ふらっと一人旅,料理作ったり,へべれけになったり・・・ そんな日々。
ブロ友さんのレシピを試してみるのも楽しい。 ときには友だち呼んで,家飲みだってしちゃうぞ。 ・・・すべては酒につながる。
慣れない仕事で時間ばかりかかって残業続き…ちょっと倦怠期で。。逃亡した 金曜に半ドンでバイクに道具を積んで,ソロキャンプデビューである 花畑が目に入ってひと息 このとき,ヤバイと思った!積んだときは気づかず…走っていてもさほど気にならなかったが…センタースタンドを立てたとき,車体の重さにビビった 慎重に走ろう。。2時間弱で到着したのは胎内市某所 広い野っ原がほぼひとり占めだ! ワンタッチテントだから...
桜の頃新潟県護国神社にある迎賓館TOKIWA …ん? ときわ会館??結婚式や宴会で利用したことがあるけど,こちらもコロナの影響で少なくなっているんだろうな ...
青空だと海の色も鮮やか!昼休みに時々海へ散歩していた。4月からは,勤務場所が変わって海が近くなった。顔が黒くなりそうな予感 ...
ヨメさまの実家から送られてきた。山ウド,タラの芽,コゴミいやぁ,毎年この季節が待ち遠しい。まずは天ぷらにしてみたよ 塩で! つゆで!お酒がすすむよー そして,蕗を使った炒め物をご飯に混ぜていただきます! 山菜採り,行きてー!!...
今月初めに新潟市の海岸に打ち上げられたダイオウイカ意外と…スルメイカと同じような見た目なんですね イカフライが食べたくなりました。。 イカフライ&ビール!...
留守にするときは2階で留守番をしてもらっている。れおん2歳10ヶ月,元気です。ホント利口なネコ 大事な家族だ ...
昨年も今年も花見をしていない。新潟市内の桜はとうに散ってしまったけど,ヨメさまと静かに花見がしたいな。。 そう思った土曜夜 荒れ模様の週末だけど,近県の日曜の天気をチェック!群馬は天気大丈夫だけど,桜は終わってるよな 福島もやっぱり桜がどうだか お,山形県内陸部も午前中は天気よさそう イメージ的には山形が一番遅いかなー 桜 はい,決定!日曜朝7:30🍙おにぎり持って,いざ120km先の目的地へ ヨメさまとの...
ただあま停電中。カセットコンロでご飯炊いて、外出先で買ったフキノトウと行者ニンニクを天ぷらにしたよ。灯りは、キャンプ用小さなランタンだけ〰️...
HONDA PCX冬の間も,晴れた日にはせっせと乗って距離を稼いだ。乗らないとバッテリー上がるかもって心配でね 新潟の冬でも意外と乗れる! 納車から半年,距離は2,500kmくらい。さて,今は昔と違ってバッテリー上がりに対応できるジャンプスターターっていう便利なモノがあるんだ~いろんなメーカー・種類があって,正直選べないままズルズルきてしまったけどようやく決めた。えいや!って容量20000mAhとなってはいるが3000mAhの...
なんとなくご無沙汰していました 3月終盤に出た異動内示…まだないと思って油断していた 30日に引継ぎを受けた時点で 赤信号点滅!4月から飲みに行けないと感じて,飲み納めしたよ 転職したみたいな感じ。写真は新しい職場の門 写真撮ったのが6日。翌日から賑やかな声が響きだした 仕事はというと…経験したことのないことが多いうえ待ったなしのことが目白押しで,時間足りない!帰れない!休日もアレで,キャンプどころじゃな...
「ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?