chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばれ!旭丘少年野球クラブ http://asasyou.blog.fc2.com/

宮城県仙台市青葉区で活動している小学生1年生から6年生で構成する軟式野球チームです。

部員は、旭丘小、台原小、附属小の子供達が中心のチームです。他の学校でも大歓迎です。練習は、土曜日と日曜日に旭丘小学校と台原小学校の校庭でやっています。 いつでも見学&体験練習可能です。

hata30
フォロー
住所
青葉区
出身
由利本荘市
ブログ村参加

2013/06/22

arrow_drop_down
  • 学童野球の嬉しさと難しさ

    新人戦に帯同している4年生H君。これまでMBLルーキーリーグ戦への帯同は少なく、試合出場機会も少なかった。4年生だから致し方ない面もありますが、同じ育成クラスの試合でも、常にスタメンという状況でもありませんでした。そして迎えた新人チームの公式戦。帯同メンバーに名前があり、試合前日はなかなか眠れなかったと聞きました。しかし区予選3試合では出場機会がありませんでしたが、真面目かつ率先してメンバーのサポ...

  • これ以上、何を求めるんだろう

    やっと左腕が上がるようになってきました。X(元Twitter)のポストを見ていると、いつも野球の原点に戻されます。「大人が練習や試合でやる気が感じられない選手がいたとしても、毎週末、野球に来るんだから、本当にエンジョイしている気がする」少し自分なりの解釈を加えていますが、こんなポストでした。 そうだよなぁ。エアコンの効いた部屋で、ゲームでもしていたいよね。家族で涼しいところに遊びに行きたいよね。そ...

  • 仙台市4年生以下大会青葉区予選 抽選結果 速報

    土曜日、体調不良により代理出席をお願いした4年生以下大会青葉区予選の抽選会がありました。参加チームは20チーム。単独18チームに混成2チーム。昨年と同じチーム数となりました。そういえば、育成クラスの対外試合、しばらくしてないねぇ。日時:9月10日場所:広瀬球場時間:2回戦 10時30分~相手:東六ゴールデンファイターズ↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキ...

  • 9月2日、3日の予定

    2日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~10時30分※おためし体験、参加大歓迎!練習場所:旭丘小時間:13時~16時※おためし体験、参加大歓迎!学童新人仙台市大会 2回戦場所:桜ヶ丘公園球場時間:12時40分~相手:蒲町スポーツ少年団野球部(若林区第一代表)焼き肉ひがしやまキッズ大会場所:高砂公園グラウンド時間:第6ブロック 15時10分~相手:宮千代イーグルス、上杉スワローズ 3日(日曜日)2日...

  • 学童新人仙台市大会 1回戦(vs泉パークタウンスプリングス)次に進みます!

    日曜日に、学童新人大会の各区代表16チーム(全93チーム参加)による仙台市大会が開幕しました。当クラブは、青葉区の第二代表として参戦。燕沢公園グラウンドで泉区第二代表の泉パークタウンスプリングスさんと対戦致しました。来るたびにグレードアップする燕沢公園グラウンド(今回はベンチに扇風機が設置されてました)第一試合でしたが、前日に十分体を動かしていたので、朝のアップはあまり心配しておりませんでしたが、...

  • 本日の練習(旭丘小)草取り、ありがとうございました

    練習組は、基礎技術のレベルアップです。アップ後、走塁、内外野分かれてのノック、その後ケースノックと守備中心で。Yコーチも来校して、ケースノック時には中継プレーやカバーリングの入り方など、基本的な部分を指導頂いたとのこと。そして名古屋に引っ越ししたN君が、夏休みを利用して来仙。昨日はキッズクラスの団員とお楽しみ会を。今日は練習参加してくれたようです。また、遊びに来て下さいね。名古屋でもがんばれ!!最後...

  • 大崎大会 1日目(vs角田レッドサーベル vs宮崎リトル山王)2勝しましたが・・・・

    土曜日の大崎大会。ブロックを勝ち上がれば2日目の決勝トーナメントへ進める大会。久しぶりのメジャー編成で。そして久しぶりの6年生への帯同で。ただ、先の記事にも記しましたが、体調は最悪。古川までの道のりは遠かった・・・・・。無理に帯同することでチームに迷惑をかけた感じでしたね。何とか2日目に進ませたい!2勝は絶対条件で、かつ失点差になるので、出来るだけ失点を少なくしたいところ。それでは、1試合目の試合...

  • キッズ練習試合(vs木町通フレンズ vs将監ビクトリー)ありがとうございました

    3年生以下のキッズクラスは、将監さんにお声がけ頂き、練習試合をさせて頂きました。いつもお声がけありがとうございますm(__)m将監小学校を会場に、木町通さんと将監さんを3チームで。それでは試合結果も。旭丘14-11木町通旭丘14-17将監泣きのもう1試合・・・・・旭丘 9-17将監返り討ちに・・・・・・帯同コーチからのメモから【1試合目】試合の入り方がうまくいかなかったようです。土曜日の午前中の試合は、...

  • 土曜日の練習の様子

    ブログ更新が遅れました・・・・。年齢も年齢なので、帯状疱疹の予防ワクチンを接種したところ、腕の痛み、関節の痛み、頭痛と強烈な副反応の症状が出て、日中は我慢していましたが夕方にとうとうダウン。ロキソニンを飲んで安静してましたm(__)m実は、今日も朝からロキソニンを飲んで試合や練習に帯同しましたが、やはり夕方には薬の効用がきれて腕が上がらず・・・・。いつまで続くのでしょうか?頭痛はおさまったので、たまった...

  • 計り知れない刺激に

    夏の甲子園大会も終わりましたね。昨日は、仙台育英学園高等学校が決勝まで勝ち進み、100年かかった優勝が2年続けてか!なんていう期待感が高まった1日でもありました。その前日、NHK仙台放送局さんより、280インチの大画面による「受信公開」、いわゆるパブリックビューイング開催のご案内がチームblogに入ったことから、チーム内にご案内して団員9人が観戦させて頂きました。ご配慮頂き、最前列の席から西の方向...

  • 26日、27日の予定

    26日(土曜日)練習場所:台原小時間;8時~11時30分※おためしで練習体験してみませんか?練習場所:旭丘小時間;13時~16時※おためしで練習体験してみませんか?大崎大会(1日目)場所:西古川小時間:8時30分~相手:角田レッドサーベル、宮崎リトル山王キッズ練習試合場所:将監小時間:9時集合相手:将監ビクトリー、木町通フレンズ27日(日曜日)前日の試合結果により、日程が変更になります練習場所:旭丘...

  • 立って頂いているという意識

    酷暑などという呼び名もでてくるほど、今年の気温は異常とも思える高さが続いています。試合では、ベンチ入りの保護者人数の増員や守備時間が長くなった場合はクーリングタイムを入れる事など、事故が起きないよういくつかの配慮がなされています。他方、審判をお願いしている保護者父の皆さんや審判部の方々に対しては、余り配慮事項が無い感じです。それでも、私が帯同した試合では、控え審判さんの機転により、両チーム了解のも...

  • 仙台市スポ少新人大会 抽選結果速報

    新人チームの抽選会も日曜日に行われました。こちらは、さぁこれから!・・・・・・。I会長に引き続き、お願い致しました。日時:9月24日(日) 1回戦 10時10分~場所:蒲生海浜公園球場第2球場相手:燕沢少年野球クラブ5年生、4年生のみんな、少し時間があるのでそれまで備えを!1試合でも多く・・・・・↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いし...

  • 仙台市スポ少秋季大会 抽選結果速報

    6年生に残された公式戦はあと2つ。その1つである仙台市スポ少秋季大会の抽選会が日曜日に行われました。泣いても笑っても・・・・・・。I会長の抽選立会も今回を含めあと2回。いつもご苦労様です。日時:9月9日(土) 1回戦 12時30分~場所:中河原緑地運動公園A相手:大沢野球スポーツ少年団※グラウンド担当です!6年生のみんな、備えは出来ていますか!1試合でも多く↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会...

  • 学童新人大会青葉区予選 準決勝(vs片平レッドホークス)4年ぶりに決勝へ!

    新人大会最終日。昨日に引き続き、青葉区学童の聖地「広瀬球場」へ。昨日の第4試合が雷雨のため継続試合となり、準決勝の試合開始9時からに後ろ倒しに。対戦相手は、4年生以下大会青葉区準優勝の片平さんです。バッテリーを中心にとてもまとまったチームさんですし、良く打ちます。さて、どんな試合展開になるか、試合結果です。先発:S君 5回 三振3 四死球3 失点6リリーフ:T君 1回 三振0 四死球0 失点0四死球...

  • 本日の練習(旭丘小)

    6年生と5年生以下に分かれての練習。6年生は、ミーティングをして個々がやらなければならない事を再確認。目指す方向性が一致しないと、なかなか束になりませんね。団体スポーツなので、そこも磨かないとと思います。もう一つは、昨日の試合の反省点として、新人チームも一緒なのですが、打球に対して一歩目がなかなか出ない・・・・。これも、練習で克服です。5年生以下は、こまめに水分補給や長めの休憩を入れたそうですが、...

  • MBLメジャーリーグ戦(vs大崎ジュニアドラゴン)

    6年生はメジャーリーグ戦。チャンピオンチームと対戦できる機会だったので、急遽申し込み。がしか~し、残念ながら体調不良者がでてメンバー再編成。試合会場は、清滝小学校。それでは、1試合目の試合結果です。先発:S君 4回 三振3 四死球5 失点1四死球4 盗塁3楽しみにしていたAチームは別大会へ。ルーキー?チームとの対戦だったとか。当方も4年生O君を帯同させて9人で。帯同コーチからの報告をもとに先発S君、...

  • 本日の練習(旭丘小)午後から2時間

    午後から旭丘小で5年生、4年生が練習。いや~暑かったですね。明日の試合もあり、この暑さもありで、2時間きっちりで。2グループに分けて、出来るだけ効率よく。Yコーチも合流頂き、基礎技術を見て頂きました。試合組は、雑だった走塁判断を再確認。頭ではわかっていても・・・・・。走塁は試合で、実際にやってみて、ですね。失敗しないと理解度がわかりませんね。基礎技術アップ組は、投げ方そして捕り方から。ここは徹底し...

  • 学童新人大会青葉区予選 3回戦(vs吉成野球スポーツ少年団)次に進みます!

    学童新人大会青葉区予選の2日目。前日の天気予報から、夕方には雨が降る予報から、30分試合開始時間を前倒してかつシートナック無しとして試合間も縮めて。当方は、第一試合だったので、体をうまく動かせるかがポイントでした。それでは試合結果です。先発:T君 5回 三振6 四死球1 失点0リリーフ:S君 1回 三振0 四死球1 失点1四死球10 盗塁15スタメンの一角を担う4年生E君が体調不良によりお休み・・・...

  • 青葉区キッズ交流戦(vs八幡・片平連合 vs川前・通町連合)

    まずは皆さん、今日も暑い中、お疲れ様でしたm(__)m今日のチーム活動記事は、キッズ交流戦からいきます!今日は青葉区少年野球連盟に所属するチームによる交流戦です。参加は、団員7人に体験参加3人の10人で。お盆休みで2週間ぶりの顔合わせでしたが、この暑さにダウンする子はいなかったようですねそれでは、試合結果も・・・・・・旭丘20-12八幡・片平旭丘17-10川前・通町帯同コーチからの報告をもとに2試合とも...

  • 少しずつ成長

    「最低限 最低限」6年生にそんな声が出るようになってきた。何とか打ち勝つしかないチームの中に、少しずつ打席で『考える』という力も。何も考えずに振り回せ!という考え方もあると思いますが、追い込まれた時に自分がどう対処するかを意識する場面は必ずあるでしょう。勝ち負けという点では、なかなか恵まれませんが、少しずつ成長していることは間違いありません。まだ8月。これからです!↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~...

  • どうしたら・・・

    先日の学童新人大会と13日の自由参加の練習。同じような空気感を感じました。新人大会では、捕手H君とライトS君の動きに目を見張るものがありました。捕殺の有無は置いておいて、ブロッキングや打席に立つ前に、仮に出塁した場合の自分の動き(判断)について確認してきました。ライトS君は、右中間を抜けそうな打球をスライディングで死守して進塁を防ぎました。どれも、普段の試合では無かった行動です。自由参加の練習では、...

  • 19日、20日の予定

    19日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~11時30分※夏休み期間中のおためし体験、参加大歓迎!練習場所:旭丘小時間:13時~16時※夏休み期間中のおためし体験、参加大歓迎!学童新人大会青葉区予選 3回戦場所:広瀬球場時間:8時30分~相手:吉成野球スポーツ少年団青葉区キッズ交流戦場所:広瀬多目的グラウンド時間:8時集合相手:当日抽選 20日(日曜日)19日の大会結果により、予定が変更になります。...

  • 台風7号の影響が心配

    お盆休みのある人、無い人、まぁ仕事によっていろいろですよね。ちなみに私は、通常運転。いつもの地下鉄は、流石に乗車人数は少なかったです。職場は、半分いや1/3程度の人数かなぁ。台風直撃だったらこうはいきません。明日の高校野球は、台風7号の影響で順延に。大雨予想も出ており、甚大な災害に至らないことを願いたいです。東北地方は、しばらく気温の高い日が続くようです。こちらも、体調を崩さないようお気をつけ下さ...

  • 本日の練習は自由参加(旭丘小)

    お盆休みですね。そして台風7号の動きも気になります。さて、夏休み期間中のラジオ体操と同じで、午前に5年生以上の団員が自由参加で集まりました。気温が上がらないうちにと思っていましたが、朝から厳しい日差しです。昨日の雨の影響が少しだけ残っていましたが、問題なく。集まった団員でひと汗流しました。アイスを人参にすると、一瞬で真剣になる子供たち!わかりやすいです(笑)残り1時間は、6、5年生と保護者父による親...

  • 福室キット招待試合(vs岩切少年野球クラブ vs鹿野・西多賀連合) 最後はベーラン対決へ!

    6年生8人と4年生1人の9人で参加です。福室さん、ご招待ありがとうございました。大会会場は、蒲生海浜公園球場第四球場。それでは1試合目の試合結果です。先発:S君 2回 三振3 四死球1 失点0リリーフ:T君 1回 三振0 四死球1 失点2四死球10 盗塁8帯同コーチからの報告をもとに初回の攻撃。1番S君、2番S君連続ヒットで先制。その後も休まず4得点。2回もO君のタイムリーなどで4得点。こんな攻撃、見...

  • 学童新人大会青葉区予選 2回戦(vs折立ジャガーズ)次に進みます!

    早くも2023シーズンの新人大会が開幕。5年生世代が始まります!勝ち上がれば東北大会まである本大会。その仙台市青葉区予選が本日からスタート。広瀬球場での開会式後、一旦、旭丘小に戻って当方の試合時間まで準備です。試合は、午後の2回戦からだったので、しっかりと準備は出来たと思います。さて、試合会場の桜ヶ丘公園野球場では、1回戦から白熱した熱戦に。錦ケ丘にさよなら勝ちした折立さんが、2回戦の対戦相手に決...

  • 本日の練習(旭丘小)U-9の練習もスタート

    4年生以下はお盆休み前最後の練習日。朝の雨の影響もあり、午後練習もムシムシする中での練習になりました。明日から帰省ですかね?練習のお手伝いにOB団員のY君が顔を出してくれたようです。試合前の桜ヶ丘球場にもご挨拶に。とってもいい笑顔でした。もう少し、試合があるそうですが、怪我しないよう次のステージへ無事進んで下さいね。マシーンピッチを出して、U-9大会の準備へ。キッズクラスの育成移行にもとても役立ちま...

  • 軽く汗を流して備えます

    今日は午後からお休み頂いて・・・・・。エアコンがきいた家で、ゲーム三昧の新人メンバー(いやしっかりと明日の準備してますよね!)による少しばかり汗を流す時間。集まった時間帯も明日の試合時間とちょうど同じ。夏休みだから出来る事で・・・・・。今日は早く寝て、しっかりと朝ごはん食べて。お手伝い頂いたOB中学生H君とS君、保護者父の皆さん、ありがとうございました。↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日...

  • もう手遅れ

    どうでもいいお話しですが・・・・・このところの日差しの強さは、本当に半端ないです。毎年、この時期は真っ黒に日焼けして、週明け月曜日には「何してたの!?」と、朝の挨拶のごとく質問を受けますね。さて今更ですが、日焼け対策していますか?私は、全くです。そしていつも赤くなりヒリヒリ状態です。帰宅後にシャワー浴びるのも気合いを入れながら。日焼けは肌のダメージ=火傷と同じで、肌が炎症を起こしている状態だそうで...

  • 11日、12日、13日の予定

    11日(祝日:金曜日)練習場所:旭丘小時間:9時~13時※おためし体験、参加大歓迎!練習(キッズクラス含む)場所:旭丘小時間:13時~16時※おためし体験、参加大歓迎!福室キット招待試合場所:蒲生海浜公園第4球場時間:11時~相手:岩切少年野球クラブ、鹿野クラブ学童新人大会青葉区予選場所:開会式は広瀬球場 試合は桜ヶ丘球場時間:2回戦 13時45分~相手:折立ジャガーズvs錦ヶ丘スポーツ少年団の勝...

  • 川平SP招待試合(vs富谷ストロング vs芦の口ラッシャーズ)

    川平さん、ご招待ありがとうございます。富谷総合グラウンド6面を使用した盛大な大会でしたね。さて新人戦前、最後の対外試合。チームレベルは兎も角、ここまで怪我や体調不良もなく、活動できておりますので、このまま本番に突入していければと思います。それでは、1試合目の試合結果です。先発:S君 2回0/3 三振0 四死球4 失点8リリーフ:E君 0回3/3 三振0 四死球0 失点1四死球3 盗塁2富ストさんのメジャー...

  • 第36回松島少年野球大会 2回戦(vs荒浜ビックウエーブ)3回目の対戦も・・・・

    松島大会に初参加させて頂きました。松島運動公園野球場での開会式。そして本球場での試合と、とても有難いです。6年生全員での参加にはなりませんでしたが、いるメンバーで頑張るしかありません。開会式後、試合は午後からと少し時間が空きましたが、うまく調整出来たでしょうか?それでは試合結果です。先発:S君 1回2/3 三振1 四死球2 失点7リリーフ:T君 2回2/3 三振0 四死球1 失点1四死球2 盗塁1帯同コー...

  • 本日の練習(旭丘小学校)2時間と短い時間で

    練習組は、ソフトさんの大会会場ということで、グラウンド使用時間は約2時間。だらだらと長時間やるよりは、メリハリをきかせてパッとやるのもいいかも。青葉区の最高気温は33.9℃だったようで、昨日よりは幾分良かったでしょうか?君たちが、今日の試合組メンバーを脅かすような存在に、早くなってほしいものです。昨日の試合で出来なかった事を忘れずに、練習で何度も何度も補ってくださいね。それには、根気が必要ですよ。3年...

  • 本日の練習(台原小学校&旭丘小学校)

    午前は台原小で全体練習。6年生組と新人戦組とキッズ組に分かれて。朝から気温高めで、なかなか気持ちも上がって来ませんでしたね。私は、新人戦が近いこともあり、新人組に帯同。午前は守備のみで。日陰で出来るメニューは極力日陰で行いましたが・・・・・。午後は、新人組のみ旭丘小に移動して打撃練習。この暑さの中で離脱する団員もなく、いい動きでしたよ。練習終了時には、アイスタイム!O前コーチ、C前コーチ、ありがとう...

  • 練習試合(vs国見リトルベアーズ) お相手ありがとうございました。

    今日は試合経験の少ない団員の試合日。国見さんには、大変お世話になりましたm(__)mそれにしても、今日も気温が上がりましたね。さて、帯同メンバーは、5年生4人、4年生3人、3人生3人の10人。国見さんには、育成クラスでお願い致しました。それでは、1試合目の試合結果です。先発:I君 3回 三振6 四死球4 失点10四死球3 盗塁6国見さんには、失礼な試合展開になってしまいました。もっともっと基礎的練習が必...

  • 根源エネルギー

    今週末も暑くなりますが、みんな頑張りすぎずに頑張りましょう!私も含めてなのですが、この暑さは大人も要注意です。母組の皆さんは、送迎だけであとはご自宅でいいですよ。父組の皆さんも、サポートは本当に有り難いですが、無理は禁物です。適度に手を抜いて下さい(笑) 子供たち!数あるスポーツから野球を選択したんだから、一所懸命やろう。部訓の「元気」「勇気」「根気」「気」は体を動かす根源エネルギー(ネット情報)...

  • 『1%クラブ』8月から3ヶ月スタート!

    ジャパンミート仙台市名坂店さんによる『1%クラブ』レシート(購入額)の1%分を支援してくれる企画。4月~6月の前回期間では、5760円の還元金を頂きました。皆さん、お買い物頂きありがとうございます(_ _)ボール購入など、チーム活動費として大事に使わせて頂きます。そして今回も見事当選とのこと。8月1日から10月31日までの3ヶ月間の応募期間になるそうです。お盆のお買い物、夏休みのBBQやキャンプ等々、...

  • 8月の暑さは!?

    各支部で学童新人大会が開幕しています。仙台市は2週間ほど遅めですね。夏学童が終わると、5年生以下の新人チームへの移行が少しずつ始まります。 さて、今年の7月は120年の観測期間で一番暑い月との報道がありました。45年ぶりに更新ということで、暑いわけですね。今年が特別な7月だったのかどうかはわかりませんが、8月も暑さ対策は必須です。野球技術も野球環境も、変化についていかないと!↓↓チーム応援にポチっと...

  • 新入団員のご紹介(2年生君)

    8月に入りました。8月最初の記事を何にしようかと思案していましたが、これでいきます!体験参加してくれていた2年生I君が今月から団員になります。キッズ試合にも何試合か、参加してくれていました。2年生S君に同級生が出来ましたね。体も大きく、これからが楽しみです。 1年生から3年生までのキッズクラスも、あと1人で9人になりますね。旭丘少年野球クラブでは、団員そして体験参加のお友達を募集しております。暑い日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hata30さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hata30さん
ブログタイトル
がんばれ!旭丘少年野球クラブ
フォロー
がんばれ!旭丘少年野球クラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用