chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ningen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/11

arrow_drop_down
  • RDD方式による世論調査の電話があった

    2021年6月30日 RDDと言うのはランダム・デジット・ダイヤリングの事らしく、世論調査のの方法として良く目にする。今日、初めて自動音声による世論調査のアンケートがあった。 第一問: 菅総理を支持しますか? 私)いいえを意味する「2」をプッシュ。 第二問: 小池都知事を支持しますか? 私)いいえを意味する「2」をプッシュ。 第三問:東京都豊島区の都議会議員候補に誰に投票しますか...

  • 新型コロナのワクチン接種券が届いた

    2021年6月29日 新型コロナのワクチン接種券が届いた。本来、区からの連絡では、25日の発送で、28日からの予約開始だったので、遅れていると思っていたが、多分政府からの圧力で6月中の予約開始を要求されていたのではないかと思う。 税金や国保の請求では遅れはないが、今回やや遅れたのは致し方ないと思う。個人的には、ワクチンの接種による副反応には悪い思い出もある。以前、狂犬病のワクチンの接種で、接種後痛...

  • 2021年分の確定申告の見通し

    2021年6月28日 2020年分の確定申告の結果で所得税・住民税・国民健康保険料が決定したところですが、2021年も半分が過ぎており、2022年の確定申告がどうなりそうか試算してみた。 配当 110万円(総合課税) 注)6月分までは入金済みで、今後の予定もそれほど変わらないと思う。 (昨年実績: 1038640円) 株式譲渡益 26万円(申告分離課税) (内 203500円がIPOによる...

  • 日経平均は月曜に急落し、元に戻った一週間でした(6月第4週)

    2021年6月27日 アメリカの利上げの前倒し懸念で、東京市場でも機関投資家Iが反応し巨大な売仕掛けを行い、下げたところを買い戻した人騒がせな一週間だったのだと思います。このような取引は取り締まれないものかと思います。これでは、個人投資家が貯蓄から投資に向かうことなど不可能だと思います。 私の方は、日経平均が急落したので、月曜日に1321(日経平均連動ETF)を4口(平均買い付け価格29330円)、1...

  • IPO(新規公開株)に不穏な動きが出ている

    2021年6月26日 ノーリスク・ハイリターンと言われているIPOにこのところ不穏な動きが出ている。1.初値の公募価格割れ(今年は5月までは公募価格を割れることはなかった) ペイロール(4489) 6月22日上場 主幹事 野村 公募価格 1380円 初値 1290円 デコルテHD(7372) 6月22日上場 主幹事 日興 公募価格 1720...

  • 東京オリンピック問題が政府から国の問題に格上げされた

    2021年6月25日 日本国においては形式的には天皇は元首であるが、政治的には権限をもたず、行政府の長である首相が政府だけではなく国を代表しているかのように振舞うことがある。 新型コロナ禍における東京オリンピック開催については、国を二分する議論が続いているが、政府を代表する菅総理が、優位に立ってオリンピックを強行して成功しつつあるように思えるが、天皇の方から開催についての懸念が示された。 政府は、...

  • 6月の不労所得(分配金など)

    2021年6月24日6月の不労所得として、ETFの分配金が入金された。(金額は税引き後)先進国債権ETF(1677、NISA) 940円新興国債権ETF(1566、NISA) 23002円新興国債権ETF(1566、特定) 26564円 計 50506円 海外の国債に投資するETFは、株に対して価格も上昇しないし、分配金もそこそこ、それでも5万円以上になっているので、生活費...

  • やはり東京オリンピックは無観客しか出来ないのでは?

    2021年6月23日 東京オリンピックは有観客で1万人を入れて行われるらしいです。開会式は関係者は人数のカウントに入れずに2万人になるようです。 日本の医療関係者は、有観客にすることによる新型コロナの感染拡大を危惧されていますが、別の視点からも問題が有ると思われれます。 先日、日本代表のある競技のヘッドコーチと言う人がコメントされていましたが、観客を入れて応援して頂くことで、選手も良いプレーが出来...

  • IPO ペルセウスプロテオミクス(4882)を売却した

    2021年6月22日 今日は当選していたペルセウスプロテオミクスの上場日だった。(他にも3社が上場されていたが自分が当選したのはこれのみ。)寄り前に板情報をみていたら900円程度が合致点だったので、この銘柄を長期保有する気はなかったので(利益がまだ出ていないので)、公募価格の870円で売れればと思い成行で注文した。 結果は意外に上昇し1005円で約定した。利益は、13050円(税手数料考慮せず)と...

  • 非常時のオリンピックに開会式が必要なのか?

    2021年6月21日 東京オリンピックに許容される観客数が今日決定されるそうですが、大変違和感があります。 なぜ、IOCやJOCなどの興行主が観客数を決定する会議に参加するのでしょうか?新型コロナの感染抑止策として、東京都や日本政府が中立な立場で決めるべきことでIOCやJOCが共同で決めることではないと思います。 報道によれば、結論は決まっていて、上限は1万人で開会式は2万人だそうです。五輪観客上限1万人へ ...

  • 米国の利上げ観測でバブル相場は終息か?(6月第3週)

    2021年6月20日 アメリカでは早期利上げが検討される見通しで特に現地金曜日のNYダウは500ドル以上の下落となりました。これでコロナバブルが終息してくれれば良いと思います。バブルなどは投機的な投資家以外にとっては意味がないものだから、早く吹き飛んで欲しいと思います。 私の特定口座の含み益率は、金曜の日本時間までの状態ですが、先々週末の+53.00%から+52.40%(下表)へと若干下がっただけで...

  • 住民税の還付の通知が来た

    2021年6月19日 区役所から住民税の還付の連絡が来た。直ぐに送金してくれれば良いのだが、更に支払いの依頼を出さなければならない。(お役所仕事)金額は予定通り40652円だった。 これで今年の確定申告及び住民税の申告の結果がでそろった。還付金は、所得税 242822円住民税 40652円合計 283474円所得税の還付金が振り込まれた国民健康保険料は、昨日の記事の通り35099円...

  • 2021年度の国民健康保険料の通知があった

    2021年6月18日 今年度の国民健康保険料の通知があった。年間35099円でほぼ想定通り。均等割りが50%減で例年は70%減なのだが昨年は株式譲渡益が多くて少し割高になった。(70%減だと21000円くらい) 確定申告及び住民税の申告で株式譲渡益をいくらで申告するか悩むところだが、結論的には70%減にすべきだと今は思う。 所得税→住民税→国保の順で行政が好きなように(もちろん合法的にだが)税に関す...

  • JR東日本の「一時帰休」は助成金の対象とすべきではないと思う

    2021年6月17日 JR東日本が社員1800人を対象とする「一時帰休」を発表しました。JR東日本「一時帰休」 私は基本的に新型コロナ対策として政府が企業にお金をばら撒くことには反対なのですが、これも胡散臭いです。 この記事では、対象は1800人とありますが、一日では200人とあり、1800人が9日に一日会社に来ない程度です。(二週間に約一日です)三か月間では、6~7日で、交代でまとめて休めば、ちょう...

  • IPO ペルセウスプロテオミクスは特定口座で購入した

    2021年6月16日 当選していたペルセウスプロテオミクスは結局NISA枠は利用せず、特定口座で購入した。 理由としては、この銘柄の初値予想は、公募価格870円に対して、850円から1000円程度と公募割れの可能性もあり、大きな利益を見込めないと思っているからだ。 特にNISA口座は、譲渡益がマイナスの場合は損益通算ができないので特定口座に対して不利である。 少ない利益であるのなら、IPOでない通常の取引、...

  • 水際作戦で食い止めることはできるのか?

    2021年6月15日 ロシアで独自の変異株が急拡大しているようです。ロシア独自の変異株 英国型、インド型など変異株が発生していますが、島国でありながら政府の対応は杜撰としか言えません。やろうと思えば入国時に入念に検査すれば対応は可能ではないかと思えるのですが、何故かやる気がありません。 私自身も昨年の2月末に日本に帰国しましたが、全く検査や質問を受けませんでした。今の政府は、国民に対して説明をしよ...

  • 座して死を待つよりワクチン接種の道か

    2021年6月14日 いよいよ私の住む地域でも6月末に新型コロナ対応のワクチンの接種券が配布されるそうです。(実際の接種は最短で6月29日から) 区からの案内には詳細なことは書かれていないのですが、実際にはワクチンによる副反応は出ていて、最悪のケースでは接種後数時間で無くなっている人もいるようです。ただし、厚生労働省の隠ぺい体質では原因を公表することはないと思われます。 要するに、このままの状態で...

  • 久々に誤発注してしまった(6月第2週)

    2021年6月13日 毎週特定口座の運用を記事にしていますが、株価は高止まりで2月に買って以来の取引でしたが、誤発注してしまいました。 ETF1489を35600円で指値注文したつもりが、37600円で注文していました。結局、35750円X1口,35800円X1口で約定。(ちなみにこの銘柄今年の1月に29420円の年初来安値で買って以来です)更に翌金曜日に、35400円X2口買い増ししました。金曜の...

  • IPO ペルセウスプロテオミクス(4882)に当選

    2021年6月12日 申し込んでいた、と言ってもほとんどのIPOに申し込んでいるのだが、ペルセウスプロテオミクスに当選した。 あまり大きな利益は期待できないようだけれど、リスクも限られていると思うので申し込むことは申し込む予定だが、NISA口座にするか、特定口座にするか考え中。 直近の当選は、4月の紀文食品(大和証券)。 SBI証券で当選したのは、3月のSharing Innovations以来、この時はチャレンジポイントに...

  • バイデン氏とトランプ氏の違い

    2021年6月11日 米国のバイデン大統領が英国を訪問し、専制主義国家である中国とロシアを批判したそうだ。バイデン氏英国到着 そういえば、前任のトランプ氏も中国批判を繰り返していたが、中国とトランプ氏の目指す強いアメリカのどこが違うか明確ではなかったと思う。要するに、世界中でアメリカと中国が政治・経済・軍事の面で覇権争いをしているが、アメリカは中国には負けないというのがトランプ氏の考え方のように思...

  • 5月の企業物価+4.9%、12年8か月ぶりの上昇幅

    2021年6月10日 消費者物価はマイナスで推移しているのに企業物価は上昇している。企業物価、5月+4.9% 日本では、企業物価が上昇しても消費者物価には直ぐには反映されない、というレポートを読んだことがあるが、要するに企業が吸収する、簡単に言えば賃金を下げたり、内部留保を減らしたり、配当を減らしたりすることで消費者物価を極力上げない、体力のあるところで吸収する(吸収せざるを得ない)傾向があるらし...

  • 今年の梅雨は何処に行ったのか?

    2021年6月9日 今年の梅雨は例年より早く関東では6月上旬の予想だった。2021年梅雨の見通しところが、今日は30度を超える暑さで近々雨の予想はない。地球温暖化の影響と思うのだが、気象が少しづつ変化して来ているのではないかと思う。春と夏の間に梅雨があったのに、もしかしたら、東南アジアのように、乾季から暑季そして雨季になるのかと思わせるような暑さだ。 多少の季節変動の変化は、コロナに較べればどうにかな...

  • 三井住友カード(NL)の審査にパスした

    2021年6月7日 三井住友カードを使ってSBI証券で投資信託の積み立てができるようになるとのことで申し込んでみた。(還元率1.5%のキャンペーンもある。) 申し込みはネットで完結した。自分にとっての問題点としては、一般に銀行系のカードは審査が厳しいと聞いていたのでパスするかどうかだが、「無職」で僅か6分で審査にパスした。カードは一週間位で送って来るらしい。 それに免許証の番号と携帯電話の番号が必要...

  • コロナ禍で資産バブルは継続中(6月第1週)

    2021年6月6日 コロナ禍で日本の実体経済というか庶民生活は決して良くなく、デフレ継続の状態ではあるが、株価は好調だ。アメリカはインフレ(物価上昇・金利上昇)の傾向にある。日本の場合も企業の業績は観光や飲食業はともかく全体としては悪くないので株価上昇は理由のないことではないが、国民生活との比較ではバブルと言えなくもない。 私の特定口座の含み益率も今年の年初には+30%台だったのが先々週末が+52...

  • 法人税の最低税率を決めるだけでは十分ではない

    2021年6月5日 G7の財務相会合で法人税の最低税率を15%にすることに合意されたようだ。法人税最低税率15% 税制は複雑なので、上の記事には書いてないが、補助金や地方税も含めた実効税率についても合意がなされなければ意味はないので、多分検討されているのだろう。 最低税率を決めると言うことは、政府の権限を強化することであって、それには民主的な政治体制によって政府が維持されていることが前提になってい...

  • オリンピックの目的、それは「お金」

    2021年6月4日 日本の政治家、例えば菅総理などは、オリンピックの目的について真面目には語らないが、世界陸連のコー会長と言う人、彼はIOCの次期会長の候補らしいが、正直に「お金」と言っている。中止ならいくつかの競技が消える 東京オリンピックが中止になれば、多額のテレビ放映権料やスポンサー権料の収入減となり、それによって各競技団体へ分配される資金が減少し幾つかの競技は継続不可能になると言うのだ。大変...

  • 楽天モバイルを継続することにする

    2021年6月2日 楽天モバイルのキャンペーンで一年間無料で利用していたが、私の場合は、6月末で無料期間は終了し、下記のような料金体系に移行する。 当初は、楽天は1Gまでの無料の範囲を利用し、他社のサービスと併用することも考えたが、楽天のみの契約にすることにした。理由としては、1)料金体系では、1Gまでが無料であることは他社にないサービスだが、他の容量でもそれほど悪いとは言えない。2)自分の住んでい...

  • 5月の生活費

    2021年6月1日 5月の生活費を集計した。食費 22508円(≒726円/日、含むアルコール)住居関係 22886円(管理費12800円、電気876円、ガス2010円、 水道3696円、電話3504円)その他 1978円(散髪1100円、シャツ878円) 計 47372円 食費では、これから缶入りの酎ハイなどを飲む...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ningenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ningenさん
ブログタイトル
気ままな人間のブログ
フォロー
気ままな人間のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用