chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きづきCafé https://blog.goo.ne.jp/h-designers

東京都足立区にあります、きづきリハビリ訪問看護ステーションです! 訪問看護・訪問リハビリです!

きづきリハビリ訪問看護ステーションのブログです。 訪問看護・訪問リハビリをしております。

きづきリハビリ訪問看護ステーション
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2013/07/08

arrow_drop_down
  • 暑さ対策!

    皆さんおはようございます。三猿です暑さに悩まされる時期となり今年はどのようにして通勤時の暑さを乗り越えようと考えた結果、『冷やす』と『日差しを遮る』ことにしました冷やすは、アイスリングやクールリングと同じ素材のPCMを使用しておりリュックに取り付けることで背中を冷やすようにしました常に28℃を維持してくれるので通勤の間リュックを背負うのが楽になりましたよ日差しを遮るは、そう、日傘ですね今後はもっと暑くなるのでこのアイテムたちでも足りないかもしれませんが快適な通勤を目指していきたいと思います今日は雨なので日傘はお休みですね。では、行ってきますきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへ暑さ対策!

  • 日焼け対策

    おはようございますエコです。季節は梅雨~・・・ですが、、じめじめ、暑い、、、早く梅雨が明けて夏の晴れ空が待ち遠しいです私は夏の暑さや日焼け、結構好きなんですが、今年は少し日焼けに気を遣ってみようかと思い、顔~首まで覆える日よけを買ってみたり、帽子をかぶってみたり、紫外線は目👀からなのでサングラスをつけてみたり・・・気付けば全身真っ黒の不審者みたいになってしまいましたが・・・周りを見ていても同じような方たち多いので、気にせずこのまま頑張ってみようかと思いますシミが増えませんように~それでは元気に訪問行ってきますきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへ日焼け対策

  • 江戸の風流屋形船🏮と和食

    おはようございます☁️お花ぢゃや子です🌸梅雨に入り、じめじめとむしむしする季節になりましたね。今回ご紹介するのは、屋形船と食事です。食事は旬の食材を取り入れた料理にその場で揚げるサクサクの天ぷら・新鮮なお刺身・深川丼など江戸前の海の幸をふんだんに使って盛りだくさんです。因みに天ぷらメニューは、天ぷら(海老🍤・キス・イカ・メゴチ・穴子・野菜類)季節のフルーツは、メロン🍈と苺🍓でした。天ぷらは食べきれなければ持ち帰りもできます。屋形船は旅行会社からの予約と船宿への直接予約があります。(私は旅行会社で予約しました)屋形船の船着場は、品川エリア(越中島乗船場越)・浅草エリア(吾妻橋乗船場)・江戸川エリアの3ヶ所が主な出船場所です。歴史を感じる隅田川や現代的なお台場などを説明してくれるガイドさん(旅行会社や船宿)も...江戸の風流屋形船🏮と和食

  • 思いがけない父との再会

    おはようございます。のんです。先日、確認したいことがあって、GoogleMapのストリートビューで私の実家を見たところ、マンションのエントランス前に父と母が二人で写っていました。もちろん、顔の部分はぼかしが入っていますが、身内ですからすぐに分かってビックリ父は、昨年1月に新型コロナ感染が原因で亡くなりました。遠方に居住している私は父の看取りに間に合わず、葬儀の日にすっかり痩せて様変わりした父の亡骸と面会したのでした。ストリートビューの両親は、快晴の空のもと、父のデイサービスの送迎車を待っているところだったようで、歩行器を使っているものの未だ元気に歩いていた2年前のものでした。顔はぼかしてあっても母が笑顔であることが分かり、仲むつまじい姿がそこありました。母は横向きの姿勢のままなのですが、不思議なことに、父...思いがけない父との再会

  • ぱっか〜ん(^o^)

    おはようございますブルースカイです今更⁈ではありますがパンサー向井慧さんの笑顔にキュンキュンしちゃう今日この頃〜イケメンには全然トキメかないんですがパッカ〜ンと楽しそうに笑う人に弱いんだわ…さて以前ご紹介したduolingo(デュオリンゴ/英会話アプリ)無事1年継続達成しました!ちょっと頑張ると上のリーグに進めるのですが、ルビーが好き(←寺尾聰さんが好きだから)なため、ルビーリーグから上がらない程度にやっているので、遅々として進みません〜先日家を出た長男とは、こっちに探し物とかがない限り連絡しないのでほぼ音信不通みたいなもんですが、デュオリンゴでチームを組んでいるため生きているのは把握できていますちなみに長男の彼女とは一度同じライブ会場で会ったことがあるのですが、パッカ〜ンとお日様みたいに笑う子でしたでは...ぱっか〜ん(^o^)

  • 🕊🚌

    おはようございます!ポンジュースです🍊ぽんぽん🎵タイトルの通り、先日、はとバスツアーに行ってきました🚌東京駅丸の内南口から出発し、日比谷公園⇒霞ヶ関⇒国会議事堂⇒虎ノ門ヒルズ⇒東京タワー⇒レインボーブリッジ⇒お台場⇒豊洲⇒勝鬨橋⇒歌舞伎座⇒銀座⇒東京駅景色が良く見えるように、はとバスの名物「2階建てオープンバス」で回りました。この日は最高気温32℃を記録する真夏日で日差しが強く、出発する前は耐えられるか心配でしたが、出発すると風を感じながら東京1周バスの旅を楽しむことができましたよ🚌出発前にスマホが高温で使えなくなってしまい、写真が撮れなかったことは残念ですがガイドさんに東京の歴史を説明してもらい、勉強になった1時間でした次は違うルートも乗りたいなきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さい...🕊🚌

  • あり

    おはようごうざいます。トリコです。とうとう梅雨っぽくなってきましたね。レインウェアは蒸し暑いしあまり雨は好きではありません。仕方ないですが。先日、我が家2階のリビングにアリが発生しました。米粒もないくらいのアリたちですが、ポツポツ続くその列をたどっていくと、外壁を伝って窓から侵入してきている様子。外壁のルートまでは特定できず。調べてみたら、アリの発生時期は6月~11月頃との事。自宅前にも別のアリと思われる列ができていました。ドラッグストアでアリの巣コロリを2つ購入し、自宅窓と自宅前に設置してみました。さっそく効果が出て、2日後にはどっちのアリも姿を消しました。これで安心して過ごせます。昔から続いている商品はそれ相応に効果などがしっかりしてるんだなと感じました。それでは、今日もリハビリ行ってきます。よろしく...あり

  • 明日が待っている

    おはようございます!パンダウサギ🐼🐰です。最近、鈴木おさむさんの本「もう明日が待っている」を読みました。あまり考えずに読めそうだったので(自分と同世代のSMAPのお話)、買ってみたのですが、思ったより面白かったです。SMAPの功績は知っているけれど、華々しい中にもやはり山あり谷ありあったんだと思いました。訪問看護にも似てるな〜とおもいました。その中で1人1人の特性が全員の助けにつながること、リーダーがおチャラケていても影では色々考えていたこと、グループを支える周囲の人々の努力、良い方向に変化するためにリスクをはらんだ挑戦、エンターテイメントの世界だけれど、裏では戦っていたんだなと思いました。ざっと書いてしまったけど、一つ一つのエピソードがそういう内容でした。若い時はキラキラ✨した部分しか見えなかったけらど...明日が待っている

  • 就職活動

    こんばんは🌙(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)本日のブログ大変遅くなりまして、すみません💦シャチです。今日のは弱まることなく振り続けていた☔️でしたね( ̄▽ ̄;)自転車での訪問なので、今日みたいな☔️の日は少し大変…風がないだけマシでしたね(´⌓`;)二女が専門学校2年生で現在就活中です。もう既に内定決まった子もいます。現在就職希望しているところの面接が7月の予定のため周りの子より遅い状態です。学校で就職の相談をした際、元々希望する就職先2ヶ所が、エントリー人数数人いたため内定もらえない可能性あるからと、別の就職先を紹介されたようです。それがこれから面接するところなのですが…面接が他より遅いため、もし内定もらえなかったらどうしよう…と、他も探しつつの状況です。長女は大学3年生で就活はまだ先ですが、大まかに就職先を決めてい...就職活動

  • ランチ

    おはようございます!!ナッツ🥜です。今年は梅雨入りが遅れているようで、来週末位に梅雨入りするようです☔️梅雨は、作物にとってとても重要ですが、人にとっては不快でしかありませんね…🥹週末は、お友達とランチに出かけ、とても楽しい時間を過ごしてきました〜👍今回は『南風楼』という銀座駅から徒歩1分の所にあるレストランで、中華とベトナム料理がうまく融合されていて、とても美味しくお店の雰囲気もよくて満足しました!!機会があれば、是非いってみてほしいお店です🩷🩷週末、リフレッシュできたので、今週も元気に頑張ります💕💕きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへランチ

  • 変わるもの、変わらないもの

    皆様おはようございます、きづきのラーメンマンです今日も私が見た天気予報では、東京の最高気温は32℃の予報…季節外れの気温が続きますが、皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さい最近私が思うところがあるのが、男性の美容についてです10年前、20年前とは明らかに世間一般の意識が変わってきているのを感じます!例えば足のすね毛。以前は剃ったり、脱毛したりする人の方が少なかった印象ですが、最近の若い子達は若いうちからその意識が高い!うちの子も既に剃ったりしています女性の見方も変わってきているでしょうね。以前は容認できていたものも、最近は容認できない人の方が増えてきているのではないでしょうか。あとは日焼けの意識私も好きなEXILEなどが流行ったあたりなどは、男性の日焼けした肌がワイルドで男らしい、みたいな風潮があったよう...変わるもの、変わらないもの

  • 乞うご期待。

    おはようございます。きづきの雨男です気温が上がってきていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。雨男は美味しいものをいっぱい食べて、元気に訪問することが出来ていますさて、以前のブログで紹介した堀切にある「会津」さんというそば・うどん屋さん5月末にいつものようにお店を訪れたところ、店内に何やら張り紙がされていることに気が付きましたそれによると、6/6(木)にテレビの撮影が入るとのこと。ドランク塚地のふらっと立ち食いそばに続き、今度は「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎」で紹介されるとのこと。店員のお母さんに「また撮影に来るんですか?!」と思わず話しかけちゃいました。というのも、雨男はこの番組も好きで毎週観ているので、何だか嬉しい気持ちですしかも木曜日と言えば、雨男が会津さんに立ち寄る曜日。そして記...乞うご期待。

  • この時期が来ました

    おはようございますネフェルティティです。段々と梅雨入りが近づいてきてますね。今日は貴重なとなりそうです。さて、この時期と言えば日本の食には欠かすことのできないお米、そう田植えの時期です毎年主人の実家にお手伝いに行っていますが、(私はご飯作り担当)今年は休みの都合が合わず主人のみがお手伝いへ。稲刈りには絶対にお手伝いに行くので、天候に左右されず、動物にも荒らされる事なくスクスクと美味しく育って欲しいと願うネフェルでした。それでは今日も1日頑張りましょう!きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキングランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキングこの時期が来ました

  • つけ麺

    おはようございます。リコリスです。そろそろ梅雨入りの時期、今年は、まだのようで、朝晩の涼しい風が過ごしやすいです。今日ものち予報ですが・・・。私たち外回りの仕事にはが助かります。最近のリコリスは、カラオケと映画と言いたいところですが、映画の代わりにnetflix。あと、つけ麺にはまってて。カラオケは、カラオケに行けてないので、自転車走らせ歌ってます。今は、リズムがいい晩餐歌とアンビバレント。訪問中の利用者様とは杉良太郎さんのすきま風を。netflixでは、グッド・ドクターって海外ドラマに釘付け。シーズン1から始まり昨日は、シーズン2に突入。やっぱり医療系ドラマは、見入ってしまいます。つけ麺は、子どもが小学生の時に2人で行ったつけ麺道味が忘れられなくて、近くなのに何故か、なかなか行けなくて、先日のお休みで、...つけ麺

  • 今年もやってきました!!!

    おはようございますぺんです今年も挑戦する時期を迎えました苗から始めてスクスク育っている段階ですピーマンはまだ一つして育っておらず。。。花は3.4つ咲いたんですけどねそしてミニトマトも挑戦黄色の花が咲いてもそのままでなかなか身にならないな~と思っていたら・・・見てください毎年枯れてしかも育てることができないペンですが、なんと3つもミニトマトなってる~~🍅もう嬉しくて嬉しくて、毎朝必ずベランダに出て眺めてますちょっと自信がついたから他にも挑戦してみようかな。。。夏までにトマト10個は食べれますよ~に🍅と毎日ウキウキしているペンからでした本日も元気に笑顔でお仕事行ってきますきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!今年もやってきました!!!

  • 世界の食広場🎌

    おはようございます☀ぐりぐらです🙌🌈先週、綾瀬駅前のしょうぶまつり、世界の食広場に行きました🇹🇷🇧🇷数年前から行っていて、毎年楽しみにしていたのですが…コロナ禍は行なかったので、久しぶりに行けて楽しかったです🥙🍖私は、小学校の授業で世界の国について調べてから海外にとても興味があり〜私にとっては世界の食広場はとても嬉しいイベントです🤠🍔他にも海外の文化に触れられる所が…愛知県にある『野外民族博物館リトルワールド』も各国の建物や衣装、食べ物など体験できてオススメです🌝🌞良かったら民族衣装の体験もしてみて下さい🧕👳👲今日も1日訪問頑張ります🚲世界の食広場🎌

  • 藤子・F・不二雄ミュージアム

    おはようございます😊ふわりです。一度行ってみたかったけれど、遠くてなかなか行く気になれなかったミュージアムへ重い腰を上げ、ようやく行ってきました。完全日時指定の事前予約制なので、館内はそんなに混まず楽しめました。カフェにも行ってみたかったのですが、待ち時間が待てるような時間ではなかったので諦めました。3階の、はらっぱには、パーマンや、コロ助、オバQなど、たくさんのキャラクターたちと出会う事ができます。館内は撮影禁止ですが、ここは写真撮影🆗📸この土管で撮影するのに15分ほど並びました💦あの扉🚪ももちろんあります!!この扉は固定されているので開閉は出来ないのですが、跨いで写真は撮れますよ😁土管以外の写真スポットは、たいして並ばず撮れましたが、これからの季節は熱中症対策しながら並ばないとですね。そして最後に、自...藤子・F・不二雄ミュージアム

  • うちのクリームちゃん

    みんなさん、みかん🍊です。本日はうちのクリームちゃん🐱を紹介したいと思います!うちの子はミヌエット(Minuet)猫です。別名ナポレオン(Napoleon)猫は、非常に魅力的で愛らしい特徴を持つ猫種です。ミヌエット猫は、ペルシャ猫とマンチカン猫の交配から生まれた猫種です。その結果、ミヌエット猫はペルシャ猫のふわふわした被毛とマンチカン猫の短い脚を受け継いでいます。名前の「ミヌエット」は、18世紀の優雅な舞曲にちなんでおり、彼らの優雅な外見と動きにぴったりです。これは小さい時の写真ですね。超〜可愛いですよね!これは今の姿ですね。ちゃんと成長してきましたね!クリームは今4歳で、人の年齢に計算するとちょうど20代頃です。一番いい歳ですね。クリームはあまり甘えん坊な性格ではないですが、毎日帰るときは玄関まで迎えに...うちのクリームちゃん

  • ディズニーランド

    おはようございます!うにまるです先日、東京ディズニーランドへ行ってきました!6/30までは私の推しのドナルドダックのイベント「クワッキー・ダックシティ」が開催されていますすでに1回観に行ったのですが、ドナルドが可愛すぎて2回目のイベント参戦ですまずはお昼のパレード「ハーモニー・イン・カラー」のお写真をどうぞ続いてドナルドのパレードのお写真を最近は一眼カメラを片手にキャラクターやダンサーさん達を撮ることが趣味になっていますみなさんも夢の国で素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?それでは今日も元気に訪問へ行ってきますディズニーランド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きづきリハビリ訪問看護ステーションさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きづきリハビリ訪問看護ステーションさん
ブログタイトル
きづきCafé
フォロー
きづきCafé

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用