chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CHIMAMO
フォロー
住所
飯能市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/06

arrow_drop_down
  • 八徳の一本桜

    こんにちは、このところ起きると腰が痛いchimamoです。 運動不足が原因と思うのだけど、それで走ると翌朝が余計に痛い、と何とも悪循環に陥ってます。 そんな腰痛を抱えたなか、吾野にある「八徳の一本桜」に行ってきました。 何年も前から気になっていて、去年の4月9日にハイキングで行ってたら完全に葉桜となってました。 まあ、予想してたんだけど。 夏日予想の晴天の下、完全に夏装備で8時半過ぎに出発。 中藤上郷を経由して吾野に至り、そこからグリーンラインに向けて再び上る。 ここんところは、寒かったり、体調不良だったりとエンメアッカ号もご無沙汰気味。 攣りそうな太ももを何とかなだめながら坂を上がる。 距離は短いけど、結構な勾配の坂を上り切って、いくつか急なカーブを抜けると急に現れる一本桜。 今年は間に合った! 桜を見ながらあんパン食べる..

  • 青梅マラソン2024

    こんにちは、久方ぶりのブログ更新となりました。 「今シーズンこそは、サブスリー!」と意気込み、坂道でのインターバルトレーニングと、平地でのビルドアップ走を夏あたりから取り組んでいたのですが、勝田マラソンの前週、ペース走で右股関節が痛くて走れなくなってしまいました。 真面目にかつ継続的に追い込むトレーニングに取り込んだのはこれが初めてで、しんどい分だけやり切った感があって楽しいというか、お得というか。 そんな感じで「今日は30分しか走れない、よし、坂道インターバルやっとくか」なんてやってたら体が悲鳴を上げたみたい。 故障したならまずは休養と、ここ1か月は週末にちょいちょい走る程度だったで、青梅マラソンは怪我明けの復帰戦となったのでした。 したがって今回の青梅マラソンは自己ベスト更新なんてほど遠く、20kmまではひたすら抑えて、その先は痛みが出ない程度にペースを上げる作戦..

  • 東北ツーリング2日目(裏磐梯~飯坂温泉)

    東北ツーリングの2日目の朝6時半、窓のブラインドを上げれば見事な秋晴れの空。完璧である。 外に出てみると、すがしいことこの上なし。が、温度計を見れば4.5度。寒すぎる。 お世話になった、「ペンション そら」 こちらにくる機会があれば、またぜひ泊まりたいものだ。 朝食も、昨日の夕食に負けないくらいに美味しい。 バターロールにスープ、サラダ、カリカリベーコンにソーセージ、フルーツ和えのヨーグルトと、普段とはと比べ物にならない、豪勢な朝食だ。 バターロールをしっかりお代わりさせてもらう。 最近は牛乳を飲むとお腹が緩くなるのだけれど、こちらも誘惑に耐え切れずコップ半分だけ頂く。 快晴の下、8時過ぎにオーナーさんに見送られて出発する。 走り出してすぐ、子犬より少し大きい、丸々とした真っ黒な小動物が数m前を横切る。 「子熊?!」 一瞬、..

  • 東北ツーリング1日目(米沢~裏磐梯)

    こんにちは、久しぶりのブログ更新となったchimamoです。 10/7~8で、米沢から福島にかけてエンメアッカ号でツーリングに行ってきました。 ブログの体を取りながら、ほぼ、後日のための備忘録です。 自分と、神戸に住むアッキーのおっさん二人旅。 もともとは10/7~9の3日間で予定をしていたのが、9日は間違いなく雨、ということで2日に短縮したのが出発前々日。 8,9の天気も怪しくて、ギリギリまで悩んだ挙句の決行となる。 始発で出ても到着は昼頃になる神戸発のアッキーと比べれば、自分は米沢は断然近い。 せっかくなので早めに出て、上杉神社にお参りして旅の必勝、もとい安全祈願をすることにする。 大宮ではいい天気だったのが、米沢に近づくにつれて雲が厚くなり、徐々に雨も降り始めて、トンネルを過ぎることに一喜一憂しながら9時過ぎに米沢到着する。 町の上だけ青空が広がって..

  • 「古民家ひらぬま」までポタリング

    こんにちは、先週はショップの恒例イベントで飯能から日本海まで270kmを走ってきたchimamoです。 正直、走っている最中は、「楽しい:辛い」の割合は、「1~2:8~9」と、圧倒的に辛いんだけど、ゴールした後の思い出は、「楽しい:辛い=10:0」になるのだから不思議です。 天然ゴムサドルのカンビウムも、走り出して50kmくらいから尻が痛くなって、「やばい、あと200km、尻がもつ気がしない!」と思ったけど、何とか大丈夫でした。 で、余韻が冷めやらぬ現実感の薄い1週間を過ごした後で、ゆるゆるとポタリングに行ってきました。 今日の目的地は「古民家ひらぬま」 ジェラードが美味しいらしいのだけど、プリンも絶品とのこと。 息子を誘ったのだけど、最近は部活で忙しく、「今日は完全オフ!!」と断られてソロポタリングと相成りました。 台風一過となった日曜日、晴天が眩し..

  • 2023板橋Cityマラソン

    こんにちは、このあいだの日曜日(3/12)に、水戸偕楽園に家族そろって行ってきたchimamoです。 「梅が咲く時期は、公園前が大渋滞する」との事前情報があったので、早朝に出発して公園に8時半についてみたら、駐車場(臨時駅近く)こそ半分くらい埋まってたものの、道路はガラガラで拍子抜け。その後、10時を過ぎても駐車場は埋まってたけど道路は渋滞とは程遠い状況。 まあ、逆よりは全然いいんですけどね。時間に余裕をもって公園を散策できたし。 梅園を散策 で、ここからが本題。 4年ぶりの開催となった、板橋Cityマラソンに参加してきました。 雲一つない晴天で、風も穏やか。気温も最高で19度と、高めとはいえ、そこまで暑くない。 これでタイムが出なくても、天気のせいには絶対できない好条件。 朝5時起きして、餅2つとゆで卵、トマトを食し、6時に気温4度の中を出発して飯能駅に向..

  • マジックスピードとターサーJAPANを走り比べてみた

    こんにちは、晩御飯に焼きそばを作ったのですが、オタフクソースのお勧めに従って、「麺を流水で流して油を取る」というのを実践してみたところ、確かにふんわりとした仕上がりで、麺本来の小麦の味が楽しめたのですが、咀嚼しているうちに「お好み焼き」と区別がつかなくなってしまい、「これなら、そのまま焼いた方が焼きそばっぽくていいね」と、家族で意見の一致をみたchimamoです。 さて、閑話休題。 フロストバイト、青梅マラソンと、あんまり納得のいかない結果が続いていて、「もしかして、シューズのせい?!」なんて疑問が湧いたものでして、なるべく同じ条件で走って、ターサーJAPANとスピードマジックを比べてみました。 平日で仕事の終わった後の夜に、起伏の少ない周回コースを走る、と、ざっくりと同じ条件で試してみる。 ===見た目で比較=== 上から 横から ソール ..

  • 青梅マラソン2023

    こんにちは、土曜日に大学時代の先輩から「近くまで来たから」と晩御飯のお誘いがあり、20年ぶりの再会を果たしてきたchimamoです。 話の内容は、家族のことや仕事のことなど、月日の流れを感じる一方で、お互い全然変わってないな~と、楽しい時間を過ごしたのでした。 で、その翌日の日曜日、3年ぶりとなった青梅マラソンに参加してきました。 朝7時前に起きて、餅を3つと大豆スープ、コーヒーを食す。 東飯能駅でKさん、Iさんと待ち合わせ。 今日の目標は2時間7分切り。前回(2020年)の記録は更新したいところだ。 自分的には走りこんでるし、厚底シューズも履いてるし、まあ、大丈夫だろう。 会場でK先輩、Iさん、Oさん、Tさんと合流。 Iさんとは前回の青梅マラソン以来の再開か?! 久しぶりに皆が揃った感じで、とっても嬉しい。 小学校でゼッケンと参加賞を受け取る。 ..

  • フロストバイトロードレース2023

    こんにちは、大クスを見に行ってから全くロードに乗れていないchimamoです。 今日は3年ぶりに開催された、横田基地のフロストバイトレースに参加してきました。 寒波到来で、8時だというのにー1°という寒さの中を出発。 駅でKさんと合流して東福生駅へ。 どんよりと曇り空の下の横田基地 基地のゲートで免許証を提示して、持ち物検査を受けて「入国」。 お決まりのトレーナーと参加賞のネックゲイターを受け取る。 今年は「赤」 普段着にするには、少々勇気のいる色だ。 左下の黒いのは完走記念のネックゲイター。 うーん、色違いとは言え、なんで参加賞と同じ? いつものトラック前に荷物を広げるけど、雲はさらに厚くなり、とても寒い。風がないのがせめてもの救い。 先に来て5kmを走ったNさんの話では、GPS計測で「6.8km」あったらしい。 「フロス..

  • 上谷(かみやつ)の大クスまで

    こんにちは、気が付けば週末は大体エンメアッカ号に乗ってるchimamoです。 寒いし、距離は大したことないんだけど、なんか乗りたくなるんだよね。 そんなわけで、今日も乗ってきました。 目的地は越生にある、上谷(かみやつ)の大クス。 朝食を済ませ、洗濯を終えてから10時半過ぎに出発。気温は12度だけど、日はすっかり昇って寒さは感じない。 服装は、オタフクインナー、厚手のハイネックランシャツ、去年買ったカステリのGO JACKET、モンベルのサイクル腹巻に厚手のレーパン。 寒くもなく、暑くもなく、ちょうどいい感じ。 県道30号に入って、左手にメッツアを見つつ進む。 昨日の30kmランと同じコースだけど気にしない。 この季節、名栗とかグリーンラインは寒いのだ。 途中から脇道に入って毛呂運動公園をかすめ、まずは桂木観音を目指す。 ゆず畑を見ながら、ゆっ..

  • エンメアッカ号のパーツ紹介と簡単なインプレ

    こんにちは、体調がだいぶ落ち着いてきたchimamoです。 社会復帰する日も近いです。 さて、今回はエンメアッカ号の主なパーツの紹介とファーストインプレッション。 もう少し乗り込んでから、と思ってたらコロナに罹ってしまい・・・。 最初とその後で、どれくらい印象が変わるのか(または変わらないのか)、ということで。 ほぼ、自分用の備忘録です。 まずは全体像 パーツ紹介 ハンドル:ワンバイエス グランモンローSL 3万越えのカーボンハンドルなんて完全に予算オーバーやったけど、店長のおすすめやし、これ付けたら買い替える事はないだろうと、決心する。 実際にエンメアッカ号で走ってみて、フレーム以上にマドンとの違いを感じたのかコレ。 数値的には100gくらいの差なんだろうけど、明らかにハンドルの切り替えしが軽くなり、路面からの突き上げが随分減った。 ..

  • ロードバイクをオーダーメイドした話(後編)

    こんにちは、熱は引いたけど、息苦しさが残っているchimamoです。 喉の痛みはほとんど取れたけど、まだ疲れやすい。 基本、寝て養生しています。 といいつつ、オーダーメイドした話の後編。 4.パーツを選ぶ オーダー先が決まった次に決めたのは、使用パーツ。 フレームをオーダーしようにも、組み付けるパーツか決まっていなければ、どんな名ビルダーでも腕を奮えない(知らんけど)。 見た目や価格で適当に選べばいい、という訳でなく、自分の目指すロードバイクのイメージに合ったブランドやパーツを選ばないとチグハグな仕上がりになってしまい、「アイツ、分かってねーな(笑)」と他のローディの失笑を買うのだ(店長談)。 見た目の話だけでなく、自分みたいに「速さより楽しさ(楽さ)」を求める場合、レースを主目的としたパーツ(特にホイール)なんかを取り付けてしまうと、相性が悪くてフレー..

  • ロードバイクをオーダーメイドした話(前編)

    こんにちは、とうとうコロナウィルスに罹ってしまったchmaomです。 予防接種も受けてたのに~!! 2日ほどで熱が引いてきたので、ブログ書いてる今日この頃です。 さて、愛車がエンメアッカ号になるまでの顛末です。 備忘録がてらだけど、少しでも誰かの役に立てば嬉しいなあ。 0.きっかけ トレックのマドン3.1に10年乗ってきて、ようやくに足だけでなく体全体を使ったペダリングが出来るようになってきたと思ったら、フレームが物足りなく感じるようになった。 峠の上りや平地でもがいた際に、フレームがきしんで力が逃げてる感じ。こちらの入力に対してフレームが負けてるみたいだ。 カーボンフレームと言っても、カタログで「通勤・通学にも使えるエントリーグレード」なんて書いてあったと思うから、よく言えば乗り心地重視、悪く言えば反応の鈍いフレームなんだろう。とは言え、10年以上乗ってきて..

  • 第32回ぐんまマラソン

    こんにちは、先日パパ友と河原でキャンプしたら、とても楽しかったchimamoです。 ただ、おっさん二人で酒飲みながらしょうもないこと喋って、焼肉して、鍋して寝ただけなんですけどね。 いや、これって、ある意味では贅沢な時間かも。 そんなおやじキャンプの4日後、第32回ぐんまマラソンに参加してきました。 朝4時に起きて東飯能駅でKさんと待ち合わせ、5時20分の始発電車に乗って新前橋まで。 シャトルバスは、高崎、新前橋、前橋の3駅から出ていて、今回は新前橋駅を選択。 徐々に夜が明けてきて、雲一つない晴天。 思ったほど混んでなくて、スムーズにバスに乗れて会場まで移動する。 ゴール地点の醤油スタジアム。ゴールするとき、笑ってるか、泣いてるか。 股ズレ防止用のワセリンと、靴擦れ防止用のテーピングを忘れるという失態を犯してしまい、バッグにあったバンドエイ..

  • エンメ・アッカ(EmmeAkka)のチタンロード ~初回インプレ~

    こんにちは、珍しくブログ更新の間隔が短いchimamoです。 この度、チタンロードデビューを果たしました。 エンメ・アッカ(EmmeAkka)製のオーダーフレームで、パーツを自分で選びました(組むのはお店任せ)。バラ完と言うらしい。 昨年12月にメールでやり取りを始め、フレームの設計図が出来たのが1月、そのあとフレームの完成が8月。 組み上げに、パーツの欠品やらなにやらで時間がかかって完成したのが10月。 待っている間は、ひたすら長く感じたけど、それもまた楽し?! フレーム作成に当たってビルダーの盛合さんにお願いしたのは、 「チタンの特性を活かした乗り心地」 その上で 「長い距離を走っても疲れない」 「のぼりが楽しい」 「もがいても楽しい」 「永くのって飽きない」 でした。 主なパーツ構成としては、 フレーム:エンメアッ..

  • 小鹿野ロードレース2022

    こんにちは、最近になって牛乳を飲むとお腹を壊すことに気づき、「体組成計で体力年齢は20代!」と喜んでいても、確実に体はおっさんなchimamoです。 さて、久しぶりのマラソンネタ。 埼玉県は秩父郡小鹿野町のロードレース(ハーフ)に参加してきました。 この大会、今回で50回目という、ローカルながらも歴史のある大会なんです。 なんて言いながら初参加。 パンプレットのコース図と高低表をみると、去年まではぐるっと回って最後に丘を越えるハードなコースだったのが、今回は折り返しで緩やかに100mちょっとを上って折り返す感じ。 「10kmで100mちょっとの上りなら、全然平気、これなら自己ベストも狙えるかも?!」なんて考えで臨んだけど、甘かった。詳しくは後述。 7時にKさんと待ち合わせて車で現地まで。少しの待ち時間で8時過ぎに駐車場に着いたけど、続々と車が列をな..

  • 釈迦堂PAまでツーリング

    こんにちは、最近はランニングとロードバイクばかりで、全然バイクに乗っていなかったchimamoです。 これだけ暑い日が続くと、どうしてもバイクは敬遠してしまう、軟弱者なんです。 とはいえ、珍しくバイクに乗りたい気持ちが高まってきたので、前から気になっていた「釈迦堂遺跡博物館」に行ってきました。 AM8:00過ぎ、すでに気温が30度を越えている中を出発。 気温は高いけど、昨日は同じ条件で16キロのランニングをしてるので、それに比べれば全然マシ。 狭山日高ICから高速に乗って、流れの良い中央道を下って1時間少しで目的地の釈迦堂PAに到着。 バイク用パーキングの横には土偶のモニュメントが! そう、「釈迦堂遺跡博物館」は、PAから歩いて行けるのだ! とはいえ、まずは「信玄餅ソフト(ドーナツ入り)」とコーヒーを食べて、体の冷却と糖分補給。 下に黒..

  • 赤城山ヒルクライムサイクリング

    こんにちは、4月になって高校生と中学生の子供を持つ親になったchimamoです。 いやあ、他人の子じゃなくても子供の成長は早いものですね。 時間の流れに自分だけ取り残されてる感じです。 日々精進せねば。 で、天気が良くなったGWの後半戦、赤城山をサイクリングしてきました。 東飯能駅から始発に乗って、沼田駅へ。 「行楽日和とはこのことや!」と言わんばかりの晴天の下、車窓から赤城山が「バーン」と目に入り、テンションが高まる。 駅では天狗と六文銭をあしらった赤い旗。 沼田城跡、行きたかったなあ。 今日は、この連休に日光をスタートして峠をめぐって最後に渋峠を越えるという友人アッキーのお誘いで端を発したサイクリング。 前日は金精峠を越えて片品村に泊まった彼とは南郷の郵便局で待ち合わせ。 駅を出ていきなり急坂の洗礼を受けたあと、県道62号で..

  • Castelli (カステリ)GO JACKET をレビューする

    こんにちは、珍しく2週連続のブログ更新となったchimamoです。 表題の通り、カステリの「GO JACKET」を購入したのでレビューしたいと思います。 こちらのジャケット、防風透湿素材のGORE-WINDSTOPPERを使った、「風は通さないけど蒸れない」優れもの。インナーを重ねることで幅広い気温に対応できる。 冬用のジャージを物色していた自分にとって、まさに理想的。 ネットショップでは、注文した品名と品番は「レッド/オレンジ」だけど、表示されてる写真は「レッド/シルバー」。 どちらが届いたかと、ドキドキして開封したら、ちゃんと「レッド/オレンジ」でした。まあ、派手な「レッド/シルバー」でも良かったけど。 定価だと33,000円。高い。モンベルのストームクルーザーが上下買えてしまう。 機能的には文句ないのだけど、高い。 普通なら絶対に買わな..

  • 飯能は南高麗をトレラン

    こんにちは、すっかりブログがご無沙汰のchimamoです。 今日は、トレラン仲間のUさんに誘われて、南高麗でトレランを楽しんできました。 実際のところ、ほとんどは走っておりませんが・・・・。 晴天の下、飯能駅を8時35分始発、間野黒指ゆきのバスに乗車。乗客は我々二人のみ。 これじゃ採算合わないよな~と、最後まで途中乗車する人もなく終点の間野黒指に到着。 標識に従って先に進む。 標識がなければ、「ここ、人んちの庭じゃないの?」と不安になるくらいの狭く急な坂道を上がってく。 上がり切ったところは開けていて、結構な景色が広がる。桜の木も生えてるみたいだから、春にくれば絶景かも。 細田愛宕山を経由して峰伝いに進むと、突如眼前に広がるだだっ広い変電所。 驚いた! 間近で見上げる鉄塔と電波塔の大きさに息を呑む。 よくもまあ、こんなデカ..

  • ロードバイクで行く1泊2日の四国ツーリング 後編

    四国ツーリングの後編です。 夜明け前に結構な雨が降って目が覚めるも、7時に起きてみると雨は止んでいる。 「よっしゃ! この後は晴れる!」 と喜んだのも束の間。朝ご飯を食べ終えた頃には再び雨。 起き掛けに部屋の窓から撮った1枚。 まだ雨は止んでいた時 今日は、本来なら四国カルストに行って、再び南下して土佐久礼駅を目指すルート。 距離は71km、アップが1100m、ダウンが1400m。 20kmかけてカルストまで上がってしまえば、あとはひたすら下りメインの美味しいコースだ。 しかし、この雨の中を上がるのもどうしたものか。 かといって、カルストをエスケープすると、ゴールの久礼まで約50km、ダウン400mの簡単なコースとなり、下手すると昼過ぎには着いてしまう。 ルートを決めかねて、3000円分のクーポンをもらったことだし、道の駅「マルシェ」..

  • 1泊2日の四国ツーリング 前編

    こんにちは、10月はランニングの距離が50kmを切ってしまい、最早ランナーと名乗れなくなってしまったchimamoです。 10月の30、31で(バス泊を含めると10/29~11/1)で四国を「自転車」でツーリングしてきました。 10/29(金) 新宿に向かう電車が急病人で遅れ、深夜バスがタイヤトラブルで45分も遅れて到着、何とか22時頃に新宿を出発する。が、「東名高速で渋滞のため、到着時間のさらなる遅れが見込まれます。」とのアナウンス。 先行きが不安な出発となる。 10/30(土) 予定より遅れたものの、9時に高知駅に到着。 待ち時間を利用して、外に出て写真を撮ったり、着替えを済ませる。 土佐の3英雄の銅像を撮る。 20年前に来たときはなかった、と思う。でも20年前は南口は行かなかったかも。 板垣退助(と後藤象二郎)も有名だけど、この3人とは並べられ..

  • チャツボミゴケを見に草津まで

    こんにちは、ここ最近はロードバイクが楽しくて、バイクよりも自転車の方が走行距離が長いchimamoです。 なんて言いつつ緊急事態宣言も解除されたので、前から行ってみたかった、草津にある「チャツボミゴケ公園」に行ってきました。 ほぼ予定通り、5時45分に自宅を出発して、下道で草津を目指す。 今日のいで立ちは、新調したラフローのジャケット(+インナーベスト)にウィンドストッパー、長袖インナーにTシャツの重ね着。下は革パン。 始めは胸元が少し冷えたけど、日が高くなるにつれて気にならなくなる。 走り出しは完全な曇り空だったけど、白根山が見え始めたころから雲の間から青空が見えだす。 8時10分、倉渕の道の駅に到着。 そのうち休憩を取ろうと思いながら結局ここまで来てしまった。さすが、Vstrom650。 当然ながらトイレ以外は開いておらず、自販機でリアルゴー..

  • バイクにホムセン箱を取り付けた その2

    こんにちは、久しぶりにバイクに乗ってみたら、あまりの暑さに頭がクラクラしてきたchimamoです。 もはや、夏のツーリングって修行ですね。命がけといってもいいかも。 自分がVstrom650でツーリングに行く際は、よほどの近距離以外はホムセン箱を取り付けてます。 バイクにホムセン箱、確かに見栄えは良くない、かもしれない。 馴染みのバイクショップの店長さんも、「あれはちょっと・・・。」って言ってたし。 でも、間違いなく便利なんです。一升瓶でもケーキでも、ブドウの詰め合わせでも、なんでも入るんです。 しかも雨に降られても中身は絶対に濡れないし。 あと、箱をあれこれとカスタマイズ(?)して、利便性を上げていくのも楽しいんだよね。 蓋にネットを取り付けたり、中にLEDライトを固定して明かりをつけたりとか。 しかし、この無敵のホムセン箱にも「取付と取り外しに時間がかかる..

  • Garmin Instinct DualPower をレビューする

    こんにちは、10か月ぶりのブログ更新となったchimamoです。 ランニングやバイクツーリング、ロードバイクとそれなりに楽しんではいるけど、コロナ禍で、マラソンイベントは悉く中止となり、「ブログに載せるような話はないなあ~」と思ってたら10か月も過ぎてました。 あんまりブログの更新が途絶えているとブログ自体が削除される、という情報を聞いたので、「それは困る」と慌てて更新した次第です。 で、タイトルの「Garmin Instinct DualPower をレビューする」 ですが、買って約半年経ったので、気づいたことを書き連ねてみます。 まず、わたくしのGPSウォッチ歴は、GARMINのForerunner410から始まって、ForeAthlete620J、そしてINSTINCT DualPowerと、ガーミン尽くしなのだ。 左からInstinct DualPow..

  • 530km 秋の只見ツーリング

    こんにちは、寒くなってきた矢先にリビングのエアコンが壊れてしまったchimamoです。 11月7日の土曜日、福島県の只見まで日帰りツーリングしてきました。 午前5時20分、ホムセン箱を前後逆に取り付けてやり直したりで予定より20分遅れて出発。 気温6度と、予報通りに空気は冷え込んでる。 服装はワークマンのブロックフリースインナー(つなぎタイプ)に長袖インナー、ワッフル地のトレーナー、ウィンドストッパー、冬ジャケット、革パン、薄いオーバーパンツ。 これに冬用のグローブとハンドルカバーと、準冬装備だ。下半身が心許ないが、これ以上寒くなることはないだろ。 Vstrom650で高速を走るのは久しぶりだ。狭山日高ICから高速に入り、早朝ながらそれなりに混んでいる関越道を北上する。 夜が明ければ雲一つない晴天で、絶好のツーリング日和。 今回のツーリングは、1..

  • マンサンダルを手に入れた

    こんにちは、最近はツーリングネタばっかりですが、久しぶりのランニングネタです。 この度、「マンサンダル」をゲットしました。 「マンサンダル」とは何ぞや?! という人がこのブログに訪れる人(検索でヒットした人以外)は少ないと思うけど、簡単に説明。 はだし感覚を追求して生まれたサンダルなのだ。 その特徴を一言で表すと、「ゆるふわりん」(公式HPより)。 ゆるーくはいて、ふんわり纏うように履いて走る、らしい。 なので、紐もぴったりと足にフィットさせるのでなく、あくまで「ふんわり」と。 足を上げたときに足裏とサンダルの間に隙間が出来なければならないという、往来のランニングシューズと対極のサンダルなのだ。 履いてみると、愛用しているランニング足袋「MUTEKI」に比べると解放感は圧倒的だ、まるで裸足みたい、って当たり前か。 で、いつも..

  • 鶴岡城と世界遺産を巡るツーリング

    こんにちは、久しぶりにブログを更新したchimamoです。 庭のツバキに大発生した「チャドクガ」の幼虫駆除で始まった9月の4連休。 連休3日目(といっても4日目は仕事だけど)、日本に二つしかないという五稜郭の一つ、鶴岡城を目指してツーリングに行ってきました。 5時15分に起床して、出発は朝6時。 気温は20度といくらか肌寒い。 ロンTとTシャツの重ね着に、下はクールマックスのコンプレッションタイツ、その上に3シーズンジャケットと革パンという、初秋の装い。 久しぶりの1日ツーリングで胸を躍らせながら出発する。 「少し肌寒い」程度でも、走り続けているうちに、じわじわと体温が奪われ続ける。 国道254号をひた走り、すっかり体が冷え切った2時間後に富岡のセブンイレブンで最初の休憩。 ホットコーヒーとアンパンでエネルギーをチャージする。 10月からリニ..

  • 東秩父まで花見ツーリング

    こんにちは、エントリーしていた「古河はなももマラソン」と「かすみがうらマラソン」の両方が中止となり、モチベーションが駄々下がりのchimamoです。 イベントの中止なんて世界中で起こっていて、自分の受けた(精神的)ダメージなんて、大したことないんですけどね。 でも、この大会のために1年間、トレーニングしてきた訳で、やっぱりショックですねえ。 で、気を取り直して、ぶらっと東秩父まで花見に行ってきました。 晴天の3連休最終日、6時に起床して、トーストとコーヒーを食べて7時に出発。 上は冬用ジャケット、下は厚手の山パンツ(ニープロテクター装着)にワークマンのイージスリフレクト。 走り出しは気温8° 上半身はともかく、下半身は腰回りが少し寒い。 イージスは表生地が薄くて、防寒性能は思った程でなかった。 レビューだと高評価なんだけど、自分が寒さに弱いだけなんだろうか..

  • 青梅マラソン2020

    こんにちは、久しぶりのブログ更新となりました。 今日の青梅マラソンの話です。 ネタが新鮮なうちに書いとかないと、最近は物忘れがひどくって?! 天気予報では日曜日は雨になったり曇りになったりとはっきりしなかったけど、当日も雨予報なのに早朝は曇りというはっきりしない天気。 6時15分に起床して、エナジードリンクとして作っといた水出しのカツオ出汁を温めてサーモスに入れ、餅3個とリンゴ1片を食す。 家をでると、雨がパラついているけど、傘をさすほどじゃないし、空も明るい。 「これなら大丈夫だろう」 と安心して電車に乗り込んで、河辺駅についたら降り出して、小学校で受付をする頃には完全に本降り。 30キロの部は、雨に降られることなく走れたけど、子供、10キロの部は本降りでした。 子供たち、風邪をひかなきゃいいけど。 「大丈夫! スタートまで..

  • 小江戸川越ハーフマラソン 2019

    こんにちは、秋が深まるこの時期は、近所の農産物販売所で渋柿を買って干し柿作りをするのが例年の行事なんですが、今年は渋柿があんまり売ってない。いま軒先に吊るしてるのはわずか10個。仕方ないので通販で渋柿を買おうかと思案しているchimamoです。 11月24日、2年ぶりに小江戸川越ハーフマラソンに参加してきました。 4時45分に起床して、納豆ご飯とリンゴの朝食をとる。 体調は至って快調。 タイムが悪くても言い訳は何もできない。 天気予報では8時位からは曇りだったのに、6時過ぎに自宅を出るときには止んでいる。 「よし、これなら大丈夫!」 と意気込んで出発したけど、すぐに雨が降り出してくる。 東飯能駅でSさんと合流して、西川越駅についた時も傘をさすくらいの小雨。 気温が12°くらいと寒くないのは助かる。 ゴール地点 雨を凌げる場所を確保して着替え..

  • 榛名山紅葉狩りツーリング(イージス360リフレクト レビュー)

    こんにちは、10月に首の左側を寝違えてから、未だに痛みが消えないchimamoです。 どうも長年使ってた枕が合わなくなったのが原因みたいなんだけど、困ったもんです。 さて、11月17日の土曜日、群馬方面にツーリングに行ってきました。 一番の目的は、真田一族を語るのに外せない岩櫃城なんだけど、折角なので榛名神社と榛名湖も巡って紅葉狩り。 5時半出発の予定だったけどウダウダしているうちに6時出発。 その上、タイヤの空気圧のチェックを忘れた事に気づいて戻り、6時半くらいに再スタート。 今日の装備は、上はハイネックインナー、裏地付き薄手フリース、薄手ダウンジャケット、3シーズンジャケット。 下は、中厚手のモンベルパンツの上にワークマンのイージス360リフレクト デニム仕様だ。 オーバーパンツの耐寒テストのため、敢えてインナーは履かない。 出発時に7度だった..

  • もろやま仰天マラソン 2019

    こんにちは、2週間前に首を寝違えてから肩が痛くなり、未だに少し痛いchimamoです。 今回で参加2回目となった、もろやま仰天マラソンに参加してきました。 パンフレットでは23kmだけど、大雨の影響でコースの一部が使えず、去年と同じハーフに。 土曜日は知り合いの結婚式2次会に招待されて、ほろ酔い以上、本酔い(?)未満で帰宅したのが22時。 寝ている間はアルコールの分解が遅くなるということで、23時過ぎまで本を読んで過ごす。 しかし、食べ慣れないエスニック料理を、「カーボローディングや!」と多めに食べたのが仇となったか腹の具合が何も悪い。 不安を抱えつつ就寝する。 6時過ぎに起床して、野球の試合に出かける息子を見送った後に納豆ご飯とバナナの朝食、相変わらず腹具合は悪い。 今回の移動手段は、先月のツーリング以降、1ヶ月近く乗っていないVstrom..

  • イージス360 リフレクト(デニム仕様)パンツを買った

    こんにちは、中1の息子が「3か月前に買った26.5cmの運動靴が小さくなった」なんて言い出し、もはや足の大きさが1cmしか違わないchimamoです。 身長より先に足のサイズで抜かれそうです。 やっと暑さが和らぎ、朝晩が肌寒くなってきた今日この頃ですが、「イージス360°リフレクト(デニム仕様)パンツ」を買ってきました。 在庫がどの程度か分からないけど、MとLサイズは店頭になかった。 「走る」が一番上に。これ履いてスキーしたら汗だくになりそう。 スペックについてはカタログを参照してもらうとして、実際に店頭で手にとって試着してみた感想を今後のために記録に残しておきます。 イージス360°にはノーマル仕様(?)と、デニム仕様があって、お値段の差は1000円。 あんまり変わらないようなら、安い方を買おうと思って両方を比べてみる。 ノーマル仕様は、光..

  • 友を訪ねて 八ヶ岳縄文ツーリング

    こんにちは、先日8年物の炊飯器を買い換えたら、あまりに美味しくご飯が炊けるようになって、家族みんなで「美味しいね!」と感動しているchimamoです。 何万もする高級炊飯器でなく大して期待はしてなかったのですが、技術の進歩には驚くばかりです。 丸二日保温しても味がそれほど落ちないのは凄い! 閑話休題 9月22日の3連休中日、八ヶ岳山麓に引っ越して居を構えた友人の家までツーリングしてきました。 飯能の自宅を出発し、秩父経由で北上して麦草峠を越えて、帰りは甲府を経て雁坂トンネルを抜けて再び秩父から帰る下道ルートだ。 前日は5時起きでランニングした後、水木しげる展を見るべく宇都宮まで家族でドライブして、帰宅が21時を過ぎたのもなんのその、4時過ぎに起きて5時半に出発。 今日の装備はというと、気温が低めということで上はインナー、ロンT、ウィンドブレーカー、3シーズンジ..

  • 鬼押出ツーリング

    こんにちは、久しぶりのブログ更新となったchimamoです。 元気にはしてるんですが、大してネタがないんですよね。 と、単にブログ更新のモチベーションが下がっただけかもしれませんが?! 8月4日 午前6時、快晴、気温27度。 4ヶ月ぶりとなったツーリングの目的地は鬼押出し園。ひたすら下道を進むルートだ。 昨日、中学生になった息子が「明日は部活なくて暇だからどっから連れてけ!」 と言ってたのを振り切ってきたけど、一抹の後ろめたさは走り出した途端に夏空に消え失せる。 出発して1時間と経たず、低血糖となったのか眠気がマックスとなりコンビニで朝食をとる。 起き抜けにフルーツジュースを飲んだのに。 ランニングでは朝飯前に2時間走っても平気なんだけど、バイクの方が脳を使うみたいだ。 碓氷峠は旧道を快適に走る。眼鏡橋に後ろ髪を引かれながらも、ここで止まると1時間は..

  • 第26回奥武蔵ウルトラマラソン

    こんにちは、今朝家を出ようとしたら自分のガラケーが見当たらず、電話かけても鳴らず、探しまくってたら自宅の電話にカミさんから「ごめん、間違って持ってきたみたい」。 カミさんもスマホとガラケーの2台持ちなんだけど、ガラケーのデザインは全く違う。 どうやったら間違うんだ? 自分のガラケーも持ってるのに、と、無駄に朝から慌てたchimamoです。 さて、久しぶりのブログ更新となりました。 敢えて書くようなネタがなかっただけなんですけどね。 で、本題の奥武蔵ウルトラマラソン。 5時45分、東飯能駅でK先輩の車に拾ってもらい、6時過ぎに会場入り。 例年より遅めのためか、駐車場に入るのにしばし並ぶ。 スタートまであまり余裕がなく、急いで支度してバナナを一本食す。 空は適度に曇っており、湿気はあるけど絶好のマラソン日和だ。 これが酷暑の先週だったら、夏のオクムを..

  • 2019 第7回古河はなももマラソン

    先週の日曜日、第1回目から参加している古河はなももマラソンに参加してきました。 例年だとラン友さんの運転する車に同乗して、ワイワイと会場まで乗り付けるのだけど、今年はバイク。 息子絡みの用事で、なんとしても15時半までに帰らないと行けないのです。 グーグル先生によると、マラソン会場から飯能の自宅まで1時間と15分。 バイクを置いて着替える時間を考慮すると、遅くとも14時には会場を後にしないと行けない計算。 なんとも慌ただしいマラソン大会になったのでした。 朝は5時過ぎに起きて、餅3個と甘酒、コーヒーの朝食を済ませ、6時35分、気温6度の中を出発。 グーグル先生のお告げ通りに8時前には駐輪場に到着。完全冬装備だったけど、体が寒かった。 バイクでは3番目くらいに到着。 バイクの場合は駐車料金が500円かかるけど、予約は不要なのがありがたい。 ホムセン箱の..

  • V-Strom650にホムセン箱を取り付けた

    こんにちは、いつのまにか息子の靴のサイズが25.5cmと、自分と2cmしか変わらなくなって意味もなく焦っているchimamoです。 中学校ジャージの採寸したショップの人から「この子は大きくなりますよ~」と太鼓判を押されたので、自分のサイズを越える日も遠くなさそうです。 天気はいいけど風が強くて寒かった土曜日と変わって、風も穏やかになってツーリング日和となった日曜日、ホムセン箱を付けて初めてのツーリングに行ってきました。 こんな感じ。生活感、もとい手作り感のある旅バイクになった! ツーリングの内容は置いといて、ホムセン箱の取り付けについて記しときたいと思いマス。 バイクにトップケースをつけたいと思いつつ、台座の取り付けやら形状やら、資金面やらでなかなか実行に移れず、ホムセン箱を取りつけることにして構想1年。 ホームセンターであれこれ箱を物色した結果、45L..

  • 青梅マラソン 2019

    こんにちは、こないだカミさんが茹で卵の殻をむいていて、白身に残った薄皮を見せて「ハートみたい」と喜んでいたのですが、自分には「猪の足跡」にしか見えず、思った通りのことを口にしたらそこで会話が終了したchimamoです。 この時「本当だね~、ハートだね。」と合わせていればもっと会話も弾んだろうに、なんて後悔は露ほどもしていませんが。 そんなどうでもいい事は置いといて、今日は第53回青梅マラソンに参加してきました。 スタート前のフィニッシュ地点。 泣いてゴールするか、笑ってゴールするか?! 先月のフロストバイトで去年の風邪っぴきだった自分に完膚なきまでに負けて以来、それなりに走ってきたのでちょっとはマシなタイムが期待できるはず、と多少は意気込んで会場入り。 でも、このところ欲をかいて突っ込み過ぎて後半に失速するパターンが続いているので、淡々とキロ4分15秒をキープし..

  • フロストバイトレース 2019

    こんにちは、久しぶりのブログ更新ですが、なんとか元気(?)に過ごしているchimamoです。 年末辺りから食べ過ぎ飲み過ぎで胃腸の調子が悪くなり、少し良くなっては食べ過ぎて再び悪くなる、を繰り返している学習能力のないchimamoです。 さて、毎年恒例となったフロストバイトレースに今年も参加してきました。 こちらも恒例の、ゲート前写真。雲一つない晴天 メンバーの一人が身分証を忘れ、あわやDNSか?!というハプニングもありましたが、家族に免許証を届けてもらって無事にみんなでスタートエリアに立つことができました。 去年は気温が低い上に風も強かったけど、今年は気温も高めで風も少ない絶好のコンディション。 狙うは自己ベスト更新の1時間23分切り。 確か去年から?の、タイムごとによるブロックスタート。 Aから始まりJまでは確認。 参加賞のトレーナー。い..

  • ランニング~ストライドとピッチについての考察と実践~

    こんにちは、先日小3の娘が学校で38度を越える熱を出して早退したのですが、翌日には平熱に戻って何事もなかったように登校していきました。 改めて、子供の生命力って凄いなと感心したchimamoです。 さて、めずらしく連続してランニングネタです。 こないだ、福岡マラソン(だったか?)の優勝したランナーのインタビュー記事で、 「自分はペースに合わせて、ストライドでなくピッチを変える」と話していました。 念のため、話の前提として、 ストライド=一歩で進む距離 ピッチ=一定時間あたりの歩数 と大雑把に理解してます。 この選手が、談話の中で敢えてストライドとピッチの話をするのだから、ストライドとピッチはペースに合わせて変化するのが一般的なのだと思います。 自分の場合ゆっくり走るときは、自然とストライドが小さくなり、その分ピッチは上がり(刻み)気味とな..

  • つくばマラソン2018

    こんにちは、こないだバイクでぶらっと出かけてたついでにガソリンを入れようとして、「レギュラー、カードで。」と言ってから財布を忘れた事に気づいたサザエさんみたいなchimamoです。 スタンドの人に「大丈夫ですか?」と心配されたけど、近場だったので無事に帰宅できました。 非常用に2000円くらいはバイクに積んどいたほうがいいかも。 で、11月25日の日曜日、初めてつくばマラソンに参加してきました。 車窓から筑波山を望む 先月の毛呂山仰天ハーフマラソンは調子がよく、「これはサブスリーも固いんじゃ?!」 なんて期待したのだけど、その翌週からふくらはぎが張り始め、足首の次に左の臀筋が歩くだけでも痛くなる。 そんな状態が先週の日曜まで続き、なんとか症状が落ち着いたのがこないだの火曜日。 一時は完走すら危ぶまれたけど、どうにか走れそう。 作戦は、どうせ..

  • 秩父華厳の滝ツーリング

    こんにちは、こないだ小3の娘と一緒に歩いていて、「手をつなご」と言ったら拒否されたので、「じゃあ、お菓子あげない」と言ったら、「手をつなぐのとお菓子と何の関係があるの(怒×3)!!!」とマジギレされたchimamoです。 あまりにもその怒りっぷりがカミさんにそっくりで内心ビビってたのは内緒です。 さて、見事な秋晴れとなった11日の土曜日、秩父まで軽くツーリングに行ってきました。 レポートするほどの大層な内容でもないのが恐縮ですが。 朝7時すぎ、気温13℃の中を出発。 今日の目的地は、「秩父華厳の滝」 前回の日光ツーリングで華厳の滝に行きそびれたので、軽い(?)リベンジである。 最初は戸隠神社まで行こうかとか思ってたのだけど、急に14時に用事ができたので、近場に変更したのであった。 国道299はすでに結構な交通量ながらも、それなりに流れてる。 道脇の気温表示が12..

  • もろやま仰天ハーフマラソン2018

    こんにちは、最近は小6の息子はおろか、小3の娘にまで卓球で負けることが増えてきたchimamoです。 もちろん、負けた時は「今のは手加減したから」と、威厳を保つのは忘れてませんが?! さて、10月28日は、「もろやま仰天ハーフマラソン」に初参加してきました。 B5版の大会パンフレット 今年で41回目なんですね。思った以上に歴史のある大会でびっくり。 こんな変態な、もとい個性的なマラソン大会があることは前から知ってましたが、名前にビビって出たことはありませんでした。 作戦としては、K大先輩に力尽きるまでついていく、というシンプルなもの。 何しろアップダウンの厳しいコースなので、普通のハーフのようなペース配分は無理。 目標タイムは、1時間40分くらいか。 去年は本降りの雨だったみたいだけど、今年は秋空が広がるいい天気。 秋らしい爽やかな風がそ..

  • Vstrom650で行く、初秋の日光ツーリング

    こんにちは、我が家に卓球台が来て以来、毎日の日課に「子供と卓球で勝負」が加わったchimamoです。 10月8日、三連休の最終日は、日光までツーリングしてきました。今回はバイクです。 5時45分に飯能の自宅を出発。 天気は曇りで、暑くも寒くもない。 こんなときは却ってインナーに迷うのだけど、革パンの下はワークマンの安い機能タイツ。 上は長袖シャツにゴアウィンドストッパーに冬用ジャケット(インナー抜き)。 圏央道から東北道に入り、ひたすら北上する。車は多めだけど流れはスムーズ。 V-strom650での高速走行は、パワーもあって追い越しも余裕だけど、ZZR1100のような暴力的とも言える加速感はない。 KLX250のような非力感はないのだけど、面白みには欠ける。 まあ、その分だけ飛ばす気にならなくて良いのかも。 大谷PAで一度休憩した後、日光宇都宮..

  • 乗鞍~木曽福島ロードバイクツー 1日目

    こんにちは、娘にせがまれて卓球のラケットのセットを買ったら、卓球台も買う羽目になったchimamoです。 もちろん家庭用の小さなやつですけどね。 9/23~24で、友人と乗鞍~木曽福島を走ってきました。今回はバイクでもランでもなく、ロードバイクです。 9/23 0:29発のムーンライト信州に乗り込む。 車内はほぼ満席だったけど、幸運にも隣は空席で、2シート使って横になって寝る。 といっても足は伸ばせないし首も辛い。 松本駅で降車。 鉄道ファンの男性が車掌さんに、「メロディー(?)を流してくれてありがとうございました。」みたいなお礼を言ってる。車掌さんのほうも満更でもない様子。 確かに、松本駅到着を報せるアナウンスと共にメロディーが流れたが、レアなのか? ディープな世界だ。 松本電鉄にのりかえ。 suica未対応なので、JRは切符を買うほ..

  • 小松沢レジャー農園のち寺坂棚田

    こんにちは、買ったばかりのボクサーブリーフを、ズボンのチャックで挟んでしまい、引っ張ったら穴が開いてしまったchimamoです。 気にせず履き続けようと思っのですが、トイレで穴が目に入る度に悲しい気分になってしまい、ダメでした。 さて、本題は9月半ばの3連休中日のはなし。 写真の向きが変なのは、スマホからアップしたせいです。 また後で修正しますが、見苦しくてすみません。 カミさんはバイクでお出かけ、長男は野球と、自分と娘が留守番。 天気も良いので、車で小松沢レジャー農園に出かけてきました。 着いたのは12時前で、結構な賑わい。 券売機でチケットを購入して、まずはぶどう狩り。 30分食べ放題。品種は巨峰のみ。 美味しいけど、ひたすらぶどうを食べ続けるのって、結構大変。娘なんて、最初の5分で「もう、ぶどうはいい」なんて言い出すし。..

  • 東北ツーリング2018 その3

    こんにちは、こないだ誕生日だったのですが、最初におめでとうを言ってくれたのは、車の保険会社からのメールだったchimamoです。 あ、その後でカミさんも子供の祝ってくれましたよ。念のため。 だいぶ時間が過ぎてしまいましたが、東北ツーリング3日目です。 8/19(日) 6時過ぎに起床して、5色沼の散策ランに出発。 前夜に聞いた「5色沼の散策路って、この辺で一番熊の目撃情報が多いんだよね。」という、誰かの言葉が頭から離れない。 「熊出没につき注意」の看板にもの凄く説得力を感じる。 しかも東北地方のクマ被害って結構聞くし、関東のクマより凶暴そうだし。 早朝にも関わらず、散策してる人は結構いるのだけど、すこし奥に入ると誰もいない。 トレランには絶好のコースなんだけど、クマに遭っては洒落にならないので早めに切り上げる。 朝食後に見たTVの天気予報では、昼過ぎか..

  • 東北ツーリング2018 その2

    こんにちは、日曜日に庭の草むしりを1時間やったら、翌日は結構な腰痛になってしまい、一日中「あうっ」とか「おうっ」とか、オットセイみたいなうめき声をあげてたchimamoです。 やっぱり草むしりは雨降った後がいいですね。 時間が経つにつれて細部を忘れそうになりますが、東北ツーリング二日目です。 ツーリング初日は、宿にあった漫画「部長 島耕作」を読んだあと、さっさと床に付き、翌朝は6時前に起床。 宿の主人オススメの「潟沼」目指してご当地ランニング。 鳴子温泉の中心部を抜けて、道案内に導かれてひたすら坂道を登ってすこし下った先にある「潟沼」。 木々の間から少しずつ姿を見せる、エメラルドグリーン(?)の湖。 これは凄い! 充電コードを忘れ、バッテリー切れを心配しながらガラホのカメラで写真を撮る、が、やたらと虫が寄ってくる。 と、ガラホを構えていたら、ふくら..

  • 東北ツーリング2018 その1

    こんにちは、自分は誕生日が8月なのですが、カミさんからプレゼントに何が欲しいか聞かれたので、「5万円の腕時計が欲しい」と言ったら却下され、1万円の腕時計がプレゼントになったchimamoです。 まあ、時計なんて時間が分かればいいんですよ。 さて、恒例となっている夏の東北ツーリングですが、本来なら10日(金)の夜に出発して八幡平を目指すはずでした。 しかし、夕方頃から宇都宮近辺で降り出した、ニュースになるくらいの大雨に加えて、早くも渋滞が久喜JCTや東北道で渋滞まで発生する事態に。その上、とどめとばかりに埼玉北部で「竜巻注意報」。 「もう少し待てば、雨も渋滞も和らぐかも」と、出発時間をズルズルと伸ばすも、一向に降り止まない雨と増え続ける渋滞。 そのうちに夜も明けてしまい、「こりゃ八幡平まで行くのは諦めよう・・・。」と、まさかの出発延期に。 土曜日の晩も空模様は怪しいけ..

  • プール三昧(?)の週末

    こんにちは、先週は台風が近づく中をランニングしてずぶ濡れになって帰ってきたら、カミさんから「恥ずかしいから止めて」と言われてしまったchimamoです。 走り出した時は降ってなかったんですけどね・・・。 で、台風が再び近づきつつある今週末は、2日とも娘とプールに行ってきました。 参加予定だった自転車イベントは家庭の都合によりキャンセル。まあ、しゃーない。 8/4(土)、ロードバイクで成木峠往復の2時間のライドのあと、「クロールの練習がしたい」という娘のリクエストに応えて自転車で「飯能市民プール」へ。 市民プールって、安いから混んでるイメージだったけど、11時前に行ってみたらガラガラ。 幼児用プールはそれなりに混んでた(というか狭い)けど、一般向けプールは20人もいないくらい。 というのも、このプール、両端でも水深120cmで、中央は160cmと、全然子供に優し..

  • V-strom650で行く酷暑の中の酷道(国道)299ツーリング

    こんにちは、ズボンのチャックが開いてることにトイレで気づいた時、以前は「いつから開いてたんだ!? 恥ずかし~」とうろたえてましたが、最近は「まあいいか、誰も気づかないだろうし」と、心が広く(図太く)なったchimamoです。 さて、先日の日曜日に国道299号をひたすら走るというツーリングをしてきました。 8月に行われる、ロードバイクで国道299号を走って麦草峠を目指すというイベントの下見です。 今回はオートバイですが(小声)。 麦草峠まで行くと帰りが大変なので、十石峠を下った辺りで引き返し、午前中には帰ってくるのが今日の予定。 まだ5時半だというのに、気温はすでに27度。間違いなく暑くなりそうな夏空の下をスタート! まだこの時間は車も少なく、快適にバイクを走らせて秩父市内を抜けた先のコンビニでアンパンとコーヒーの朝食。 朝ランでは何も食べずに2時間走っ..

  • 胃腸炎に罹った

    こんにちは、図書館に借りた本を返しに行ったら、別の本を持ってきていてカウンターで凍りついたchimamoです。 図書館あるある、ですよね? 集中豪雨で各地で甚大な被害がでている中で申し訳ないですが、至って日常的なネタで久しぶりのブログ更新です。 タイトルのとおり、ワタクシ、初めて「胃腸炎」というものに罹りました。 ことの始まりは先週の火曜日。 午前中に、とある事で水分を取りすぎ、お腹がタポタポして苦しい、を通り越して気持ち悪い状態に。 何となく気持ち悪さを抱えながらもその日は過ごす。 翌日の水曜日、サボリ気味だった朝ランをしようと着替えて玄関まで行くも、なんか動くと腹がキリキリと痛み、「これは何かオカシイ?!」と、断念する。 日中は何事も過ごすけど、夜、布団に入ってから深夜に腹が痛くて目が覚める。 これまでの漫然とした痛みでなく、右脇腹の1点が..

  • 奥武蔵ウルトラマラソン2018

    こんにちは、我が家では娘がカタツムリを飼っているのですが、そのうちの2匹が飼育ケースから脱走して行方不明になり、うち1匹が自分の洋服ケースの引き出し付近にいて、気づかずに潰してしまったchimamoです。 もちろん娘には、「カタツムリ、どこ行ったんだろうね~。」と、しらばっくれてます。 で、先週の日曜日、奥武蔵ウルトラマラソン(以下、オクム)に参加してきました。 空は雲一つなく、憎たらしいまでに晴れ渡ってました。ちょっとくらい曇っていてもいいのに・・・。 オクムは今回で3回目。去年はエントリーしたけども、家族イベントが発生してDNS。 今のところベストタイムは8時間12分。 今日の目標は、 「歩かない」 「8時間を切る」 の2つ。 作戦は、 ①グリーンラインに上がるまでは勢いで頑張る ②グリーンラインに上がったら、折り返しの50kmを目指して..

  • リベンジ! 宮ケ瀬湖ツーリング

    こんにちは、1ヶ月振りとなったブログの更新です。 最近はバイクよりもロードバイクに乗る時間が増えて、ブログに挙げるほどのイベントもなく過ごしてました。 バイクばかり乗ってる時は、「バイクって楽しい~! ロードバイクはしんどいし。」 なんて思ってたのに、ロードバイクに乗り始めると「ロードバイクって、やっぱり楽しいなあ!」 と、身勝手極まりないchimamoです。 で、今日の午前中は急に予定が空いたので、前回は時間切れで未達だった宮ケ瀬湖に(バイクで)行ってきました。 朝7時に自宅を出発。 青梅市を経由して、秋川街道を通るルート。 「天気いいけど、風が強いな~」なんて思っていたら、山間部に入るにつれてどんどん気温が下がり、温度計の表示が15度とか14度とか。 上着は冬ジャケット(インナーなし)を着てたけど、グローブは革のインナーなし、下は革パンにクールマックス..

  • 兵糧丸を作る2018

    こんにちは、子供がハマっているリップスティック(スケボーみたいなので、車輪が前後に1つずつついている乗り物)を借りて乗ってみたら、練習を何度か繰り返した後で「お、結構乗れる。楽しいかも!」と思った瞬間にひっくり返り、右半身(肩・肘・太もも)をアスファルトに打ち付けたchimamoです。 幸い、各箇所均等に荷重がかかったみたいで、打撲と擦り傷で済んだのですが、衝撃が1箇所に集中していたら間違いなく骨折コースでした。 次にチャレンジする時は、ヘルメットとプロテクターを着用しようと誓ったのでした。 さて、長男は野球、カミさんはツーリング、で自分は娘と留守番の日曜日、家の掃除やら車とバイクの洗車やら済ませたら昼になって、昼飯食べたら寝てしまって、と、「せっかくの休日を有意義に使わねば!」と、かねてからの懸案事項だった、兵糧丸を4年振りに作ることにしたのでした。 兵糧丸というのは、戦国時代の武士..

  • メッシュ建さん

    こんには、ウチの家族は一つの部屋で寝ているのですが、夜中に寒くて目が覚めたら、娘に布団を奪わていました。もちろん、取り返した後に娘の布団を優しく掛けて上げました。 で、マラソンの話ですが、先シーズンの体たらくを挽回すべく、今シーズンは多少の雨なら走ろうと思っているのだけど、問題はランニングシューズ。 ずぶ濡れのシューズを乾かすのって、けっこう大変。夏場だと、放っておけば臭いが大変なことになりそうだし。 ベアフット系のサンダルなんかどうかと思って、青梅高水のイベントで色々試してみたけど、どうも決め手に欠ける。 正直なところ、実際走るかどうかもわからないのに、雨専用のシューズに何千円も突っ込むのはどうかと・・・。 で、今日ワークマンに行った時に偶々見つけたのがコレ。 フルメッシュ建さん 「何これ、初めて見た!!」「夏のカタログに載ってたっけ?!(後から..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CHIMAMOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CHIMAMOさん
ブログタイトル
飯能びより
フォロー
飯能びより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用