chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sewing by my hands https://ameblo.jp/mary-sewing/

ナチュラルじゃない、百貨店で売ってるような自分に合う服を目指して。3台のミシンで洋服縫っています。

2010年より洋裁教室通いをしております。「見る人が見たらわかる」レベルのお洋服を最終目標として日々精進中です。時々おおざっぱなO型が顔を出しちゃうけど、襟を正して頑張っています。ツイード・ジャカード織・イタリア製(?)に目がない生地フェチ。 コメントも大歓迎☆

mary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/02

arrow_drop_down
  • 次は何作ろうかな~

    ロングコートのオオモノがひと段落してすこーーしだけ燃え尽き症候群を発症してます そんな時にすることは生地の見直しです。 秋冬ものをまだ作るか・・・・ 春夏に行…

  • コロナ禍により必須アイテム

    無くても困らないけど、あったら便利なもの コロナでなかなか絹糸を取り扱うお店にも行けないのでネットで糸を買うのに必要なものを買ってしまった。 タイヤーの絹糸 …

  • ロングコート、一人反省会

    耳が痛い、コートの反省会です。どなたかの参考になれば、あと将来の自分のために。 文章ばかりになるので、すみませんが。。。 まず!ウール生地で作ったことはあった…

  • コート着てみたよ~

    なかなか実物通りの色が写真で出ないので屋外で撮ってみました。 ラフに着たい。風になびくとドラマティック~(笑)裾(ヘム)も出来る限り幅広にしました。 トルソー…

  • 完成したロングコートの詳細

    先日完成したコート。 アウターはポケット必須。縫い目を利用したスラッシュポケットにしたかったので縫い目を少し前に出すため前身頃と後ろ見頃の間に台形みたいな形の…

  • 上質素材のロングコート、完成ー!

    こんな長い洋服作ったのは初めてで振り回しながら作りました。 主人には「全然進んでなくない?」と言われる始末。 そうそう、今年の冬休みは本当にステイホームしてた…

  • セールで思わぬ生地産地との出会い!

    コロナ禍のセール。最後にショッピングに行ったのはいつだっただろう。。。 よく行く新宿や二子玉川もお店が相当変わってるんだろうなぁ。娘が幼稚園に行ってる間に近場…

  • 私がテレビで見るところ

    年末にテレビを観ていたら、朝日奈央さんが着ていらしたコートが可愛くて、テレビ画面の写真を撮りました!!ラグラン袖コートでラグラン袖と前立ては毛足の短いウールで…

  • ロングコート、終わりに近づいてますが。

    この前、ばぁばが赤ちゃんの頃の娘にいないいないばぁ!!ってしてケラケラ笑わせてる動画を見てたんですが。 ふと「まだ笑うのかな?いやーもう笑わないだろう」と思っ…

  • 2021♡

    2021年が幕開け、気がつけば松の内すら通り過ぎ。 昨年は原因がコロナでもコロナじゃなくても色んな突発的な出来事があって。 娘の入園により腰を据えて洋裁に打ち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maryさん
ブログタイトル
sewing by my hands
フォロー
sewing by my hands

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用