19回 / 2050日(平均0.1回/週)
ブログ村参加:2013/07/08
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 40918 | 41194 | 41029 | 41024 | 48381 | 0 | 51748 | 949102サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 20 | 20 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 60 | 140 | 140 | 290 | 320 | 140 | 120 | 1210/週 |
本ブログ | 319 | 326 | 336 | 331 | 413 | 0 | 428 | 12447サイト |
古本・古書 | 9 | 9 | 9 | 9 | 12 | 0 | 14 | 210サイト |
その他スポーツブログ | 832 | 843 | 848 | 850 | 896 | 0 | 919 | 11736サイト |
ラグビー | 13 | 14 | 15 | 15 | 14 | 0 | 14 | 267サイト |
ハンドメイドブログ | 2221 | 2250 | 2250 | 2233 | 2484 | 0 | 2537 | 47558サイト |
リメイク | 14 | 14 | 14 | 14 | 15 | 0 | 15 | 163サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 54117 | 54693 | 54913 | 54972 | 54883 | 58955 | 58464 | 949102サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 20 | 20 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 60 | 140 | 140 | 290 | 320 | 140 | 120 | 1210/週 |
本ブログ | 262 | 263 | 266 | 275 | 284 | 328 | 323 | 12447サイト |
古本・古書 | 4 | 5 | 6 | 7 | 7 | 8 | 8 | 210サイト |
その他スポーツブログ | 1262 | 1259 | 1271 | 1256 | 1240 | 1274 | 1259 | 11736サイト |
ラグビー | 18 | 18 | 18 | 19 | 17 | 19 | 19 | 267サイト |
ハンドメイドブログ | 3209 | 3214 | 3251 | 3243 | 3228 | 3407 | 3392 | 47558サイト |
リメイク | 19 | 19 | 20 | 20 | 20 | 22 | 21 | 163サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 9409 | 9454 | 9373 | 9357 | 9616 | 10309 | 10122 | 949102サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 20 | 20 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 60 | 140 | 140 | 290 | 320 | 140 | 120 | 1210/週 |
本ブログ | 79 | 77 | 77 | 75 | 78 | 88 | 86 | 12447サイト |
古本・古書 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 210サイト |
その他スポーツブログ | 262 | 267 | 267 | 270 | 274 | 284 | 281 | 11736サイト |
ラグビー | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 267サイト |
ハンドメイドブログ | 367 | 362 | 357 | 351 | 370 | 411 | 401 | 47558サイト |
リメイク | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 163サイト |
1〜19件
空港からホーチミン市中枢へ。 ホテルから市街へ。 どこにいっても、聞きしにまさるバイクの洪水です。 走る、はしる。 二人乗り、集荷あたりまえ。 子どもをふたり、三人のせてバイクを走らせるお母さん
関空にて、搭乗まえ。 関空~ホーチミンは、約5~6時間弱。 関空~ハノイだと約3時間半~4時間。 意外に、ベトナムは近いです。 はじめて乗る、ベトナム航空の旅客機。 ピーコックブルーの機体がおしゃれ
すこし間が空きました。 おかげさまで、ぶじ帰宅しました。 はじめてのベトナム行き、 といってもホーチミンとハノイのみですが 感じたことは・・・ いわくいいがたい底知れない魅力があり、訪問する
あすから小旅行(笑)でしばらくネットもるすにします。 楽しんでこようと思います。 このしょぼいブログを観に来てくださっているみなさんにも、 たのしいことがたくさんありますように。 これは一昨年、
はきふるしたパンツと縫い目の擦り切れたアロハシャツ。 素材をくみあわせて、もうひとはたらきしてもらいたいのです。 パンツのうしろポケットのフラップ、 残念ながら片方だけ鋲が外れているので、腰部分はポ
くりかえし、聴きほれています。 若い女性シンガーののびやかな歌唱が、いっそう詞と曲のよさを引き立たせていますね。 本来は、奈良県大和高田市が発祥の地。 1964年東京オリンピックの2年前、1962年に一
愛用のミシンも購入してもう10年、 糸調子が合わなくなってきたのでシンガーミシン代理店さんに調整おねがいしました。 押さえ金つまみや糸調子ダイヤル等、 自分でさわれるところはさわりまくり、 油もわりと
OSK日本歌劇団の『円卓の騎士』。 幻想性つよく、味わい深い作品でした。 原典は、いわずとしれた『アーサー王伝説』、 細かい設定はオリジナルな味付けもありましたが・・・ ときは5世紀。 よ
クリスマス連休に観劇したOSK日本歌劇団『円卓の騎士』、 今回の協賛は、『牛乳石鹸』さま。 劇場入り口で サービスでもれなく石鹸一個いただけるのですが、 座席抽選(笑)で大きい赤箱が当たるチャンスが設け
暮れにちまちま仮縫いしていたスモックふうブラウス。 やっとこさ、完成しました。 昔の帝人の薄い化繊で、 つるつるすべって裁断しにくく 印もつけにくく 縫いづらい、 ないないづくし(笑)なのですが、
京阪は、なぜかむわっとするほど暑くなったクリスマス三連休。 あべのハルカスの近鉄アート館にて、OSK日本歌劇団の 『円卓の騎士』を観賞してまいりました。 今回もつきあってくださったのは、ゴック先
ついに本領発揮? 手づくりの鍋帽子(またの名を『火なしこんろ』(笑)。) 煮物・蒸し物をさめにくくしてふっくらとしあげる効果があります。 左から チキンポトフ、おせちのお重、豚の角煮。 関係
おそまきながら・・・ 2019年あけましておめでとうございます。 個人的に、 昨年は一昨年にひきつづき、さんざんな年でした(^^;)。 5月の地震で自宅とその地盤半壊、 9月の台風直撃で屋根崩壊。 工務店さ
家族に、お直しをたのまれました。 お父さんが新調したオーバーの袖つめ、ジーンズのすそつめ。 息子は、ジーパンの切り替えポケットの延長。 ポケットが浅いと、財布やスマホがとびだすんだそうです。 (ポ
まもなく、2019年ラグビーワールドカップ日本開催。 ラグビーに、 がんばっている全ての人への応援を掛けた すてきなイメージだなとみとれます。 競技の勝敗は鮮烈で一瞬だけど、 人生の行程はまだま
ひきつづき(笑)、 癒される記事の引用です。 ふかふかしてあったかそうですが・・・ 暖をとるおさるさんたち。 仲間にいれてほしくなります。 「サル団子」ほっかほか 香川・小豆島 ・・・私は、今年
先週は24度越えの夏日になり、 季節はずれのむわっとする暑さだったのが 週末から突然寒くなりました。 急激な温度変化に耐えられず くしゃみと鼻水がとまらなくなり・・・ 3~4月の花粉の時期が思いやられま
依然ブームのきものリメイク、 便乗して(笑) リサイクルネットショップでほそぼそと(笑)中古品をゲット。 和服はそうとう高価なものと思い込んでいましたが、 ものにもよるのでしょうが リサイクルショップだ
いま洋裁教室でとりくんでいるスモックふうなブラウス。 いちおう仮縫いして組み立てたところです。 叔母にもらった、古い化繊のプリント生地。 薄くてぺらぺらなので、試着すると教室のなかとはいえ寒かっ