今日から長男が育休に入りました・・・ 前回お孫君の時にはまだ同居してなかったので、お嫁さんが1か月実家で過ごし、帰ってきてから長男が1か月育休をとりました そ…
旦那ちゃんの単身赴任も10年目 精神疾患で入院中の義母がいるので帯同はできず いつになったら一緒に住めるのかw R4.10月から長男夫婦との同居開始 お孫君に振り回される日々です R4年12月 変形性股関節症の手術
2025年5月
今日から長男が育休に入りました・・・ 前回お孫君の時にはまだ同居してなかったので、お嫁さんが1か月実家で過ごし、帰ってきてから長男が1か月育休をとりました そ…
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
昨日の日曜日、無事にお嫁さんとお孫ちゃんが退院し、昨日からお嫁さんの実家での生活がはじまりました とりあえずうちの旦那がまだお孫ちゃんと会っていなかったのでい…
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
うちの旦那の会社からリストラが発表されたのはGWあけのこと 実は旦那が50歳のとき(6年前)にも一度大規模なリストラがあったのですが、その時にはどうやら旦那は…
お嫁さんの出産予定日までいよいよあと数日となりました ここまで無事に問題なく育ってくれたことに本当に感謝です 実は3年前のお孫君の出産のとき 出産予定日の…
以前ストウブでごはんを炊いてたことをご記憶でしょうか(^^; 結局手間がかかることも若干あり、重いことも苦になって最近ではもうまったくストウブを使うことはない…
前回のアメンバーの記事に書いたことつながりではあるのですが・・・ 私の中でもう一つ悩んでたことというか、心に重くのしかかっていたこと それはローンの支払いとと…
GW皆様いかがおすごしでしょうか 我が家は 前半一度旦那が帰省して、30日にどうしても外せない大事な仕事が入ってしまい、いったん赴任先に戻り ついでに1.2も…
基本的にのんびり屋であまり難しいことは考えないタイプの私 これまでも、まぁなんとかなるわ・・・で生きてきたし、実際なんとかなってきたから今があるんだとは思うん…
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、miko*さんをフォローしませんか?
今日から長男が育休に入りました・・・ 前回お孫君の時にはまだ同居してなかったので、お嫁さんが1か月実家で過ごし、帰ってきてから長男が1か月育休をとりました そ…
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
昨日の日曜日、無事にお嫁さんとお孫ちゃんが退院し、昨日からお嫁さんの実家での生活がはじまりました とりあえずうちの旦那がまだお孫ちゃんと会っていなかったのでい…
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
View this post on Instagram A post shared by miko* (@miko827)
うちの旦那の会社からリストラが発表されたのはGWあけのこと 実は旦那が50歳のとき(6年前)にも一度大規模なリストラがあったのですが、その時にはどうやら旦那は…
お嫁さんの出産予定日までいよいよあと数日となりました ここまで無事に問題なく育ってくれたことに本当に感謝です 実は3年前のお孫君の出産のとき 出産予定日の…
以前ストウブでごはんを炊いてたことをご記憶でしょうか(^^; 結局手間がかかることも若干あり、重いことも苦になって最近ではもうまったくストウブを使うことはない…
前回のアメンバーの記事に書いたことつながりではあるのですが・・・ 私の中でもう一つ悩んでたことというか、心に重くのしかかっていたこと それはローンの支払いとと…
GW皆様いかがおすごしでしょうか 我が家は 前半一度旦那が帰省して、30日にどうしても外せない大事な仕事が入ってしまい、いったん赴任先に戻り ついでに1.2も…
基本的にのんびり屋であまり難しいことは考えないタイプの私 これまでも、まぁなんとかなるわ・・・で生きてきたし、実際なんとかなってきたから今があるんだとは思うん…
いよいよ明日からお嫁さんは産休に入りますということで、私のばあや業も少しお休みです 月に5~6回夜勤がある長男以前本社にいたときはバス通勤だったので、お嫁さん…
我が家の愛犬ココさん14歳3か月になりました もうすっかりおばあちゃん それでもよく食べよく寝てよく遊びます そんなココさん、先日ひどい下痢をしまして、慌て…
今朝夢を見た とっっっっっっても嫌な夢だった 次男が警察に捕まるようなことをして、それでも平気で言い訳するような夢 夢の中でも腹が立って仕方なくて、起きたら涙…
長男が中学に入ってから次男が高校を卒業するまでの9年間 学校のある日はほとんどお弁当が必要だった 基本的に要領はいいほうなので、そんなに朝早く起きなくてもちゃ…
こないだ、「春ですねぇ、あったかいを通り越して暑いくらい」なんて書いた翌日からまたびっくりするくらいの寒さ ストーブを出してはしまい、戻してはしまい・・・そし…
急に暖かくなりましたね 我が家は今日リビングの模様替えの一日 必死にいろいろやってたら、暖かいを通り越して暑い!!!ってなりました(^^; 思わず本気で半袖に…
やっとすっきりきれいに片付いたじじばばの部屋ですが・・・ 正直今はもう、じじばばの部屋って感覚は皆無 今ではほぼ長男夫婦の物置兼お孫君の遊び場であり、時々長男…
わたくしのお財布 はじめて買ったコーチのお財布が気に入りすぎて、たぶんもう10年くらい使ってる気がする が、世はミニマル世代 わたしの鞄も以前より小さくなり…
先週、月1の内科の検診の日だったんですが 数か月前からA1cが高くて、ずっと7を超えてる状態 最高では7.5まで上がってしまって、これ以上上がるようだったら…
先週になりますが 7/6(土)はお孫君の2歳のお誕生日でした 前日の7/5に保育園で七夕会と一緒に7月のお誕生日会でお祝いしてもらい 肩には「お誕生日おめで…
疲れ果ててもう一泊してしまおうと思ってた日曜日・・・ もう完全にそのつもりでしまむらで着替えも買ったのにガスがきていないという現実 真冬ならいざしらず、さすが…
先々週の土日、無事に次男のお引越しを終えることができました ただ、いろいろと行き違いがあったり、お天気が心配だったりでなかなか落ち着かない日々でした 幸いなこ…
今日は最初の愛犬のお散歩にウォッチをつけて出るのを忘れたので、実際にはこれプラス1kmほど 雨上がりの今日はどのお宅もお庭の木々が生き生きとしててとっても…
本日2回目の更新ですが、ちょっといら~っとしたので愚痴らせてください 午前中にね、ちょっと用事があって近所のコンビニいったんです そこのコンビニはレジが2つあ…
いよいよ今週末お引越しの次男なんですが・・・ 『転勤』今年の春に転勤になった長男に続き、この度次男が転勤になりました いままでのところからだと1/4くらいの…
昨日の炊飯記事について 『炊飯』ちょっと最近うつっぽいのかなーと思うことが多々ある 原因はわかってはいるんです 確実に悪化してる更年期障害 たぶんもうこの一…
ちょっと最近うつっぽいのかなーと思うことが多々ある 原因はわかってはいるんです 確実に悪化してる更年期障害 たぶんもうこの一言に尽きるんです で、この弊害がす…
今日はちょこっっっとだけ距離長め というのも 今朝、長男夫婦とのグルーブラインにお嫁さんからラインが入った 「やばい、サル君落とした」 サル君とは・・・・…
今日は距離も時間もちょっと長め 時間がちょっと長めだったのは・・・・・ いつも自分が住んでる団地の中をぐるぐると歩いてるんですが、今日はいままで通ったこ…
今日は朝から内科の検診日 いつもとは違う時間にいったらめっちゃ待たされた上に、注射があまり上手じゃない看護師さんで激痛 思わず「いたっ!!!」って出そうにな…
家を出てすぐにご近所の奥さんにつかまって立ち話の上、そのままなぜか一緒に歩くことになってスタートボタンを押せないまま500mほど歩いたので、実際は2.5キロ…
今日のウォーキング 歩数は3800歩ほどでした だいたい2kmくらいを30分かけて歩くくらいがいいらしいので、いつもそれくらいを目安に歩いています 股関節の…
先週土曜日に次男の賃貸の物件探しにいってきたんですが・・・ 私の全然知らなかったこととして、今は賃貸には大抵保証会社っていうのがついてるらしく 前回次男が家を…
またまたアップルウォッチのお話でございます つい最近、Sheinで替えバンドとカバーを購入し ゴールドピンクに揃えて「いやん、かわいい^^」などとウハウハし…
昨日は次男の物件探しに行ってきました やっぱり車があったほうが何かと便利なので、ただただ車要因として呼ばれました(笑) うちはもともとは転勤族なので、転勤のた…
今年の春に転勤になった長男に続き、この度次男が転勤になりました いままでのところからだと半分くらいの距離になって、車で気軽にいけるくらいの距離 だいぶ近くなり…
ついに買いました!!! じゃーん!!!!! 今だやっぱり私にはぜいたく品感満載ですが、とりあえず頑張って使っております もちろんいろんな機能がついてるんで…
少しずつお散歩が定着してきました 今までお散歩・・・と意識してましたが、がんばれそうなので(笑)ウォーキングと認識して頑張りたいと思います で、今の時期は本当…