chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5147 ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3):東尾文華展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3)では、東尾文華展。会場風景。展覧会タイトルは、ー燦ー。版画という画法や、写真のコラージュには、作家と作品との間に、ワンクッション、バッファーが生じます。発想〜手(

  • 5146 ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3):黒田克正展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3)では、黒田克正展。会場風景。展覧会タイトルは、ーキャバレー・ヴォルテールは開いているか Part IIー。キャバレー・ヴォルテールとは、スイス、チューリヒにあった、チュ

  • 5145 ギャラリーなつか(中央区京橋3-4):高浜利也展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリーなつか(中央区京橋3-4)では、高浜利也展。会場風景。展覧会タイトルは、ーいえあつめー。エッチング・アクアチント等による版画作品展ですが、単に作品を制作し、展示したのではなく、落石(おちいし)計画と称され

  • 5144 SOKYO ATSUMI(品川区東品川1-32-8):シルヴィ・オーヴレ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞SOKYO ATSUMI(品川区東品川1-32-8)では、シルヴィ・オーヴレ展。会場風景。展覧会タイトルは、ーマーガレット / Margueritesー。陶による大型のオブジェ、小品とペインティング3点。大型オブジ

  • 5143 THE ANZAI GALLERY(品川区東品川1-32-8):コムロタカヒロ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞THE ANZAI GALLERY(品川区東品川1-32-8)では、コムロタカヒロ展。会場風景。筆者も含め、ほぼすべての人達が、子供のころにお世話になっている、ソフビと呼ばれる人形玩具があります。ソフト塩化ビニール

  • 5142 gallery UG Tennoz(品川区東品川1-32-8):渡辺おさむ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞gallery UG Tennoz(品川区東品川1-32-8)では、渡辺おさむ展。会場風景。展覧会タイトルは、ーお菓子のユートピアー。ファインアートの立体作品の見所は、当然、美的ななにがしで、それは、フォルム、素材

  • 5141 Contemporary tokyo(品川区東品川1-32-8):きゃらあい × MINAMI展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Contemporary tokyo(品川区東品川1-32-8)では、きゃらあい × MINAMI展。会場風景。展覧会タイトルは、ー遊具ー。きゃらあいとMINAMIの二人展。MINAMIはサイコロ形をひ

  • 5140 MU GALLERY(品川区東品川1-32-8):MARIA SAKURAI展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MU GALLERY(品川区東品川1-32-8)では、MARIA SAKURAI(櫻井万里明)展。会場風景。展覧会タイトルは、ーPLAY DOー。パキッと塗り分けられているので、シルクスクリーン等の版画作品に見えま

  • 5139 MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8):ヨーガン・アクセルバル & 井田幸昌展・2

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8)では、ヨーガン・アクセルバル & 井田幸昌展。会場風景。写真家のヨーガン・アクセルバルと現代美術家の井田幸昌による二人展。展覧会タイトルは、ーLUNAR

  • 5138 MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8):ヨーガン・アクセルバル & 井田幸昌展・1

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8)では、ヨーガン・アクセルバル & 井田幸昌展。会場風景。写真家のヨーガン・アクセルバルと現代美術家の井田幸昌による二人展。展覧会タイトルは、ーLUNAR

  • 5137 MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8):ブライアン・ハート展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8)では、ブライアン・ハート展。会場風景。展覧会タイトルは、ーReturn of the Hawthornー。画面は上下に区画され、それぞれに鮮やかな色が塗り込まれて

  • 5136 KOSAKU KANECHIKA(品川区東品川1-33-10):舘鼻則孝展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞KOSAKU KANECHIKA(品川区東品川1-33-10)では、舘鼻則孝(たてはな のりたか)展。会場風景。展覧会タイトルは、ーRETHINKー。rethinkとは、再考すること。今、この現代において、工芸、美

  • 5135 小山登美夫ギャラリー天王洲(品川区東品川1-33-10):かつのぶ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞小山登美夫ギャラリー天王洲(品川区東品川1-33-10)では、かつのぶ展。会場風景。十二単(じゅうにひとえ)のように、実際は大きな面であっても、見える部分が細ければ、視覚情報は色線ですが、観る側は、見えないけれど、

  • 5134 KOTARO NUKAGA(品川区東品川1-33-10):川井雄仁展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞 KOTARO NUKAGA(品川区東品川1-33-10)では、川井雄仁展。会場風景。展覧会タイトルは、ー粒の数だけ 抱きしめてー。陶による立体作品は、大きさに制限があるものの、粘土という可塑性の高さによ

  • 5133 児玉画廊 天王洲(品川区東品川1-33-10):宮崎光男展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞児玉画廊 天王洲(品川区東品川1-33-10)では、宮崎光男展。会場風景。展覧会タイトルは、ーSpace Outー。とても抽象度の高い表現ですが、画面上にはしっかりとした線、形があります。絵画から得られるのは、情報

  • 5132 TSCA(品川区東品川1-33-10):ラファエル・ローゼンダール展・2

    JUGEMテーマ:美術鑑賞TSCA(品川区東品川1-33-10)では、ラファエル・ローゼンダール展。会場風景。展覧会タイトルは、ーScreen Timeー。展示会場は2つに分かれていて、レンチキュラー作品「Into Time」シリーズと、ジ

  • 5131 TSCA(品川区東品川1-33-10):ラファエル・ローゼンダール展・1

    JUGEMテーマ:美術鑑賞TSCA(品川区東品川1-33-10)では、ラファエル・ローゼンダール展。会場風景。展覧会タイトルは、ーScreen Timeー。展示会場は2つに分かれていて、レンチキュラー作品「Into Time」シリーズと、ジ

  • 5130 ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10):綿引展子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10)では、綿引展子展。会場風景。展覧会タイトルは、ー絵に描いた餅—Pie in the Skyー。明確な形をもつモノたち。単にモノで終わらず、コトに至っています。こ

  • 5129 あかね画廊(中央区銀座4-3):玉虫良次展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞あかね画廊(中央区銀座4-3)では、玉虫良次展。会場風景。展覧会タイトルは、ーepoch2.5ー。多くのひとたちが群れ集まる場面が描かれています。その舞台はバスやプラットフォームですが、具体的な時代、場所となると、

  • 5128 StepsGallery(中央区銀座4-4):永野のり子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞StepsGallery(中央区銀座4-4)では、永野のり子展。会場風景。展覧会タイトル、作品名はー風を待ちながらー。湖や池、川の水面は、海と違って常に波が起きているわけではなく、風が吹くことで、初めて動き(表情)

  • 5127 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1):クリスチャン・ヒダカ&タケシ・ムラタ展・2

    JUGEMテーマ:美術鑑賞銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1)では、クリスチャン・ヒダカ&タケシ・ムラタ展。展覧会タイトルは、ー訪問者ー。絵画のクリスチャン・ヒダカと、映像のタケシ・ムラタの二人展。二人の展示エリアは完全に区画

  • 5126 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1):クリスチャン・ヒダカ&タケシ・ムラタ展・1

    JUGEMテーマ:美術鑑賞銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1)では、クリスチャン・ヒダカ&タケシ・ムラタ展。展覧会タイトルは、ー訪問者ー。絵画のクリスチャン・ヒダカと、映像のタケシ・ムラタの二人展。二人の展示エリアは完全に区画

  • 5125 コバヤシ画廊(中央区銀座3-8):庄子和宏展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞コバヤシ画廊(中央区銀座3-8)では、庄子和宏展。会場風景。描かれたのは身近な風景の様です。家や樹木。画面全体は暗色ですが、部分的にほのかな光が見えます。見えている実体を描くのではなく、見えていたことの復旧を試みれ

  • 5124 MEGUMI OGITA GALLERY(中央区銀座2-16-12):土屋仁応個展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MEGUMI OGITA GALLERY(中央区銀座2-16-12)では、土屋仁応(Yoshimasa Tsuchiya)個展。会場風景。展覧会タイトルは、ー進化論ー。彩色木彫作品。観る側にとっては木彫でも、「始祖

  • 5123 OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4):山本剛史展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4)では、山本剛史展。会場風景。モチーフは椅子。普通の椅子ではなく、デザイナーズチェアと呼ばれる名作群。プロダクトデザインは、ファインアートと異なり、用と美を兼ね備える必要があり

  • 5122 Oギャラリー(中央区銀座1-4):相場佐千子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Oギャラリー(中央区銀座1-4)では、相場佐千子展。会場風景。気持ちがあるきっかけで少し高ぶると、立ち上がって歩き回ったり、ハミングしたり、誰かに話しかけたくなったりします。そのような仕草で現れることが、絵画に置き

  • 5121.祈りの建築美147

    JUGEMテーマ:美術鑑賞  筆者、美術展はもちろん、関東甲信越+静岡・愛知の神社仏閣建築を約3000カ所以上も鑑賞してきました。その中から選りすぐった、美しい本堂、拝殿の147のファサードを、一気に紹介する、なんとも楽しく、贅沢

  • 5120 ギャラリー椿 GT2(中央区京橋3-3):武田史子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリー椿 GT2(中央区京橋3-3)では、武田史子展。具体的なもの、それとわかるものを、緻密に丁寧に描くことで、選ばれた具体的なものは、それぞれ独自の言葉で語り始めます。丁寧に描かれたパーツ群は、同一画面に集め

  • 5119 ギャラリー椿(中央区京橋3-3):金井訓志展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリー椿(中央区京橋3-3)では、金井訓志展。会場風景。何をどう描くのか。金井訓志の場合、どう描くのかは明快です。本来、立体であるモチーフを、二次元の平面に置き換えるにあたり、モチーフを色面の構成と捉えなおし、

  • 5118 GALERIE SOL(中央区銀座1-5):工藤礼二郎展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞GALERIE SOL(中央区銀座1-5)では、工藤礼二郎展。会場風景。展覧会タイトルは、ーCritical Point to Lightー。Critical Point=臨界点光の臨界点。光への臨界点ならなんとな

  • 5117 藍画廊(中央区銀座1-5):金井聰和展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞藍画廊(中央区銀座1-5)では、金井聰和展。会場風景。展覧会タイトルは、ー庭しごとー。陶と生木の組み合わせといえば、花器と花による「生け花」ですが、これらの作品は、「生け花」ではないようです。大きな相違点は、ニュー

  • 5116 ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7):大久保澄子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7)では、大久保澄子展。会場風景。展覧会タイトルは、ー森への扉ー。画面の中央に、大きな形が置かれています。大きな形の中は、様々な図形が雑然と混在しています。この状態は、無秩序ではなく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紋谷幹男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紋谷幹男さん
ブログタイトル
画廊めぐりノート
フォロー
画廊めぐりノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用