ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【高3】高1で辞めた習い事を再開する決意をする
2月下旬、卒業式も近づいてきました。 ダンナは、娘の高校の事を「悪ガキ更正施設」と言いました。 高校入学時はかなりの悪ガキで問題ばかり起こしていた娘もかなり落ち着いてきました。
2023/05/28 07:00
【高3】高度異形成 → 中度異形成・・円錐切除の手術、どうするか悩む
私は不安で悩まされていました。 乳癌の検診の日が近い事もありますが、 ある日、子宮頸がんの異形成のため、「いずれは手術しなければならない」と言われた事を思い出しました。 医師の話によると、手術は2泊3日。
2023/05/27 07:00
【高3】偏差値30台の落ちこぼれ・・ダンナが「結局は金の力で何とかなる」
私は、ダンナに「もうすぐ卒業式だねー。」と言いました。 そして、A大学に入れて、本当に良かったと言うと、ダンナは「結局、金の力で何とかなる」と言いました。 お金の力で何とかなると言うのは微妙な言い方だと思いました。 「違う」と完全に否定はできません。
【高3】総合偏差値39.5 学力レベルはF・・ショックで奈落の底の突き落とされる
やっぱりショックでした。 よくAO入試で合格したな・・・と思いました。 やっぱりお情けで合格させてもらったとしか思えませんでした。 この学力では、入学してからが心配でした。
2023/05/21 07:00
【高3】やっぱりショック、偏差値30台だった・・・第一志望もE判定
2月も下旬に近づいて頃、私は娘の部屋の窓の結露を拭くため、娘の部屋に入りました。 娘はバイトに出かけているようで留守でした。 そこで娘のスクールバッグを覗き込むと模試の結果のような紙がありました。 その紙は、「東進センター分析」と書いてありました。
2023/05/20 07:00
【高3】「ママの仕事の話を聞くのが好き」・・嬉しさの反面、ちょっとモヤモヤ
2月も後半に差し掛かり、心なしか寒さにピークは超えたかなと思った頃・・・ 娘の高校はまだ受験が終わっていない子の対応で忙しいのか、娘の登校は週に1回くらいになっていました。 娘はイベント・スタッフのバイトで毎朝のように朝7時とかに出かけて行きました。 疲れるのか、終わった後は遅くならないで帰ってきました。
2023/05/14 07:00
ダンナが心の病から抜け出すまで⑤ 吸収合併
3度目の転職、4社目で、ダンナは心の安定と自信を取り戻していきました。 (adsbyg…
2023/05/13 07:00
【高3】「小学生くらいまでが楽しかった、もう終わった」とダンナが言う
高校生活も残りわずかになってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []…
2023/05/07 00:00
【高3】女の子は大学入学前に変身したがる
2月のある夜、娘が「今日からがんばる」と言い出しました。 「ダイエット?」と聞くと、「アイプチを始める!」 娘は、どこをどう見てもくっきり二重です。私よりも二重の幅ははっきりしています。
2023/05/06 07:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Miyuさんをフォローしませんか?