今日は三郎丸のお誕生会を予定しています。『いわいの せきじゃ』『みなのもの くるしゅうない』ははーっ。何だかよく分からないけれど←美味しいものを食べられる...
甘えんぼでくいしんぼ。海沿いの町に住むぶち模様のポメラニアン。Gシェパの弟が仲間入り!!
ドライブ大好きパテラ持ち、目立ちたがりの パーティーカラー。 海にほど近いとある田舎町に暮らすポメラニアン、 ゆきの日常を綴ります。
腹腔鏡手術からちょうど一週間が経過。抜糸までもう一週間、折り返し地点です。ここでリースの経過をまとめてみます。まず手術を終えて帰宅した日は麻酔が完全に抜け...
8月最終日です。暦の上ではいよいよ秋です。そういえば朝はだいぶ涼しくなってわんずはみんな大喜び!でもお昼間はまだ暑い~そんな今日この頃ですがネットでお買い...
先週の水曜に手術をしていまは抜糸待ちのリースです。幸い痛みなど無いようで体の動き・食欲ともすっかりいつものリース。三郎丸の相手もしてくれるし早朝散歩も復活...
ああ・・・楽しく騒がしい週末が終わりました。ドッグランでも家の中でもリースにくっついて過ごした三郎丸。おもちゃをかじりながら大満足。そして、それを物陰から...
リースです!元気です!顔馴染みの宅急便のドライバーさんに「元気になった!よかった!」と声をかけていただきました。ドッグランでの外遊びも復活。ご飯も普通量に...
土日は至福のお昼寝タイムを設けています。いつもシアタールームのカウチで毛布と枕を持ち込んで2時間ほど。もんちゅちゅ一人なら十分に眠れる大きさのカウチですが...
引き続き土曜の朝です。復活の早朝散歩です。いつもの距離の3分の1くらい?脚側で走ったりとかいうのは無しで。リースのペースに合わせてのんびりと。帰宅したらド...
待望の土曜の朝!いつの間にか涼しくなってる!メイメイも数日ぶりのドッグランです。何故数日ぶりかというとリースが外に出られないのにメイメイだけを外で遊ばせる...
水曜に手術を受けたリース。木曜はさすがに冴えない様子でした。そして金曜の朝。ご覧ください、この表情。『ぼす ごはん』『おなか すいた』すっかり回復したリー...
今回のリースの手術に際してやっぱりというかなんというかメイメイの分離不安がさく裂していました。食欲不振、情緒不安定。おトイレも碌にできない有様。メイメイに...
24日の午前8時に家を出て午前11時に病院着。術前検査(血液検査、胸部エックス線)をして午後から予定通り手術を受け午後8時に帰宅しました。丸々12時間の強...
手術翌日のリース。まだまだ本調子からは程遠く、すぐにぐたーっと伏せの姿勢になってしまいます。いつもは強くて逞しいリースのそんな姿を見てメイメイもとても心配...
リース、無事に帰宅しております!これは手術終了の連絡を頂戴して病院に迎えに行って直後。まだ麻酔が抜けきっていなくて帰路は半分だけ覚醒した感じ。何事もなくわ...
8月25日はムクの誕生日です。わが家にとって初めてのポメラニアン。室内で愛玩犬を飼うことすら初めてでした。みんなたちまち魅了されました。繊細で、ちょっと神...
えーと、本日のスケジュールから。8時に自宅を出て11時にリースを病院に預けます。手術開始!何事もなく終われば「17時頃にお迎えをお願いします」21時頃には...
水曜になりました。そうです、わが家の頼もしい警備隊長でありメイメイ最愛の優しいお兄ちゃん、リースが手術に臨む日です!!その間、メイメイはかかりつけ病院でシ...
昨日、こんなネット記事を目にしました。「小型犬を飼っている男性は、女性から魅力的に映る」ナ、ナンダッテー!「スペインのハエン大学の研究によると、小型犬を連...
ふと気がつけば来週はもう9月ですってよ!そんな(どんな?)月曜のメイメイです。『おしごとー』ご機嫌でご出勤です。火曜は通常通りの出勤予定、そして水曜はシャ...
日曜の昼下がり。外は灼熱、家の中は天国。涼しいリビングで放心状態のリースです。おもちゃをしまってある小型犬用ベッド(メイメイの使い古し)の上にその巨体を横...
わが家の末っ子メイメイは(も)とーんでもなく甘えんぼさん。この子は歴代のわんずの中でも特に人(わたしと画伯ちゃん)に対する依存度が高くそれはもう時々手を焼...
いやー、ひどい天気だった!日曜未明の3時と5時と、ひっきりなしに雷が轟いていました。そもそももんちゅちゅは雷が苦手です。この世の中で苦手なものを三つ挙げる...
土曜の夕方です。夕ご飯前のひと時をのんびり寛いで過ごすメイメイです。『ふぁ』今日の夕ご飯は何しよっかなー。なんてことを考えながらメイメイを見て、ねえメイち...
小雨が降る中、今日も元気に早朝散歩を終えたリース。来週の今頃は・・・どうしているかな?手術が済んで数日が経過してお庭に出るくらいには回復しているかな?散歩...
今年は絶対に異常気象だ!そう確信を深めた金曜の朝。その証拠がバッチリ写っておりまする。それにしてもメイメイ、女の子がその顔はどうなの・汗これよこれ、このキ...
暑い暑い日中はエアコンの利いた涼しい部屋の中でひねもすわんプロに興じるリースと三郎丸です。※ほぼ毎日です。夕ご飯前のひと時をリビングに陣取ってわーわー騒い...
リースの手術日は朝8時から半日ほど留守にします。※もんちゅちゅとリースが先日、リースが受診した際メイメイの取り乱しっぷりを振り返ってみましょう。・ご飯を拒...
むむ、今日もまたスッキリしない天気です@くまモン県まるで梅雨に逆戻り。外で思い切り遊ぶこともままならず。今日もリースは屋内で三郎丸とわんプロに励むことにな...
わが家の末っ子、可愛いメイメイ。可愛い可愛いとみんなで寄ってたかって甘やかした結果、今や押しも押されもせぬ'わがまま娘'となっております!お気に召さないお...
リースの手術日まで残すところあと一週間です。昨日(16日)のうちにシャンプーを済ませて身ぎれいにして今のところは体調もバッチリ。準備万端、来るなら来い!…...
送り盆の8月16日、もんちゅちゅは通常業務、メイメイも通常業務。ムクもゆきもハッピーもそろそろ彼岸についた頃でしょうか。『おごちそう たべたねー』『おうち...
来週の水曜日に胃腹壁固定術を控えているリース。予定としては11時にリースを病院に預け17時にお迎えです。つまり、6時間の待ち時間があるわけ。しかも自宅から...
なんだか変なお天気が続きますね。あのカラッとした夏空はどこへ行ってしまったのか?コロナの猛威にもやきもきする毎日です。こんな弩田舎にも罹患者はひっきりなし...
朝から通り雨のくまモン県です。温度も湿度も高い!昨日のうちにたくさん遊んでおいてよかった。今日は一日のんびりしましょ。※もんちゅちゅは職場ですけども昨日の...
お盆休みの方もそうでない方も、皆さまいかがお過ごしでしょうか。もんちゅちゅは今日(15日)も絶賛お仕事の予定です!日曜はお天気が比較的良かったので早朝に三...
お盆の入りの土曜は(やっぱり)仕事だったもんちゅちゅです。昼過ぎに帰宅して小腹が空いたからあれこれとつまみ食い。ちょうどその頃くまモン県は激しい雨と雷に見...
そんなわけで昨日はゆき(とムクとハッピー)の御仏前にたんまりとご馳走をお供えし(お盆の入りでもあるので)盆提灯を灯し祖母と一緒になってわが家を賑やかしに来...
※リースの動物病院顛末記、続きですさて診察を終え、手術日を決め、あとはお会計を済ませて帰るだけ。名前を呼ばれて受付へ行ってお財布を取り出して待っていたら。...
今年も8月13日を迎えました。わたしの可愛いおちびちゃん、ゆきがお空へと還った日。イヌを自分の全責任で飼うのが初めてだったわたしはまさに彼女に魅了されまし...
午前のブログの続きです。そう、我らがジャーマン・シェパードについて。救助犬や警察犬などとしては素晴らしい素質を持つ犬だが、適切に訓練するのに非常に時間がか...
「飼いたくない5種類の犬」米国の女性獣医が公開したリストが大炎上中そんなネットニュースを目にしました。┐(´∀`)┌ヤレヤレ米アラバマ州の動物病院に勤務す...
病院の待合室にて。時々「ぴー」と鼻鳴きをする以外はお利口に伏せをしていたリース。マズルガードのせいもあってちょっと厳つい面持ちに見えたかもしれませんが「G...
8月11日、山の日(祝日)です!もんちゅちゅは休日出勤です!同伴出勤の時は斯様にご機嫌のメイメイですが今日は残念ながらお留守番。もんちゅちゅだけが出勤しま...
※リースの病院顛末記、もう少し続きます。さて簡単な診察を終え、いよいよ肝心な手術の話。今回の手術は「胃腹壁固定術」といいます。胃(の表層)の一部を肋骨に沿...
相変わらず湿度の高い日が続きます。早朝ですでに70パーセントとな。そのせいで朝のドッグランで遊ぶ時間が短い兄妹。恐らくは不完全燃焼でしょうけれど熱中症にさ...
リースの病院顛末記、その3です。待合室からいざ!診察室へ。リースはここでもお利口さん。自ら診察台に上がり、はじめましての先生に対しても無問題。マズルガード...
日曜に話を戻します。『おかしゃん』『あれ ほしい』メイメイの言う'あれ'というのは・・・三郎丸がかじっている鹿骨。※メイメイは自分のをほったらかしにしてい...
土曜日に遠くの病院を受診したリース。今回もその顛末を。(もんちゅちゅが掲げるぬいぐるみを狙う)受付を済ませ、駐車場の車の中で待っていたらラインで(!)呼び...
リースが無事に帰宅したので日曜の朝からニッコニコのメイメイです。土曜の夜はぐっすり眠っていました。食欲もバッチリ。自慢の胸毛がチリチリなのは外遊びの後だか...
土曜の早朝、自宅前にて。これから出発!でもその前に久しぶりにマズルガード装着。久しぶり過ぎたのでちょっとお試し。車の中ではもちろん外しています。病院に入る...
昨日の夕方の写真です。リースが無事に帰宅してほっと一安心のメイメイです。肉球ボールで遊ぶ余裕も出てきました。こう見えて極度のブラコンなのです。リースの留守...
リース、発つ!どんな展開になるかはわかりません。オペの日を予約していったん帰宅か?それとももしかしてそのまま入院→オペか?まずは行ってみないとね!あとはす...
いよいよ!今週末、行ってまいります!『どこに?』リースを連れて病院に。故にもんちゅちゅ不在。そこでお留守番隊、メイメイです。画伯ちゃんがいるから大丈夫だね...
喉よーし。鼻よーし。昨日たっぷり眠ったおかげか今朝にはすっかり回復したもんちゅちゅです。風邪の原因はわかっておる!ということでエアコンの設定温度を20.5...
ずぴぴ。鼻をすすっているもんちゅちゅです。えーとですね、昨日の夜から具合がよろしくない。夜中に寒くて目が覚めてヒートテック+スウェットシャツの上からさらに...
大型犬初心者ゆえに数々の無駄な買い物をしてきました(遠い目その中でも上位にランクインするのが「循環式水飲み器」ポメばかりの時には重宝したアイテムです。電源...
水曜の朝のメイメイです。寝起きです。『ふぁ』おはよう、メイちゃん。ついさっきまでベッドでぐだぐだと惰眠を貪っていたのに起きてすぐにお目目パッチリ!顔も洗っ...
皮膚の弱いリースには薬用シャンプーを用いたケアが欠かせません。いまは週に2度、膿皮症用のシャンプーを使って洗っています。泡が立っていないように見えますがこ...
といっても、映画館に行ったわけではないのよ。弩田舎には映画館なぞ無い。(暑い日は水遊びに限る!)もちろん配信で、です。まずはもんちゅちゅも画伯ちゃんも大好...
ほぼいつもと同じ、といっていいくらいに回復したリース。でもお薬を飲みきるまでは油断せず、慎重に。散歩も明日から解禁予定。どうせ今日は「危険な暑さ」とやらで...
そうです。もんちゅちゅは砂糖のように甘い飼い主です。ムク、ゆき、ハッピー、リース、メイメイ。歴代のわんこ達と暮らしてきてわかった傾向。それはわたしは女の子...
うそーーー!朝5時ですでに29度ですって@くまモン県湿度も高くて不快な暑さ。こんな日に散歩はむーーりーー。そんなわけで本日の早朝散歩は取りやめです。そもそ...
さかのぼって土曜のお話。仕事中にリースの不調の報を受けたもんちゅちゅ。即座に病院に電話をして受診予約。→12時前に受診決定。仕事をマッハで片づける。いった...
「ブログリーダー」を活用して、もんちゅちゅさんをフォローしませんか?
今日は三郎丸のお誕生会を予定しています。『いわいの せきじゃ』『みなのもの くるしゅうない』ははーっ。何だかよく分からないけれど←美味しいものを食べられる...
どうやら週末は晴れそうだ@くまモン県今週末も噴水プールを設置しますよ!これは先週のメイメイ。ちょっと腰は引けていますがプールに興味はあるみたい。( *´艸...
今週末のスケジュールは、土:丸のバースデーぱーちー日:選挙!月:園芸部活動となっております。ラン活は朝6時から7時まで。それ以降は部屋の中で涼しくして過ご...
7月18日わが家の末っ子、わが家のムードメーカー、わが家の<殿さま>三郎丸が4歳の誕生日を迎えました。HAPPY BIRTHDAY★(*´∀`ノノ゙☆パ...
今日はカミナリ注意報が出ているので朝から既にドキドキのもんちゅちゅです。頼むから鳴らないで~さてわが家のわんずの健康管理の一環として<体重測定>があります...
最近のメイメイのブームは胡坐をかいているもんちゅちゅの前に潜り込んでナデナデを要求すること。ナデナデの手を止めたら咎めるような目をしてきます・・・いつかの...
リースの卵焼き待ちタイム。視線の先には既に焼きあがった卵焼き。メイメイより一歩退いたところでお行儀よく待ちます。『まだかな?』『いいにおい』舌なめずり。勝...
最近のメイメイのライバルは「投票に行きましょう」の町内放送。毎夕聞こえてくるたびに「わんわん」と応戦しています。そんな勇ましい(?)メイメイは、早朝の卵焼...
今朝は比較的涼しくて順調にあさんぽをこなしたわんずです。さてリースは御覧の通り強面ではありますが時折すごく可愛い一面を見せてくれます。昨晩遅く、もうあとは...
やー、ひどい目に遭った。あ、昨日のカミナリのことです。『わしは へいきじゃ』う、うらやましい・・・。ちなみに三郎丸が何の恐怖症かというと、<虫>ムクと一緒...
ひえええええードッカンドッカンという落雷の音で目が覚めました。※午前3時半最初は布団をかぶって耐えていましたが一向に雷鳴が止む気配がないのですたこらさっさ...
日曜も朝7時までラン活に励んだわが家のわんず。三郎丸の(呆れ気味の)視線の先では、『♪』紅一点のメイメイが『たーのしー』朝露に濡れた芝生の上で思う存分ゴロ...
今朝も早いうちからドッグラン!先週に引き続きプールは二つ設置※いつものと噴水のとこれで水遊びには一家言あるリースも満足のはず。水遊び以外にもちょくちょくメ...
土曜と日曜の夕方はもんちゅちゅが腕を振るう夕食当番。三郎丸はいつももんちゅちゅの背後に陣取っています。『あじみは まかせるのじゃ』殿さまがそれでいいのか⁈...
ってなわけで飲み会の翌日のもんちゅちゅは・・・朝4時起床!さすがにうっすらと頭が痛いような気もしましたが、歩いているうちにほぼ消失。それから、起床時:胃も...
連日の猛暑も何のその、窓辺でまったり寛ぐメイメイ@職場ここはメイメイの指定席。エアコンの風がよく当たるのと、仕事中のもんちゅちゅをバッチリ監視できるのと。...
三郎丸のあさんぽ終了が午前6時。今朝はちょうどそのタイミングでご近所さんと遭遇し、「いつも朝早いですね!」「ええまあ」※実は朝4時過ぎには家を出ているのだ...
昨日の記事で三郎丸が着用していた新アイテム、<クールネック>の全容がこちら。ピンク×ストロベリー実はメイメイのために購入したものだったのです。が・・・クー...
今日は薄曇りのくまモン県です。雨が降るかな?カミナリが鳴らなきゃいいけど(切実体重差10倍以上の凸凹兄妹。リースはきっと思ってる。メイメイはいつもボスの膝...
毎日暑い日が続いています。早朝5時台とはいえすでに25度くらいの気温なので三郎丸の首元にご注目!<クールネック>着用中です。保冷剤4個入でひんやり涼しい。...
引き続き三郎丸の誕生日特集をお送りします。この頃の三郎丸は暇さえあればリースに齧りついていました。『がぶー』『がおー』どんなに頑張って背伸びをしてもリース...
3歳になった三郎丸、では早速ですが3歳になっての目標を(もんちゅちゅが)(勝手に)発表します!まずは、リハビリに励むこと。股関節形成不全の存在が明らかにな...
今日はめでたい三郎丸の誕生日なので、一挙振り返り・大放出!リース兄と初めて出会った頃。最初からリースにべったり。パピー故に物怖じしない三郎丸。いつも一緒。...
本日7月18日は、わが家の末っ子、わが家の殿さま、三郎丸のお誕生日です!おめでとう三郎丸!!大らかな性格の三郎丸は間違いなくわが家のムードメーカー。細かい...
お昼に<ほっともっと>を奢ってもらえることになりウキウキで「にんにく醤油仕立て 牛ハラミ弁当」を注文したもんちゅちゅです。さて今週末の気になる天気。今のと...
わが家のお姫さま、メイメイちゃん。御年4歳と5か月あまり。つい先日(月曜)に、お粗相しました_  ̄ ○間に合わなかった、とかではないのです。半ドンの仕事か...
キャンプ用のフリース上着が手放せないもんちゅちゅです。家の中が超絶涼しいもんで。『かいてき♪』そうだよキミのためだよ。わが家は21.5度設定にしておる。そ...
不完全燃焼気味の三連休でした。※もんちゅちゅは月曜(半ドン)仕事でした後半の二日間は雨の降り方も凄くてドッグランはおろかあさんぽも無理な状況。もちろん家の...
三連休最終日です。そしてやっぱり雨降りです@くまモン県ドッグランのプールは水が満杯!晴れたらさぞ水遊びのし甲斐があることでしょう。この雨降りも明日の午前中...
いやー、すごい雨と雷でした@くまモン県日曜はほぼ終日引きこもっていたもんちゅちゅ。最近はあまり使わなくなったふかふかベッドにどういう風の吹き回しか潜り込ん...
まさに梅雨末期の大雨@くまモン県せっかくの日曜ですがしかも三連休の真ん中ですが今日は一日引きこもりの予定です。雷も怖いしね。さて土日の晩御飯担当のもんちゅ...
明日・・・いや、もう今日か。日曜は雷雨の予報です@くまモン県雷恐怖症のもんちゅちゅはすでにゲンナリ。防音仕様のシアタールームに引きこもる予定。こういう時、...
ああ~あさんぽの後から雨が降り始めました。プールにはいっぱい水が溜まっているのにこれでは外遊びは無理っぽい。明日も雨。明後日はどうかな?今のところ曇りの予...
あさんぽ3ラウンド目。最終コーナーを回りわが家が見えてきました。ちなみにこの写真を撮ったのは金曜の早朝でまるで梅雨明けを思わせる青空が見えますが残念ながら...
それはわが家の恒例行事。毎朝のように狆に襲撃されるシェパードの図。『ちょっと ウザい』どうにかかわそうと試みるも、『にいちゃん だいすき』迫りくる狆の圧力...
ってなことで木曜のあさんぽお休みのちびーず。※注意報レベルの降雨によりじゃあめいちゃんとあそびなさいよ、とメイメイが圧をかけるので、リースの散歩から帰宅し...
今朝のあさんぽはリースのみ出撃!何故なら注意報レベルの雨だったから。リースももんちゅちゅも赤い雨具をしっかりと着込んでそれでもずぶ濡れになって帰宅しました...
お久しぶり~のメイちゃんのおよふく姿です。『かわい?』もちろん可愛いです(大声しかし<ポメラニあるある>正面からではモフ毛が邪魔して撮れ高イマイチ。背中か...
あさんぽむーーーりーーー!湿度も温度も高くて不快指数は爆上がり、おまけに通り雨しかも結構激しめのやつ、さらにさらに昨日シャンプー&トリミングしたば...
火曜の時短あさんぽです。相変わらず暑いし湿度は高いし、仕方ないね。そうそう、水曜からしばらく雨の予報が続きます@くまモン県最近、あさんぽコースでよくイタチ...