chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 伊勢神宮へ泊り旅

    伊勢神宮とその周辺観光を兼ねて旅行をするときに、押さえておきたい宿泊施設情報をシェアしたいと思います!

  • 本日午後8時から!

    伊勢神宮の式年遷宮のクライマックスともいうべき 遷御(せんぎょ)の儀 本日の午後8時からですね。 昨日は、遷御にかかわる新職の方々や、新正殿におさめる神宝などを祓い清めるための 川原大祓(おおはらい) がありましたよ!

  • 遷御の儀

    遷御(せんぎょ)の儀というのは、御神体を旧社殿から新社殿に移す儀式のことで、その日時は天皇陛下が定める習わしなんだそうです。 今回は2013年10月2日に内宮で、10月5日に外宮で、どちらも20時から実施されるんだとのことです。

  • 式年遷宮

    式年遷宮とはそもそも「神霊を古い社殿から新しい社殿に遷(うつ)す」儀式のこと。 伊勢神宮は20年サイクルで実施しているのですが、神社によってそのサイクルは異なるんだそうですよ。 お伊勢さまは今年が第62回式年遷宮ということですから、62×20年=1240年の歴史が少なくともあるということです。いや、計算してみてビックリです! ま、ちょっと下品かもしれませんけど、予算は550億円規模なんだそうです…

  • 遷宮渋滞

    伊勢神宮の内宮周辺で、毎週末1キロにも及ぶ車の渋滞が発生しているようですよ。 内宮の駐車場から一般道に車列渋滞が出来ていて、すでに紹介した伊勢自動車道伊勢西インターチェンジから、内宮に向かう「宇治浦田町交差点」というところまで、渋滞の尻尾がはみ出している状態なんだそうです。 車で行くのは諦めた方がいいかも。宿泊施設を予約して、そこから徒歩やバス、タクシーで行くか(駐車場に入ろうとしている渋滞なの…

  • おかげ横丁

    おはらい町の通りの真ん中にクロスするように、おかげ横丁があります。 おかげ横丁 おかげ犬 一匹三百円(笑) 夏の夢、お伊勢参り 夏…

  • おはらい町(つづき)

    この通りは観光用のテーマパーク的なものなんだと思っていたら、そうでもなく、歴史的に重要な建造物もあるんだそうですね。 考えてみれば赤福本店がそうでしたが、それ以外にもあるんだそうです。 そういう判断を狂わせるのが、こういうお店(笑) 忍者のように身をひそめるファミマ店舗 こまりますねぇ、紛らわしくて。 岩戸…

  • 松坂牛串焼き

    松坂牛が食べたかったんですが、いきなりお店に入って、テイストが違っていたら失敗した気分になってしまうので、まずは、店先の串焼きを食べつつ、通りの先まで歩いてゆき、戻ってきてからお店に入ろう作戦にしました。800メートル往復すると1.6キロですから、それなりのウォーキングですしね。 二光堂 寶莱亭(ほうらいてい) …

  • 伊勢神宮 おかげ横丁

    宇治橋の北側800メートルに渡って続く、内宮の門前町がおはらい町なんだそうです。 そしてその通りの中ほどに、おはらい町とT字交差するように、おかげ横丁があります。 が、まずはおはらい町から行ってみましょうかね。 伊勢市宇治中之切町周辺 0596-28-3705(伊勢市観光協会) では最初は「赤福」から行ってみますか! 赤福餅で有名な赤福さんは、本店がおはらい町の通りの真ん中あたりなので、宇治橋から遠くて客足…

  • 伊勢神宮 観光

    外幣殿には古神宝類が格納されているんだとか。あんまり本格派でもないので、これを開け閉めするタイミングがいつだかは分からないので、中に何が入っているのかは、わからずじまいでした。 真新しい木の色が素晴らしいですよね。しばらく風雨にあたっていると、すぐに黒っぽくなってしまうので、みたいならお早目に!

  • 伊勢神宮 お守り

    神楽殿の神楽(かぐら)とは、神遊びともいう、昔から伝わる歌舞のことで、神様への感謝をささげるためのものですが、繁栄や願い事の成就も祈ったとのことです。 御神楽を上げ、特別なお願いを取り次いでくれるのが、この神楽殿で、ほかに神札やお守りもこちらで手に入れることが出来ます。 神楽殿(かぐらでん)

  • 伊勢神宮 パワースポット

    荒祭宮(あらまつりのみや)は正宮の裏手にあって、荒魂を祭る宮という意味だそうで、祭神は、天照坐皇大御神荒御魂(あまてらしますすめおおみかみのあらみたま)です。 ちゃんと見たかったのですが、なぜか大行列になっていて、近づけませんでした(笑) 荒祭宮 木造建築のはずなのに、屋根が黄金に輝いていました。

  • 伊勢神宮 ツアー

    表参道を通っ正宮に着きました!石段の上が正宮ですが、人が混雑すると危険なので、石段の下から写真を撮って下さいと注意書きがあります。 ですが、みんな石段の途中から写真撮りまくりです。なんでかと思ったら、やはり外国人が多くて、日本人比率が少ないです。 一見してわかる欧米人ではロシア語を話している人がなぜか多く(たまたま?)、アジア人は、韓国語、北京語(中国か台湾)、広東語(香港)が入り乱れていました…

  • 伊勢神宮 式年遷宮

    第一鳥居を抜けて、早いところ、五十鈴川へ行きましょう。暑くてたまらないです! 第一鳥居 式年遷宮を迎えるにあたって真新しいものに取り換えられていますね。木の色が素晴らしいです。さっそく蝉がとまっていましたよ。 御手洗場(みたらし)

  • 伊勢神宮 アクセス

    お伊勢参りしてきました! 楽しかったのでシェアします! 伊勢神宮さんは、ただの「神宮」が正式名称なんですって。 伊勢神宮さんは「内宮(ないくう)」と「外宮(げくう)」という2つのお宮さんと、それぞれの別宮と、周辺の摂社、末社なんか、全部あわせて125社もあるその総称として「神宮」なんだそうですよ。 皇大神宮(こうたいじんぐう=内宮の正式名称)の入り口、宇治橋鳥居と宇治橋です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小川のり690さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小川のり690さん
ブログタイトル
伊勢神宮
フォロー
伊勢神宮

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用