chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブログ読者さんとばったり♪

    昨日ガルンガンランチに牛飯屋『FAT COW rice bowl』へ乗り込んだトコロ、猛牛ブログ読者さんが。 イブ(お店のおかみさん)から聞いてはいたのですが…

  • プルメリアで神様のエナジー注入♥

    プルメリアはバリヒンズー教では、神様が宿る花。 毎日のお供え物に添えたり、祭事の時は家寺にプルメリアの扇状のデコを飾り付けます。 昨日はガルンガン(バリ島の迎…

  • バリ島での万能ボトムズ「サロン」

    昨日は年に2回ある、バリ島の迎え盆「ガルンガン」で、「バリっぽなスタイルやってみよっ」と、サロンを巻いて過ごしました。 (ワークアウト後衣装のレギンスを脱いで…

  • 連チャンで食べたい!猛牛仕様のチキンライスボウル

    昨年後半からお世話になっている、ジャワ人パパのライルボウル屋『Master BOGA』 私が日本滞在している間に、猛牛仕様ミールを考えてくれていたンです。 昨…

  • グレイッシュなモノ身に着けて印象操作

    先月までの日本滞在では新しい分野のオペレーションがあって、普段よりふんわり優しい印象でいる必要があったンです。 なのでグレイ系カラーを身に着けて、印象操作をチ…

  • 歩くコトでふくらはぎが太くなっている、と感じている方へ

    バリ島では、あまり歩かない生活をしています。 暑いので近距離でもバイクに乗ってしまうので。   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) に…

  • 日本航空国際線「燃油特別付加運賃」を申請(2024年4月~5月発券分)

    JALは、2024年4月から適用する「燃油特別付加運賃」(通称「燃油サーチャージ」)の適用額を国土交通省に申請した、との報道がなされています。 日本からインド…

  • 待望のいか墨煮!

    「いか漁師がカンプン(田舎)から戻ったから、墨煮作ったわよ!」とDMもらった昨日は、『Warung Bela』でシーフード・ナシチャンプルを。 選挙投票で帰省…

  • 明るいイメージになったかな⁉

    「出来るだけ明るく元気にしていたい」の、気持ちが強い猛牛。 シックでオトナ見えするのもステキだとは思うのですが、自分の路線じゃないな、な・・・。 なので地味見…

  • お尻はトップ位置を上げて立体感を!

    ボディラインは年齢が上がるにつれて、「垂れる」「膨らむ」「離れる」ようになるモノ。 お尻ももちろんそうで、20代後半から形が崩れてきたり、垂れて太ももの境目が…

  • やっぱりサイコーのバリ風牛飯♪

    昨日のランチは、大好物の牛飯屋『FAT COW rice bowl』へ。 バリ島名物のサンバルマタ(生チリ和え)をお牛様と🌶 <「ビーフボウル・サンバルマタ(…

  • 在デンパサール日本国総領事館より: バリ州が徴収を予定している「外国人観光客徴収金(観光税)

    在デンパサール日本国総領事館より、「バリ州が徴収を予定している「外国人観光客徴収金(観光税)」(その3)のニュースレターが届きましたので、下記に全文公開致しま…

  • 2024.02.26 本日13:00PMのレート

    月曜日の、今日13:00PMのレートは¥10,000 = Rp1,012,500 です。  猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になって…

  • まずは目に留まるコトから

    ヒトとの関係ってご縁が繋ぐモノ。 そのご縁を繋ぐ第一歩は、ヒトの目に留まるコトなのでは 〈黄色黒は注意を惹くコンビネーション。とか~〉  (読者のみなさんから…

  • 日曜日なのでリラクシーコーデ

    体育会系コーデで過ごすコトが多い、マイ★バリ島ライフ。 日曜日の昨日はリラクシーコーデを。  (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほ…

  • ナシバリ(バリ定食)屋で3女子がラッキーカラーでリンク

    昨日のランチはナシバリ(バリ味定食)屋『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 偶然にも、大好きなイブとンバッ(チーフ)と同じ…

  • 験を担いで狙っていく!

    今年は辰年と言うコトで、ドラゴンアクセの出番を増やしています。 そうそう、インドネシアは羽のあるドラゴン「Flying Dragon(トビトカゲ)」の生息地な…

  • サクッと動ける原動力は下半身の筋肉

    私が目指しているのは、「サクッとアクション出来る軽やかボディ」 バリ島ぼっちライフは、何かにつけ自分で動く必要があって、その動きによってQOL(生活の質)が変…

  • 新メニュー「ナシレマッ(ココナッツミルクライス)」を♪

    ライスボウル屋『Master BOGA』でのパパから「ナシレマッ(ココナッツミルクライス)をメニューに加えたよ。試しにおいで!」とDMが届いて、昨日チョバ(試…

  • やっぱり体育会系の画に・・・

    セッション着のまま過ごすコトが多いコトもあって、いつもモロ体育会系のいで立ちです。 昨日はセッション後、ボトムズだけをチェンジしてみました。   (読者のみな…

  • ご褒美を先渡しして、膨らんでいく期待を鎮める

    バリ島は今日の夜半に満月を迎えます。 「前乗りしちゃえ」と、満月が迫った小望月月光浴を 〈2024.02.24 04:00AM過ぎのバリ島のお月さん〉  (読…

  • 配慮してもらうのに手間がかかるように・・・

    猛牛愛バイクの5年に1度のオツトメ、車両登録証再発行の手続きで、昨日は朝イチでSAMSAT(車両税の納税手続きをするお役所)へ出張って来ました。 今のバイクに…

  • ココの牛飯の評価、じわじわ広まっているようです♪

    近所のフードコート内にある牛飯屋『FAT COW rice bowl』、大繁忙でイブ(おかみさん)1人では回らなくなったようで。 系列ワルンから助っ人が参戦し…

  • 熱酔いしそうなほど激アツです!

    コロナ終焉後、観光客が激戻りしているバリ島。 昨日は、ボディをパカイ(使用)して激アツの今のバリ島を表現してみました。   (読者のみなさんからの応援クリック…

  • 魔法の言葉なのかな⁉

    前職を辞してからは「何の仕事をしてるの?」と聞かれた時は、「サヤニャ・オラン・オララガ・ヤ(私、体育のヒトだよ)」とレスしています。 レスした後腕に力こぶを作…

  • バリ島ではモノを修理して使い続けるの流れが大

    長きに渡って愛用続けているオペレーションバッグ。 小物入れポケットのファスナーが不具合を起こしたので、馴染みのバパッ(縫製師のお父さん)に直してもらいました。…

  • 日本でラーメン食べなかったので

    「そう言えば、今回日本でラーメン食べしなかったなァ~」となったので、昨日のランチは馴染みの尼生ミー(麺)屋へ。 デコ盛り盛りのミーをがっつりマカン(食べる)し…

  • まちぶせ♥

    まちぶせされちゃいました   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村  お昼過ぎには、一旦帰巣するコトを…

  • 自由な動物さん

    コス(バリ島のローカルアパート)住まいで、動物に囲まれた毎日を過ごしています。 コス友や大家さんのわんこ、ネコ、お庭に住み着いているリス、空からヤッてくる鳥さ…

  • HAPPY度をセルフで高める

    衣食住と言う単語、1番最初の語は「衣」になっていますよね。 その時々の気分に合うモノを身に着けて、HAPPY度をセルフで高める。 このヤリ方、かな~り効きめあ…

  • ココはオンラインフードコート⁉

    何でもかんでもブンクス(お持ち帰り)するのがインドネシア文化。 ローカルワルンではブンクスゲストが圧倒的多数なのですが、その波はフードコートにまで押し寄せてい…

  • 2024.02.21 本日13:00PMのレート

    水曜日の、今日13:00PMのレートは ¥10,000 = Rp1,020,000 です。  猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になっ…

  • 茶色頼み

    ビビットカラーを身に着けるコトが多いので、「派手好き」だと言う印象を与える猛牛。 落ち着いたオトナ女子への願望は大きいのですが、いつもグイグイ気質がモロ出の日…

  • バリ島でホットなカラーはグリーン

    現在のバリ島では、オンラインバイクタクシー&カータクシーが台頭して、流しのタクシーは衰退の極み。 オンラインバイクタクシー&カータクシーの2雄、「Gojek」…

  • インドネシアの国民べジ「カンクン(空心菜)」をたっぷり

    多くのローカルっ子が愛食するべジ「カンクン(空心菜)」 インドネシアの国民べジとも言えるコチラ、アクが強くて調理後変色するのが早いンです。 昨日は偶然にもカン…

  • 2024.02.20 本日12:00PMのレート

    火曜日の、今日12:00PMのレートは¥10,000 = Rp1,015,000 です。  猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になって…

  • なくても困りはしないけれど

    なくても日常生活が困るコトはないけれど、あれば気分をグンとアげてくれるアクセ。 1年365日着けっぱのヤリ方を経て、今は気分によってあれやこれやのスタイル。 …

  • メッセージをどう受け取るかは、受け手それぞれ

    自己表現する方法はヒトそれぞれだと思います。 ちなみに肉体派の私は、「ボディシルエットで自分を表現する」を狙っています   (読者のみなさんからの応援クリック…

  • 猛牛バリ島ライフに欠かせないお店

    インタビューを終えての昨日のランチは、牛飯屋『FAT COW rice bowl』で華尼風焼肉丼。 終日1人でお店を切り盛りするイブ(おかみさん)が、猛牛仕様…

  • 今の状況をシビアに見つめる

    長きに渡るゴールドデコをお休みしたら、目指すトコロを狙っていくヤリ方に弾みがついたような感じがしていました。 「狙い過ぎでガツガツしているかも」と我に返って、…

  • 「らしさ」全開でいくためにあれやこれや

    半年前にコス(バリ島のアパート)友Oママから贈られたシャツワンピ。 「猛牛らしく」パカイ(着用)してみました   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちし…

  • 大きな影響を受けている2女子作のミールを

    昨日のランチはナシバリ(バリ味定食)屋『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 コロナ後半期から大きな影響を受けている2女子の…

  • インパクト強いけどほっこり♥

    強烈なインパクトあるモノに惹きつけられる性分に+して、何かと白黒つけたがる気質なのですが、その裏ではほっこりさせてくれる曖昧なモノに惹かれていく、な厄介トコロ…

  • 効率のいいパフォーマンスを目指すには

    「そんなにワークアウトに熱を入れるのはなぜ?」と聞かれるコトがあります。 こう聞かれた時は、「日々を軽やかなフットワークで過ごすためなンですよ」、とレスしてい…

  • 内祝いミール頂きました♪

    コス(バリ島のアパート)友Sちゃんより、内祝いミール頂きました🍱   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブロ…

  • ココのジャワスタイルのナシチャンプル、ブレ(欧米人)の方にも好評♥

    昨日は『Warung Bela』友のバパッ(お父さん)とランチ。 〈イブ(おかみさん)の取り合いに〉  (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ…

  • 待っていてくれる存在がいて♪

    出先から帰宅したら、猛牛部屋前に待ちわんこあり 〈大家さんわんこのシ・ティ(左)とSちゃんわんこのローラ(右)〉  (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…

  • 妙齢女子NGワード「くすみ」

    自分が妙齢真っ只中と言うコトで、「くすみ」と言うワードに敏感に反応してしまいます。 くすみ = 本来の明るさより暗く見えること だそうですね。 昨日パカイ(着…

  • いつもとちょっと違った自分に見えて新鮮♪

    年中激アツなバリ島ライフ、暑さ対策のため重ね着するコトはあまりないンです。 昨日はオペレーションでは、薄着の王道のチューブトップをパカイ(着用)しました。  …

  • マミママのカトレア開花♪

    マミママが丹精込めて育てている、カトレアが開花したようです   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 …

  • 検診の結果、メタボではありませんでした♪

    今回、日本上陸翌日に受けた検診結果がやっと届きました。 メタボ非該当   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほん…

  • バリ島スタイルの器、容量大だし食べやすいし、その上映え♥

    バリ島のローカル飯屋では、ナシチャンプル(インドネシアの定食)をオーダーすると、かなりの確率で編みかご器でサーブされます。 かご器の上に紙を敷いて、その上にど…

  • 自分に期待してtake on!

    「まだ何事も成してないンだよね・・・」と、今の自分に愕然とするコトもあります。 「・・・と言うコトは、伸びしろはたっぷりあるはず」と、自分への期待に置き換えて…

  • あれやこれや新しいコトをチョバ(試す)してみる!

    昨日紺色衣装をパカイ(着用)してみたら、「落ち着いた真面目さん」っぽく見えた(自分で)ので、ソコに無理やりラブリーアクセを合わせてみました   (読者のみなさ…

  • 2024.02.15 本日12:00PMのレート

    木曜日の、今日12:00PMのレートは¥10,000 = Rp1,010,000 です。  猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になって…

  • 苦手なモノも試してみれば意外と・・・

    「紺色は学校の制服」と言うイメージが強くあって、学校卒業後何となく紺色に苦手意識持っていました。 ある筋の情報では、猛牛座の2024年のラッキーカラーが紺色だ…

  • 国内外からバリ島を訪れる外国人観光客に対して、観光税15万ルピア(約1440円)の徴収を開始

    バリ島は14日、国内外からバリ島を訪れる外国人観光客に対して、観光税15万ルピア(約1440円)の徴収を開始しました。  (読者のみなさんからの応援クリックを…

  • 撮影も食の楽しみのひとつ♪

    「撮影も食の楽しみのひとつ」になっています。 昨日ランチしたワルンのチーフ、穏やかな性格なのに衣装は攻め攻め。 昨日は赤黒のバイカラーを着て、猛牛仕様ランチを…

  • 立体裁断マジック♥

    年中暑いバリ島でのワークアウトでは、ショート丈レギンスの出番が多くなります。 レギンスは、ワークアウトのパフォーマンスを上げるためにも、フィット感を重視 ヒッ…

  • フロントビューをシメてご機嫌を作る♪

    パッと鏡を見た時、ご機嫌を左右するフロントビュー。 ココがシマっていると、自然ににんまりするンですよね。 お気に入りのロングチョーカーのイロチをGETしたので…

  • Tシャツ全てインは、モロ体育会系になる⁉

    Tシャツの裾って、ボトムズの上にそのまんまにしておくモノだと思っていました。 巷では「前だけイン」とか「全てイン」とか、の着こなしがあるそうで。 試しに「全て…

  • 赤黄緑が揃いました♪

    「今日のランチは魚だなっ」となって、昨日のランチは『Warung Bela』へ。 魚をピリー(選択)して、赤黄緑が揃った盛りをマカン(食べる)しました   (…

  • 自由を感じると軽やかでいられる♥

    世間にはあれやこれやのしがらみがあって、ハートがダウンしている時はキツく感じられるモノ。 背中に羽が生えたように、軽やかでいられるのはどんな時   (読者のみ…

  • マミママが気に入ってくれたチョコクッキー「GoodTime Choco Dip」

    今回の一時帰国、マミママへのお土産のひとつとして持ち帰った「GoodTime Choco Dip」 「チョコチップにチョココーティングで、しっかりしたお味で美…

  • サクッと食べられる、お得なお牛様ミール

    お牛様好きではあるものの、飽き避けのためチキンや豚もローテーションでマカン(食べる)ようにしています。 昨日のランチはお牛様の順番だったので、牛飯屋『FAT …

  • 出番が来る日が楽しみ♪

    「意表を突いて、ラブリー路線もいいかも」と考えを巡らせていたトコロに、マイアンテナが振れました。   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ)…

  • これまで常識だったコトにとらわれずに

    「コロナ騒動が終明けてから、これまでの常識が通用しなくなったな・・・」と感じています。 コロナ前からこの予兆はあったのかもですが、自分周りでこの傾向が強く出る…

  • 緑の中にいるとゆったり感大♥

    雨季と言うコトで、夕刻~早朝未明は雨になるコトが多いのですが、日中は好天の日が多くなっています。 たっぷりの雨で潤った、樹々の緑がキレイ過ぎる 〈猛牛巣門口か…

  • チャイニーズニューイヤーなので赤味丼

    「赤衣装パカイ(着用)したし、今日のランチは赤味丼だねっ」と言うコトで、昨日のランチはライスボウル屋『Master BOGA』で赤味丼を 〈「チキンライスボウ…

  • 帰バリ島後大活躍中!100均のヘアドライ手袋

    バリ島って年中激暑なので、シャンプー後のドライヤーが大変なンです。 エアコン最強にしてしても、ロングヘア―を乾かし終わる頃にはじっとり汗が。 今回の一時帰国で…

  • いつもと違う経験は、baik(良い)な刺激を与えてくれる

    昨日はチャイニーズニューイヤー。 例年バリ島のチャイニーズ系のみなさんは、この日は赤衣装をパカイ(着用)して、新年のお祝いをされるンです。 「私もっ」と、ik…

  • チャイニーズニューイヤーなのでオンデオンデ(ごま団子)を♪

    「今日はチャイニーズニューイヤーだから、ごま団子イッちゃおっと」と、パサールパギ(朝市場)でオンデオンデ(ごま団子)をGET。 中華系の方も多いバリ島では、中…

  • 指定席はショーケース前!

    昨日のランチはナシバリ(バリ味定食)屋『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』で。 ココでの猛牛指定席となっているショーケース前に…

  • 穏やかで優しいヒトを目指して、まずは見かけを♪

    元々ビビットな原色が好みで、ど派手路線の衣装をパカイ(着用)するコトが多いンです。 そんなイケ&ドン気質の猛牛なのですが、密かに「穏やかで優しいヒト」を目指し…

  • 新年快楽!大吉大利!

    バリ島はチャイニーズニューイヤーを迎えました。 新年快楽!大吉大利!(新年おめでとうございます!たくさんの良いコトがありますように)   (読者のみなさんから…

  • 浮かせてハメるのが新鮮♥

    チョーカーって、「首にジャストフィットがいい」とばかり思っていました。 今回の一時帰国中にGETしたキラキラ系チョーカー、浮かせてハメるタイプで新鮮な着け心地…

  • 2024.02.09 本日13:00PMのレート

    チャイニーズニューイヤーイブの、今日13:00PMのレートは ¥10,000 = Rp1,010,000 です。  猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛…

  • 実質的にはこれまで通り!

    昨日のランチは牛飯屋『FAT COW rice bowl』へ。 「値上げしたよ・・・」と伏目のイブ(おかみさん)。 値上げ額はRp2000(約19円)だとのコ…

  • 時代のせいでこうなりました♪

    ある筋の情報で、2024年の猛牛座ラッキーカラーは紺色&モスグリーンなンだそうで。 「昨日は紺したから、今日はモスグリーンでっ」と、テンションをアゲてモスグリ…

  • 個の時代をどう渡ってイくか・・・

    あれやこれやの制限が強く、閉塞感満載のコロナ期が明けて「解放感キタ---」と感じ始めていたら、物騒な世情になって。 「みんな一緒に」のスローガンで目指していた…

  • ココに来たらシーフード・ナシチャン(ナシチャンプル)

    「イブのシーフード・ナシチャン(ナシチャンプル=インドネシアの定食)が食べたい」の気分になった昨日のランチは、ジャワワルン『Warung Bela』へ。 クパ…

  • 愛用スマホを整備しました♪

    長きに渡って愛用続けているスマホ、強化ガラスの割れを気にしながら使っていました。 「今日こそ整備するぞっ」とスイッチON 〈ケースはピュアホワイトで〉  (読…

  • すっかりばぁや離れ

    昨日はプレイグループ帰りのプリンスに再会。 すっかりばぁや離れしています。 〈ラブリー系ユニフォーム、似合ってる〉  (読者のみなさんからの応援クリックをお待…

  • ラッキーカラー情報が、新しい発見をくれました♪

    ある情報では、総合的な点からは2024年のラッキーカラーは水の色と言うコトなのですが、猛牛座は紺色&モスグリーンがbaik(良い)らしいそうで。 「紺色がba…

  • 在デンパサール日本国総領事館より: バリ州が徴収を予定している「外国人観光客徴収金(観光税)」

    在デンパサール日本国総領事館より:、『バリ州が徴収を予定している「外国人観光客徴収金(観光税)」(その2)』についてのニュースレターが届きましたので、下記に全…

  • お昼の歯磨きタイム

    帰宅途中でシ・ティ(大家さんのわんこ)と合流して帰猛牛巣。 お昼のアヤム(チキン)を食べさせた後、カッD(Dお兄さん)から差し入れてもらった歯磨きガムをあげて…

  • 猛牛仕様のチキンライスボウルをチョバマカン(試食)

    昨年後半からお世話になっている、ジャワ人パパのライルボウル屋『Master BOGA』 昨日のランチに乗り込んだトコロ、「Mami Ode(猛牛のフルネーム:…

  • 「2024年目は控えめに」がマイ・キーワード

    「ベルトは太いモノ」と言う思い込みと、「大柄ボディだから華奢なベルトは似合わないだろうな・・・」の諦めがあって、ナローベルト避けしてきたンです。 そもそもベル…

  • インドネシア、2024年の外国人観光客数、コロナ前水準を期待

    インドネシアのサンディアガ・ウノ観光・創造経済相は5日、2023年通年の外国人観光客数が好調だったことを受け、24年は目標の1,430万人を達成できるだけでな…

  • 大好きなオーストラリアコーヒー、頂きました♪

    クリスマスにコス(バリ島のアパート)友Sちゃんの彼氏が帰バリ島されていたそうで、オーストラリア土産の「MOCCONA COFFEE」を頂きました   (読者の…

  • 帰バリ島したトタン、ローカル食が恋しくなった♥

    日本滞在中、インドネシア料理は全く恋しくならなかったンです。 がぁ~っ、帰バリ島したトタン、猛烈な尼ローカル食欲が ・・・と言うコトで、昨日はランチにインドネ…

  • 猛牛妹のおさがりネックレスをバリ島で♪

    「マキ(イギリス在住の猛牛妹)ちゃんが置いていったのよ。」と、実家マミママの三面鏡に10年以上ひっかけてあったネックレス。 カラー&デザインがもろ私好みで、バ…

  • 増量して履けなくなった短パン復活!

    今回の一時帰国は、想定外のウエイトダウン。 下半身の各パーツのサイズもダウンしたようで、1年前の増量で履けなくなっていた短パンが入るようになりました   (読…

  • 外務省より:「インドネシア:正副大統領選挙等の実施に伴う注意喚起」

    外務省より、「インドネシア:正副大統領選挙等の実施に伴う注意喚起」のスポット情報がありましたので、下記に全文公開致します。  (読者のみなさんからの応援クリッ…

  • 縁起のよい白蛇を巻いて狙うのは・・・

    蛇って神様のお使いって言われていますが、白蛇はその蛇の中でも特別縁起が良い、と言われているそうで。 「だったら首に巻いて狙っていこっ」と、コチラの巻モノをGE…

  • 私にとってサイコーのバリ風牛飯♪

    昨日のランチは、大好物の牛飯屋『FAT COW rice bowl』へ。 1人で切り盛りしているイブ(おかみさん)に時間をもらって、2ショット撮影に成功しまし…

  • 「2024年のラッキーカラーは水の色」だそうなので♪

    「2024年は水の気の1年。ラッキーカラーは水の色」だそうなので、昨日は水カラーをパカイ(着用)してみました   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちし…

  • わんこ達へのプレゼント頂きました♪

    JKTから帰バリ島した Kak D(Dお兄さん)が、わんこへのプレゼントを持って来てくれました   (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …

  • ビキニ着る気満々に♪

    帰バリ島したら一気に薄着で、先日までヒートテックのインナーにもこもこ系トップス着ていたのがウソみたい。 浮かれてぶらぶらしていたトコロ、マイアンテナがピンと振…

  • 熱烈歓迎されちゃいました♪

    昨日のランチは近所のジャワワルン『Warung Bela』へ。 イブイブ(おかみさん達)から熱烈歓迎されちゃいました 〈昨日のランチタイムは、4イブで切り盛り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マミさん
ブログタイトル
猛牛女子はバリ島がお好き
フォロー
猛牛女子はバリ島がお好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用