chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いにしえに恋こがれて〜温故知新 https://ameblo.jp/dokidokilin/

神社仏閣巡りが好きで、参拝した神社仏閣、仏像の思い出を中心にブログを書いています。

神社仏閣、お城、美術館博物館巡り、旅行、読書、お花鑑賞などの趣味を気ままにブログに書いています。

dokilin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/21

  • 東京国立博物館 本館

    東京国立博物館 本館今回、本館のお目当てはこちら!国宝室 普賢菩薩像昨年12月の「国宝 東京国立博物館のすべて展」以来、4か月ぶりの拝観になります。何度見ても…

  • 「東福寺展」(東京国立博物館)

    「東福寺展」(東京国立博物館)を見てきました。4月15日東福寺の寺宝をまとめて紹介する初の機会となる本展では、伝説の絵仏師・明兆による記念碑的大作「五百羅漢図…

  • 牡丹、モッコウバラ

    牡丹モッコウバラも最盛期です

  • 牡丹、石楠花、カラー、などなど

    牡丹開花が進んでいますピンク色も咲き始めましたつい先程、黄色も咲き始めました石楠花も盛りです雪柳カラーとローダンセマムアイリス雪柳、カラー、アイリスと白い花が…

  • 石楠花、牡丹、芝桜

    石楠花開花しました赤が多いけどピンクも咲いています牡丹赤色から開花しました芝桜奥には白いアザレア他の花も開花ラッシュです

  • 裏庭のチューリップ

    裏庭のチューリップ手入れが行き届いていない裏庭。今年もささやかですがチューリップが咲きました

  • チューリップ

    チューリップ咲き揃ってきました奥の花海棠はかなり散ってしまいましたまだまだ咲きそうです

  • ベニシダレ、キバナカタクリ

    ベニシダレ、キバナカタクリ色づいてきました今日のチューリップ丈のバランスが悪く、撮りづらい

  • 上野の桜

    上野公園昨日の午後、雨の中上野公園へ行ってきました桜は満開でした清水観音堂不忍池オオシマザクラソメイヨシノだけでなく、こちらも綺麗でした昨日は雨の中、朝から出…

  • 花海棠が満開になりました

    花海棠あっという間に満開になりました雨が降る前に撮りましたチューリップ赤色も咲き始めました

  • ミツバツツジ、花海棠④、チューリップ

    ミツバツツジと花海棠ミツバツツジは満開花海棠は咲き揃ってきましたチューリップも一輪咲きましたチューリップはこれからまだまだ咲きそうです明日以降、雨の日が続く予…

  • クレープリー ブルトン

    クレープリー ブルトン松戸店そば粉のガレットとシードル&ケーキと焼き菓子のお店です。ブルトンのガレットコースを頼みました。キッシュ、グリーンサラダ、スープ少量…

  • ミツバツツジ、花海棠②

    ミツバツツジ咲き揃いました昨日の雨に洗われて瑞々しく咲き誇っています!花海棠こちらの開花もまもなくです

  • ミツバツツジ、花海棠

    ミツバツツジ咲き始めました花海棠花海棠ももうすぐ開花しそうです。咲き揃ったらまた紹介しますね

  • ヒマラヤ雪の下

    ヒマラヤ雪の下満開になりました庭のあちこちに咲いてます春にはピンク色の花がたくさん咲きます

  • クリスマスローズ、ビオラ…

    クリスマスローズ開花が進んできましたビオラ年末から枯れずに縮こまっていましたが、暖かくなり生き生きと咲き揃ってきましたクロッカス先日の白色に続き、黄色と紫色も…

  • 福寿草満開③

    福寿草福寿草が満開になりましたクロッカスクロッカスも満開になりました。春らしい色で華やぎます

  • 福寿草、クロッカス②

    福寿草クロッカス福寿草とクロッカスが咲き揃いました。福寿草はまだまだ咲きそうです。満開が待ち遠しいです

  • 福寿草①

    ご無沙汰しています福寿草福寿草が開花しましたクロッカスクロッカスも開花しそうです。年末から体調不良になり(コロナ感染ではない)、まだ8割ほどしか回復していない…

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございますテレビ朝日「モーニングショー」、テレビ画面より本年もよろしくお願いします。コロナ感染ではないのですが体調が戻らないので、まだしば…

  • ご報告

    体調不良のためしばらくブログをお休みします。(コロナ感染ではありません)回復したら再開しますね。

  • 「国宝展」の余韻と本館の紅葉

    未来の博物館第一会場第一会場は前回見たのでサラッ過ぎて、前回見逃した第二会場へ第二会場東京国立博物館が誇る4つの国宝、「花下遊楽図屏風」「納涼図屏風」「観楓図…

  • 「国宝 東京国立博物館のすべて」再訪

    「国宝 東京国立博物館のすべて」昨日、2度目の拝観をしました。今回の一番のお目当てはこれ!何度見ても素晴らしい以下、前回は見られず今回楽しみにしていた作品こち…

  • 本土寺の紅葉②

    本土寺銀杏ともみじのコントラストが綺麗です弁天堂赤門本土寺は過去に紫陽花の時期と紅葉の時期それぞれ何度も訪ねてますが今回は5年ぶりでした。前回は紫陽花の時期で…

  • 本土寺の紅葉(千葉県松戸市)①

    本土寺(千葉県松戸市)今日は、9年ぶりに本土寺の紅葉を見てきました仁王門源氏の名門平賀家の屋敷跡であり、建治三(1277)年、日蓮大聖人の篤信者である時の領主…

  • 山茶花と最後の菊

    山茶花今年は白色もたくさん咲きました菊最後に咲いた赤い菊も咲き揃いました菊が終わると庭も色彩が寂しくてなります

  • 菊庭の菊が咲き揃いました裏庭にも少し咲いています石蕗菊の季節、秋が深まってきました

  • 山茶花

    山茶花1本の木だけ集中的に咲いています斑入りな花びら他の色が咲いたら、また紹介しますね

  • 東京国立博物館「国宝展」から本館へ「未来の博物館」

    「未来の博物館」(東京国立博物館 本館)大画面に拡大された絵の中を歩いてみたり、屏風に描かれた四季を感じてみたり、光を照らして仏像をじっくりと調べたり。最先端…

  • 「国宝 東京国立博物館のすべて」(東京国立博物館)

    「国宝 東京国立博物館のすべて」(東京国立博物館)11月3日、見てきました本展は、東京国立博物館創立150年の大きな節目を記念して開催するものです。150年の…

  • 生島足島神社、長福寺、横川サービスエリア上り(13)

    生島足島神社創建は不詳。社伝では、建御名方富命(摂社諏訪神社祭神)が諏訪へ向かっていた時、この地に留まり、生島・足島両神に米粥を煮て献じたという。この伝承から…

  • 前山寺(長野県上田市)(12)

    前山寺812年弘法大師空海が護摩修行の霊場として開創したといわれる。当初は法相宗と三論宗を兼ねていたが、1331年善通寺から長秀上人が訪れ、現在の地に移し規模…

  • 中禅寺(長野県上田市)(11)

    中禅寺参道ドウダンツツジが綺麗でした信州上田・塩田平が日本遺産に認定されました! 令和2年6月19日、以下の内容で日本遺産の認定を受けました。レイラインがつな…

  • 北向観音(長野県上田市)⑩

    北向観音堂参道本堂北向観音堂は、平安時代初期の天長2年(825年)、比叡山延暦寺座主の慈覚大師円仁により開創された霊場です。安和2年(969年)、平維茂は一山…

  • 常楽寺(長野県上田市)⑨

    常楽寺常楽寺は北向観音堂が建立された天長2年(825年)、※三楽寺の一つとして建立されました。北向観音の本坊であり、ご本尊は『妙観察智弥陀如来(みょうかんざっ…

  • 安楽寺(長野県上田市)⑧

    10月16日(日)、別所温泉へ安楽寺伝承では天平年間(729-749年)、行基の建立とも言い、平安時代の天長年間(824-834年)の創立とも言うが、鎌倉時代…

  • 大法寺(長野県小県郡青木村)⑦

    大法寺奈良時代の大宝年間(701~704)に藤原鎌足の子である定恵によって創立されたとされる。平安時代の大同年間(801~810)に坂上田村麻呂の祈願により、…

  • 海野宿⑥(長野県東御市)

    海野宿海野宿の町並みは、江戸時代の旅籠屋造りや、茅葺き屋根の建物と、明治以降の堅牢な蚕室造りの建物とがよく調和して伝統的な家並みを形成しています。 道の中央を…

  • 信濃国分寺(長野県上田市)⑤

    信濃国分寺仁王門聖武天皇の天平13年(741)の勅願により、国ごとに国分寺が創建されましたが、信濃国分寺は信濃の国の鎮国道場として、また人々の心のよりどころと…

  • 上田市立博物館、上田市観光会館④

    上田市立博物館歴代上田城主の甲冑などの上田藩関係資料、織田信長所用革胴服(重要文化財)、染屋焼コレクション(重要民俗文化財)、正保の信濃国絵図(長野県宝)、養…

  • 上田城、真田神社③(長野県上田市)

    上田城上田城は天正11年(1583)真田昌幸によって築城され、天正13年(1585)第一次上田合戦・慶長5年(1600)第二次上田合戦の二度にわたり徳川の大軍…

  • 真田邸、真田宝物館②(長野市松代)

    真田邸九代藩主・幸教が、義母・貞松院(幸良の夫人)の住まいとして1864(元治元)年に建築した松代城の城外御殿で、当時は「新御殿」と呼ばれていました。 江戸時…

  • 松代城跡①(長野県長野市)

    10月15、16日、長野県へ行ってきました。しばらく、長野旅行記事が続きます。15日早朝に車で自宅を出発、当時は小雨が降っていたのですが途中で止み晴れてきまし…

  • 山茶花、柿

    山茶花山茶花が咲き始めました柿ほぼ空き家の隣家の柿、豊作です。秋が深まってきました

  • トレニア

    トレニア花が少ない時期に一番元気なトレニア。今年はピンク色はないようです

  • 静嘉堂創設 130 周年・新美術館開館記念展「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―」

    昨日(10/1)、移転オープン初日、1番の回の10時を予約して見てきました。静嘉堂創設 130 周年・新美術館開館記念展「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―…

  • 犬サフラン

    犬サフラン葉は出さずに開花。 色はうすピンク色のものが多い。 この時期、 こういう柔らかい色の小さな花は 他にあまり咲かないので 見つけたときはうれしい。 葉…

  • 牛カツと和定食 京都勝牛 ららぽーとTOKYO-BAY店

    牛カツと和定食 京都勝牛 ららぽーとTOKYO-BAY店先日、こちらでランチしました牛サーロインカツ膳小ぶりにカットされているのでペロッと完食しました。ご飯と…

  • 彼岸花

    彼岸花今年も彼岸に咲きました百日紅はさすがにもう終わりですが、根元に彼岸花が咲いています

  • 萩白萩が咲き始めました萩が咲き始めると、秋を感じます。最近、やっと朝晩が涼しくなってきましたね

  • ミスド さつまいもド

    さつまいもド 蜜いもブリュレさつまいもをイメージしたほくほく&しっとり食感のドーナツにシロップを染み込ませ、キャラメリゼしたシュガーを合わせました。※ドーナツ…

  • 「日本美術をひも解く」東京藝術大学大学美術館②

    「日本美術をひも解く」東京藝術大学大学美術館、後期展示を見てきました東京藝術大学大学美術館で開催中の特別展「日本美術をひも解くー皇室、美の玉手箱」。その後期展…

  • 東叡山 寛永寺

    東叡山 寛永寺(東京都台東区上野)寛永寺は天台宗の別格大本山のお寺です。寛永2(1625)年に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)…

  • 夏の花たち その後

    夏の花たち手前は熨斗蘭朝顔紫もピンクも連日たくさん咲いています高砂百合、百日紅百日紅はピンク色も咲きましたそろそろ夏の花も終わりですね

  • 「ボストン美術館展 芸術×力 」(東京都美術館)

    「ボストン美術館展  芸術×力」(東京都美術館)を見てきました。館内は日時指定予約制ということもあり比較的空いていてゆっくりと見られました古今東西の権力者たち…

  • 特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」(東京藝術大学大学美術館)

    特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」(東京藝術大学大学大美術館)を見てきました本展は、宮内庁三の丸尚蔵館が収蔵する皇室の珠玉の名品に、東京藝術大学の…

  • 鉄線

    鉄線花びらの枚数が 6枚のものは 「鉄線」(てっせん)、 8枚のものは 「風車」(かざぐるま)と 呼ばれるようだ。 「クレマチス」はこの2つの総称。鮮やかな…

  • 高砂百合

    高砂百合昨日の様子今日の様子もう1輪咲きました花の中に虫が四方に開花するのでまだまだ咲きます

  • 擬宝珠、熨斗蘭

    擬宝珠熨斗蘭暑さで葉は日焼けしてますが花は元気に咲いています

  • 百日紅

    百日紅白色の百日紅。小さな花が密集していて可愛い今年はたくさん咲きました

  • 朝顔②

    朝顔ピンク色も開花しました。暑い最中、今後も開花が続きそうです

  • ホテルニューオータニ幕張 「ザ ラウンジ」

    ホテルニューオータニ幕張昨日、ホテルニューオータニ幕張へ行ってきましたロビーにはひまわり、夏らしい演出です「ザ ラウンジ」ランチを頂きましたサンドウィッチ&ス…

  • 朝顔

    朝顔朝顔が咲き始めましたピンクもあるはずなのですが、咲き進んだらまた紹介しますね

  • パイナップルリリー

    パイナップルリリーパイナップルリリーが咲き始めました派手な花ではないけど、咲き進んだらまた紹介しますね

  • マンゴー

    マンゴー宮古島を旅行した娘夫婦からマンゴーが届きました🥭完熟していて、とても甘く美味しかったです。マンゴーはスーパーなどでは美味しいかわからないのでなかなか…

  • 道の駅 那須与一の郷④

    道の駅 那須与一の郷那須神社の隣りにある道の駅。平成16年4月に情報館、加工・物産品館、農産物直売館、レストラン館がオープン。更に平成19年10月に、那須与一…

  • 那須神社(栃木県大田原市)③

    那須神社国重要文化財に指定(平成26年に本殿と楼門)、おくのほそ道風景地名勝にも指定仁徳天皇(313~399年)時代の創立で、さらに延暦年中(782~806年…

  • 大雄寺(栃木県大田原市)②

    大雄寺(栃木県大田原市)応永11年(1404年)、余瀬村(現大田原市余瀬)に創建された。後に戦乱で焼失するが、文安5年(1448年)に大関忠増により再建され、…

  • 雲厳寺(栃木県大田原市)①

    猛暑続きの毎日ですが、この猛暑初日となった6月25日(土)、群馬県伊勢崎市で40度が記録された日に隣県の栃木県大田原市へ行って来ました。雲巌寺(栃木県大田原市…

  • 半夏生、ストケシア、紫陽花

    半夏生半夏生の奥にはストケシアが咲いていますストケシア紫陽花紫陽花も最盛期です

  • 萬満寺(千葉県松戸市)

    萬満寺(千葉県松戸市)万満寺(まんまんじ、萬満寺)は千葉県松戸市馬橋にある臨済宗大徳寺派の寺院。山号は法王山。本尊は阿弥陀如来。蛙股の彫刻も素晴らしい「仁王さ…

  • アマリリス、半夏生

    アマリリス全て開花しました。以前紹介したアマリリスと違う花のように色が全く違うのが面白い。以前の記事のアマリリスがこちらです。半夏生(はんげしょう)白色が目立…

  • 紫陽花②

    紫陽花裏庭の紫陽花です。去年まではたくさん咲いていたのですが、去年花の終わりに病気が発覚し、枝をかなり刈り込んだので今年は花が少ないです。隣の白色は咲かないか…

  • 紫陽花

    紫陽花紫陽花が咲き始めました岨菜 (そばな)白南天、芋片喰(いもかたばみ)紫やピンク系の花が多いです。今日、関東は梅雨入りしました。紫陽花は今後もアップしますね

  • カラー、ペチュニア、しもつけ

    カラー、ペチュニア、しもつけピンク色のカラーとしもつけが咲き始めました

  • アマリリスとカラー②

    アマリリスとカラーアマリリス、まだ蕾があります

  • 梅花空木

    梅花空木山地などに生え、 初夏に白い清楚な4弁花を たくさん咲かせる。 空木の一種で、 かつ、 梅の花に似ているところから この名前になった。

  • 旧古河庭園②

    旧古河庭園日本庭園へ日本庭園の作庭者は、京都の庭師・七代目植治こと小川治兵衛(1860~1933)の手によるものである。水を使わないで山水の景観を表現する「枯…

  • 旧古河庭園①

    先週、「春のバラフェスティバル」開催中の旧古河庭園に行ってきました2022年4月29日(金・祝)~6月30日(木)毎年春バラの見頃の時期に合わせて開催している…

  • 神宮徴古館、伊勢うどん、宇治山田駅⑦

    神宮徴古館(伊勢市神田久志本町)神宮徴古館は明治42年に日本で最初の私立博物館として創設された伊勢神宮の「歴史と文化の総合博物館」です。神宮をより詳しく知って…

  • おはらい町、おかげ横丁⑥

    伊勢神宮(内宮)の参拝後はおはらい町へ。しかし、とにかく時間が早いのでほとんどのお店は開店前でした。おはらい町ほとんどのお店が開店前なので、人もほとんど歩いて…

  • 伊勢神宮(内宮)⑤

    伊勢神宮(内宮)混雑を避けるため、朝8時前に到着しました宇治橋鳥居宇治橋神苑火除橋五十鈴川と御手洗場風日祈宮御正宮四至神五丈殿御池朝早く参拝者も少なかったので…

  • 伊勢神宮(外宮)④

    伊勢神宮豊受⼤神宮(外宮)伊勢神宮には天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ。天照大御神)を祀る皇大神宮と、衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神…

  • 新大仏寺(三重県伊賀市)③

    新大仏寺(三重県伊賀市富永)大門この寺は、1202年(建長2年)源頼朝が後鳥羽法皇の勅願寺として開創、重源を開山として創建されたと伝えられる。重源は鎌倉時代に…

  • 真宗高田派本山 専修寺②

    真宗高田派本山 専修寺如来堂から御影堂へ通天橋と御影堂御影堂(国宝) 延宝7年(1679年)上棟。間口42.73m、奥行33.50mの大型の堂宇。畳780枚が…

  • 真宗高田派本山 専修寺①(三重県津市)

    5月14日、15日、三重県に行ってきました。新幹線で名古屋へ、そして近鉄名古屋線 特急に乗り換えデラックスシートを予約座席が広くゆったりとしていて、乗客も少な…

  • アマリリス、カラー

    アマリリスアマリリス花言葉は「誇り、内気、すばらしく美しい」カラーも咲き始めました咲き揃ったらまた紹介しますね

  • 二色空木とグラジオラス

    二色空木とグラジオラスが咲きました(昨日の様子)二色空木は太平洋側の山地に多く生える。・晩春に開花。 花は、白からピンクに 色が変わっていく。 木全体で見ると…

  • 「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」(東京都美術館)

    スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち(東京都美術館)を見てきましたスコットランド国立美術館は、上質で幅広い、世界でも指折りの西洋絵画コ…

  • 沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(東京国立博物館)

    沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(東京国立博物館)を見てきました令和4年(2022)、沖縄県は復帰50年を迎えます。かつて琉球王国として独自の歴史と文化を有…

  • 芍薬、アイリス、ミニ薔薇

    芍薬とアイリスが咲き始めました白色紫色のアイリスと、赤い芍薬、奥には薄ピンク色の芍薬ミニ薔薇今日は晴れて花が生き生きとしていました

  • 戸定歴史館(千葉県松戸市)

    昨日、戸定歴史館(千葉県松戸市)へ行ってきました。3回目の訪問です。茅葺門水戸藩最後の藩主・徳川昭武が建てた戸定邸の敷地の内、約三分の一は戸定が丘歴史公園とし…

  • 「空也上人と六波羅蜜寺」(東京国立博物館)再訪

    「 空也上人と六波羅蜜寺」展2回目の拝観です。前回は3月14日に記事を投稿しました。会期末に再訪できて良かった今回は本館をちょっとぶらぶらしました。創立150…

  • 「藝大コレクション展 2022 春の名品探訪 天平の誘惑」(東京藝術大学大学美術館)

    5月4日、上野へ行ってきました藝大コレクション展 2022 春の名品探訪 天平の誘惑(東京藝術大学大学美術館)を見てきました。(会期は5月8日まで)東京藝術大…

  • 東京スカイツリータウン

    4月30日前日の雨が上がり快晴になったこの日東京スカイツリータウンへ行ってきました東京スカイツリー「こいのぼりフェスティバル2022」1Fソラマチひろば東京ス…

  • 藤近所の駐車場の藤。綺麗に咲いていました。手前にダッチアイリスが1輪咲いてました

  • 白い花

    小手毬ダッチアイリスアザレア鈴蘭白い花々も咲き揃いました。白色が映える季節ですね

  • 牡丹、芝桜

    旅行記事を投稿している間に庭の花は開花ラッシュだったので、まとめて紹介しますね先週の庭の様子牡丹と芝桜が咲いていました数日前、一番綺麗に咲いていた牡丹赤は10…

  • 岡田美術館、 湯本富士屋ホテル「姫沙羅」⑨

    岡田美術館(神奈川県箱根町)美術館は、明治時代に存在した欧米人向けのホテル「開化亭」の跡地(約6,300m2)に建設。全5階から成る建物の延べ床面積は約7,7…

  • 箱根、芦ノ湖⑧

    2日目、熱海から箱根へ十国峠鶯の鳴き声、聞こえましたか?函南町付近からの展望道の駅 箱根峠 展望台から芦ノ湖を臨む芦ノ湖海賊船の営業時間前だったので2船が並ん…

ブログリーダー」を活用して、dokilinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dokilinさん
ブログタイトル
いにしえに恋こがれて〜温故知新
フォロー
いにしえに恋こがれて〜温故知新

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用