見所ももれなく厳選!
明日はいよいよフィリピンの独立記念日。休み前日の過ごし方が休日の充実感を引き出すことを先週実感したので、今から今夜の計画をひしひしと練っているTKGです。さて今日は、マニラ観光シリーズ。メトロマニラ北東にあるイーストウッドを紹介したいと思い
香港ヌードル点心ハウスの猛烈おすすめ焼きそばとおすすめ中華スイーツはマニラのB級グルメファンを唸らせます
ついに2連勤4セットの3セット目に突入しました。しかしながら、今月末又は来月頭にも祝日があるというようなことを聞き浮かれ気分のTKGです。さて、今日は、以前ボロクソに批判した、マニラの香港ファーストフード店「香港ヌードル」へ、仕方がナシに行
「三代目」は外資系企業やコールセンターが立ち並ぶイーストウッドにある高級日本食レストラン
さていよいよ2連勤4セット期間の折返し地点にやって参りました。やはり水曜に休みがあると1週間はあっという間ですね。さて、今日は先日行ってきましたマニラのおしゃれスポットイーストウッドの超高級日本食レストランでランチをしてきましたので、その際
イーストウッドでポップを見た瞬間それとわかるメロンパンアイスにかぶりついてきました。
みなさんこんにちは。今週、来週と水曜日が祝日になり、実質2連勤が4回続くという、人生初の体験をしているTKGです。今日は、自宅からは近いにもかかわらず、その圧倒的な交通の便のわるさから、足が遠のいていたマニラ首都圏、ケソンシティのイーストウ
AIRSIM(エアシム)を購入してスマホで設定すれば、世界各国、SIMカードの切替なしでネットができます。
みなさんこんにちはティケージーです。前回くらいに謎のカウントダウン宣言をしましたが、実はブロブ執筆500記事目までのカウントダウンでした。その記念すべき500記事目は今話題のAIRSIM(エアシム)。これを指すと海外旅行で現地のSIMを購入
ケソンシティ・ノースアベニューにあるチェーン展開している日系ラーメン店
みなさんこんにちは。月初は特に忙しくもないのですが、すっかりユーチューブウォッチャーになったTKGです。さて、今日は、以前もすこし紹介したメトロマニラでラーメン店をチェーン展開している麺蔵というラーメン店を他のネタが付きてしまったので再び紹
私有財産の購入者は、Recto Lawによってさらに保護されています。 当初は割賦販売法として知られていましたが、現在はフィリピンの民法の規定に基づいています。消費者の権利はフィリピンの法律の下で保護されており、不動産にも違いはありません。
「ブログリーダー」を活用して、高木さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。