chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちーた たまーに動物園 http://anothertequila.blog114.fc2.com/

主に多摩動物公園で撮影した写真をUPしてます特にチーターが大好きライオンやアフリカゾウの情報も多め

ちーた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/28

arrow_drop_down
  • ヘイネットが待ち切れない砥夢君 12月下旬のアフリカゾウ舎 その2 多摩動物公園

    PCウォールトレーニング 12月下旬のアフリカゾウ舎 の続きですトレーニングを終えPCウォールの周囲に残っていたおやつを見つけて食す砥夢君中央のゲートに戻る砥夢君ゲートでゆらゆらしていると飼育員さんが姿を見せましたすぐにお鼻を伸ばす砥夢君乾草がつまったヘイネット前のめりになる砥夢君指示があったのか一度後ろに下がりましたもう待ちきれないゾウつづく...

  • カロリーナとブランカとコハク 12月のチーター舎 多摩動物公園

    お肉貰うカロリーナ 12月のチーター舎 の続きですカロちゃん(カロリーナ)出ておいでー怖くないよーちょっと来ては戻るを繰り返し何とかお肉を貰ったところまで引き返して来ましたどんどん遠くに行ってしまいましたその頃ガラス放飼場では丸太の上にはコハクコハクはライオン園の方を見学していますと思ったらやっぱりカロちゃんを見てたそしてブランカはじーーーっと見てました💦身動きせずに見てました💦カロちゃんが警戒してい...

  • ミキちゃんのお供するモルト 12月上旬のライオン園 多摩動物公園

    この日ライオン園に到着したのは10時20分頃バス乗り場前の牛骨台には左からニイナ・ナナ下ルエナサファリ橋の様子を気にするニイナとナナさん今度は牛骨に群がるカラスを見ているナナさんルエナもずっとカラスを睨んでいますきっとカラスが群がる牛骨を食べたいんだと思います💦たまにナナさんはカラスを狩りに行くのでどうするか観察していましたが見ているだけでした ホッバス乗り場とサファリ橋の中間にトワサファリ橋下の牛骨...

  • PCウォールトレーニング 12月下旬のアフリカゾウ舎 多摩動物公園

    この日アフリカゾウ舎に到着したのは11時半頃丁度PCウォールトレーニング中でしたあーんPCウォールに後ろ足を乗せるところですまだ訓練が始まったばかりの様です足のお手入れが終わると右端のターゲット棒に頭を付ける砥夢君こんどは左端また右に移動して今度は左耳のトレーニングですこちらは右耳をPCウォールに入れるところ牙のお手入れして貰います口内チェックはいお仕舞いご褒美ウマウマの砥夢君つづく...

  • お肉貰うカロリーナ 12月のチーター舎 多摩動物公園

    デュラとイブキ 12月のチーター舎 の続きですこの日の最終お当番は大放飼場:カロリーナガラス放飼場:ブランカ・コハクですブランカとコハクはスムーズに登場するのですがカロちゃんは扉を開けただけではなかなか出て来ませんそれでこうしてお肉をセットしてから扉を開けます扉が開くとお顔を見せたカロちゃんお顔だけ出してお肉をパクリカロちゃんはモート側(ガラス放飼場側)を警戒していますお肉の魅力には逆らえずパクリガ...

  • トワとニイナの関係 11月下旬のライオン園 その8 多摩動物公園

    トワとニイナの関係 11月下旬のライオン園 その7 の続きですこの日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・タナ・ルエナ・トワ・ニイナ時刻は15:40分頃石垣の上からサファリ橋下の牛骨台に移動したタナとルエナとニイナナナさんとトワは石垣の上に留まっていますニイナはタナとルエナがトワから離れたのでその隙にタナとルエナに合流したのでしょう水を飲むタナルエナは発情中なのでゴロゴロしています牛骨台に登るニイナタナとルエ...

  • 再登場の砥夢君 12月上旬のアフリカゾウ舎 その5 多摩動物公園

    係留の足輪装着訓練 12月のアフリカゾウ舎 その4 の続きです時刻は16時過ぎ再登場の砥夢君プールに下りて行きますあらかた水が抜かれたプールの下の方に美味しい物が用意されていますでも下の方にはまだ水が残っているのでお水が嫌いな砥夢君はお鼻を伸ばして美味しい物をGETしますバックしながら階段を登りますお水をゴクゴクプハー浮きフィーダを転がして中身を出して食していたのですが突然お鼻振って走って行きました以上で...

  • デュラとイブキ 12月のチーター舎 多摩動物公園

    ケビンとダミアン兄弟 12月のチーター舎 の続きです11時少し過ぎ多摩チーター舎2番手で登場したのは年長組のイブキとデュラですイブキとデュラが年長組となるなんて未だに現実味がないです2022年末にシュレンが亡くなった後のイブキの憔悴ぶりに驚き後は何とか元気を取り戻して欲しいそれしか考えられなかった1年でした一時に比べると随分肉付きも戻り毛艶も良くなって来てホッとしていますカラスの挑発には乗りませんこちらは向...

  • トワとニイナの関係 11月下旬のライオン園 その7 多摩動物公園

    トワとニイナの関係 11月下旬のライオン園 その6 の続きですこの日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・タナ・ルエナ・トワ・ニイナ左からタナ・トワ・ナナナナさんがトワに挨拶して横に腰を下ろしたので独りぼっちのニイナナナさん達の方へ歩いて行きますニイナとは犬猿の仲のトワニイナが石垣を降りますトワに挨拶に行きましたニイナの挨拶を受け入れるトワ次にナナさんに挨拶に行きましたタナの前は素通りでしたニイナはこう...

  • 係留の足輪装着訓練 12月のアフリカゾウ舎 その3 多摩動物公園

    係留の足輪装着訓練 12月のアフリカゾウ舎 その3 の続きです係留の足輪を装着した砥夢君また飼育員さんの指示が出てPCウォールにお尻を向けた砥夢君後ろ足を乗せました足を下ろしました良く見ると足輪に鎖が繋がれました鎖で繋がれた状態はまだ慣れない様ですね今度は左後ろ足を乗せた砥夢君下ろした左後ろ足に鎖がついているかは私からは確認出来ませんでしたすぐにもう一度左後ろ足を乗せると下ろした足からは足輪が外されて...

  • ケビンとダミアン兄弟 12月のチーター舎 多摩動物公園

    元気な走りを見せてくれるバステトちゃん 12月のチーター舎 の続きです朝一番大放飼場にはバステトがでています同時間帯にガラス放飼場に登場するのはケビンとダミアン兄弟ですケビンガラス放飼場側を中心に歩いている印象のケビン隙間からバステトちゃんを覗いているのもケビンが多い印象です来園当初はもっと野性味があったと思うのですが可愛い顔になって来た気がします気のせいかしら…特にこちらダミアン君来園当時は野性味...

  • トワとニイナの関係 11月下旬のライオン園 その6 多摩動物公園

    ルエナにお供するモルト 11月下旬のライオン園 その5 の続きですこの日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・タナ・ルエナ・トワ・ニイナ石垣まで戻って来たライオン達画像クリックで拡大します左よりタナ・トワ・ニイナ・モルト・ルエナ石垣の上で休むニイナその右下にはモルトとルエナが休んでいます左側には左タナとトワが休んでいますトワとニイナは仲が良くありませんタナとルエナ姉妹はトワがライオン園にデビューした時か...

  • 係留の足輪装着訓練 12月のアフリカゾウ舎 その3 多摩動物公園

    砥夢君のお散歩コース 12月のアフリカゾウ舎 その2 のつづき時刻は14時半過ぎ飼育員さんがPCウォールに来るとすぐにスタンバイする砥夢君ターゲット棒に向かいます左右に移動の指示が出ると時々この蹴りが出ます尻尾がぴーん砥夢君の左後ろ足元をご覧下さい足に係留用の足輪を装着する訓練です係留の足輪が装着されましたつづく関連記事係留器具装着&脱着トレーニング 8月上旬 その2 多摩動物公園...

  • 元気な走りを見せてくれるバステトちゃん 12月のバステト 多摩動物公園

    こちらは12月のチーター舎メンバー表ですガラス放飼場は先月から変更無し大放飼場はバステトちゃんとイブキの順番が交代になりました先月朝担当だったイブキがお昼担当になりお昼担当だったバステトちゃんが朝一単葉になりましたこの日ライオン園に寄ってチーター舎に到着したのが10じ半頃バステトちゃんは斜面の上をお散歩中でした匂いチェック現在大放飼場にはバステトちゃんとイブキとカロリーナが出ていますがカロちゃんは裏の...

  • ルエナにお供するモルト 11月下旬のライオン園 その5 多摩動物公園

    ナナさんの動きに合わせて皆行動開始 11月下旬のライオン園 その4 のつづきですこの日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・タナ・ルエナ・トワ・ニイナライオンバス乗り場と木々の影に隠れて休んでいたライオン達が中央の広場に姿を見せたのは14時半頃ナナさんが一番奥の牛骨台に移動したのを切っ掛けに他の皆が動き出しましたルエナタナモルトバス乗り場前の牛骨台にはニイナトワがどこかと探してみるとサバンナキッチン側に回...

  • 砥夢君のお散歩コース 12月のアフリカゾウ舎 その2 多摩動物公園

    砥夢君のお散歩コース 12月のアフリカゾウ舎 のつづきです時刻は12時半過ぎ飼育員さんもお昼休みですこの時間帯は同じ場所をグルグルと歩いている事が多い砥夢君主に二ヶ所を拠点に円を描く様にグルグルと歩いていますこちらは右側のゲートの前をグルグルと歩くパターン吊るしタイヤのゲートを潜ってPCウォールの前をグルグルと歩くパターン歩き方に癖があるとかはありませんゲートに当たるとかもありませんパオパオ叫ぶ事もあり...

  • ここがお気に入りの場所? 11月のバステト その5 多摩動物公園 チーター

    獲物見つけた? 11月のバステト その4 のつづきです岩に隠れるバステトちゃんカラス君も気になりますムクリ起き上がってモートを覗き込むバステトちゃんバステトちゃんは小川を越える時にモートに降りて行く事が多いです私からモートは死角になって見えないのですが何度も行くので何かバステトちゃんの興味引かれる物があるのかも知れませんまた左のモートの上に戻って来ましたここはバステトちゃんのお気に入りの場所みたいで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちーたさん
ブログタイトル
ちーた たまーに動物園
フォロー
ちーた たまーに動物園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用