chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばれ!旭丘少年野球クラブ http://asasyou.blog.fc2.com/

宮城県仙台市青葉区で活動している小学生1年生から6年生で構成する軟式野球チームです。

部員は、旭丘小、台原小、附属小の子供達が中心のチームです。他の学校でも大歓迎です。練習は、土曜日と日曜日に旭丘小学校と台原小学校の校庭でやっています。 いつでも見学&体験練習可能です。

hata30
フォロー
住所
青葉区
出身
由利本荘市
ブログ村参加

2013/06/22

arrow_drop_down
  • 8月5日、6日の予定

    8月5日(土曜日)練習(キッズクラス含む)場所:台原小時間:8時~11時30分※おためし体験、参加大歓迎!練習場所:旭丘小時間:13時~16時※おためし体験、参加大歓迎!育成 練習試合場所:国見広場時間:9時過ぎ~相手:国見リトルベアーズ 6日(日曜日)練習(キッズクラス含む)場所:旭丘小時間:10時~12時15分※おためし体験、参加大歓迎!松島少年野球大会場所:松島運動公園球場時間:13時~相手:住...

  • 木町通フレンズ招待試合(vs栗生スポーツ少年団 vs木町通フレンズ)

    新人編成で木町通さんの招待試合に参加させて頂きました。ご招待ありがとうございます。試合会場は、富谷総合グラウンド。それでは1試合目の試合結果です。先発:T君 3回 三振4 四死球1 失点7四死球4 盗塁6学童新人大会まであと2週間。今日は全員揃って試合の進め方を確認したかったところですが、残念ながらそういう機会にはなりませんでした。しかし、帯同したメンバーで出来る事を確認です。栗生さんも新人編成で...

  • 今日の練習の様子(中河原緑地グラウンドC)今日も練習は短パンで

    仙台市議会議員選挙投票日のため、小学校は使用不可。何とか予約できた午後から中河原グラウンドへ。夏らしい雲が暑さを物語ります。さて、6年生はミーティングからスタート。みんなで話し合うことは大事な事ですが、それ以上に行動に移す気持ちがもっと大事です。そして実際に行動に移せたらステージクリア。また次の課題へ。その繰り返しです。午後からの練習だったので、この気温では熱中症に要注意だったので、今日も短パンで...

  • 木町通フレンズ招待試合 キッズの部(vs国見・広瀬連合 vs将監ビクトリー)

    3年生以下のキッズクラスは、木町通さんの招待試合(キッズの部)に参加致しました。ご招待ありがとうございます。会場は、広瀬川の河川敷である牛越緑地広場。団員7人に体験組4人のご参加を頂きました。またご参加ください!!今日の朝は比較的涼しさも感じましたが、お昼に近づくにつれてぐんぐんと気温が高まりました。体調崩す団員もいて心配しましたが、大事には至らなったようです。それでは試合結果も。旭丘15-11国...

  • 利府町長杯(1回戦 vs古川ドジャース)またこんな試合に・・・・

    6年生は利府町長杯へ。毎年のご招待、ありがとうございます。ただ、2人が欠席となり、急遽、5年生T君を追加招集して試合へ。それでは1回戦の試合結果です。先発:S君 1回2/3 三振1 四死球3 失点8リリーフ:I君 3/3 三振1 四死球3 失点1リリーフ:T君 1/3 三振0 四死球0 失点0四死球1 盗塁0あまり振り返り(ミーティング)は長々と行う方ではありませんが、今回はコーチ陣にしっかりとミーティングを...

  • 本日の練習(大和町総合G&旭丘小学校) 短パン・Tシャツで

    仙台市内でも35℃を超える気温。気温が上がる予報は出ていたので、練習用ユニは無しで、短パンにTシャツで練習に来るよう連絡。午前は、新人大会を控え、確認しておきたい事が沢山あり、大和町総合グラウンドで終日練習予定でしたが、この暑さでは半日が限界でした。午後は、新入団とキッズクラスが中心に旭丘小で練習。兎に角、熱中症の症状にならないよう、細心の注意を払いながらの練習でした。この気温の中、2年生の体験君が...

  • 楽天ーグルスの試合観戦

    昨日、楽天モバイルパーク宮城での楽天戦を観戦。ドリームシートパートナーの皆様、ご招待頂きましてありがとうございます。今回は、キッズクラスメンバーが観戦に行ったようですね。あと数回、観戦機会があるので、皆さんご安心を!3年生以下のキッズクラスですので、落ち着いて試合を見ていられるかなぁ~なんて心配もしましたが、しっかりと最後まで観戦できたようです(笑)少し大人になったのかなぁ。お!写真を見ると、大型ビ...

  • 3年間の成長

    2020年の卒団生。次のステージは様々でしたが、多くが進んだのが仙台中部ボーイズでした。学童野球からボーイズへ。その変化には、選手のみんなも保護者の皆さんも最初は戸惑われた部分もあったかと思います。私は、詳しくは存じ上げておりませんが、練習環境は決して満足できるものではありませんが、個々がその不足する部分を補っていたことでしょうね。さて、ボーイズでの活躍を期待されていた(していた)ところですが、そ...

  • 29日、30日の予定

    29日(土曜日)練習場所:大和町総合グラウンド時間:9時~16時※おためし体験、参加大歓迎! 練習(キッズクラス含む)場所:旭丘小時間:13時~16時※おためし体験、参加大歓迎!利府町長杯 1日目場所:利府西中時間:1回戦 10時50分~相手:古川ドジャース※勝ち上がれば、最大3試合あります 30日(日曜日)※前日の試合結果により予定が変更になります練習場所:中川原河川敷グラウンドC時間:12時~16時...

  • MBLルーキーリーグ戦(vsゆりが丘フェニックス vs臨空ルーキーズ)

    23日の活動記事になります。ルーキーリーグ戦は、4年生が半数入るので、体力以上に集中力が持たなかったようですね。気温が高いので、この辺りは試合予定を組んだ私の反省点です。見直します。まずは、1試合目の試合結果です。先発:T君 4回 三振4 四死球0 失点4四死球4 盗塁14初回、上位打線につかまり2失点も、すぐに逆転。S君の打撃も段々上がってきたようです。2塁走者時の第二リード、3塁走者時の打球判...

  • MBL育成リーグ戦(vs臨空ルーキーズ)2試合対戦

    23日の活動記事になります。MBLルーキー&育成リーグ戦の試合会場は、鳥の海公園野球場。お初ですね。いい環境で試合が出来ることは、とても有り難いことですよ。当たり前ではありません。 朝の集合が少し早かったので、試合の入り方を気にしておりましたが、どうだったでしょう?それでは、1試合目の試合結果です。 先発:O君 3回 三振2 四死球4 失点1四死球2 盗塁9帯同コーチからの報告を参考に臨空さん、半数...

  • 日曜日練習の様子

    23日の活動記事になります。日曜日、梅雨明けもしてとてもいい天気でしたね。私事ですが、お昼前までしか帯同出来ず、この日も仕事になりました。指導陣、保護者の皆さんには、ご迷惑をおかけしておりますm(__)mルーキーと育成の試合組以外の団員での練習。6年生は迷走しないよう、少し声を張って。入団間もない団員とキッズクラスは、今一度、基本に立ち返って。もう一度振り返って、大事な部分を疎かにしていないか確認しなが...

  • MBLルーキーリーグ戦(vs鶴が森少年野球クラブ)

    昨日のMBLメジャー戦後に、ルーキー戦も1試合。8月の公式戦までに試合で確認しておきたい点を試しながらです。それでは試合結果です。先発:T君 2回 三振2 四死球1 失点0リリーフ:S君 2回 三振1 四死球1 失点0四死球4 盗塁7鶴が森さんのサード2年生君。スーパーキッズ君でしたね。先発したお兄ちゃんも、絶妙な高めのボールで三振を奪います。一方で当方、サインプレーや細かな指示が機能しませんでした...

  • MBLメジャーリーグ戦(vs鶴が森少年野球クラブ)鶴が森さんと2試合

    夏学童を終え、最後の秋の公式戦まで一服期間。今年入団した6年生2人も帯同して、これからは、6年生だけでの招待試合等の参加機会が増えていきます。MBLメジャーリーグ戦もしばらくはその一つです。2ヶ月ぶりのメジャーリーグ戦は、松森小学校が試合会場。それでは、1試合目の試合結果です。先発:I君 4回1/3 三振3 四死球4 失点3リリーフ:T君 2/3 三振0 四死球0 失点0四死球4 盗塁53回までピンチをし...

  • 育成 練習試合(vs榴少年野球クラブ)旭丘小にて

    榴さんよりお声がけ頂き、午後から旭丘小で、育成クラスの練習試合となりました。とは言っても、MBLリーグ戦が入っていたことから、今年入団で試合経験の無い5年生3人の出場をご快諾頂いて。それでは、1試合目の試合結果です。かなりバタバタの試合になってしまったようです。先発:I君 3回 三振2 四死球4 失点11四死球3 盗塁8帯同コーチからの報告をもとにE7。メジャークラスでも見たような・・・・。試合経験...

  • 本日の練習(虹の丘公園グラウンド)

    午前練習で公共グラウンドを確保頂き、旭丘小からほど近い虹の丘公園グラウンドで全体練習日。到着するとまさかの大きな水たまり・・・・・。そんなに雨降りました!?お休み数人いましたが、広いグラウンドで学年ごとに分かれての練習です。6年生はHコーチ5年生はSコーチ4年生はTコーチ3年生以下はIコーチ午前中と限られた時間でしたが、各々の技術レベルに応じて、練習が出来たようです。保護者の皆さんのサポートもありがと...

  • 思考が・・・・・

    この歳で休み無く働くって、肉体的にも精神的にもキツいですね。(弱音)1日でもリフレッシュする(出来る)ことって、とても大事であることをあらためて実感します。さて、様々な情報が溢れるこのご時世。何が正解で、何が不正解なのか、その境目がすごく難しくなっていると感じます。しかも、数十年前は正しいと思ってやっていた事(水飲むな、ウサギ跳び、転がせなどなど)が、今では真逆の考えに・・・・。今、子供達に指導し...

  • 愛子スポーツ少年団招待試合(vs立町少年野球クラブ vs宮千代イーグルス)ブロック準優勝!

    17日の活動記事になります。愛子さん、ご招待ありがとうございます。今招待は、公式戦である学童新人大会も迫っているので、新人チーム編成で参加させて頂きました。私は、残念ながらこの日も仕事で帯同出来ず、申し訳ありません(_ _)それでは1試合目の試合結果です。先発:T君 3回 三振5 四死球1 失点3四死球7 盗塁8 帯同コーチからのLINEを参考に立町さんのお家芸の小技で失点。小技はやむを得ないとして、その前...

  • 楽天キッズ大会in富谷総合G(vsエックズ&レッドバッファローズ vs愛子スポーツ少年団)

    17日の活動記事です。3年生以下のキッズクラスも試合を重ねてきて、そろそろ入賞に絡みたい感じになってきました。(少し欲も出てくる時期です)団員7人に体験君5人のご参加を頂き参戦です。猛暑日の中、体調不良になる子も出ず、無事大会を終えることが出来て良かったです。 それでは試合結果も。旭丘10-14エックズ・レッド連合旭丘17-17愛子うぅ~ん残念。エックズ・レッド連合さんが総合優勝しただけに、あと少...

  • 仙台市学童野球大会 (3回戦vs中山とびのこ 4回戦vs寺岡ブラザース)ここで終わる・・・・

    16日の活動記事になります。前日の降雨で順延となった本大会。グラウンド担当も2日目に。保護者の皆さん、大変お疲れ様でした(_ _)さて、春の悔しい敗戦から子供達は強い気持ちで本大会にのぞんでいました。その気持ちが分かっていただけに、帯同出来ないことがとても残念でした。でも、致し方ありません。それでは、3回戦の試合結果から。先発:S君 2回 三振4 四死球1 失点2リリーフ:I君 2回1/3 三振0 四死球2...

  • 22日、23日の予定

    22日(土曜日)練習(キッズクラス含む)場所:虹の丘公園グラウンド時間:8時~12時※おためし体験で、雰囲気をご確認下さい!MBLメジャーリーグ戦場所:松森小時間:13時30分~相手:鶴ヶ森少年野球クラブMBLルーキーリーグ戦場所:松森小時間:15時30分頃~相手:鶴ヶ森少年野球クラブ育成 練習試合場所:旭丘小時間:13時~17時相手:榴少年野球クラブ23日(日曜日)練習場所:旭丘小時間:9時~1...

  • 第21回 雷神杯争奪少年野球大会(1回戦vs鹿野クラブ)

    16日の活動記事になります。 いつもご招待ありがとうございます。大会が重複したため、メジャークラスは残念ながら参加出来ず。6年生2人は入団間もないことから、試合経験の積み上げ。5年生3人は新人大会に向けて、試合経験の積み上げ。4年生5人は上のクラスのレベルを肌で感じられる願っても無い機会。それでは、1回戦の試合結果です。先発:Z君 2回 三振2 四死球1 失点8四死球9 盗塁11帯同コーチからの報告...

  • 本日の練習(旭丘小学校)今日は猛暑日に

    35℃を超えた厳しい暑さ。6年生を含む練習組のみんなは、旭丘小学校で練習日。やることはいつもと同じです。あとは取組む意識の違いのみ。一つずつ積み上がるように・・・・指導陣が少ない中で、保護者の皆さんのサポート、ありがとうございましたm(__)m↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チーム活動PVも視聴下さい~にほんブログ村団員を大...

  • 本日の練習(旭丘小学校)午前で33℃に

    暑かった。ほんと暑かったぁ。私、野球三昧のはずの三連休でしたが、仕事三昧になりました。職場は休日は冷房入らず・・・・。そんな今時・・・・・。窓全開、扇風機は強にしても汗だくだくだったので、外での練習は相当大変だったことと思います。明日は、楽天キッズ大会が開催されることから、明日の試合練習もかねて体験君が参加してくれました。グラウンドは、前日の雨の影響が残っていましたが、今日の天気で速攻回復だったそ...

  • 三連休は雨スタートになりそう

    明日から三連休の方も多いと思います。さぁ野球だ~ぁ!と、行きたいところですが、どうも雨になる確率が高そうです。学童大会はグラウンド担当。こういう天気が一番やりにくいですね。雨天順延になれば、明後日も・・・・・?野球を始めたいと思っている保護者の皆さん!三連休は旭丘小で練習しておりますので、おためし感覚で結構ですので、お越しいただければと思います。私は、残念ながら明日は仕事になりました。1日で済んで...

  • 意識と自信と

    先週日曜日の学童大会初戦を少しだけ振り返っておきましょうか。【シートノック時の印象】全く足が動かず、ボールもなかなか手につかず。午前中に汗も流して、動いたのになぁ。もしかして緊張?これはまずい・・・・。ベンチに戻ってから、外野までひとっ走りさせて、足を動かす意識付け。【守備】バッテリーで意識出来ていましたね。走者を置いてもワンバウンドになるようなボールも無く、簡単に進塁させることがありませんでした...

  • 15日、16日、17日の予定

    15日(土曜日)練習場所:寺岡中央公園グラウンド時間:9時~16時※おためし体験で、雰囲気をご確認下さい!練習(キッズクラス)場所:旭丘小時間:13時~16時30分※おためし体験で、雰囲気をご確認下さい!仙台市学童大会 3回戦場所:蒲生海浜公園第4球場時間:12時40分~相手:中山とびのこ野球教室 16日(日曜日)※前日の試合結果により予定が変わります。練習場所:旭丘小時間:9時~12時15分※おため...

  • もう一度見てほしい

    8ヶ月前に作った動画。6年生には、今だからもう一度見てほしい。苦しみ 悲しみ その先に得る光光が見えるまで継続です!↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チーム活動PVも視聴下さい~にほんブログ村団員を大募集しております。まずは、おためし練習体験にご参加いただき、いろんな事を直接ご確認ください。おためし練習体験は、いつでも何...

  • 梅雨が明けるまでは・・・・

    九州北部地方に大雨特別警報が発令され、甚大な洪水氾濫被害が発生しているものと思われます。被災された皆さまにお見舞い申し上げます(_ _)福岡県朝倉市などは、6年前にも大雨に見舞われており、当時、私も仕事で2週間支援に行ったことを鮮明に覚えております。東北地方も梅雨真っ只中ですが、これまでは大雨までには至っておりません。平年の梅雨明けは、7月24日頃だそうですが、梅雨末期の大雨なんて言う言葉もよく聞くよ...

  • 仙台市学童野球大会 (2回戦vs折立ジャガーズ)次週に進みます

    公式戦初戦の難しさを痛感した昨年のこの大会。広瀬球場での激闘を思い出します。あれから1年が経ったんですね。15時からの試合予定なので、午前は旭丘小で試合前の再確認。守備位置を何パターンも入れ替えて、しっくりくるポジションを確認。(試合前にやっている時点で遅い(笑))でも、やれることは潰しておきたい。ひと汗かいて、試合会場の桜ヶ丘野球場へ移動。球場には、昨年のOBの皆さんが差し入れ持参で応援に駆けつけて...

  • MBL育成リーグ戦(vs蒲町SP野球部 vs成田オーシャンイーグルス)

    4年生以下の育成クラスは、MBLリーグ戦へ。今回も成田小学校へお邪魔致しました。成田さんには、グラウンド担当方いつもありがとうございます。それでは、朝一の第一試合の結果です。先発:E君 1回 三振0 四死球1 失点1リリーフ:O君 1回 三振3 四死球0 失点0四死球9 盗塁8帯同コーチからの報告を参考に。蒲町さんの投手君の制球が乱れたようですね。育成クラスですので、なかなか難しいものです。レベルア...

  • 本日の練習(台原小学校)

    今日は午後からの練習。昨日の雨の影響が残っていたようですね。お引越したS君が帰仙したタイミングで、練習に参加してくれたそうです。引っ越し先でも野球をしているということで、いつか対戦出来たらいいですね。帯同コーチによると、守備に走塁に、打撃は5年生メインで行ったとのこと。早く試合に帯同出来るよう、コツコツと頑張りましょう!蒸し暑い気温でしたが、体調不良者も出ず良かったです。来週は三連休です。用事のあ...

  • 仙台市学童野球大会 開会式&午後練習

    シェルコム仙台で仙台市学童大会の開会式が行われ、市内83チームが堂々と行進しました。当クラブは、授業参観や学校行事も重なり、少人数での開会式参加となりました。開会式では、田子小さんの主将君の立派な選手宣誓など、久しぶりに熱気に包まれた式でした。開会式後は、楽天野球団の青山ジュニアコーチによるじゃんけん大会が行われ、会場は試合以上に盛り上がっていましたね。この熱気のまま試合へ!と行きたいところですが...

  • 明日にならないとわからない

    春のマック杯やスポ少春季大会、そして各種冠大会に招待試合などなど、各チームが多くの試合経験を積んで、春より一回り大きくなったこの時期。夏の高校野球も開幕し、いよいよ夏本番です。通称「夏学童」と言われている仙台市学童大会も明日から熱戦が始まりますが、昨日までの予報がガラリと変わり、午前中から雨予報になりましたね。降水量の変化も著しく、明日にならないとわからない!?という感じです。いずれにしても、子供...

  • 学童新人大会青葉区予選 抽選結果速報

    1日土曜日に、8月に行われる5年生以下公式戦の抽選会が行われました。抽選会には、毎年恒例の同学年の保護者が参加することにしており、今年はTコーチが出席です。月日:8月11日(金:祝日)場所:桜ヶ丘球場時間:2回戦 13時~相手:折立ジャガーズvs錦ヶ丘スポーツ少年団の勝者 小山を引かなかっただけでホッとしました(笑)2023シーズンも折り返し、来シーズンに向けた新人チームがいよいよ始動します。5年生は...

  • 指導者は修行です

    調子の上がらない6年生。いや、これが実力なのか・・・・。勝つことが全てではありませんが、負け方というのもあるのかなぁ~とも思う、今日この頃です。日曜日の練習。どんな意識で本番を迎えようとしているのかと見ていましたが、何ともいつも通りで。一人でも危機感を表に出して、ビシッと締めるのかと思っておりましたが、それもなく。キャッチボールでも、簡単に悪送球や動きもせず逸らす面々。これが楽しい野球の姿なのでし...

  • 8日、9日の予定

    8日(土曜日)練習場所:台原小時間:8時~11時30分※野球を始めよう!おためし体験は何度でも!練習※授業参観後の開放になります場所:旭丘小時間:12時30分~※野球を始めよう!おためし体験は何度でも!仙台市学童大会 開会式&2回戦場所:開会式 シェルコム仙台 試合 桜ヶ丘球場時間:開会式 8時~ 試合 15時~相手:折立ジャガーズvs鹿野クラブの勝者 9日(日曜日)※前日の試合結果により予定が...

  • 速攻ヒンヤリ(いつもご支援、ありがとうございます)

    毎度お世話になっている㈱デジタルブレイスのAさん(OB会長)から、チームにクールタオルを頂きました。この時期には欠かせません!今回はチーム名が印刷されていて、これまたいい感じです。どうもありがとうございました。ヒンヤリ効果で、反転攻勢へ(なんて・・・・)↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チーム活動PVも視聴下さい~にほん...

  • 鶴ヶ森招待試合(vs東向陽台スカイラーク vs福室キット)

    試合会場は市名坂小学校。今シーズン2度目のお邪魔になります。今回は、入団間もない6年生2人、5年生5人、4年生3人の10人で参加させて頂きました。なかなかこのようなメンバーで帯同することが無いので、みんないまいちしっくり来ない感じ。それでは1試合目の試合結果です。先発:S君 3回 三振3 四死球0 失点7四死球1 盗塁2先発S君、ストライク先行の素晴らしいピッチングでした。数試合安定が続いているので...

  • 本日の練習(台原小)午後練習

    招待試合組の一部を除き、午後の台原小に団員集合。久しぶりに6年生から1年生まで集まっての練習となりました。5年生君、3年生君2人、2年生君の4人の体験参加を頂きました。また、来てくださいね!何度体験されても結構ですよ!大きく2ブロックに分けて練習。学年は混成で、各々の技術レベルに応じて。今日の学年にとらわれない練習もいいものです。捕手組は別メニューで。ブロッキングは毎回繰り返しですね。あとは守備に...

  • MBL選手権大会 二次予選(vs富沢小少年野球クラブ vs沼辺少年野球クラブ)ぼやきしか出ません

    昨日の活動記事になります。メジャークラスにとっては、夏学童前の最後の対外試合になる本大会。勝ち上がると、仙台市民球場へ!というおまけ付きの試合でもありました。試合会場は、古川第一小学校。古小タイガースさんのホームグラウンドになります。私は、残念ながら仕事のため帯同出来ず・・・・。まぁそれもいい方向に向けばそれでいいのですが、結果は如何に。それでは、大事な1試合目の試合結果です。先発:S君 4回 三...

  • 育成 練習試合(vs六郷エコーズ)お声がけ頂き、ありがとうございました

    六郷さんより、4年生以下の練習試合どうでしょう!と、お声がけ頂き、練習予定を切り替えて試合をさせて頂きました。ありがとうございますm(__)m沖野東小さんへお邪魔して。初めて伺う学校ですね。昨日の雨の影響が残り、午前中からの予定を午後からに繰り下げて。六郷さんにはグラウンド準備方、ご苦労をおかけ致しました。練習試合という事で、初出場の団員、試合経験の少ない団員、3年生の試合経験などを優先起用して。それで...

  • 新入団員のご紹介(4年生君)

    4年生O君が本日入団です!6月に体験参加してくれていましたが、今月から団員として。野球大好き!練習大好き!沢山練習したいって言ってくれてましたね。試合に出られるよう、打撃と走塁を強化していきましょう!そして、沢山試合で失敗して覚えていきましょう!これからが楽しみです。↓↓チーム応援にポチっと多めに↓↓~キッズ大会日程を確認してご参加下さい!~~ランキング応援宜しくお願いします!~~チーム活動PVも視聴...

  • 本日の練習(大和町総合グラウンド)

    今日は大和町総合グラウンドを終日確保出来てましたが、昨日からの雨の影響が・・・・・。メジャークラスのぞきで練習する予定でしたが、育成クラスの練習試合のお声がけを頂いたことから、少人数で。午前は、乾いた部分を探しながら守備の基本メニューを繰り返し。沢山練習できたでしょうね。ガリガリ君休憩も入れながら午後もしっかりと練習に。最後は、お手伝い頂いた保護者の皆さんと親子対決!今日は、少人数でしたが終日お疲...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hata30さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hata30さん
ブログタイトル
がんばれ!旭丘少年野球クラブ
フォロー
がんばれ!旭丘少年野球クラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用