chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kokuden1972
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/07

arrow_drop_down
  • 黄昏時のとれいゆつばさ

    今年初のとれいゆつばさ撮影。とれいゆつばさ2号は、日没後の通過となりましたが背景の雪山がマゼンタに染まってこれはこれで、良い記録となりました。さて、とうとうとれいゆつばさ居らすとシーズンが幕を開けました。可能な限り、記録をつつけたいと思います。本年も宜しく

  • 週末『とれいゆ』撮り鉄 12月分

    週末に運行されるとれいゆつばさ。12月に撮影した分を掲載します。12月5日12月11日12月12日12月18日2021年の定期運行の記録はここまでです。12月25日上野発の団体臨時列車「山形蔵王初すべり号」として運行されたとれいゆつばさです。毎週末記録していると、かすかな季節の移

  • ラスト紅葉?

    今日も、とれいゆつばさ福島送込み回送を撮影。紅葉もとうとう終盤となりました。葉が散ると、雪が降るまでの間は殺風景な沿線となります。先日、カマキリの卵が、私の身長より高い位置にあるのを見つけました。この冬は大雪となるのでしょうか?。

  • とれいゆが走る11時台

    週末にとれいゆが運行されると地元付近ではつばさ127号とれいゆつばさ1号つばさ138号つばさ129号つばさ131号という感じで、1時間の間に5編成が撮影できる楽しい1時間となります。

  • 霧の城下町

    紅葉の山並みと地元のお城を入れて撮る計画でしたが霧に覆われて真っ白な朝でした。霧で背景の山並みが消されてしまいましたが幻想的な?一枚を撮ることが出来ました。

  • ご無沙汰しております。

    ご無沙汰しております。沿線から遠ざかっていましたがとれいゆつばさの余命宣告がされたこともありとれいゆ撮影稼働率が上がりそうです。「来年はこう撮ろう」ができなくなった、とれいゆつばさ。先週末撮影した、地元の紅葉との様子です。奥にある『大平山』が赤く色づいて

  • 黄金色の山形線沿線

    なかなか沿線で撮影する機会がなくすっかりご無沙汰となっていた撮り鉄でしたが秋晴れと実りを迎えた沿線に誘われて久しぶりに撮り鉄してきました。高い空を見上げると、無数のトンボが飛び交っていました。早いところでは既に稲刈りが終わっている場所もあります。稲刈りが

  • 俯瞰でイーストアイ

    7月30日深夜~31日朝に掛けて行われた新庄検測。地元は曇り空でしたが4時起きして久しぶりに俯瞰で撮り鉄。忙しさと疲れで日常的に撮り鉄する事がめっきり減りました・・・え?歳のせい・・・汗w。

  • 鉄道まつり、今年は開催される?

    E655系(和)を見送り改札を出るとこのような無人アンケートが行われていました。新型コロナウイルスの感染拡大で昨年予定されていた鉄道関係のイベントも中止となりました。まだまだ収束の目処が立たない現状ですが可能であれば開催して欲しいと思います。

  • E655系なごみ(和)

    東北デスティネーションキャンペーンの特別企画としてE655系によるイベント列車が仙山線(仙台=山形)で運行されました。お召し列車としても使われるハイグレードな車両に乗れるチャンスでしたが乗車する事は出来なかったのでせめて・・・と山形駅で撮影してきました。座席も豪

  • 久しぶりに撮り鉄、久しぶりのとれいゆつばさ

    ご無沙汰しております。忙しいわけでもないのですが、沿線から遠のいておりました。稲もだいぶ成長しました。もう少しで緑の絨毯になる山形線沿線でした。

  • 空も水面も、くもりだった新庄検測

    21日深夜~22日早朝に掛けて行われた新庄検測。あいにくの曇り空でしたが田植え間際の水田で撮影できました。・・・リフレクションがいまいちだったのがが残念。

  • 東北DCリフレクション

    曇り空でしたが、風がなかったのでリフレクションには好条件。122M通過前に、在来線車両の701系が通過してくれるので助かります。122Mは、東北DCラッピングが施されたL64編成でした。とれいゆのリフレクションも撮影したいのですが地元にいながら、ここ最近は全く縁がない状

  • 田んぼに水が入りました

    山形線沿線の水田にも水が入り始めました。つばさ122号が通過するタイミングでやや水面が波打ってしまいましたが太陽をギリギリ反射させる姿を水面に映しながら東京へ向かって走って行きました。

  • 散りぎわ

    出勤途中に寄り道。強い風が吹き散り始めた旭昇桜とつばさ132号。今年も桜を追いかけて遠征なんて出来ない御時世・・・。来年は気にせず遠征できる世の中になっていることを祈りつつ。

  • 人気者

    桜が見頃な山形。とれいゆつばさと地元の桜とのコラボ撮影。とれいゆの送込み回送駐車場に入りきれないほどの車に驚きました。雲一つない青空の下皆さん思い思いにシャッターを切っていたようです。・・・むりくり全編成入れようとしたらカツカツ・・・・つばさ150号ひっきりなしに

  • 山形新幹線つばさ 福島行き(期間限定?方向幕)

    2月13日深夜の発生した地震の影響で山形新幹線は、福島⇔新庄間で本数を減らして運行されています。そのため、本来なら『東京/Tokyo』と表示される方向幕が『福島/Fukushima』と表示されています。これも東京までの運行再開までの期間限定レアな方向幕かな?と思い記録して

  • 地元に戻ってイーストアイ

    板谷駅から東北中央道をフルに使って地元にもどり再びイーストアイを撮影。撮影場所に誰も居なかったのでもう通過したのかと思いましたが間に合いました。せっかくの機会なので、最北上したいと事でしたがその後は追いかけず帰宅。夕飯を済ませてから新庄から戻って来るのを

  • 雪を求めて、板谷駅でイーストアイ

    この冬は例年並みの降雪量のようですが地元の沿線の雪は融け一面の銀世界とは言えない状態となっております。天気も良くせっかくの機会なので久しぶりに板谷駅へ行ってきました。新庄へ向けて板谷駅を通過したイーストアイ。その後を追うように車を走らせました。・・・つづ

  • L53編成

    山形新幹線E3系L53編成。山形新幹線として運用しているE3系ではおそらく最古参の車両だと思われます。新型車両E8系への置き換えは、おそらくこのL53編成からとなるのでしょうか?。E8系の登場まではまだ時間がありますがしっかり記録しておきたいと思います。

  • 西日逆光 雪煙

    西日逆光に照らされた雪煙日中とは趣が違い、現像的で綺麗でした。

  • 遅延+74分

    128M遅延の影響かは分かりませんが128M通過から7分後に来るはずのとれいゆ送込み回送が来ない。来ない。山形車両センターにはいるようなのですか゛いっこうに出てくる気配がないので諦めて帰ることに。遅延した128M昼前にどこトレで確認すると70分以上の遅延ながらも福島を出

  • 新雪が積もると稼働率アップ

    新雪がつもると、寒波襲来も何のその?。カメラの稼働率が上がります。とはいえ、氷点下の雪上での待ちはやっぱり冷えます・・・。

  • 2021年撮り初め

    新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。出勤前に、2021年の撮り初めです。2021年一発目は701系続く、121で上ってきたL53編成。通過車両が巻き上げた雪をかぶるとなんだか楽しくなります。昨日も撮影に向かったのですが羽前中川ー赤湯間での

  • 撮り納め

    年末寒波で山形線も計画運休となっていますが福島=山形間は定刻で走っているようです。今年の撮り納めとして121と132の最後尾を撮ってきました。雪を巻き上げて走る姿は冬期限定のお楽しみです。少ない更新頻度ですが来年もよろしくお願いいたします。

  • 雪煙

    先週から降り続いている雪。前回、大遅延で撮影できなかった121Mです。3分ほどの遅延でしたが雪を巻き上げて走って行きました。

  • 白い世界へ

    12月の半ばになり、山形線沿線もようやく冬景色となりました。出勤前に121Mの雪煙を撮影に行ったのですが40分越えの大遅延が発生していたため諦めて出勤する事に。それでも、132Mを維持で撮影しましたが・・・。昨シーズンはスタッドレスタイヤが勿体なく感じるほど少ない積雪で

  • 現美新幹線

    現美新幹線が、臨時団体列車として仙台駅に入線すると言うことで白石蔵王駅で撮影してきました。新幹線区間での撮影は、実に3年ぶり。現美新幹線通過前に練習を兼ねて通過車両を撮影しましたが圧倒的なスピードと迫力に撃沈の連続。とりあえず、編成を収めることに。無難な感

  • 橙色

    紅葉した柿の葉っぱ越しの山形新幹線。ようやく秋らしい一枚が撮れました。

  • 夕陽ギラリ!

    天候と勤務に恵まれず、今年は諦めていた夕陽ギラリ。今日も曇り空だったので諦めていたのですが16時頃から日が射してきました。夕飯の下ごしらえをキリの良いところまで済ませ撮り鉄へ。ファインダー越しに目が眩むほど側面がギリギリするのは明後日あたりの感じですが勤務

  • 山形鉄道 フラワー長井線沿線で過ごした一日

    フラワー長井線沿線(羽前成田駅~蚕桑駅間)で一日撮影してきました。沿線で一日撮影するのは、本当に久しぶりでした。日中は、ダリヤ(川西町)と紅花(白鷹町)のラッピング車両がメインに走っていました。紅花車両が荒砥駅で折り返してくると思ったらシンボル車両の『花

  • ふら~っと、山形鉄道フラワー長井線

    なんだかフラワー長井線を撮りたくなりふら~っと出かけました。とはいえ、撮影地の目星も付けずに出かけたので時刻表を見ながら撮影場所を探しての撮影でした。どのラッピング車両が走っているかも分からなかったのですが『紅花ラッピング』運良く?蕎麦の花が咲いていた場

  • 初めての虹

    山形新幹線を撮り始めて一度で良いから虹と一緒に撮ってみたいと思っていたのですがようやく実現しました。アーチ状の虹ではなかったのが残念でした。とれいゆもここで撮れば良かったなぁ・・・。

  • 沿線は緑から黄色へ

    一ヶ月ぶりの撮り鉄。稲穂は頭を垂れ稲も黄色くなってきました。もうすぐ黄金色の沿線です。

  • 緑の沿線

    緑の沿線を走り抜ける山形新幹線E3系つばさ足湯新幹線E3系とれいゆつばさうっとうしい梅雨空が続きますが緑が一番綺麗な季節でもあります。梅雨が明ければ、撮影も暑さとの戦い。早く梅雨明けして欲しい反面・・・。

  • 緑の沿線

    山形線沿線に広がる水田はすっかり緑の絨毯となっております。草木も生い茂り、撮影の障害になっていますがそれを活かした一枚が撮れるようになりたいものです。

  • とれいゆ運行再開

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で長期間にわたり運行休止となっていたとれいゆつばさ。今日から、運行再開されました。夜勤明けで直行して福島への送込みを。つばさ128号が定刻で通過すると急にドキドキしてしまいました。そして、遠方にヘッドライトを確認するとドキド

  • 紫陽花

    山形新幹線を撮り始めて初めて紫陽花とのショットを撮ることが出来ました。ちょっとしおれ気味の部分もあったので来年は、雨上がりに再訪したいと思います。

  • 父の日

    父の日息子達から感謝の手紙を戴いたのですが山形新幹線E3系つばさのイラストが添えられていました。私が好きな物わかっていますね~。もう一年、頑張れます!。

  • 深まりゆく緑

    今日も夏日の予報の山形線沿線。梅雨入り前の季節が、一年で一番過ごしやすく感じる季節です。新緑も深まって来ました。L67編成の17号車(新庄側の先頭車両)だいぶお疲れのようですね。

  • 田植えは終盤

    早朝の新庄検測は最悪の天気でしたがその後天気が回復。憂さ晴らしと言うわけではないのですが、128Mを撮影に。田植えはだいぶ進んでいて、今週末がピークでしょうか?。隣の田んぼでも田植えの真っ最中でした。今度は緑の絨毯です。

  • 夜明けの訪問者

    日の出前しかも雨ふり。さて困った・・・。寝起きにもかかわらず思いつく近場での撮影地選定に頭がフル稼働。少しでもシャッター速度を稼ごうとした結果・・・。地元では年に数回のチャンス。撮影条件が悪いながらもとりあえず記録できたので良かった。

  • 思わぬ収穫?

    久しぶりに撮影へ。新緑が芽吹き、命がみなぎるようになった沿線を撮影しようと思ったのですが水を張った田んぼが目にとまりました。風も殆どない状態だったので予定変更して、今年初の水鏡をパシャリ。曇り鏡となりましたが思いがけない収穫となりました。

    地域タグ:山形県

  • 昼の陽に照らされる桜と

    今朝の反省を活かすべく撮影に。127M136M春らしい陽気でしたが、風が強かった・・・。とれいゆが運行されていると30分足らずに3編成撮影できる時間帯ですが仕方が無いですね・・・って今日は平日でした・・・。

  • 朝陽に照らされる桜と

    早起きして。昨日と同じ構図で撮ろうとかそれとも編成全体を入れるか迷ったあげく全編が入る構図で撮影。がしかし、昨日の構図の方が良かったようです・・・残念。しかも、TOKYO2020ラッピングのL72編成でした。

  • 夕陽に照らされる桜と

    仕事帰りに寄り道。どう撮影しようか迷っているとあっという間に踏切の音が鳴り始め咄嗟にシャッターを切るはめに。編成入らず残念。

  • E657系 特急“ひたち”

    東日本大震災、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で一部不通となっていた常磐線が今年3月14日、9年ぶりに全線で運転再開されました。全線での運転が再開されたら撮りに行こうと思っていた『E657系・特急“ひたち”』の撮影に行ってきました。撮影場所は、ネットで調べ

  • 彼岸入りの雪

    春彼岸入りとなった今日薄らと積雪がありました。今シーズン、雪とからめて撮れるラストチャンスだと思いさっさと息子達を学童へ送くり出勤前に一枚。あえて、トンネルから姿を現す前に。そして、いつもの場所で一枚。車体が綺麗なL65編成でした。

  • 黄金色のE3系L53編成

    夕陽ギラリ狙いに行ったらまさかのL53編成。L51、52編成は走っていたことはちょっと邪魔者扱いにされた?編成でしたがいまとなっては・・・。山形新幹線に新型車両E8系の投入が発表されました。E8系への置き換えはこのL53編成から始まることが予想されます。まだもう少し先の

  • 山形新幹線へ新型車両投入E8系へ

    JR東日本3月3日付けプレスリリースにて『山形新幹線をより便利に快適にします』山形新幹線に新型車両E8系が投入されることと福島駅アプローチ線の新設工事に着手する事が公式に報じられました。JR東日本ニュース『山形新幹線をより便利に快適にします』これについては、2月17

  • L53編成

    現役の山形新幹線車両としては一番『古株』となっているE3系L53編成。 造成されたのは2005年。もう15年もの間、沢山の思いを乗せて活躍しています。タイミング良く撮影できました。引退が迫ってから焦るより、今の内にしっかり記録して起きたいと思います。

  • やっと冬が来たーッ!!

    立春を過ぎたというのにやっと本当にやっと冬らしい写真を撮ることが出来ました。今週は再び気温が上昇するとの予報です。雪を巻き上げて走る姿は今回が見納めとなるのでしょうか。。。

  • かみのやま温泉駅で憂さ晴らし

    昨日は、寒波襲来でのまとまった積雪で平地でも久しぶりに雪化粧となりました。天気も良く、絶好の撮影日和でした。にもかかわらず、私は仕事・・・。仕事帰りに、かみのやま温泉駅に立ち寄り憂さ晴らし。デジタル技術様々です。イーストアイ通過後、程なくして入線したつばさ14

  • こういうときに限って・・・

    全くと言っていいほど雪がない山形。撮影意欲も全く・・・。久しぶりの場所で撮ってみました。こういうときに限って東京オリンピックラッピング車両のL72編成・・・。でも、光軸が合ったハイビームが撮れたので良い記録になりました。後続のとれいゆつばさ(送込み回送)今週はまと

  • ようやくの積雪

    漸くまとまった積雪となりましたが例年と比べると、少なすぎます。それに重く湿った雪質です。つばさ121号が通過する頃には雨模様となってしまいました。周囲に合わせて「雪が少なくて良いね」なんて言っていますが「もっと雪よ降れ!!」が本音です。思いつきで、愛車とも撮

  • モノクロへ・・・

    沿線の木々は落葉し山形線沿線はモノクロへ。あとは、田んぼに雪が積もってくれるのを待つばかりです。さて、今年の積雪量はいかに?。

  • 晩秋の山形線

    晩秋の山形線沿線。地元特産の『干し柿』は、晩秋の風物詩。もうすぐ冬が訪れます。

  • 満月の月明かりに誘われ

    まだ夜明け前で暗いし寒いしどうしよう?と思ったのですが満月の月明かりに誘われ撮影に。寝坊してしまい到着して1分も経たないうちに入線のアナウンスが成りました。やっぱり真っ暗でしたが西に傾いた満月が優しく照らしていました。

  • 来春の楽しみ

    毎春、美しい姿で楽しませてくれる桜の木ですが紅葉もなかなかの美しさです。ちょっと葉が散ってしまったのが残念。来春も楽しませていただきます。

  • 目眩ましつばさ148号

    つばさ148号のギラギラリ狙い。狙い通りのギラギラリでしたがファインダー越しに目が眩みました。

  • 紅葉と只見線

    初めて只見線を撮影に行ってきました。紅葉はまだ早いようで残念でした。(今年は全然ダメだ・・・という撮り鉄さんのコメントも)有名な撮影スポットなので列車が通過する15分くらい前には人集りとなりました。新緑の頃も綺麗でしょうね。機会があれば、また撮影に行ってみよう

  • 久しぶりのとれいゆ

    久しぶりに、とれいゆつばさを正面から。奥の山も色づき始めています。来週はちょっとした遠征を計画中です。

  • ALFA-X その2

    JR東日本の次世代新幹線試験車両“E956系 ALFA-X”が先頭車両を組み替えて試験走行をしているとのことで昨深夜、仙台駅を再訪してきました。平日と言うこともあってか前回と比べると閑散としていましたがちょっとした撮影会になっていました。撮影した画像を見直すとやはり反

  • 屋根ギラり

    望遠レンズを忘れてしまい仕方なく俯瞰で屋根ギラりとなりました。側面ギラりは、また来年。

  • 動画:実りの秋 黄金色の沿線と山形新幹線

    実りの秋を迎え、稲刈り前の黄金色の沿線を走行する山形新幹線を撮影した動画をまとめてみました。  在来線区間ならではの、のどかな秋の沿線を楽しんでいただければと思います。

  • 山形車両センター見学

    鉄道の日を記念して開催された、山形車両センター見学。山形駅から、山形新幹線つばさに体験乗車して山形車両センターへ向かいました。つばさL72編成、どーん!連結装置、ぱっかーん!この角度からの3編成の並びは圧巻!留置線の隅にいたL54車両センターを見学できる貴重な機

  • 夕陽ギラギラ

    車体に夕陽を反射させて通過する山形新幹線。太陽の位置と通過するタイミングが合ったときはファインダー越しに目が眩んでしまいます。

  • 青空と黄色い田んぼ

    沿線に広がる田んぼは緑から黄色に色づいてきました。秋の気持ちが良い青空と稲の黄色。コントラストが綺麗でした。そろそろ稲刈りも始まりそうです。

  • ギラギラつばさ

    夕陽をギラギラ反射させて東京へ向かう山形新幹線つばさ。日没時間がどんどん早くなりますが沿線のススキもキラキラ黄金色に輝いて華やかな一時を楽しむ季節となりました。

  • 夜明け前の新庄検測

    まだ静かな夜明け前。赤い検測車両が緑の沿線を走り抜けていきました。

  • 緑の絨毯

    稲が伸びて、沿線は緑の絨毯が広がっています。梅雨ですが、こういうのが撮れると楽しくあります。さて、流し撮りの成功率を上げないと。

  • ALFA-X (次世代新幹線試験車両)

    昨夜遅く、仙台駅で、JR東日本の次世代新幹線の試験車両『E956系 ALFA-X』を見てきました。東京側と青森側では、先頭車両の形状が異なります。土曜の夜と言うことで、多くの方がいらっしゃっていました。満足いく写真が撮れなかったので機会があれば試験走行のある日にまた

  • 改めて、よろしくお願いします。

    Yahoo!ブログが今年いっぱいで閉鎖されるということでlivdoorブログに移行してきました。『山形新幹線・つばさ号を撮っています 2』改めてよろしくお願いします。移行記念に先日撮影した新庄検測の画像を掲載します。

  • 水鏡

    今年も水鏡の季節がやって来ました。撮影意欲が萎えたとは言え季節限定的な場合は別です。早起きも何のその!

  • ピッカピカのとれいゆつばさ

    年明けと共に全般検査中だったとれいゆつばさが昨日、姿を現しました!。ピッカピカで艶々のとれいゆつばさ。北上試運転を終え昨夜の内に、山形車両センターに戻ってきたようです。4月からの営業運転再開前に今週末、試験走行あるのかなぁ?

  • 珍しい車両

    山形車両センターに珍しい車両が止まっているとの情報があったので観に行ってきました。しかし、目隠しをするように車両が配置されていたので苦肉の策で24階の展望ロビーから車両センターを撮影。わかりますか?

  • 雪とどうから妙かと悩んだ新庄検測

    平地では積雪がなく少しでも季節感を出そうかと思い苦肉の策で雪山とからめての撮影となりました。

  • 2月撮影ぶんです

    2月になれば積雪も増えるにかな?と思っていたのですが全くと言って良いほどまとまった積雪はありませんでした。なので、撮影意欲も・・・。そんなかで撮影した画像です。お気づきかもしれませんがとれいゆつばさの写真が一枚もありません。とれ

  • ・・・今年初投稿

    気がつけば、2月も終わりです。当ブログも年明けから放置プレイ状態で申し訳ございませんでした。時間を見つけて撮影はしておりましたがなんと言っても、今年は雪が少ない。いいえ、少なすぎるのです。なので、撮影意欲もゲンナリ・・・。それに加えとれいゆ

  • 年末とれいゆ

    年末帰省輸送にかり出された“とれいゆつばさ”。上野駅への送り込み回送の様子です。上野駅に着く頃には車両に付いた雪もすっかり消えているのでしょうか?。年末帰省のついでに、足湯につかって雪景色を眺めるのも良さそうですね。にほんブログ村 鉄道ブロ

  • ギラギラ

    紅葉も終わり、殺風景になった沿線。夕陽を反射して走り抜けるつばさ号を狙ってみました。ギラギラと夕陽を反射させて走り抜けていったつばさ。ギラギラポイントを探りながらの一発勝負でしたがファインダー越しに目が眩みました。にほんブログ村 鉄道ブロ

  • オレンジ色

    夕焼けと紅葉とつばさのオレンジライン。夕陽を浴びで車両側面もオレンジ色に染まりました。にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字をクリック)にほんブログ村 鉄道ブログ 新幹線へ(文字をクリック)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokuden1972さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokuden1972さん
ブログタイトル
山形新幹線・つばさ号ろ撮っています 2
フォロー
山形新幹線・つばさ号ろ撮っています 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用