chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばれ!旭丘少年野球クラブ http://asasyou.blog.fc2.com/

宮城県仙台市青葉区で活動している小学生1年生から6年生で構成する軟式野球チームです。

部員は、旭丘小、台原小、附属小の子供達が中心のチームです。他の学校でも大歓迎です。練習は、土曜日と日曜日に旭丘小学校と台原小学校の校庭でやっています。 いつでも見学&体験練習可能です。

hata30
フォロー
住所
青葉区
出身
由利本荘市
ブログ村参加

2013/06/22

arrow_drop_down
  • 愛子スポーツ少年団主催キッズ大会(vs川前ファイヤーズ vs七郷小ね野球クラブnext)総合優勝!

    日曜日の活動記事です(これで最後です)キッズクラス、連日の早起きになりました。キッズ大会も今回を入れて2大会を残すのみ。まずは、愛子さんご案内ありがとうございました(_ _) それではリンク戦の試合結果から。旭丘15-3川前旭丘12-7七郷Nextキッズチームの中心であるM君が大活躍。失点を抑えた立役者だったそうです。またH君もカバーリングや走者を帰さないバックホームなど見せてくれたようです。そしてこの日の注...

  • 日曜日の練習の様子

    日曜日の活動記事です。午前は5年生以上が旭丘小学校で練習でした。練習前に、12月17日に青葉区連盟主催の駅伝マラソン大会があるので、トラック約2kmのタイムレースを開催。さて、6年生の駅伝選手は決定したでしょうか?その後は通常メニューで。特にスイングプレーンの確認。 午後は4年生が台原小学校で練習。これには、5年生2人も自主参加(保護者コーチの無言の圧力?)4年生もトラック約1kmのタイムレースを...

  • 12月2日、3日の予定

    2日(土曜日)練習(キッズクラス含む)場所:北河原公園球場時間:9時~16時※一緒に野球を始めませんか!MBLルーキークライマックス 2回戦場所:仙台市民球場時間:10時頃~相手:名取ライジンズvs石巻レッドベンチャーズの勝者駅伝マラソン運営会議場所:吉成市民センター時間:19時~3日(日曜日)練習(キッズクラス含む)場所:旭丘小時間:8時~12時15分※一緒に野球を始めませんか!仙台西部シニア招待場...

  • U-9マシーンピッチ・キッズBB大会(vsしばたF・川崎B vs相馬合同 vs永野ホークス vs東部・大河原合同)

    土曜日の活動記事になります。当大会に向けて、例年に無くマシーンを使用して事前準備をしてきたところ。当日はとても気温が下がって、キッズクラスには堪える1日だったと思います。大会は、3チームが3ブロックに分かれて、ブロック順位毎に順位決定戦を行うというもので、ブロック予選で2試合、順位決定戦で2試合の計4試合を行いました。ブロック会場は柴田球場。この世代からこんないい球場で試合が出来るなんて、幸せです...

  • 雷神杯ファイナル 1日目(1回戦vs荒浜ビックウエーブ 2回戦vs大崎ジュニアドラゴン)

    第3回雷神杯ファイナル。第1回大会、第2回大会を連覇している同大会。さて今年は・・・・・。公式戦であるスポ少新人大会と重複したため、6年生のみで参戦。その6年生も学校行事と重なり、ギリギリの9人。こちらも、朝欠員が出れば棄権という状況でした。それでは、1回戦の試合結果です。先発:S君 5回 三振2 四死球0 失点3四死球5 盗塁7今年、荒浜さんとは3度対戦して1度も勝ち無し。今日の荒浜さんも、当方...

  • 仙台市スポ少新人大会 3回戦(vs泉パークタウンスプリングス)ここで終了

    土曜日の活動記事になります。「緊急事態」の記事で報告しましたが、金曜日の時点で体調に異常なしが9人。このままでは棄権するしかないので、U-9予定だったY君を急遽追加招集。土曜日の朝に1人欠ければ事態という状態で当日の朝を迎えます。(『彩雲』が見れたのに、吉報が無かったなぁ。)無事、欠員が出ることなく最後の公式戦に参戦することが出来ました(ホっ)それでは、3回戦の試合結果です。先発:T君 4回 三振...

  • 土曜日の練習の様子

    1日遅れました。インフルでは無かったです。解熱剤を処方いただき、少し熱が下がったので、記事1つアップします。あとは、明日以降になります。気温の低い中、体験君1人が参加してくれました。今年入団した5年生は、基礎技術メニューの繰り返しです。Yコーチから、少ない人数だったので、とにかく数をこなすようにしました!と。特になぜその練習が必要なのか?その意味を丁寧に説明されたそうです。加えて、打撃面ではスイン...

  • ダウン・・・・・

    最高気温の6℃台の中、子供たちそして保護差の皆さん、1日お疲れ様でした。各世代が、今できる精一杯の頑張りを見せてくれたようです。さて、私事。帰宅後、発熱の症状が・・・・・。帯状疱疹の2回目ワクチンの副反応なのか?流行り病のインフルなのか?申し訳ありませんが、今日のみんなの頑張りを記事に出来そうなりませんm(__)mおやすみなさい・・・・・。↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下...

  • 緊急事態

    ニュースでもありましたが、インフルが仙台圏域でも相当増えているようです。その傾向はチーム内も同様で、今日も発熱の報告を頂いております。まずは、ゆっくり休んで体調を整えて下さい。一方で、明日のスプ少新人大会の帯同メンバーはギリギリの状態です。明日朝に発熱報告があれば、棄権ですね。これも致し方ありません。雷神杯組の6年生も大丈夫かなぁ・・・・・。↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認して...

  • MBL新人大会 2次ステージ(vs宮崎リトル山王 vs宮千代イーグルス)ここで終了

    新人チームは、ここ1ヶ月は夏のチーム編成が出来ず、苦しい状態が続いています。そして今日、K君が発熱のため早退・・・・。参りましたね。さて、午後から宮城野小を会場に、MBL新人大会でした。3チームのうち1チームが勝ち上がり、来年2月下旬に仙台市民球場で行われる予定のトーナメント戦に駒を進める事が出来ます。それでは1試合目の試合結果です。先発:T君 5回 三振6 四死球2 失点0四死球8 盗塁11ヒット...

  • MBLさよなら大会 1次予選(vs若柳小ヤングナイン vs古川スワローズ)2敗で終了・・・

    6年生は、MBLさよなら大会で古川へ。グラウンド担当頂いた古スワさんのご厚意で、「最後の大会なので本球場を確保したので、悔いなく戦いましょう!」と、小学校の予定が諏訪球場で試合をさせて頂くことになりました。感謝です。1次予選は、3チームから2チーム勝ちぬけになります。それでは1試合目の試合結果です。先発:S君 5回 三振4 四死球2 失点2四死球3 盗塁52試合目の試合結果です。先発:I君 2回1/3...

  • U-9マシーンピッチに向けて打ち込み

    今日は10月頃の気温とか。暖かいと体験練習にも、ご参加頂けますね。4人(5年生君、3年生君、1年生君、年少さん)も来校してくれました。団員のみんなが丁寧に教えてくれてましたね。10時からの練習開始でしたが、午前は走塁中心に確認したそうです。午後からは、U-9大会用の練習が今日しかないので、みっちりと打ち込み。マシーンを操作する父も重要な役割なので練習が必要です。もちろん、試合に帯同する子供たちは、...

  • 一戦一戦がシーズン終了のカウントダウン

    2023シーズンの公式戦も残すところ1大会となりました。6年生中心のメジャークラスの大会(試合)も、招待試合も含め4大会かなぁ。負ければ終わりのトーナメント戦ですので、一戦一戦がシーズン終了のカウントダウンです。 今年は暖冬か?なんて言われてますが、今週末は驚くほど低くなる(年末の気温とか)ようで、西部地域では雪マークも。まだタイヤ交換して無いなぁ・・・・・・。急激な気温低下ですので、いつもながら...

  • 23日、25日、26日の予定

    23日(祝:木曜日)練習(キッズクラス含む)場所:旭丘小時間:10時~16時※一緒に野球を始めませんか!MBLさよなら大会 1次予選場所:諏訪球場(古川)時間:10時~相手:若柳小ヤングナイン、古川スワローズMBLルーキークライマックス 1次ステージ場所:宮城野小時間:12時~相手:宮崎リトル山王、宮千代イーグルス 25日(日曜日)練習場所:旭丘小時間:9時~12時15分※一緒に野球を始めませんか!...

  • 青葉区新人大会(vs北仙台ジャガーズ vs吉成野球スポーツ少年団)決勝戦はタイブレークで

    青葉区少年野球連盟主催の最後の野球大会。4球場を会場にリンク戦での対戦です。この大会は、ただの大会ではなく、来春のシード枠がかかった大事な大会なのです。会場の広瀬多目的グラウンドへ。これが、昨日深夜から今朝方に降った雨の影響が・・・・・。田んぼ状態でしたね。急遽、吉成小学校と中学校の2面をお借りして当ブロックのリンク戦を行うことに変更。吉成さん、そして5チームの皆様方には、運営にご理解とご協力頂き...

  • U-9マシーンピッチキッズ練習試合(vs六郷エコーズ vs中田スポーツ少年団)

    昨日、六郷のS監督より「キッズ練習試合可能ですか?」とお声がけ頂き「マシーンを使った形式でもいいですか?」とやり取り。OK&中田さんも一緒に!と旭丘小まで来校頂きました。変則的な練習試合にお付き合い頂きまして、ありがとうございましたm(__)m午前中しかグラウンドが使用できず、短い試合時間となり申し訳ありませんでした。当方、25日にU-9の大会があり、その試合の雰囲気が経験出来て、とても有難かったです。試...

  • 「楽しいスポーツ台原」に参加

    本日午前、台原小学校を会場に体育振興会さん主催の『楽しいスポーツ台原』が開催されました。野球サッカーバトミントン卓球剣道の5種目が体験できる貴重な半日です。6年生が野球ブースの運営サポートに。ストラックアウトスピードガンコンテストTバッティングを体験して頂きました。野球ブースには、70人を超えるお友達が来てくれたそうです。どうもありがとうございますm(__)mもちろん、団員のみんなもいろんなスポーツを体...

  • 仙台市スポ少新人大会 2回戦(vs国見リトルベアーズ)次に進みます

    午後から、久しぶりのスポ少新人大会2日目。当初3試合予定されていましたが、学校行事などで2試合が順延。国見さんとの1試合のみ消化することになりました。さて、当方の新人チームの中心である5年生S君が体調不良で出場出来ず、かなり厳しい試合展開が予想されました。それでは、2回戦の試合結果です。先発:T君 4回 三振5 四死球2 失点2四死球9 盗塁6国見さん、5年生が1人ということでしたが、4年生バッテリ...

  • MBL育成クライマックス 1回戦(vs一迫山王・鶯沢合同)次に進みます

    MBL育成リーグ戦を6位で終え、クライマックス出場の16チームに入りました。今日は、クライマックス進出の16チームによるトーナメント戦1回戦です。試合会場は、海岸公園第一球場で。一迫山王・鶯沢合同チームさん、遠路ありがとうございました。投手間14m塁間21mという事で、いつもやっている塁間とは違うので、試合がどのようになるのか想像もつかず・・・・。それでは、試合結果です。先発:E君 5回 三振3 ...

  • AM駅伝チーム選抜練習 PMキッズクラス練習

    午前は、6年生のみで12月中旬に予定されている駅伝マラソン大会のチーム選抜のためのタイムレースを行ったとのこと。台原小グラウンドで、1周約250m×7週のタイムレース。主将S君は体調不良でお休みでしたが、予選免除で駅伝メンバーかなぁ(笑)結果をLINEで頂きましたが、意外な・・・・・・。Yコーチも一緒に最後まで走られたのでしょうか?6年生の数人が、スポ少新人大会の応援に来てくれましたが、練習後半のロングフ...

  • 新入団員のご紹介(3年生君)

    嬉しい報告がありました。キッズ練習、キッズ大会にず~と参加してくれていた3年生S君が本日入団です!体験参加ではありましたが、もう完全なキッズチームの戦力ですね。U-9マシーンピッチキッズBB大会に出るんだ!!と、楽しみにしていると聞きました。大会まで少し練習時間があるので、みんなと一緒に頑張りましょう。↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願い...

  • 2023シーズンももうすぐ終わりです

    残る公式戦は「仙台市スポ少新人大会」「青葉区新人大会」と、新人チームの2つのみ。先日、総会のご案内も届きました。2023シーズンももうすぐ終わりですし、2024シーズンへの始まりでもありますね。コロナの5類移行後には、インフルエンザが流行基調となり、今シーズンもどこか不安定な活動になったチームさんも多かったのではないでしょうか。あと少しですが最後は全員揃ってシーズン終了を迎えたいものです。先日のと...

  • 校長先生へ大会結果報告しました

    本日、旭丘小学校の校長先生にお時間を頂き、学童秋季大会青葉区予選学童新人大会青葉区予選4年生以下大会青葉区予選の成績報告しました。しばらくの間、飾っていただけるそうです。子供たちが、校長先生の前で報告できる機会が出来て、とても良かったです。野球だけじゃなく、勉強もしっかり頑張れよ!(笑)↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チ...

  • 18日、19日の予定

    18日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~11時30分※野球を始めてみませんか!まずはおためし体験から練習場所:旭丘小時間:13時~16時※野球を始めてみませんか!まずはおためし体験からMBL育成クライマックス 1回戦場所:海岸公園第1球場時間:9時~相手:一迫・鶯沢合同※交流戦あります仙台市スポ少新人大会 2回戦場所:海岸公園第1球場時間:14時30分~相手:国見リトルベアーズ19日(日曜日)練...

  • 旭丘親善野球大会 キッズチーム(4戦全敗だったけど)

    最後にキッズチームは、団員6人に4人の体験参加を頂き参戦しました。キッズチームを引っ張る団員がいなかったことで、今までに守ったことのないポジションだったり、打順だったりと、この時期の経験はとても大きいものです。そしてうまくいかないことで、帯同できなかった団員の素晴らしさにも気づくことが出来たと思います。キッズクラスは、野球を楽しむこと!この原点を決して忘れてはいけません。勝てるようになることももち...

  • 旭丘親善野球大会 Bチーム(vs国見リトルベアーズ)

    Bチームは、5年生6人、4年生1人、3年生2人の編成で。それでは試合結果です。先発:Sさん 1回1/3 三振0 四死球4 失点12リリーフ:T君 0回2/3 三振0 四死球0 失点6四死球1 盗塁5いや~厳しい試合になりました。5年生の頑張りがもう少し欲しいですね。そんな中でM君、14打席目で初ヒット!外野の守備機会でもいくつかフライキャッチできたと聞きました。試合の中で、少しずつ結果が出てくると、また野...

  • 旭丘親善野球大会 Aチーム(vs富谷ユニオンBBC)

    主催大会には、学年毎にABCの3チームに加え、3年生以下のキッズチームを編成して1日楽しもうと思っておりましたが、公式戦との重複や体調不良者などもあり、やっと2チームとキッズチームを編成。試合は、午後の雨予報までには終えたいとの思いから、45分かつ1ストライクからと変則ルールで。さて、6年生のみでのぞんだAチームの試合結果です。 先発:S君 1回1/3 三振0 四死球4 失点6リリーフ:T君 0回1/3 ...

  • 第14回 旭丘少年野球クラブ 親善野球大会(ご参加頂き、ありがとうございました)

    日曜日は、多くのチームの皆さんに当クラブ主催大会にご参加頂き、ありがとうございました。あいにくの気温の低さで、かつ、試合時間の前倒しなど、大会運営変更にご協力頂き、重ねて御礼申し上げます。事故なく、無事に全ての予定を終了することが出来ました。また、大会開催に当たり、保護者の皆さんのご準備そして当日の運営、OBの皆さんのご支援、ご協力もあり、本当にご苦労様でしたm(__)mそれでは、各ブロックの大会成績を...

  • 仙台市4年生以下仙台市大会 準決勝(vs高森ブラザース)2塁踏めず・・・・

    雨が心配される中、海浜公園球場を会場に当クラブ主催の親善大会を開催致しました。多くのチームの皆さんにご参加頂き、blog上で申し訳ありませんが、御礼申し上げますm(__)m詳細は、明日以降にご報告させて頂きます。さて、約1ヶ月程度間が空きましたが、4年生以下の大会が今日、桜ヶ丘公園球場で行われました。こちらも、雨が心配される中で、試合開始時間を1時間繰り上げてスタート。主催大会の準備もあり、最低限の人員で。...

  • 楽天イーグルス杯ミズノキッズBB宮城大会(vs宮城野ブッチャーズ vs利府レッドスターズ)

    キッズ大会の中でも、唯一、上位大会がある本大会。学習発表会後に参集して、いざシェルコム仙台へ!旭丘11- 8宮城野旭丘 9-13利府帯同コーチより力が拮抗した3チームだったようです。第一試合は1回、8-7で折り返し。2回は3得点しか出来ず11-7で迎えた最終回。物凄い集中力を見せて1失点でゲームセット。M君が一人で5つもアウトをとったそうです。第二試合は、5-4で折り返して2回へ。ここでも集中力で...

  • 午後から中河原緑地グラウンドで練習

    今日は多くの団員が学習発表会でした。学校グラウンドは使用できなかったため、広瀬川の河川敷グラウンドで練習しましたが、気温も低くかつ風も強かったので体感温度はかなり低かったですね。明日は4年生以下仙台市大会もあり、当クラブ主催大会と大忙しです。体調不良や怪我で、帯同できていなかった団員も徐々に戻りつつありますが、もう少しですね。明日はお昼ごろからお天気が崩れそうですので、親善大会は巻でいきたいと思い...

  • 12日の親善大会は試合進行前倒しを検討・・・・・

    おはようございます。今日は、学習発表会の学校が多く、またお天気も良く保護者の皆さんも、気持ちよく参観出来ますね。さて、今週はずっと日曜日の天気予報を確認しておりましたが・・・・・・。いい方向に変わらず、午後から雨予報です。そこで、夕方までの予報を確認したうえで、試合開始時間の前倒しや試合時間の短縮など、可能な限り雨が降る前に全ての試合が出来るよう、調整したいと思います。各チームの皆様には、ご迷惑を...

  • 12日は海浜公園球場でお待ちしています

    今週末の12日(日)は、当クラブ主催の大会を予定しております。昨年は、降雨のため初めて大会が出来ず残念でした。さて今年は・・・・・?今日時点では、最後まで出来るか微妙な予報ですが、大丈夫と信じます。保護者の皆さんには、これまでのご準備ご苦労様でした。後援頂いております「デジタルプレイス様」「情報誌スタンダード様」ありがとうございます。今年も、デジタルプレイス様には参加チームのユニホーム柄野球ノート...

  • 11日、12日の予定

    11日(土曜日)練習場所:中河原緑地グラウンドB時間:12時~16時※チームをお探しの皆さん!おためし体験お待ちしております楽天キッズ宮城県大会場所:シェルコム仙台時間:14時50分~相手:宮城野ブッシャーズ、利府レッドスターズ 12日(日曜日)※学校グラウンドにはおりませんm(__)m旭丘少年野球クラブ主催親善大会場所:蒲生海浜公園球場※ご参加頂きますチームの皆様、宜しくお願い致します仙台市4年生以下大会...

  • 仙台市区対抗女子選抜大会~藤崎ガールズトーナメント2023~

    日曜日の活動記事です。仙台市の5区で、女子選手がチームを編成し、リンク戦を行う1年に1回の大会。昨年は、青葉区女子チームが「優勝」という成績でした。今年のチームには、当クラブから久しぶりに5年生Sさんが参加致しました。残念ながらご両親は仕事のため、観戦できなかったので残念です。試合は、1勝1負で上位2チームには残れなかったそうですが、Sさんも頑張ってチームに貢献できたそうですよ。来年は、最上級生です...

  • 学童秋季仙台市大会(市長杯) 2回戦(vs泉ダイヤモンドキッズ)快進撃もここまで

    昨日の活動記事になります優勝の余韻に浸る間もなく、仙台市大会突入です。各区代表10チームによるトーナメント戦。小雨も止み、無事、開会式も行われました。全市大会まで2日間、この時間の無さが、残念ながら主力の体調不良からの復帰まで時間が足りませんでした。今大会は、ここまで誰かが欠けながら戦ってきたので、団員のみんなの動揺無しに試合に臨んできました。やるしかありません!大会は2回戦から。対戦相手は、泉区...

  • 本日の午前練習(旭丘小)

    今日も3人の体験参加頂き、ありがとうございました。いつもキッズ大会に参加してくれていますね。さて、今日の練習組は少数でしたので、キッズクラスとそれ以外に分かれて、基礎メニュー中心で。大会もひと段落していくので、ここからオフシーズンに向けて、きっちりかつ丁寧な指導が続きます。キッズクラスは、マシーンピッチで打撃練習。これも継続ですね。ホームラン狙って!!↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程...

  • 郡山チャレンジャー招待試合(vs大崎ジュニアドラゴン vs名取コンドルズ)ガチンコで対戦したかったぁ

    対戦相手を頂いた時から、ガチンコで対戦出来たらなぁ~と、ずっと思っていましたが、メジャークラスは公式戦のため無理に。やむを得ず、6年生1人と4年生8人、3年生2人で参加させて頂きました。それでは、1試合目の試合結果です。先発:E君 0回2/3 三振0 四死球7 失点9リリーフ:K君 2回1/3 三振0 四死球4 失点11四死球1 盗塁2大崎さんの6年生の圧に完全にのまれたとのこと。らしくなく四死球7個。図...

  • 新人 練習試合(vs中野栄ウインズ)いろいろと試しながら

    昨日は疲れて全てをアップ出来ませんでした。昨日の活動記事の残りです。今日はこの記事からです。5年生3人と4年生7人で新人メンバーでの練習試合をさせて頂きました。海岸公園第5球場が予約できたので、いい球場で試合をすることが出来ましたね。それでは、1試合目の試合結果です。先発:T君 6回 三振4 四死球0 失点4四死球7 盗塁11体調不良者もあり、フルメンバーでの試合とはいきませんでしたが、19日の青...

  • 仙北ボーイズ招待試合(vs女川・万石浦BBCvs飯野川ダブルツリーズ)タイブレーク2試合経験も

    6年生は、体調不要で1人帯同できませんでしたが9人で栗原球場へ。仙北ボーイズさんの招待試合なので、試合前に練習のデモンストレーションを見学。昨年のOB団員のO君が所属しているので、子供たちも食い入るように一挙手一投足を見流さないよう、見学した事でしょう(事実は?)それでは、試合会場は移動して高清水球場へ。第一試合の結果です。先発:S君 1回 三振1 四死球2 失点0リリーフ:O君 1回 三振1 四死...

  • 吉成野球スポーツ少年団主催キッズ大会(vs蒲町SP野球部 vs富沢小少年野球クラブ vs利府レッドスターズ)

    キッズクラスは、いつもより朝が早かったかなぁ。試合会場の吉成中へ。まずは動けるよう、体を起こします!今日は、団員9人に体験君2人(兄弟)の11人で参加です。体験君の2人は、いつも参加してくれています。どうもありがとうm(__)mそれでは試合結果も。旭丘13-14蒲町旭丘12-11富沢旭丘12- 9利府帯同コーチより試合の入り、1回の攻撃と守りがうまくいかないと・・・・・。そのため、今日の3試合も接戦の試...

  • 本日の練習(旭丘小)午後練習

    今日は予報より気温が上がりませんでしたね。20℃を越えなかったおうです。さて、練習組は少数でしたが、逆にレベルアップのチャンス。練習途中から、吉成キッズ大会に参加していたキッズクラスが合流。今月下旬に予定されているマシーンピッチBB大会に向けて、倉庫からマシーンを運び出し練習。マシーンを扱う大人も、そのボールを打つ子供たちも、慣れることが大事です。また、キッズクラスから育成クラスへの移行段階で、こ...

  • 新入団員のご紹介(4年生君)

    待ってました(笑)4年生T君が本日入団です!体験練習に来てくれたのは1ヶ月前でしたでしょうか。スポーツ大好き。以前はサッカーもやっていたということで、俊敏性は野球でも武器になりますね。4年生が多くなり楽しみです!↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チーム活動PVも視聴下さい~にほんブログ村団員を大募集しております。まずは、お...

  • 学童秋季大会(市長杯)青葉区予選 決勝(vs愛子スポーツ少年団)三連覇 優勝おめでとう!

    正直な想いは、決勝の舞台に立てたら上出来だなぁ~と。私自身の目標はクリア(どうでもいいですが)しておりましたが、保護者の皆さん、子供たちもここまで来たら・・・・・という熱が(笑)気温が高かっただけではありませんでした。それでは、決勝戦の試合結果です。先発:I君 6回 三振4 四死球1 失点1四死球9 盗塁9備忘録として1回表今大会、初めて初回、3者凡退OBの皆さんなど、多くの応援を頂いております!1回...

  • 学童秋季大会(市長杯)青葉区予選 準決勝(vs八幡小少年野球クラブ)5年連続の決勝へ!

    春には来れなかった大会最終日。この時期のグラウンド担当は、このような写真になりますね。6年生保護者父を中心に、会場準備方ありがとうございましたm(__)m今日も試合前にしっかりと振り込みです。今日も体調不良により帯同出来ないメンバーが出て、残念ながら全員揃いません。インフルの猛威はまだまだおさまりませんね。それでは、全市大会の出場枠をかけた大一番が始まります。準決勝は第2シードの木町通さんを1-0で破っ...

  • 旭丘小での練習を切り上げて、午後から応援へ

    三連休初日は最高のお天気。5年生以下の団員で旭丘小での練習でした。キッズクラスは、そろそろマシーンピッチの練習も加えたいところです。マシーン操作に慣れておくことも大事です。4年生は、どんどんバットを振り込みましょう。強く振れる力も必要ですが、正しいスイングの形が大事です。自宅でも打撃ドリルを復習して、正しい自主トレの積み重ねです。当初は終日練習の予定でしたが、広瀬球場から吉報が届いたので、全員応援...

  • 3クラスともクライマックス出場決定

    3月から10月29日まで行われたメジャー、ルーキー、育成の各リーグ戦。最終順位の結果が届きました。当初予定のクライマックス出場条件が変更され、今年は一次ステージと二次ステージの2段階でのシリーズとなるようです。 メジャークラス(6年生中心)の最終順位は、最後の4試合を学習発表会や体調不良者がいた中でよく戦い抜き13位で終了。一次ステージ免除の足切り順位がなんとなんと13位まで。ギリギリで二次ステー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hata30さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hata30さん
ブログタイトル
がんばれ!旭丘少年野球クラブ
フォロー
がんばれ!旭丘少年野球クラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用