chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

うっちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,707サイト
軽自動車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 142サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
駄目オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 304サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,143サイト
在宅介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,707サイト
軽自動車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 142サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
駄目オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 304サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,143サイト
在宅介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,707サイト
軽自動車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 142サイト
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,882サイト
駄目オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 304サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,143サイト
在宅介護 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 521サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • スタッドレスタイヤに履き替えました

    スタッドレスタイヤに履き替えました

    今週は暖かい日が続いていますね。先週末に自宅から80kmほど離れたところに就職し一人暮らしをしている子供が帰ってきました。次にいつ帰ってくるかわからないとのことだったので、子供の車のタイヤをスタッドレスに履き替えました。私の趣味のために、我が家にはエアコンプレッサーやインパクトレンチ、トルクレンチ、エアゲージなどひと通りの物がそろっているので自分でできる間は自分でタイヤ交換をするつもりです。ただジャッキが・・・かなり古く高さもあるため、ジャッキアップポイントのところに入れようとしてもバンパーに引っかかって入っていかないんですよ。(ノーマル車です)苦労してジャッキアップをしてタイヤ交換をしました。ついでに奥さんの車のタイヤも交換したんですが、そこまでで腰が痛くなり自分の車は後日交換することにしました。交換終了後に...スタッドレスタイヤに履き替えました

  • 石油ストーブ(コロナRX2213Y)が使えない・・・

    石油ストーブ(コロナRX2213Y)が使えない・・・

    最近、朝晩はだいぶ冷え込むようになってきたのでストーブを出してきて使おうと思ったら、芯が上がらない!何かに引っかかっているような感じで、全く上がってこないんです。とりあえず分解して原因を探ることに。確認したところ、芯の上部が焦げて膨張して隙間を上がってくることができない状態でした。ネットで調べると、芯だけを購入することができる様でしたので新しいストーブを購入するよりは芯だけを購入して直したほうがだいぶ安上がりになりそうでしたが、支払いが発生する場合我が家の財務省に許可を得ないとダメなんです。芯の新品購入が可能なことは確認できたし、せっかく分解したんだからと芯の焦げて膨張しているところをカットしてみることにしました。隙間の上下ができる様に膨張している芯の上部の横をハサミを使って全周をカットし薄くしました。部分的に...石油ストーブ(コロナRX2213Y)が使えない・・・

  • スペイシー100のシート張替え

    スペイシー100のシート張替え

    今年の夏くらいに、スペイシー100のシートの前側がほつれ始め最近はだいぶ破れた個所が広がってきていたのでシートの張替えをやってみました。張替え用のカバーは某オークションサイトで一番安いのを購入しましたが、安いだけあって薄い・・・またすぐに張り替えが必要になるかもとか思いながら作業開始。車体からシートを取り外して、職場にGO。職場にはエアコンプレッサーがあるのでエアツールが使えるので。最初に古いカバーの取り外しです。止めてあるステープルをドライバーでこじったりプライヤーで引き抜いたり、結構な数で固定していて腕がつかれちゃいました。カバーを外した状態で1日放置してスポンジ部分を乾燥させました。結構カビていたので。購入したカバーをかけて、タッカーでステイプルを打ち込んでみると・・・あれ?貫通しちゃった・・・?エア圧が...スペイシー100のシート張替え

  • 灯油 ランタンの自作

    灯油 ランタンの自作

    コロナの影響で出かけることも少なくなりました。というか買い物に行ったりたま~に外食をしたりする程度で退屈な毎日です・・・先日、私の兄がランタンを購入したとlineで写真を送ってきたのを見て作れないのかな?ということで施策をしてみることにしました。ネットで検索したところ、いくつか見つかったのでマネをしてみることにして、準備したのは次のものです。●イチゴジャムの空き瓶(家に転がっていました)●綿の紐太さ3mmのものを10cmくらい(これも家にありました)●アンカボルトM8の太さの物(ホームセンターで購入78円)だけです。制作手順は次の感じで行いました。●ジャムの空き瓶の蓋にアンカボルトが通るくらいの穴を中央に開けます。●アンカボルトのネジ部分だけを使いたいので、弓のこを使って不要部分を切断します。●切断したアンカボ...灯油ランタンの自作

  • YBR125のタイヤ交換をしてみました(リヤだけ)

    YBR125のタイヤ交換をしてみました(リヤだけ)

    またまた久々の投稿です。夏休み、2週間ほどあったんですが暑すぎてほとんど何もやることなく終わってしまいそうだったので、かねてよりやろうと思っていたYBRのタイヤ交換をやってみました。夏休みに入る前に、リヤタイヤだけ購入して置いてあったんですが、毎日暑すぎてやる気にならず放置していました。このままでは何もしないうちに夏休みが終わってしまう・・・そう思い立ってやってみました。今回はすり減っていたリヤタイヤのみです。幸いにもYBRにはセンタースタンドがあるので、リヤタイヤを浮かすことはできるんです。とりあえずリヤタイヤを外します。リヤブレーキのリンクも外して、取り外し。こんな感じですね。ホイールからタイヤを取り外そうとしたんですが、ビードがなかなか落ちてくれない・・・ビード落とし用工具なんて物は持っていないので、タイ...YBR125のタイヤ交換をしてみました(リヤだけ)

  • CDデッキ読み込み不良の修理

    CDデッキ読み込み不良の修理

    先日、職場の経理担当者からCDデッキが全然読み込まなくなっちゃったとのことで修理できますか?と声がかかりました。車のデッキとかを趣味で修理したりしていることを知られているのでだと思いますけどね。私「もう10年以上使っているんだから新しくしたほうがいいんじゃないですか?」上司「たま~にしか使う機会は無いので新しいのに交換するほどのお金はかけたくない」とのこと・・・症状としては、ここのところ読み込みが悪くCDを何回か出し入れしているうちに読み込んでいたけど、先日は何回出し入れをしてもまったく読み込まなくなった。違うCDを入れてみても同じく読み込まない状態。私の心の声「おそらくレンズで間違いなさそうだけど、10年以上たっているし交換をしなきゃダメなんじゃないかな~」「まぁ、公認で仕事もさぼれるし確認だけでもしてみるか...CDデッキ読み込み不良の修理

  • YBR125オイル漏れ修理

    YBR125オイル漏れ修理

    先日、スターターモーターの修理を行ったときに、オイル漏れも発見してしまっていたんです。床に、数滴オイルが垂れていた感じでした。以前はオイルシール周辺ににじみがあった程度だったんですが油滴となって落ちるようになってしまってました。ネットで探してみると発見することができたので、購入。チェンジペダルのシャフトのオイルシールです。ちなみに純正品番は”93101-12803”ペダルがあると見にくいので、とりあえず取り外し。しっかり漏れている感じです。漏れたオイルに埃とかが付着して汚い・・・軍手をしていても触りたくない・・・とりあえずパーツクリーンを使って軽く清掃。シャフト外周の黒いやつです。こいつを取り外して、外形・内径を購入したものと比較して。ほぼ同じ、部品はこれで間違いなさそうなのでこいつを取り付けました。もちろんシ...YBR125オイル漏れ修理

  • 外出自粛期間中の一日

    外出自粛期間中の一日

    ゴールデンウィーク中は、一応家でおとなしくしていました。ただ、少し離れた場所にある(車で1時間弱くらい)ガレージに、冬の間冬眠させていたYBRと家の周辺でたまに乗っていたスペイシーと乗り換えるために、スペイシーで出かけたんです。ガレージについて、しばらく休憩してからそろそろ帰ろうと思いYBRのスタータースイッチを「ON」・・・・「・・・・・・・・・・・」キックは付いていないからスターターが回らないからエンジンが始動できない・・・試しに車のバッテリーとブースターケーブルでつなげて試してみましたが、「ON]すると「キュルッ・・・・・・・・」スターターモーターがダメか?念のためリレーをチェックしたところ問題なさそうなのでスターターを外して単体で回してみると、「ウィ~~~ン」回るんだけど、回転が低い感じがする・・・基準...外出自粛期間中の一日

  • マスクを自作してみました。

    マスクを自作してみました。

    本当に久しぶりの投稿になります。新型コロナの影響で私の勤めている職場も在宅でできる仕事は在宅で、ということになり週に2日ほどの出勤で残りは在宅か有給かって感じになっています。在宅でと言っても、できることは少なく時間を持て余すしマスクがなかなか入手できない状況もあるのでマスクを自作してみることにしました。中学校の家庭科の授業以降は針を持った記憶もないようなおっさんが自作に挑戦してみました。材料は子供が給食の時にしていて使わなくなった布マスク(洗濯済み)をバラシてガーゼにした物と、使わなくなったネクタイをバラした物です。とりあえず型紙をネットからダウンロードして、ネクタイとガーゼをそれぞれ切り取ります。ネクタイから切り取ったものと、ガーゼを切り取ったものをそれぞれで縫い合わせます。次にネクタイとガーゼそれぞれ縫い合...マスクを自作してみました。

  • 来年のシーズンのためにⅣ

    来年のシーズンのためにⅣ

    前回シリンダとピストンの交換をしたときに、コンロッド大端部の摺動不良がありそのままの状態で乗ると焼き付く可能性が大きかったのでコンロッドを交換することにしました。これも中古で入手して交換です。とりあえずエンジンの腰下を分解してみましたが、やりにくい・・・これはエンジンを下したほうが早いんじゃってことで、エンジンASSYで取り外しました。これで作業しやすくなった。早々にコンロッドを交換しましたが、組み付けるのが面倒なのでとりあえずここまでで本日は終了。来年のシーズンのためにⅣ

  • 来年のシーズンのためにⅢ

    来年のシーズンのためにⅢ

    ちょっとため込んでいたので、連続してUPします。購入したシリンダーとピストンが届きましたよ。まぁ、使えそうな範囲じゃないかなと思いますが組んでみないとわかりません。シリンダーゲージやマイクロメーターを所持していないので見た目でしか判断できないです・・・タンクを外し、ヘッドカバーを外して圧縮上死点を出そうと思ったんですが、どこの何を合わせればいいのか・・・?フライホイールにマークがあると思うんですが、老眼が進んでいるおじさんには全然見えない。そもそも、2シリンダのどっちが1番?とりあえず、タイミングチェーン側のロッカーアームを、IN・EXとも遊びのある状態にしました。念のため、チェーンとスプロケに合わせマークを付けてからカムシャフトを外しました。クランク側でコマがずれないように、チェーンは引っ張った状態でフレーム...来年のシーズンのためにⅢ

  • 来年のシーズンに向けてⅡ

    来年のシーズンに向けてⅡ

    ちびちびと進めています。前回、タンクの穴修理、キャブオーバーホール、メーンハーネス交換、IGコイル交換などを行いとりあえずエンジンは始動するようになりました。が、エンジン回転を上げるにつれ白煙が・・・それもかなり真っ白い煙、オイルの燃えた匂いがプンプン写真ではそれほどでもないように見えますが、かなりの量・・・オイル上がりだな~。って事で、シリンダーとピストンを交換することにしました。さすがに新品を購入するほどの予算は・・・某オークションにて検索して、できるだけ距離の少ない中古を購入しました。整備マニュアルとか無いんだけど、まぁなんとかなるかな~。来年のシーズンに向けてⅡ

  • ドライブレコーダーの取り付け

    ドライブレコーダーの取り付け

    かなり以前からドライブレコーダーの取り付けを奥さんに命令されていたのですが、奥さんの車の空いている時間と自分の時間がなかなか合わず、1年以上たってやっと取り付けました。ドラレコは入手してあったのですが・・・タント(LA610)への取り付けです。電源はシガーライターからの給電なのですが、一応まじめに配線を隠すことにしました。フロントピラーのカバーとコンソールBOXを外して、そこに配線を通しました。できるだけ運転中の邪魔にならなさそうな位置に本体を取り付け。配線処理をまじめにして、内装を戻して完了しました。ドライブレコーダーの取り付け

  • 来年のシーズンに向けて

    来年のシーズンに向けて

    ここのところというか数年間は原付だけで遊んでいました。が、最近車検が無くて高速も乗れるバイクが欲しくてずっと某オークションサイトを見ていました。30年前のバイクでGPX250というのがジャンクで近所から出品されていたので飛びついちゃいました・・・写真で見る限りではそれほどでもなかったので、特に質問をすることもなく入札し落札されました。現物を見るとタンクからガソリンが漏れており、しかも火災も発生した形跡があったんですが配線類の被覆までは炭になっておらず復活させられると判断してレストアを始めました。最初に写真を撮るのを忘れました・・・すでにタンクとキャブとエアクリーナーBOXを外した状態です。とりあえずタンクの修理。ガソリンを全て抜いて、タンク内を水洗いしてから漏れている場所の確認。内側と外側の2箇所から漏れあり。...来年のシーズンに向けて

  • ウッドストーブを作ってみました

    ウッドストーブを作ってみました

    以前のブログでアルコールストーブのことを書きましたが、その後何個か作って実際に山で使ったりもしました。十分に使えるんですが、最近は私の兄弟の間でウッドストーブが流行り始めているんです。というか兄貴がはまってます。その話が多いんですよ最近では・・・で、作ってみました。ウッドストーブを。材料はホームセンターと100均で調達。ペンキの1リットル缶、かき揚げを作るやつ(名前は知りません)、あく取り用の網?全部で600円くらい。後は原チャリのエンジンオイルの1ℓ缶。最初にペンキ缶の穴開け。だいたいの位置にポンチでマーキングをして、適当な大きさの穴をあけました。こんな感じです。続いてエンジンオイルの1リットル缶の加工。底に無数の穴をあけて、横にも適当な大きさの穴をあけました。それをペンキ缶の長さに合わせてカット。理由があっ...ウッドストーブを作ってみました

  • バイクのシートの張替えをしてみました

    バイクのシートの張替えをしてみました

    暖かく(暑く?)なり、バイクシーズンになりましたね。冬の間は大型のスクリーンをつけているスペイシーに、たま~に乗っていましたがそろそろ風が身体にあたっても寒くないってことで、冬眠させていたYBRを実家に取りに行ってきました。シートの一部が切れていて、雨水がしみ込んでしまい昨年からシートの張替えを考えて部品を購入してありましたが一冬過ぎてしまいましたやっとやる気になり、取りに行ったときにやってきました。画像ではわかりにくいですが、一か所切れているんです。始めにサイドカバーを外し、シートを固定してるボルトが見える状態にします。ボルトを外して、シートを取り外します。こんな感じになります。取り外したシートと、張替え用のシート表皮です。切れているシート表皮を剥がします。固定しているステープル(針)をプライヤーなどで全部引...バイクのシートの張替えをしてみました

  • ブルーレイレコーダーがディスク読み込み不良に・・・

    ブルーレイレコーダーがディスク読み込み不良に・・・

    Blu-rayレコーダーがディスク読み込み不良に・・・あまり使うことはないんですが、無いと不便というか暇つぶしが・・・どうせ買い替えるなら、分解して清掃してみようと思いやってみました。とりあえず上側のカバーを取り外し、フロント側のカバーを外しました。写真はBlu-rayユニットも外れてます。B-CASカードユニットの上についてました。さらにBlu-rayユニットも、レンズを磨けるところまで分解してアルコールと綿棒を使ってきれいになるように磨きました。ついでにたまっていた埃もエアガンで吹き飛ばしてすっきり。もとのように組み付けをして完成。動作確認をしたところ、問題なく使用できそうです。どのくらい持つかわかりませんが、しばらくの間は余計な出費はなくて済みそうです。ブルーレイレコーダーがディスク読み込み不良に・・・

  • 手の届く場所にティッシュが欲しい・・・

    手の届く場所にティッシュが欲しい・・・

    だいぶ暖かい日が続くようになってきましたね。そうなってくると天気の良い日の外出ではティッシュが手放せなくなってくる・・・そう、花粉症なんですよ普段乗っているアトレーワゴンの運転席周辺にはティッシュを置いておく場所が無いんです。そこで、某オークションサイトにてトヨタピクシスのオーバーヘッドシェルフを購入。ピクシス純正が一番安かったからですけど。元々ハイゼットだし、アトレーも車体はほぼハイゼットだし付くでしょ?って感じで購入。ちょっと足りない部品はホームセンターで購入しました。(スクリューグロメットとタッピングスクリュー)取り付け説明書などもないので現物合わせで・・・とりあえず天井の内張りのカット、カッターでカットしました。↑切り取ったものです。現物を合わせながら微調整をして邪魔になるところを切り取りました。そして...手の届く場所にティッシュが欲しい・・・

  • 30プリウスから70カムリに車両入替をしました。

    30プリウスから70カムリに車両入替をしました。

    アトレーワゴンは通勤と荷物運搬用で使用していて、遠出用として30プリウスに乗っていましたが10万キロを超えてそろそろ車検も来るしってことで、ここのところ数か月の間次の車を検討していました。もう子供も成人して大人数で乗ることもほぼ無いのでセダン系で考えていましたが、最近はあんまりないんですよね・・・基本的にトヨタ系が好きなのでクラウン?カムリ?プリウス?って感じでした。新車じゃなくて中古車ですけどね。できるだけ年式が新しくて、希望のメーカーオプションが付いていて金額が安い(新車に比べて大幅に)をネットで毎日チェックしていました。そこで希望に合ったのがカムリでした。ほぼフル装備。まだそれほど乗っていませんがまぁ満足しています。一つ気になるのは、停車中にエンジンが始動した時の振動ですかね。結構振動が伝わってくるんです...30プリウスから70カムリに車両入替をしました。

  • 触媒劣化?

    触媒劣化?

    久しぶりの投稿になります。昨夜、仕事の帰り道で通勤で使っているアトレーワゴン(S331G)のエンジンチェックランプがいきなり点灯。普通に走れているのでそのまま帰宅しました。一応原因が知りたいので、ダイアグを確認してみました。結果が触媒の劣化。まだ3万4千キロくらいしか走っていないのに?思いついたのはO2センサー。触媒にしてもO2センサーにしても交換すると結構な金額になってしまうのでそのまま乗ることにして、警告灯だけ消去しておきました。頻繁にチェックランプが点くようならまた考えます。触媒劣化?

ブログリーダー」を活用して、うっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うっちゃんさん
ブログタイトル
気まぐれオヤジのガレージ日記(その他もあり)
フォロー
気まぐれオヤジのガレージ日記(その他もあり)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用