ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早朝の散歩
今日は朝5時台に近所を散歩。(`・ω・´)ゞ 下の写真はAM5:40に検察庁前から撮影した清張通り(小倉北区)です。 まだ朝5時台だと真っ暗です。 室町方面。 木町方面。
2024/09/27 08:02
バスで市内散策 – 帰路に就く
とみやま桜橋店(小倉南区)と、とみやま東町店(門司区)の散策を終えましたので、スタート地点の小倉大手町まで戻ります。 バスの待ち時間が30分近くありましたので、時間を潰す為にバス停近くに
2024/09/25 07:34
バスで市内散策 – とみやま東町店
とみやま桜橋店(小倉南区)を出た後、とみやま東町店(門司区)を目指してみます。 「徳力嵐山口駅」バス停から砂津(すなつ)方面を目指そうとしたのですが、Yahoo!乗換案内によると徳力嵐山口駅から門司東
2024/09/23 14:38
バスで市内散策 – とみやま桜橋店
運営会社であるニューヨーク・エボリューション株式会社の廃業により、全店舗閉店が決まっているスーパーの「とみやま」と「ニューヨークストア」ですが、ここまで「とみやま門司店」と「ニューヨークストア貫店」へ
2024/09/22 23:18
ニューヨークストア貫店へ行ってみた (σ・∀・)σ
ニューヨーク・エボリューション株式会社の廃業により、全店舗閉店が決まっているスーパーの「とみやま」と「ニューヨークストア」ですが、先日「とみやま門司店」を訪れて、「私がとみやまで買い物をするのもこれで
2024/09/22 12:23
小倉駅前にあのロゴが登場!
二週間ぶりに小倉駅を訪れてみると、駅前のセントシティに「あのロゴ」が登場していました。 セントシティの壁面にもテナントのロゴが増えてきましたが、、、 北九州市初登場のロゴが
2024/09/21 21:56
柵で構造的に分離した自転車歩行者道
先日小倉南区を散歩していると、珍しい自転車歩行者道を見かけましたので、少しだけ取り上げておきます。 自転車歩行者道というのは、自転車と歩行者が通行できる車道に併設にした幅の広い歩道の事で、これは私が子
2024/09/19 00:53
今夜は中秋の名月
PM11:30。 今夜は中秋の名月。 窓際で月見団子を食べながら月を鑑賞中 (`・ω・´)ゞ 三脚を立てずに手持ちで撮影したため、 あまり綺麗には撮れていませんが、 現在小倉都心から見える中秋の名月で
2024/09/17 23:32
「特急きらめき」停車駅となった下曽根駅
日豊本線の下曽根駅(北九州市小倉南区)には、これまで特急ソニックが一日に数本停車するだけで、殆どの特急は通過していました。 その為もう何年も前から下曽根駅に停車する特急を増便しようという事で、下の写真
2024/09/16 21:59
むっちゃん万十 VIERRA小倉店跡
こちらは小倉駅のJAM広場。 ビエラ小倉のココカラファインへ薬を買いに行ったついでに、そのココカラファインの二軒隣に入っていた「むっちゃん万十 VIERRA小倉店」の跡地に新たなテナント
2024/09/11 07:34
スーパーとみやま本店へ行ってみた (σ・∀・)σ
ニューヨーク・エボリューション株式会社の廃業により、全店舗閉店が決まっているスーパーの「とみやま」と「ニューヨークストア」ですが、閉店する前にスーパーとみやまの実質的な本店に当たる門司店を訪れてみまし
2024/09/10 07:25
丸善 リバーウォーク北九州店
リバーウォーク北九州へ立ち寄りましたので、今秋開業する「丸善 リバーウォーク北九州店」の出店予定地を見てまいりました。(`・ω・´)ゞ 写真はリバーウォーク北九州(北九州市小倉北区室町)
2024/09/09 13:23
北九州市にEV向け電池工場が来るかな?
トヨタと日産がEV向けの電池工場を福岡県内に新設。 西日本新聞の記事によると、トヨタの工場が苅田町なのに対して、日産の工場建設地は北九州市が有力。 投資額は1533億円。 という事らしい
2024/09/07 09:11
丸善ジュンク堂、北九州市に初出店 (σ・∀・)σ
丸善ジュンク堂書店がリバーウォーク北九州へ出店するようです。 それに併せて丸善雄松堂は西日本初の試みとして店舗内に「知の拠点」の活動エリアを常設するとの事。 尚、丸善ジュンク堂書店は今回の出店で、福岡
2024/09/05 18:30
超早朝の散歩
今朝はかなり早く起きましたので、 早朝3時半から到津方面を散歩して来ました。(`・ω・´)ゞ 下の写真は西鉄の歯大前バス停ですが、朝早すぎて見渡す限り青信号が続いていてもクルマ一台すら走って来ませんね
2024/09/02 08:13
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セプちゃんさんをフォローしませんか?