chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yuki
フォロー
住所
埼玉県
出身
群馬県
ブログ村参加

2013/06/26

arrow_drop_down
  • 巨大アウトドアショップへ02(カレーランチ編)

    アウトドアショッピングの続きです♪旦那さんはランタンコーナーでなにやら物色中ワタシは商品の多さと行き交う人に興味津々旦那さんあっちの方に行こうよう我が家のReisa6は台風で歪んでしまいましたがbeforeだとこんなにもシンメトリー✨どうやってテント展示のテンションをかけているのかと思ったら床にが棚柱(別名:ガチャ柱)が埋めてありましたなるほど〜店内にこんなに多くの展示があるのは嬉しいですね♪我が家は今度冬用テ...

  • 巨大アウトドアショップへ02(カレー店編)

    アウトドアショッピングの続きです♪旦那さんはランタンコーナーでなにやら物色中ワタシは商品の多さと行き交う人に興味津々旦那さんあっちの方に行こうよう我が家のReisa6は台風で歪んでしまいましたがbeforeだとこんなにもシンメトリー✨どうやってテント展示のテンションをかけているのかと思ったら床にが棚柱(別名:ガチャ柱)が埋めてありましたなるほど〜店内にこんなに多くの展示があるのは嬉しいですね♪我が家は今度冬用テ...

  • 巨大アウトドアショップへ02(カレー編)

    アウトドアショッピングの続きです♪旦那さんはランタンコーナーでなにやら物色中ワタシは商品の多さと行き交う人に興味津々旦那さんあっちの方に行こうよう我が家のReisa6は台風で歪んでしまいましたがbeforeだとこんなにもシンメトリー✨どうやってテント展示のテンションをかけているのかと思ったら床にが棚柱(別名:ガチャ柱)が埋めてありましたなるほど〜店内にこんなに多くの展示があるのは嬉しいですね♪我が家は今度冬用テ...

  • 巨大アウトドアショップへ01(買い物編)

    5月のある日千葉県・柏にニューオープンした世界最大規模のアウトドアショップに行ってきましたAlpen OutdoorsHPの作りが不親切?なのでこちらのGO OUTの方が見やすいですGO OUT記事2300坪の売り場450ブランド・商品点数10万点なんだとか!3階建の3階から行ってみよ〜山用品が置いてあってどこも売り場が広々!週末混雑してもこれだけ広ければ良いね♪旦那さんはTHE NORTH FACEでパンツをお買い上げ〜ワタシも試着を見て選んだん...

  • キャンカー旅行12(完結編)

    キャンピングカー 旅行とうとう最後の記事になりましたすず犬生以上初の3泊4日旅行も最終日のお昼です白石城を後にしまして近辺でお昼ご飯にしようとしたけれど車の返却時間がきになるので早めに東北道に乗りました安達太良SAによってお昼にしますすごく見えづらいですが左隅にウルトラマンの像がありましたこの頃からシトシト降ってきました高速道路を走行する際の被ばく線量を記載するポスターがありましたさてランチSAですが...

  • キャンカー旅行11(

    キャンピングカー旅行の旅もとうとう最後4日目の朝になりました朝霧の中のCCやっぱり1階で寝るとトイレにいつでも行けるから良かったよ♪ベッドをソファに戻しましてはいすずさんの朝ごはん♪そしてこちらは飼い主達の朝ごはん今日はご飯は炊かず仙台っぽいもの?と言うことで仙台辛味噌らーめんスーパーのらーめん売場に大量の煮卵発見!麺を茹でる旦那さんの胸元にいるすずさんの視線の先は・・・きょうのわんこやっとipadに映っ...

  • キャンカー旅行10(アチチ風呂編)

    キャンピングカー旅行10記事め3日目の夕方になりました平泉を後にしまして東北道を南下して今晩の宿泊場に向かいます道端は水田が続きとっても景色が良かった今回の宿泊先RVパークとキャンプ場の両方を試してみましたが温泉にゆっくり入ることができるのでRVパークの方が好きです♨️今回お世話になったのは蔵王山の麓、遠刈田温泉郷にありますRVパークまほろば近くの温泉施設まほろばの湯♨️を利用することができますCCは温泉とは...

  • キャンカー旅行09(平泉編)

    キャンピングカー旅行記9記事目3日目のお昼になりました神割崎キャンプ場を後にしましてさらに2時間ほど北上します到着したのは世界遺産・平泉東北で最初に世界遺産に登録されたのだそうでどうして登録に至ったのか・・・それはこちらをご覧あれw世界遺産 平泉かぁさん!🤣犬連れだと寺院などに入ることができないので目的としては「その空気感を感じる」的な😄行くことに意味があるのです😤ということで、中尊寺に向かう参道で...

  • キャンカー旅行08(牛タン編)

    キャンピングカー旅行の記事8つ目3日目の朝になりました長々と同じテーマの記事を見ていただきありがとうございますすずさんが三つ指ついてご挨拶両隣もいないので貸切状態のキャンプ場ですこのキャンプ場建物にとてもお金がかかっている感じでトイレ・シャワー・洗濯場が一つの建物に入っているのですが全面ガラス張り船底天井のような・・・外の水場も洗面にはガラス玉を入れて型入してあり屋根も・・・随分と建築に力を入れて...

  • キャンカー旅行07(南三陸サンサン商店街編)

    キャンピングカー記事7つめ2日目のお昼過ぎになりました〜奥松島を後にしてやって来たのは南三陸さんさん商店街看板があったので記念撮影タコさんとも♪サンサンと輝く太陽のように笑顔をパワーに満ちた南三陸の商店街というコンセプトのもと震災後に8.3mほどかさ上げされた高台の造成地にあります平日に旅行をすると空いてるし安いし良いこといっぱいだけどこういう所って人がいっぱいいた方が賑わいを感じられるな・・・とちょ...

  • キャンカー旅行05(お風呂編)

    キャンピングカー旅行5回目の記事です2日目朝の続きですこのRVパークの温泉施設がとってもよかったのでご紹介✨前の記事にも記載しましたがRVパークの駐車場を挟む天然温泉スパ泉ヶ丘泉ヶ岳温泉 やまぼうし2つの施設の温泉を利用することができるのですがスパの方が休業日だったこともありやまぼうしの方に夜・朝2回入浴しました夜と朝で男女入れ替え制のようで夜とは違うお風呂に入ることができました♪素敵な建物でお食事処も...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukiさん
ブログタイトル
イタグレ すずのひとりごと
フォロー
イタグレ すずのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用