chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 井戸ポンプ(2) エアリフト揚水

    オレンジ色の可愛いポンプをつけてみました。さて、水は出てくるかな?装着したのは安永ポンプの AP-40。そう、浄化槽ブロアーです。ネットで1万円程度で購入でき…

  • 井戸ポンプ(1)

    さて、いよいよ井戸ポンプの設置です。せっかくポンプ設置場所を作ったのですが、あの硫黄臭い井戸水を毎日流し続けていたら、ポンプ内部がすぐ汚れて故障してしまうので…

  • 井戸周囲の整備

    続けての投稿です。書けるときに一気に書かないと、次はいつできるかわからないからなあ。必要ないとは思いますが、井戸枠を誤って損傷しないように、保護しようと考えま…

  • 井戸掘り(補足)

    本当に久しぶりの更新になってしまいました(汗)。井戸は既に完成しており、現在、ポンプで汲み出した井戸水を農業用タンクで汲み置きして「浄化」した後に、洗車や庭の…

  • 井戸断面図

    なんともいい加減ですが、いきなり井戸の断面図を公開。VU200, VP125, VP100 と3種類も使ってしまい、材料費がかかりました(涙)。VU200はい…

  • 井戸掘り道具(2)

    前回の続きで、井戸掘り道具について。3. スパイラルディガー(GL -0.3m ~ -8.0m) 市販のスパイラルディガーを切断して、鋼パイプで延長したもの。…

  • 井戸掘り道具 (1)

    久々の更新です。昨日の作業で GL -11.5m まで掘り進みました。砂の層が続いていますが、理由あって掘削作業はひとまず終了とします。今後は水周りの整備と、…

  • 井戸掘り記録 (7) 建設残土を突破 -2.2m

    2013年12月ガラとの死闘はその後も続く。およそ週1日(3時間くらい)の頻度で少しずつ掘り進めていった。進行速度は一日10~20cm位かな?出てくるのは全部…

  • 井戸掘り日記 (6) 建設残土(ガラ)の攻略

    (2012年11月)ケーシングパイプ(VU200)が入って、砂層の崩落は抑えることが出来た。あとの問題は、どこまで続くともわからない建設残土(ガラ)をいかにし…

  • 井戸掘り記録 (5) ケーシングパイプ

    以下の問題を解決するためには、やっぱりケーシングパイプを入れるしかないかな?1. 建設残土の硬い層(厚さ不明、おそらく1.5mくらい)を突破する。2. 砂の壁…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高杉慎太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高杉慎太郎さん
ブログタイトル
天気晴朗ナレドモ・・・
フォロー
天気晴朗ナレドモ・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用