chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか? https://blog.goo.ne.jp/k24_0511

お花・景色・雑貨・多肉などなどなど、マルプー*クロエも登場する写真ブログです

いつもの暮らしの中で小さな幸せを見つけられたらいいな♪

k-24
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2013/07/08

arrow_drop_down
  • 春の窓辺で朝食を

    お部屋の中の光が外へ帰って行きキラキラ輝く春を連れてきましたビオラたちは嬉しそうに咲き誇り胡蝶蘭も待ちわびた春に喜びを隠しきれません朝、そんな窓辺で朝食を取るのが楽しみですお花たちを見ながら食べると簡単なサンドイッチだけでもすごく美味しく感じて幸せな気持ちでスタートできるから多肉畑の多肉たちももりもり元気になってきました赤く長い紅稚児の茎が伸びて白い小さなお花が咲いていますオステオスペルマムも飛び切りの笑顔***今まで、お花や植物からどれだけの癒しをもらったことでしょう感謝を込めてこれからも、大切に育てていきたいと思います春の窓辺で朝食を

  • クロエのトリミングと薄毛問題

    クロエの目の状態も落ち着いていて先生に聞いたらトリミングOKということでいつものサロンに行ってきましたトップの写真は毛がフサフサに見えるでしょ~でも、実は。。。服用してるステロイドの影響で頭頂部は、地肌が見えてる。。。それに、目の周りや体もなんですこの状態で、いつものカットはできないから今回は、お顔周りと足だけにしてもらいましたトリミング中は気持ちよさそうにウトウト~目も痛そうにしてなかったみたいでよかった、よかった終わった後はベッドでまったりリラックスしてるお顔です今月の撮影ブースは桜🌸レースを被せてもらって乙女な感じに撮ってもらいましたトリマーさんから私が不安な表情だと思ってる以上にクロエに伝わると聞いて気を付けようと思いましたクロエと話す時は笑顔を忘れずにね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)クロエのトリミングと薄毛問題

  • 春はここから・河津桜の木の下で*2025

    まだかまだかと心待ちにしていた河津桜が昨年より、10日ほど遅れて満開になりました毎年、この木に会いに来るようになって今年で11年目になりました木の下に立ち上を見上げると瞳が桜色に染まりますこのおうちのご主人が屋根の塗り替えをしてらっしゃって偶然、お会いすることができました「ちょうどいい時に来られましたね」もう、顔を覚えていてくださってそう言ってくださいましたほんとに、今日は一日、冷たい雨で最高気温が9℃桜も驚いていることでしょうクロエは、まだ、少し瞼が腫れているけどモデルさんをがんばってくれましたでも、ちょっとアンニュイなお顔です(艸`*)きれい、きれいと言いながら何枚も写真を撮り咲きたての花びらにそうっと触れるととてもしっとりとして柔らかくお花から癒しを受け取った感じがしました今年も、きれいに咲いてくれ...春はここから・河津桜の木の下で*2025

  • ホワイトデーのプレゼント*こんな可愛いの初めて♪

    ホワイトデーにこんな可愛いラスクをお友達の息子ちゃんから頂きました♪大きな箱を開けてみると中に、また、こんな素敵な箱が!ワクワクしながら小さな引き出しを開けるとわぁ!かわいい♪ひとくちラスクにネイルアートのようなデコレーションバレンタインデーに少しだけチョコチップクッキーをプレゼントしただけなのに「クッキー、とっても美味しかったです」とうれしい言葉と笑顔を添えて手渡してくれましたいっぱいHAPPYをもらった気分ですクロエは、私ももらえるの?と小さなラスクを見つめていますまだ、右のまぶたが腫れているけど食欲はあって元気です今日は、河津桜を見に行こうかな***コメント欄お休みしていますみなさまのご訪問に感謝ですホワイトデーのプレゼント*こんな可愛いの初めて♪

  • クロエの目がだいぶ良くなりました*春の気配

    クロエの目の状態は毎日、お薬を飲んで目薬を点しているので瞼の腫れも取れて、見た目は以前と変わらない位になりました後は、かさぶたが付いているけど体は元気で食欲もあり晴れた日は窓の外に帰って行く陽ざしを追いかけて名残惜しそうに日向ぼっこをしていますクロエの目が良くなってきたので私も、心に余裕ができておとうさんが作ってくれたエビグラタンの写真を撮りましたエビがホワイトソースに隠れて見えないけどガーリック風味で美味しかったそれから昨日、クロエと一緒に毎年、写真を撮っているご近所の河津桜を見に行きました去年の今頃はもう、満開だったのに今年は、少し遅れているみたい満開まで、あと何日かなその日を楽しみに過ごします***クロエの目がだいぶ良くなりました*春の気配

  • クロエの目の病気は免疫介在性眼瞼炎かもしれません

    2月22日にクロエの目の異常に気付き(眼瞼の腫れと結膜の充血)動物病院に行って目薬と塗り薬を処方してもらいましたそれから、あまり良くならず25日に目のできものから出血があり同じ病院の違う先生を受診ホットタオルで処置をしてもらい一旦、腫れが治まりましたマイボーム腺炎ということでしたが両目に症状がありまぶたのただれや腫れがひどく目薬だけでは治りそうもないので再再度、病院を受診して院長先生に診てもらいました先生は、免疫介在性眼瞼炎を疑い出血している部位の培養検査をしてステロイドと抗生剤の内服薬を出してくださいました免疫介在性眼瞼炎とは自分の免疫が異常な働きをして眼瞼に炎症を起こす病気です全身性の疾患のため両眼の眼瞼に症状が出るそうですステロイドを内服した翌日劇的に症状が改善したので単に、マイボーム腺炎ではないよ...クロエの目の病気は免疫介在性眼瞼炎かもしれません

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、k-24さんをフォローしませんか?

ハンドル名
k-24さん
ブログタイトル
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか?
フォロー
ほのぼの生活 ちょっとHAPPYさがしませんか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用