chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きづきCafé https://blog.goo.ne.jp/h-designers

東京都足立区にあります、きづきリハビリ訪問看護ステーションです! 訪問看護・訪問リハビリです!

きづきリハビリ訪問看護ステーションのブログです。 訪問看護・訪問リハビリをしております。

きづきリハビリ訪問看護ステーション
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2013/07/08

arrow_drop_down
  • 家族でアニメ

    おはようございますほりきりんご🍎です最近、ドラゴンボールdaimaというアニメが始まり、我が家では家族全員で観ています🐉ドラゴンボールは私が子供の頃からやっていたアニメであり当時も夢中になって観ていました😊最近は昔のアニメがリメイクされて新しいイラストや声優で放送されるものも多く、親は懐かしく、子どもは新しいアニメとして世代を超えて共に楽しんでいます😆最近は昔のようにビデオで録画をすることなく様々なツールで過去の放送分もまとめて観ることができ便利な時代になったな👍と感じる今日この頃です🤣みなさんも秋の夜長にお気に入りのアニメを見つけてくださいね🍎それでは今日も元気に訪問に行ってまいりまーす🚲きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへ家族でアニメ

  • 🎃Happy Halloween🎃

    おはようございますまっちですやっと秋らしい陽気になってきたと思ったら🍂今週末はもう11月ですね早いなぁ💦今年もあっという間に1年が過ぎていきそうです🚀そしてこの時期から我が家ではパーティーが続きます🎂🍾🎈ハロウィンパーティー👻からはじまり🍷お誕生日のパーティーが3人分そのあとはクリスマスパーティー🎅にカウントダウンパーティー楽しいですけど料理や部屋の飾り付けで大忙しです写真はこどもたちの生け花作品とわたしが彫ったジャック・オ・ランタンですそれでは今日も訪問行ってきまーすきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキング🎃HappyHalloween🎃

  • 皆さんはどっち?

    皆さんおはようございます三猿ですここ最近使い始めたものの紹介をさせてください!(唐突すぎますね…)歯磨き粉です!いや、何言ってんだよと思うかもしれませんが歯磨き粉なんですよ皆さんが普段から使われている歯磨き粉は恐らくチューブタイプで既に練られたものかと思いますが私が最近使い始めた歯磨き粉は文字通り『粉』です。これまで粉タイプは使ったことがなかったので面白そうだからと試してみましたが思いの外良かったです練られたものだと清涼感をだすためにスーッとしてあることが多く、子どもが苦手ですよね。私が使っている粉タイプではそれがほとんどありません!しかも泡立たないので口から溢れそうになる心配もないんです!最初は泡立たないと磨けてるのかな?と気になりましたが磨き終わりではツルツルになっているので心配ないかとただ、粉なので...皆さんはどっち?

  • 町のおにぎり(おむすび)🍙屋

    おはようございます☔️☁️お花ぢゃや子です🌸お米🌾🍚が一時品薄状態でしたが、新米🌾🍚が入り落ち着いてきましたね。今回紹介するのは葛飾区京成高砂駅🚉北出口から徒歩約3分の所にある(黄色い屋根が目印)おにぎり(おむすび)🍙、お弁当🍱お総菜、和菓子🍡など売っている『伊勢屋餅菓子店』(テイクアウト専門店)開店なんと朝☀️4時から(閉店は14時)ショーケースにはおにぎり(おむすび)🍙、お弁当🍱お惣菜・和菓子🍡がずらっと並んでいて、店員さんは平均70代⁉️で注文をすぐ受けてくれます。お昼は行列ができるほどの大人気です。私のお勧めはおにぎり(おむすび)🍙種類が豊富で、定番のしゃけをはじめ人気なのが唐揚げおにぎりです。私は、五目酢めしおにぎり🍙と高菜おにぎり🍙が好きです。大きめに握ってあるので2個でお腹いっぱいになります...町のおにぎり(おむすび)🍙屋

  • 足立区では防犯対策用具を無料配布

    おはようございます。のんです。最近、テレビで連日のように緊縛強盗のニュースがあり、「日本は治安が良い」とは言えなくなっていますね。我が家の防犯も見直さなければ…と考えていた矢先に、足立区のLINEで『足立区では「センサーライト」と「防犯フィルム」を無料配布しています』とのお知らせが利用者様にお知らせするにも、具体的に物が分からなければ…と思い、区役所へ行ってきました。「防犯フィルム」は2枚一組で、凹凸の無い透明ガラス用です。残念ながら網入りガラスには貼れません。「センサーライト」は、壁面に取り付けるのであればビス止めが必要です。柵やポールに取り付けるのであれば別途ステンレス製の結束バンドでの固定が可能ですが、商品に付属していないので、別途購入が必要です。でも、親切に、単一乾電池まで付けてくれます。ご利用者...足立区では防犯対策用具を無料配布

  • 夏は終われない

    おはようございますブルースカイです今年はスイカとかき氷を我慢するのはやめよう!と心に決めたのでステキなかき氷も劇場ライブ1回我慢すれば買える!草加のかき氷屋さんは1,000円でステキ(←8月は毎週通った)大きいスイカも、何日も食べられるし夕飯は私だけ納豆でいいや〜とエイヤっ!とGET。結局、今年に入ってからスイカとかき氷に使ったお金は3万円超えたと思います。夏の終わりに半額になった電動ふわふわかき氷機も買っちゃいました…(お金のことばかり考えてるのはイキじゃないなぁ〜)夏が好きなので毎年『ずっと夏ならいいのに…』と名残惜しく思っていたのですが、今年はきっとこのかき氷で最後だな〜このスイカでシーズン終わりだなぁ〜と思っても、猛暑のせいかいつまでも売っているので、夏、終わらないじゃん〜と嬉しい悲鳴そのうちハタ...夏は終われない

  • 人生初ライブ♬

    こんばんは!ポンジュースです🍊ぽんぽん♬先日、はまっているシンガーソングライター「折坂悠太」さんのライブに行ってきましたー!!なんと、ポンジュース人生2回目のライブです!折坂さんの代表曲は監察医朝顔の主題歌「朝顔」サントリー天然水のCMソング「さびしさ」でしょうか。聴いたことある方もいるかな?ライブ独特のアレンジはいつも配信曲ばかり聞いている私には新鮮で、まるで違う曲を聞いているよう。今回はサックス・ドラム・エレキギター・コントラバスの楽器構成でしたが楽器の構成で色んなアレンジになるんだなと。次回は11人での楽器構成なので、より広いアレンジが楽しめそうです。いければですが。明日も訪問がんばります!きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキング人生初ライブ♬

  • おはようございます。トリコです。過ごしやすくなってきましたね。運動会もあったり、まさにスポーツの秋。私にもこの秋には大きな変化がありました。先日息子が地元剣友会に入会する際に、「お父さんもやっちゃえば?」と誘って頂き、40手前のこのタイミングでいきなり剣道をはじめることにしました。妻が剣道経験者で教えてくれること、剣友会のアットホームな雰囲気、そしてもともと武道に少し興味があったことも決断を後押ししてくれました。体はまだまだ動きませんが、教わったことを消化しようと四苦八苦。息子も文武両道、塾や学校の宿題を計画的に終わらせることが出来るようになりました。世代を超えて、長く続けられるのが剣道の魅力との事なので、自分のペースで学んでいきたいと思います。今日も、元気にリハビリ行ってきます!きづきリハビリ訪問看護ス...道

  • 絶叫吊り橋

    おはようございます!パンウサ🐼🐰です。先日子供とお友達Sちゃんとで相模湖ⅯorIⅯorIにある『絶叫吊り橋風天』にチャレンジしてきました!。見るのと実際にやってみるのとでは全然違いますね。最初の一歩でチャレンジしたことを後悔・・・。激コワ💦💦💦💦でした。私とSちゃんは初級コースで終わってしまったのですが、なんと子供は最後までチャレンジしていました。夕陽の中、どこに行ったのかと目を凝らしらウチの子でした。誇らしい😭😭地震がちょっとあるだけでも、怖い怖いとテーブルの下にもぐるのに、高いところは大丈夫なようでした。意外な長所を発見しました😊元気にこれからも成長しますように・・・✨✨今日も訪問がんばります!!絶叫吊り橋

  • 老後について

    おはようございます(*Ü*)ノ"☀シャチです。涼しくなりましたね。だいぶ過ごしやすくなりました。皆さん、風邪をひいてませんか?ところで、皆さんは老後のこと考えてますか?40歳を過ぎたら考えた方がいいと聞いたことかがあります。でも、40代って子育て中だったりして自分のことを考えてる余裕なんてありませんよね。私は忙しい子育て時代は終わりましたが、まだ学生なので色々とお金がかかります。老後のことを考えると、とりあえず貯えでしょうが、今は子どもが社会人になるまでは自分の老後のことは考えてる余裕はないですね…...(lll-ω-)皆さんの中で、老後の計画を立ててる方がいましたら聞いてみたいものです。さてさて、今日も1日頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)وきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほん...老後について

  • 『成人』

    皆様、おはようございます😊トントンです😻朝晩涼しくなり、やっと秋らしくなってきましたね🍁🌾暑くも寒くもなく、とっても過ごしやすいですね✨今月は、我が家の息子の誕生月🎂です。早いもので、『18歳』成人を迎えます。成人年齢の引き下げによって、18歳と19歳の人ができることが増えました。自分の判断で決められることが増え、自由度が上がる反面、責任を負うことも増えていきます。18歳になったら出来る事、20歳にならないとできない事をしっかり把握して自分の行動に責任をもてる大人になってくれることを願うばかりです🥹🥹❤️今月のトムくんです↓↓❤️今日も元気に頑張ります‼️きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへランキングに参加中。クリックして応援お願いします!...『成人』

  • 十人十色

    皆様おはようございます、きづきのラーメンマンです去年もそうでしたが、今年も秋らしい秋が中々来ないですねぇ…昨日なんかは初夏みたいな暑さでしたね。秋が年々短くなっていってしまうと、一年で一番何をするにもちょうど良い時期が減ってしまうから、寂しいですよね最近我が家は、自宅の部屋割りを大きく変えようと、自宅を購入してから初めてここまで大きな変更を試みようとしています部屋を整備するにあたり、時間があれば少しでも部屋を整理するため荷物を片付けたり、掃除したり、不要なもの必要なものを仕分けしたり…けっこうグッタリですが、これも極力ストレスにならないよう気を付けながら、無理しないペースで進めています一番上の子の部屋を3階⇒1階に、その他の兄弟達も一人ずつの部屋を整備し、末っ子についてはとうとう一人きりで夜寝るようになり...十人十色

  • 高尾山 へ ★

    ブログ遅くなって申し訳ありません。たけさんです。3連休がありましたが、皆様は外出されましたか?天気が非常によかったので、家族会議をした結果、トリックアートと山となりました。結果高尾山へゴウー💫💫特に考えずに朝9時ぐらいに出発したら、予定到着時間12時半・・・え!?めちゃくちゃ渋滞でした(´;ω;`)高尾山周辺でランチを食べて、夕飯を家で思っていたのですが、予定は変更となりました。頂上まで行く予定はなかったのに、せっかくだからと山頂まで行ってきました。まさか17時ぐらいに山頂に行くとは思ってなかったです🙀🙀でも、夕日も綺麗でリフレッシュできました。🥲また、山に行きたいですが今度は朝早く行きます!でも、久しぶりに山に行って気持ちはリフレッシュ高尾山へ★

  • 今年も稔りました!

    おはようございます!ネフェルティティです諸事情で雨男さんと順番を交代していただきました毎日気温がコロコロ変わって調節が難しいですね。子供たちの学校や職場でも体調を崩している方が多いそうです体調管理、気をつけて行きましょう!さて、先日お休みを頂き夫の実家へ稲刈りの手伝いに行ってきました。と言っても自分は田んぼには入らず軽作業やご飯係です。(慣れない自分が田んぼに入ると大参事となるのが目に見えているので)今年のお米の出来はどうでしょうか⁈まだ稲刈りも始まったばかりなので、多少猛暑の影響を受けているかもしれないけど、まだわからないなとの事。今年もまた美味しいご飯がいただける事に感謝感謝です食べ過ぎには注意しなければと思うネフェルでしたそれでは今日も1日頑張りましょう!きづきリハビリ訪問看護ステーションホームペー...今年も稔りました!

  • 最後に一曲。

    おはようございます。ネフェルティティさんに代わりまして、代打きづきの雨男ですなかなか良い天気が続きませんが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。雨男はまだ衣替えを済ませていませんが、ようやく涼しくなってきてうれしく思っていますさて、雨男は今期は「認知症に対する知見を広げる」という個人的な目標を立てたこともあり認知症サポーター養成講座を受講してきました講義も終わりに差し掛かった時に講師のかたより、「では、最後に一曲聴いて終わります」との言葉がありましたこれまでたくさんの研修に参加ましたが、最後に一曲聴いて終わるという研修は初めてでした何の曲だろうと思って聴いたのですが、これが思いのほか感動的で、雨男は曲を聴きながら色んな思いが重なるような気がして、ウルウルときてしまいました会場からはすすり泣く声も聞こえてきてい...最後に一曲。

  • 親のありがたみ

    おはようございますリコリスです。ようやく秋らしく、昨日に引き続き今日も模様。気温変化に体調崩されませんようにと思います。つい先日母の一周期の法要ため、田舎へ行ってきたんですが。親のありがたみにうるっ💧💧。皆さんにも感じる事があると思います。リコリスもこれまで、色んな場面でありました。学校卒業して家を出たとき。結婚して子どもが生まれたとき。他にもいろいろ。近くに居る訳ではないですが、そういえばっていつも心が救われていたのは母の存在が大きくあったからかなって。私が生涯困らないように導いてくれてたんだねって。1年振りのお墓参り。家族みんなでお掃除して。子ども達の成長をきっと母も見ていてくれてるんだろうなって思いながら。お掃除終えて、実家に行ってみるとこれまでに見たことのない光景が目に飛び込んできて、うるって涙💧...親のありがたみ

  • 秋(・・?

    おはようございます。ペンです10月に入り本来ならこの時期は金木犀の香りが風にのせられ秋を感じることができるはずですが・・・あれあれ全然、金木犀の匂いを感じることができませんなんでだろう(・・?。。。ペンの鼻がおかしいのかないや、そうではありませんでした近所の方や事業所スタッフに聞いてみたらまだ金木犀の香りしないよねっともしかしてこのまま秋を感じないまま冬を迎えてしまうことになるのではないか・・・少し心配ではありますが、きっとこの後必ずペンの大好きな金木犀の香りを感じることができると信じて今日も元気にお仕事頑張りますちなみにですが食欲の秋はた~ぷり感じている今日この頃です銀杏が食べられる時期になりましたね。にほんブログ村訪問看護ブログランキングへランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログラ...秋(・・?

  • バイクレース

    おはようございます☁️さかなクンです🐟10月にしてようやく涼しくなってきましたね🍂昨日はMotoGP日本グランプリを観戦してきました🏍️MotoGPとはバイク好きなら一度は足を運びたい、栃木県もてぎで行われる日本最高峰のバイクレースです。3日間かけて開催していて、約10万人の来場者数がくる大イベントです!会場にはバイクグッズや展示、美味しい屋台がたくさんありました🍖着いて早々たらふく腹ごしらえした後にレース観戦スタート!!一斉にバイクがスタートすると地面が震動しているかのような圧巻の迫力がありました。時速300kmの猛スピードで走っているので写真を取ろうとしても残像し写りませんでした😅現地の雰囲気に飲み込まれながら過ごした一...バイクレース

  • 芋掘り🍠

    おはようございます☀ぐりぐらです🙌🌈また、むさしの村に行きました🚙💨今回のお目当ては、芋掘り🍠準備万端で長く靴履いていきましたが…軍手忘れてしまい、素手で頑張りました😅思ったより、すぐさつまいもを見つけられました🧤🍠せっかく行ったので〜さつまいもについて調べてみました🕵‍♂🍠さつまいもの8つのメリット🍠①血圧を下げる効果②むくみ解消:カリウム豊富③繊維質・ヤラピンが豊富④抗酸化作用βカロテンでエイジングケア⑤免疫力を上げる:ビタミン豊富⑥食欲を安定させる⑦癌(がん)リスクを下げる効果⑧安眠効果さつまいもは掘ってから2週間ぐらい寝かせなくていけないので、これから食べるのが楽しみです🍽️🍠本日も元気に訪問してきます🚲芋掘り🍠

  • AUDREY

    おはようございます、ふわりですみなさん、《いちごが大好きな女の子、オードリー》のキャッチフレーズのお菓子をご存知ですか?店名や、キャッチフレーズは分からなくても、デザインやパッケージ、商品を見ればきっと思い出すのではないでしょうか?そのAUDREYが、キッザニア東京のパビリオンとして、ABCクッキングの後に入っているのです。やりたいなーやりたいなー。と思っていても大人気なお仕事お仕事の時間が合わず、予約はすぐに終了してしまい、なかなか体験できずにいたのですが、やっとお仕事出来る日が来ましたーパティシエとしてお菓子に関する知識を身に着け、様々な製菓用の本格的な道具を使って花束をモチーフにしたAUDREYを代表する「グレイシア」さながらのお菓子を作ります。ちなみに、パティシエとはフランス語でケーキやお菓子をつ...AUDREY

  • タイの旅

    みんなさん、おはようございます!みかん🍊です!夏休み中タイに行ってきました!✈️楽しかったですね!今回はバンコクとチョンマイに遊びました。タイの首都バンコクは、伝統と現代が混ざり合った都市です。歴史ある寺院や市場、高層ビルが並ぶ一方で、ストリートフードの屋台が至る所にあります。ワット・ヤイ・チャイモンコン巨大な仏塔が目を引くこの寺院は、タイで最も古い仏教施設の一つ。仏像が並ぶ境内を散策しながら、歴史に思いを馳せるのもいいでしょう。私と友達はタイの伝統的な服装も着てみました。綺麗!!!タイ北部のチェンマイは、バンコクとは違った落ち着いた雰囲気が漂う街。山々に囲まれたチェンマイは、タイの伝統文化や自然を感じるには最適です。タイに行くなら、現地で本場のタイ料理を味わうのは必須です。パッタイタイ風焼きそばで、甘辛...タイの旅

  • CMデビュー

    おはようございます!うにまるです暑い夏がやっと終わりそうで、秋が大好きな私は毎日ワクワクしながら過ごしています先日、みなさんご存知の「CIAOちゅ〜る」で有名な「いなば」さんから連絡が。猫ちゃんの動画を使用してもいいですか?とのこと。親バカな私は「どうぞ!」と二つ返事そしてついに、CMが完成したとのことで見てみると…いました〜!!一瞬だけなので、TVCMで見つけるのは大変かもしれませんが、みなさんもTVでちゅ〜るのCMが流れていたら見つけてみてくださいねそれでは今日も元気に訪問へ行ってきますきづき訪問看護・訪問リハビリ訪問看護人気ブログランキングとブログ検索-病気ブログ訪問看護ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。-病気ブログ...CMデビュー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きづきリハビリ訪問看護ステーションさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きづきリハビリ訪問看護ステーションさん
ブログタイトル
きづきCafé
フォロー
きづきCafé

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用