chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学べる!体験できる!お茶屋さん https://seifudo.net/

山口県にあります「お茶専門店 武谷清風堂」のブログです。漢方薬膳講座、練り切り講座、各種お茶の教室、ワークショップ、イベントなどの開催予定やお茶の情報などを更新しております。

seifudo
フォロー
住所
山口市
出身
山口市
ブログ村参加

2013/07/26

arrow_drop_down
  • 中国茶講座の様子 2020年秋以降

    2020年の秋以降に開催いたしました中国茶講座の様子の一部をご紹介いたします。※開催回数が多い為、全ての講座の様子をご紹介できません。ご了承くださいませ。中国茶講座は、中国茶の種類や中国茶の使い方、六大分類(緑茶、白茶、黄茶、青茶、紅茶、黒茶)のお茶の淹れ方、その他のお茶の淹れ方、中国茶の歴史や製造方法など、美味しく楽しく中国茶を飲みながら初級~上級まで学んでいきます。当店では中国茶講座と漢方薬膳講座の両方を受講される方がとても多いのも特徴です。

  • 冬の養生薬膳茶 追加販売

    完売いたしました「冬の養生薬膳茶」を追加販売いたします。昨年11月末の販売からかなりの人気で、3度ほど追加販売いたしましたが、今月また完売いたしましたので再度追加販売いたします。漢方薬膳茶は店頭限定で販売しておりますが、何件かお問い合わせもいただいております。商品の性質上、大量に生産できませんので、今回分より【LINE友だち限定】でネットショップにて販売させていただきます。また、10個や20個などまとめて数が必要な場合はお問い合わせくだ

  • 漢方薬膳講座の様子 2020年秋以降

    2020年の秋以降に開催いたしました漢方薬膳講座の様子の一部をご紹介いたします。※開催回数が多い為、全ての講座の様子をご紹介できません。ご了承くださいませ。漢方薬膳講座では、初級~上級と各級によって陰陽説、五行説、体質など様々な漢方薬膳の要素に基づいて自身をチェックし、自身に合った漢方・薬膳茶を作ります。同じ体質の人でも出来上がる漢方・薬膳茶の味や香りが違ったり、受講者様同士でも新たな発見があったりと楽しく学んでいただけます。現在はコロ

  • 【人気】体を温めるお茶+冬養生薬膳茶

    寒い季節にピッタリの「体を温めるお茶」とても人気です!・冬の養生薬膳茶・ライチローズ紅茶・ジンジャー烏龍茶・ジンジャー紅茶今冬用に特別にブレンドしたお茶です。数量限定で販売しております!冬の養生薬膳茶の詳細はこちらhttps://seifudo.net/blog/tea/202011/3186ライチローズ紅茶、ジンジャー烏龍茶、ジンジャー紅茶の詳細はこちらhttps://seifudo.net/blog/te

  • 【募集】1/18 日本茶講座 初級 開催

    1月18日(月)に『Seifudo 日本茶講座 初級』を開催いたします。Seifudo 日本茶講座 初級■講座名:Seifudo 日本茶講座 初級■日時:2021年1月18日(月) 10:00~■受講条件:どなたでもご参加いただけます■場所:武谷清風堂■講習料:3,500円(税込)レッスン料、材料費、テキスト代、お茶代、修了証発行費用等、込み講習時間:1.5~2時間■受講に必要な物:・手を拭くタオル・筆記用具講座の内容は

  • 【冬限定】体を温めるお茶3種類

    寒い季節にピッタリの「体を温めるお茶」を3種類ご紹介!今冬用に特別にブレンドしたお茶です。数量限定で販売いたします。店頭及びネットで1月7日より販売中!ライチローズ紅茶果汁を染み込ませた紅茶にバラ(玖瑰花)をブレンドしました。ほんのりとしたライチの甘みとバラの香りがマッチした紅茶です。紅茶も中国紅茶を使用しておりますので、渋みが少ないのでストレートでもお楽しみいただけます。25g入り400円※LINE友だち限定

  • 新年のご挨拶

    謹んで新年のお喜びを申し上げます。旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。1月5日より店舗は営業をはじめております。ネットショップは1月6日より通常業務となります。年末年始のお問い合わせやご注文につきましては、1月6日より随時ご対応させていただきます。本年も変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。各種お問い合わせは下記よりお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seifudoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seifudoさん
ブログタイトル
学べる!体験できる!お茶屋さん
フォロー
学べる!体験できる!お茶屋さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用