chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本当に喜ばれるネクタイの選び方 http://fanblogs.jp/kiichi2003/

贈り物にネクタイをプレゼントするときの選び方のポイントを書いています。

大好きなあの人に、お世話になった上司に・・・ネクタイはよく選ばれる贈り物のひとつです。 しかし、ネクタイ選びは意外と奥深いもの。ご本人の手持ちのスーツ、ワイシャツとの相性やお仕事の内容、どんな場面での着用を想定するなどを考慮して選ばないと、せっかくのプレゼントがお蔵入りになってしまうこともあります。

ネクタイマン
フォロー
住所
渋谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/01

arrow_drop_down
  • 顔が大きい人には太めのネクタイを?!

    ネクタイの太さは、ジャケットのラペル(首元の生地の折り返しの部分)の幅に合わせるのが基本です。 ラペルの幅が広いジャケットを着ることが多い人には太めのネクタイを、ラペルが細めの人には細めのネクタイを贈るのが喜ばれます。 とはいえ、女性などからしたらラペルが太いだの細いだのわからないかもしれませんね。 現在は、若い人(あくまでも目安ですが、20代ぐらいまで)では細めのラペルが流行っていますから…

  • チェック柄のネクタイ

    チェック柄は、カジュアルで親しみやすいイメージで贈り物にも人気ですよね。 金融系などドレスコードが厳しい職業では、チェック柄はタブーの場合があるので注意が必要です。 ドレスコードが厳しくない会社で20代前半ぐらいの男性なら、チェックは元気ではつらつとした印象を与えます。

  • ストライプのネクタイの選び方

    ストライプのネクタイは「レジメンタルタイ」と呼ばれています。 レジメンタルタイにはストライプが右上がりのものと、左上がりのものがあります。 ご存じでしたか? 相手から見て、右上がりのものは英国式、右下がりのものはアメリカ式です。 英国式↓

  • ネクタイ柄、基本の3つ

    ビジネス向けネクタイの、柄の基本は以下の3つです。 ◆無地 ◆ピンドット(細かい水玉) ◆小紋柄 ネクタイの柄でポピュラーなのはストライプですが、ドレスコードに厳しい職場や、エグゼクティブクラスの方にも似合う柄はこの3つです。 ◆無地 柄物のネクタイを選ぶ人が多いので、無地は逆に新鮮だったりします。 ネクタイが無地の場合、ストライプ柄のスーツやシャツと組み合わせるとバランスが良くなりま…

  • 色選びには根拠が必要です。

    色が持つイメージやパワーについて、ネクタイのプレゼントでよく選ばれる色を中心にいくつかご紹介します。 これを知っていると、ネクタイ以外にも応用がきいて便利です。 ◆赤 赤はエネルギーを持つ色で、別名「パワータイ」とも呼ばれます。 自分をアピールしたい時や自分の気持ち高めたい時に効果的で、たとえば勝負をかけるプレゼンのときなどにぴったりです。 アメリカの歴代大統領は、選挙のときによく赤いネクタイ…

  • してはいけないネクタイの選び方(3)

    ネクタイを贈るときにしてはいけないシリーズ、今日は第3弾です。 色や柄の持つ意味を知らない これまでネクタイをプレゼントしたことがある人は、ちょっと思い出してみてください。 ネクタイを選ぶときは「色」と「柄」を重視して選ぶ人が多いと思います。 ここまではOKです。 しかし、ここからが問題なのです。 「色」「柄」についての判断基準は、「その人の顔やイメー…

  • してはいけないネクタイの選び方(2)

    今日は、前回に引き続き、ネクタイを贈るときにやってはいけないポイント第2弾です。 ネクタイ単品で、良い・悪いを判断する ネクタイの良し悪し(似合うか・似合わないか)というのは、以下の要素を総合して決まります。 ・着る人自身の肌の色やキャラクター ・ 〃 の仕事内容 ・TPO ・一緒に着るワイシャツやスーツの生地 店頭でネクタイ1本をつま…

  • してはいけないネクタイの選び方(1)

    プレゼントを選ぶのって楽しいですよね(^^) 包みを開けたときの相手の反応や、似合うかどうかなど、想像&妄想するだけでワクワクします。 僕も、プレゼント選びをしていると時がたつのを忘れてしまうタイプです。 でも、ネクタイを選ぶときはちょっと慎重になってください。 あなた個人の好みや、「これが似合いそう」「好きそう」という想像だけで贈り物のネクタイを選んではいけません。 ここでは、贈り物のネクタイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネクタイマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネクタイマンさん
ブログタイトル
本当に喜ばれるネクタイの選び方
フォロー
本当に喜ばれるネクタイの選び方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用