chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5000 彩鳳堂画廊(中央区京橋3-3):柴田知佳子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞彩鳳堂画廊(中央区京橋3-3)では、柴田知佳子展。会場風景。展覧会タイトルは、ーBeー。大きな画面は色が明確で、モノのある状態とその背景、空間という風に、ある場面が意識されます。それはくっきりとしているので、記憶の

  • 4999 ギャラリー椿(中央区京橋3-3):山本麻友香展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリー椿(中央区京橋3-3)では、山本麻友香展。会場風景。モチーフを正確に描写することが目的の具象表現でない限り、選ばれ、組み合わされたモチーフは、画家が表現したいことが託された、詩における言葉のようなものです

  • 4998 GALLERY.b.TOKYO(中央区京橋3-5):服部 葵 個展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞GALLERY.b.TOKYO(中央区京橋3-5)では、服部 葵 個展。会場風景。展覧会タイトルは、ー新日本昔話ー。日本では古来、墨や胡粉、岩絵具などを用いて、立体感や遠近感の少ない写実性より抽象化(形式)を重んじ

  • 4997 アートスペース羅針盤(中央区京橋3-5):第26回 夏の会展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞アートスペース羅針盤(中央区京橋3-5)では、第26回 夏の会展。会場風景。創画会東京研究会主催、日本画を表現手段とする、田中寿之、岡路貴理、湯浅泰将、渡部一也の4人展。それぞれの個展をじっくりと味わいたいレベルの

  • 4996 ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3):相笠昌義展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3)では、相笠昌義(あいがさ・まさよし)展。会場風景。人が描かれています。克明に描かれています。生きていること。生きていることの切実さ、哀しみ、そして可笑

  • 4995 ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3):佐竹邦子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3)では、佐竹邦子展。会場風景。展覧会タイトルは、ー不可視領域 Invisible Areaー。「木によるリトグラフ」という特殊な技法による、抽象表現。手描きの生な感じと、

  • 4994 Gallery Cellar(中央区京橋3-9-2):七障子隆文展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Gallery Cellar(中央区京橋3-9-2)では、七障子隆文(ななしょうじ たかふみ)展。会場風景。展覧会タイトルは、ーBiosphereー。※生物圏生きる事、生きている実態。生命の維持、継承、増殖。DNA

  • 4993 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):江森ミツコ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9)では、江森ミツコ展。会場風景。展覧会タイトルは、ーImagineー。色面で覆われ、深みとなる作品と、線が線として生きている作品。抽象表現ならではの、理解の必要から解放された清

  • 4992 ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7):傍島幹司展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7)では、傍島幹司展。会場風景。展覧会タイトルは、ー山々と海ー。風景や静物など目に見える具体的なものがモチーフになっているはずですが、完成した作品は、水に溶かされた水彩絵の具が、紙の

  • 4991 GALERIE SOL(中央区銀座1-5):丹羽 啓展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞GALERIE SOL(中央区銀座1-5)では、丹羽 啓展。会場風景。展覧会タイトルは、ー大地よりー。黒御影石でできた段ボール箱。中にぎっしりと詰まって、変形している様子まで、執拗なまでに緻密にリアルに再現していま

  • 4990 柴田悦子画廊(中央区銀座1-5):岡崎絵美展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞柴田悦子画廊(中央区銀座1-5)では、岡崎絵美展。会場風景。展覧会タイトルは、ーsound of light ー。寒い日の朝、筒状の容器の表面に、こんな感じの氷の蓋が出来ているように思われました。作為的に

  • 4989 OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4):松谷博子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4)では、松谷博子展。会場風景。木版画は諧調や木目を生かした柔らかな表現のイメージがあるので、このようなパキッとしたシャープさは新鮮です。確かに画面の小さな白い点は、彫刻刀で彫り

  • 4988 Oギャラリー(中央区銀座1-4):土門大士展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Oギャラリー(中央区銀座1-4)では、土門大士展。会場風景。凄いものです。それだけで、なんだかワクワクしてきます。鉛筆や色鉛筆だけで、画面上だけの濃密な世界が生まれています。鉛筆のワンストロークで画用紙に残せるのは

  • 4987 コバヤシ画廊(中央区銀座3-8):川俣正+赤塚祐二展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞コバヤシ画廊(中央区銀座3-8)では、川俣正+赤塚祐二展。会場風景。展覧会タイトルは、ー80年代の美術 5ー。「80年代の美術」というテーマの元、この2作家が並置される空間の体感は、刺激的です。赤塚祐二の暗い大きな

  • 4986 Gallery-58(中央区銀座4-4):鍵井保秀展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Gallery-58(中央区銀座4-4)では、鍵井保秀展。会場風景。展覧会タイトルは、ー日向葵と潮風の時ー。筆者は10年ほど前に初めて鑑賞してから、このように、たまに鍵井保秀展に出会います。制作手法は全く変わらず、

  • 4985 T&Yプロジェクト(品川区東品川1-32-8):クリストファー・ハートマン展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞T&Yプロジェクト(品川区東品川1-32-8)では、クリストファー・ハートマン展。会場風景。展覧会タイトルは、ーState of life, may I live, may I loveーー人生の状態、生きていい、

  • 4984 StepsGallery(中央区銀座4-4):吉岡まさみ展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞StepsGallery(中央区銀座4-4)では、吉岡まさみ展。会場風景。展覧会タイトルは、ーechoー。会場には、同一サイズ、形状の作品が、目線の高さの範囲で、僅かに上下したり、向きを変えながら、ほぼ均等に並んで

  • 4983 SOKYO ATSUMI(品川区東品川1-32-8):國久真有展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞SOKYO ATSUMI(品川区東品川1-32-8)では、國久真有(Mayu KUNIHISA)展。会場風景。展覧会タイトルは、ーTHE BUTTERFLY DREAMー。⼀辺が約3mの巨Ҷ

  • 4982 Contemporary tokyo(品川区東品川1-32-8):中居ベル個展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Contemporary tokyo(品川区東品川1-32-8)では、中居ベル個展。会場風景。展覧会タイトルは、ーThrough Her Eyesー。確かに美術作品は画家の目を通した世界の視覚化です。ピンク色の丸眼

  • 4981 gallery UG Tennoz(品川区東品川1-32-8):岡田菜美展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞gallery UG Tennoz(品川区東品川1-32-8)では、岡田菜美展。会場風景。展覧会タイトルは、ーreflectionー。モチーフは風景。特定の場所というより、画家の記憶に残っている風景、記憶にはないは

  • 4980 MU GALLERY(品川区東品川1-32-8):佐野凜由輔展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MU GALLERY(品川区東品川1-32-8)では、佐野凜由輔(SANO RYUSUKE)展。会場風景。展覧会タイトルは、ー構図、余白へのZOOMー。大きな画面には、原色に近い色合いによる、小さなパーツ群がひしめ

  • 4979 Tokyo International Gallery(品川区東品川1-32-8):水戸部七絵・根本祐杜展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞Tokyo International Gallery(品川区東品川1-32-8)では、水戸部七絵・根本祐杜展。会場風景。展覧会タイトルは、ーL字の金髪と発掘された人ー。絵画の水戸部七絵(Nanae Mitobe)

  • 4978 YUKIKOMIZUTANI(品川区東品川1-32-8):前田紗希展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞YUKIKOMIZUTANI(品川区東品川1-32-8)では、前田紗希展。会場風景。展覧会タイトルは、ーAccumulating as we pass byー。純然たる抽象絵画の鑑賞体験で、すっと心地よくなることは

  • 4977 MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8):Presence展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞MAKI Gallery(品川区東品川1-32-8)では、Presence展。会場風景。9人の作家によるグループ展。絵画作品3点をピックアップしてみます。Lawrence Carrolの作品では、一部に四角い穴が穿

  • 4976 ANOMALY(品川区東品川1-33-10):開発好明展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞ANOMALY(品川区東品川1-33-10)では、開発好明(かいはつよしあき)展。会場風景。展覧会タイトルは、ー開発再考Vol.2,3ー。何を(モチーフ、テーマ、メッセージ)をどのように(素材、手段)表現するか。結

  • 4975 小山登美夫ギャラリー天王洲(品川区東品川1-33-10):工藤麻紀子展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞小山登美夫ギャラリー天王洲(品川区東品川1-33-10)では、工藤麻紀子展。会場風景。展覧会タイトルは、ー影の色なに色ー。画面いっぱいに同じ調子、同じ強度で、主に草花が描かれ、それらと同化するように人物も描かれます

  • 4974 児玉画廊 天王洲(品川区東品川1-33-10):笠井美香・山下源輝展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞児玉画廊 天王洲(品川区東品川1-33-10)では、笠井美香・山下源輝展。展覧会タイトルは、ーぴったり現実と重なっているわけでもない (色と形と行為の法則)ー表現したいものは色というか、表現したいことは、色の振る舞

  • 4973 TSCA(品川区東品川1-33-10):4人展

    JUGEMテーマ:美術鑑賞TSCA(品川区東品川1-33-10)では、4人展。会場風景。岡�乾二郎、坂本紬野子、ハーム・ファン・デン・ドーベル・村山悟郎の4人展。抽象表現は、手段が美術となると、物質(絵具や粘土)から意味を無縁にして、具体的

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、紋谷幹男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
紋谷幹男さん
ブログタイトル
画廊めぐりノート
フォロー
画廊めぐりノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用