今日は三郎丸のお誕生会を予定しています。『いわいの せきじゃ』『みなのもの くるしゅうない』ははーっ。何だかよく分からないけれど←美味しいものを食べられる...
甘えんぼでくいしんぼ。海沿いの町に住むぶち模様のポメラニアン。Gシェパの弟が仲間入り!!
ドライブ大好きパテラ持ち、目立ちたがりの パーティーカラー。 海にほど近いとある田舎町に暮らすポメラニアン、 ゆきの日常を綴ります。
土曜の夕方は一時的に雷雨に見舞われ日曜も朝からスッキリしないお天気@くまモン県少しだけだよと念を押して兄妹をランに放ちました。ボール遊びをしつこくせがむリ...
土曜日です!夜の雨は無事に上がってラン開放!草を食むメイメイを撮ろうとしたらゴミにピントが合ってしまったの図。気を取り直してもう一度。またもゴミにピントが...
先日のブログで記した通りわが家のポメ女子は毛量が豊富に育ちます。では男の子の場合は?もちろんこれにも傾向がありまして。「デカく育つ」これに尽きます。例えば...
暑くなる前にたとえ30分程度でも毎朝ドッグランに出るのが日課のメイメイ。ランの扉を開けたら、いつも大喜びで駆けて行きます。ちなみにこの写真は金曜の朝。され...
昨日に引き続き朝からとんでもなく暑いくまモン県です。散歩の距離を半分くらいにしてあとはドッグランでしばらく遊びました。家の中に入りタオルドライをしてやった...
木曜はついに37.5度!全国最高の気温を記録したくまモン県です。実測では38度付近まで上がりメイメイも早朝のラン以外では外に出られず。職場から帰宅する際に...
暑い・・・暑すぎる・・・連日のように熱中症警戒アラートのお知らせが入ります。8時を過ぎれば気温は30度付近まで急上昇。故に、この時期のキャンプはお休みです...
意外にも早朝は涼しくてここ数日間というものボール遊びがはかどるメイメイです。遊んでいるうちに朝露でびしょ濡れ、でもそんなことはちっとも気にしないメイメイ。...
先日メイメイとともに「旅行」デビューを果たしたリース。初めての温泉宿、リースはお利口に過ごしました。・・・が、退屈しているのがひしひしと伝わりました。部屋...
涼しいうちは動きも機敏なわんこ達。この日のメイメイと三郎丸は凄いご面相で追いかけっこを繰り広げます。きっかけは(もちろん)三郎丸がメイメイにちょっかいを出...
スズメ脅しの爆音が鳴り響く中今日もせっせと早朝散歩。皮膚の調子もお腹の調子も良く元気いっぱい!なリースですが昨日わたくしめ、意を決してリースの受診予約をい...
毎日暑い日が続きますね。もちろんくまモン県もあっつい!ということでプールが出ずっぱりのわが家です。プールの前にはウッドデッキを設置してわんずのステップにし...
週末はお天気に恵まれ朝の早いうちからドッグランを開放しボール遊びに水遊びにとたくさん遊んだリースです。そして気温が(比較的)低い間に遊ばせようと三郎丸も早...
ということで「狗の郷」さんで無事に旅行デビューを果たしました。メイメイは家のおトイレをマスターするにも2年かかり旅行先ではさすがに不安が募ったためマナーパ...
夜が明けました。知らない場所でのお泊りに、興奮冷めやらぬメイメイ。夜はお利口に寝てくれました。リースはぴーぴー鼻泣き。自分だけソファで寝るのが解せなかった...
以前から「狗の郷」さんには度々お世話になっていました。ムクの旅行デビューも、ここのお宿でした。ゆきは何回も来たよね。お気に入りのお宿だったよね。ゆきが一緒...
引き続き「狗の郷」さんにて。ここが離れの入り口。ここもまた「映え」スポット。相変わらずマナーは完璧、のリースです。(地鶏の釜飯)お食事処ではずっとわたしの...
今回のお部屋は離れです。小型犬にはちょうどいいサイズ感。意外にも尻尾を下げることなくお部屋の探検に勤しんでいたメイメイ。ビビりちゃんだから知らない場所でビ...
メイメイはお泊り初体験ですがリースも温泉宿は初体験!小型犬のみ可、というお宿も多い中、こちら「狗の郷」さんは超大型犬も可。リースも遠慮なく同伴です。お部屋...
くまモン県は大雨でした。その大雨の中、後部座席のドライブボックスに鎮座するメイメイ。多分事情が呑み込めていない。車を走らせること3時間弱、途中で雨も小降り...
一般的に皮膚が弱い、胃腸が弱い、そんな個体の多いGシェパード。わが家のリースは皮膚が弱い!この時期は膿皮症が出やすくて今も週に2回のシャンプーが欠かせませ...
火曜は大雨に見舞われたくまモン県です。最近の天候、ちょっとおかしくない?そんな大雨の中でもいつもと同じに同伴出勤だったメイメイ。午前はもんちゅちゅの仕事の...
もちろん、誕生日にはおご馳走が不可欠。ステーキ!わんずの好みに合わせてレアです。付け合わせはみんな大好きサツマイモ。写り込む三郎丸と見切れるリース。ミート...
せっかくの1歳の誕生日ですので三郎丸のご幼少のみぎりの写真を大放出!この頃は走るスピードも遅くてよく転んでいました。(≧▽≦)転んでも転んでも一生懸命走っ...
というわけで、本日7月18日は三郎丸の記念すべき1歳の誕生日!ですがもんちゅちゅは休日出勤ですので昨日のうちに三郎丸のお誕生会をしています。もちろん今日は...
三連休の真ん中、日曜です。朝から大忙しのもんちゅちゅです。『いいにおい』メイメイ、興味津々です。ずっともんちゅちゅの手元にロックオン。それもそのはず、カッ...
ポツポツと雨が降る日曜の朝。これくらいならいける!とラン開放。※ただしこの後雨脚が強まり、敢え無く閉鎖クールダウン中のリース。ご覧の通り、プールは必要不可...
三連休ですよ!もんちゅちゅは土曜・月曜が仕事です。←それって通常勤務じゃんこれは土曜の朝のメイメイ。未明まで大雨だったので、ランは水たまりだらけ。でも遊ぶ...
今朝は雨も上がりパトロールも兼ねての早朝散歩。河川の水位はかなり上がっていましたが散歩コースは通常通りでした。この時期の散歩直後はいかに早朝と言えど息が上...
シャンプーデーは午後から出勤のメイメイです。ふあふあになりいい匂いを漂わせています。当然ながらお疲れモード。仕事机の上でうつらうつら。そんな金曜日。わがく...
朝からどんより曇り空、雨が降らないうちにさくっと散歩へ。気温も湿度も高めだったのでいつもの半分くらいで終わらせました。今日はドッグランも閉鎖します。ガッカ...
昨日の続きです。ゴロゴロすりすりを念入りに楽しんで全身びしょ濡れになったメイメイ。『あっちぃ』そろそろ撤収の時間かな?朝露の中を転げまわって自慢の毛がえら...
これはモフ族と暮らすひとあるあるだと思うのですが、家の子と同じ犬種・ネコ種をモチーフとしたグッズをついつい買ってしまう。ご多分に漏れずもんちゅちゅもそうで...
水曜の朝は午前4時半に目が覚めてしまいちょっと早めに早朝散歩へ。当然、帰宅した時間もいつもより早め。お待ちかねのメイメイと遊ぶ時間もたっぷりとることが出来...
今回の選挙にかこつけてもしももんちゅちゅが政治家で公約を考えるとするならば・・・①前科者マップを作る国民全員がアクセスできる。「大島てる」のサイトみたいに...
今日は三郎丸特集!先日は動物病院で狂犬病予防注射を済ませその折には診察台の上でぶるぶる震え意外にヘタレだともんちゅちゅに露見しましたが普段の彼は怖いもの知...
梅雨明けしたとは言うものの毎日湿度が高いしお天気はころころ変わるしなんかいつもの夏とは違う・・・これぞ夏空!というのにあまりお目にかかっていない。そんなく...
週末にかけてわが家を恐怖のどん底に叩き落した蜂の巣騒動。無事に撤去していただきました。パチパチパチ(拍手蜂の数は十数匹、巣の中には幼虫もいたって!人的被害...
えーと、それでは。もんちゅちゅの副反応レポ最終回です。新型コロナCOVID-19ワクチン、4回ともファイザー社のものを接種しました。副反応の程度としては2...
日曜は朝イチで投票に行き帰り道に三郎丸をピックアップしその後は蜂の巣騒動のこともありみんな家の中でまんじりともせずに過ごしました。この写真はスズメバチの巣...
最近、やたら蜂が飛んでるなーと思っていたのですよ。ドッグランで遊んでいる時にブンブンと。それでも我々が遊んでいるのは早朝限定だから刺されるなどといった被害...
土曜の早朝、あまりの腰の痛みで目が覚めたもんちゅちゅです。あ、コロナワクチンの副反応の続きです。うーうーと唸りながらぅおりゃあっと気合を入れて腰を下ろした...
金曜日に新型コロナワクチン、実に4回目の接種を済ませたもんちゅちゅです。接種後3時間してから左肩の痛み、接種後10時間ほどで倦怠感と体熱感、これくらいでお...
そんなこんなで11時にちょっと仕事を抜けてワクチン!そして3時間後、メイメイを預かってもらっていた部署に迎えに行き、『ぼーる』『なげて』う・・・実はこの時...
最近、youtubeでアジリティの動画を見ます。※クラフトとかの世界大会のやつどのわんこもすごい!ハンドラーとの息もぴったり!アジリティの大会でよく目にす...
昨日は同僚とご飯を食べに行きお冷の代わりにハイボールをしこたま飲んでそんなこんなで更新が遅れたもんちゅちゅです。○゚。(´Д`//)ヒックさて今週末は月に...
濃霧注意報の中、散歩に出かけた我々です。誇張ではなく「真っ白」だった!2メートル先も見えないくらい。そんな濃霧ゆえのお話。いつもの如く軽快に歩くリースとも...
蒸し暑い一日でした。晴れたかと思うと雨がざあっと降ったり。朝のドッグランの時間は雨が降らなかったので(その直後の通り雨)メイメイもご機嫌?っていうかハアハ...
かくして3回目のソロキャンも無事に終了し得られた教訓を幾つか記しておこうと思います。安眠のために枕は大事。そしてこの時期、シュラフは不要。※インナーシュラ...
結局のところ台風4号はくまモン県をかすめ雨風ともにやや強まる時間帯はあったものの心配していたほどの規模ではなくどうやら水曜の早朝は散歩に行けそうです。さて...
3回目のソロキャンプ、しかも完ソロ。枕を替えたおかげか※前回まで使っていたゴム枕は寝心地が悪かったはたまたリースが一緒にいてくれたおかげか爆睡しました。テ...
台風4号が来るってよ!『・・・』あまり興味のないメイメイです。雨が降ろうと嵐が来ようと仕事部屋のPC机の上でのんびりです。あまりに可愛いのででこっぱちをも...
テント設営を終え川遊びも終えて記念撮影も済ませ涼しくなってきた頃にいざ!キャンプ飯の支度です。焼き鳥を焼いて、ご飯を卵とじにして焼き鳥丼!野菜は今回も持っ...
もちろん毎日来てます。三郎丸です!夕方は暑すぎて家の中でのわんプロがメインですが。これは日曜の昼下がり。無事にエアコンが直ったので(たぶん)室温は20度か...
リースと一緒にソロキャンプ!の続きです。キャンプも3回目を数えちょっと慣れてきた様子のリース。タープ+テントの全景。芝生がふかふかのところを選んでテントを...
わが家のメイメイはこう見えて破壊魔です!メイちゃんお気に入りのおもちゃ、いつも手荒に可愛がるのですぐに穴が開いて綿がはみ出る。あーあ。やってやった、のお顔...
プールと海の経験はあるけれど川遊びは初体験のリース。勢いよく流れる水に最初はやや腰が引けていましたがさすが水大好き男。すぐにバシャバシャと水音を立てて遊び...
キャンプの興奮もさめやらぬ金曜。来週には天気が崩れるかもだし台風4号の進路も気になるところなので先日のキャンプはこれ以上ないほどのタイミング!・・・だった...
ということで3回目のキャンプに行ってまいりました!CX-5の記念すべき初キャンプ。ハンドルを握っていて楽しいクルマです。こちらが今回お世話になるキャンプ場...
ただいま、メイメイ。いい子にしてた?『・・・』一泊二日のキャンプから帰宅したもんちゅちゅ。ベッドの中から『まじー』と見つめるメイメイ。お利口さんだったって...
「ブログリーダー」を活用して、もんちゅちゅさんをフォローしませんか?
今日は三郎丸のお誕生会を予定しています。『いわいの せきじゃ』『みなのもの くるしゅうない』ははーっ。何だかよく分からないけれど←美味しいものを食べられる...
どうやら週末は晴れそうだ@くまモン県今週末も噴水プールを設置しますよ!これは先週のメイメイ。ちょっと腰は引けていますがプールに興味はあるみたい。( *´艸...
今週末のスケジュールは、土:丸のバースデーぱーちー日:選挙!月:園芸部活動となっております。ラン活は朝6時から7時まで。それ以降は部屋の中で涼しくして過ご...
7月18日わが家の末っ子、わが家のムードメーカー、わが家の<殿さま>三郎丸が4歳の誕生日を迎えました。HAPPY BIRTHDAY★(*´∀`ノノ゙☆パ...
今日はカミナリ注意報が出ているので朝から既にドキドキのもんちゅちゅです。頼むから鳴らないで~さてわが家のわんずの健康管理の一環として<体重測定>があります...
最近のメイメイのブームは胡坐をかいているもんちゅちゅの前に潜り込んでナデナデを要求すること。ナデナデの手を止めたら咎めるような目をしてきます・・・いつかの...
リースの卵焼き待ちタイム。視線の先には既に焼きあがった卵焼き。メイメイより一歩退いたところでお行儀よく待ちます。『まだかな?』『いいにおい』舌なめずり。勝...
最近のメイメイのライバルは「投票に行きましょう」の町内放送。毎夕聞こえてくるたびに「わんわん」と応戦しています。そんな勇ましい(?)メイメイは、早朝の卵焼...
今朝は比較的涼しくて順調にあさんぽをこなしたわんずです。さてリースは御覧の通り強面ではありますが時折すごく可愛い一面を見せてくれます。昨晩遅く、もうあとは...
やー、ひどい目に遭った。あ、昨日のカミナリのことです。『わしは へいきじゃ』う、うらやましい・・・。ちなみに三郎丸が何の恐怖症かというと、<虫>ムクと一緒...
ひえええええードッカンドッカンという落雷の音で目が覚めました。※午前3時半最初は布団をかぶって耐えていましたが一向に雷鳴が止む気配がないのですたこらさっさ...
日曜も朝7時までラン活に励んだわが家のわんず。三郎丸の(呆れ気味の)視線の先では、『♪』紅一点のメイメイが『たーのしー』朝露に濡れた芝生の上で思う存分ゴロ...
今朝も早いうちからドッグラン!先週に引き続きプールは二つ設置※いつものと噴水のとこれで水遊びには一家言あるリースも満足のはず。水遊び以外にもちょくちょくメ...
土曜と日曜の夕方はもんちゅちゅが腕を振るう夕食当番。三郎丸はいつももんちゅちゅの背後に陣取っています。『あじみは まかせるのじゃ』殿さまがそれでいいのか⁈...
ってなわけで飲み会の翌日のもんちゅちゅは・・・朝4時起床!さすがにうっすらと頭が痛いような気もしましたが、歩いているうちにほぼ消失。それから、起床時:胃も...
連日の猛暑も何のその、窓辺でまったり寛ぐメイメイ@職場ここはメイメイの指定席。エアコンの風がよく当たるのと、仕事中のもんちゅちゅをバッチリ監視できるのと。...
三郎丸のあさんぽ終了が午前6時。今朝はちょうどそのタイミングでご近所さんと遭遇し、「いつも朝早いですね!」「ええまあ」※実は朝4時過ぎには家を出ているのだ...
昨日の記事で三郎丸が着用していた新アイテム、<クールネック>の全容がこちら。ピンク×ストロベリー実はメイメイのために購入したものだったのです。が・・・クー...
今日は薄曇りのくまモン県です。雨が降るかな?カミナリが鳴らなきゃいいけど(切実体重差10倍以上の凸凹兄妹。リースはきっと思ってる。メイメイはいつもボスの膝...
毎日暑い日が続いています。早朝5時台とはいえすでに25度くらいの気温なので三郎丸の首元にご注目!<クールネック>着用中です。保冷剤4個入でひんやり涼しい。...
引き続き三郎丸の誕生日特集をお送りします。この頃の三郎丸は暇さえあればリースに齧りついていました。『がぶー』『がおー』どんなに頑張って背伸びをしてもリース...
3歳になった三郎丸、では早速ですが3歳になっての目標を(もんちゅちゅが)(勝手に)発表します!まずは、リハビリに励むこと。股関節形成不全の存在が明らかにな...
今日はめでたい三郎丸の誕生日なので、一挙振り返り・大放出!リース兄と初めて出会った頃。最初からリースにべったり。パピー故に物怖じしない三郎丸。いつも一緒。...
本日7月18日は、わが家の末っ子、わが家の殿さま、三郎丸のお誕生日です!おめでとう三郎丸!!大らかな性格の三郎丸は間違いなくわが家のムードメーカー。細かい...
お昼に<ほっともっと>を奢ってもらえることになりウキウキで「にんにく醤油仕立て 牛ハラミ弁当」を注文したもんちゅちゅです。さて今週末の気になる天気。今のと...
わが家のお姫さま、メイメイちゃん。御年4歳と5か月あまり。つい先日(月曜)に、お粗相しました_  ̄ ○間に合わなかった、とかではないのです。半ドンの仕事か...
キャンプ用のフリース上着が手放せないもんちゅちゅです。家の中が超絶涼しいもんで。『かいてき♪』そうだよキミのためだよ。わが家は21.5度設定にしておる。そ...
不完全燃焼気味の三連休でした。※もんちゅちゅは月曜(半ドン)仕事でした後半の二日間は雨の降り方も凄くてドッグランはおろかあさんぽも無理な状況。もちろん家の...
三連休最終日です。そしてやっぱり雨降りです@くまモン県ドッグランのプールは水が満杯!晴れたらさぞ水遊びのし甲斐があることでしょう。この雨降りも明日の午前中...
いやー、すごい雨と雷でした@くまモン県日曜はほぼ終日引きこもっていたもんちゅちゅ。最近はあまり使わなくなったふかふかベッドにどういう風の吹き回しか潜り込ん...
まさに梅雨末期の大雨@くまモン県せっかくの日曜ですがしかも三連休の真ん中ですが今日は一日引きこもりの予定です。雷も怖いしね。さて土日の晩御飯担当のもんちゅ...
明日・・・いや、もう今日か。日曜は雷雨の予報です@くまモン県雷恐怖症のもんちゅちゅはすでにゲンナリ。防音仕様のシアタールームに引きこもる予定。こういう時、...
ああ~あさんぽの後から雨が降り始めました。プールにはいっぱい水が溜まっているのにこれでは外遊びは無理っぽい。明日も雨。明後日はどうかな?今のところ曇りの予...
あさんぽ3ラウンド目。最終コーナーを回りわが家が見えてきました。ちなみにこの写真を撮ったのは金曜の早朝でまるで梅雨明けを思わせる青空が見えますが残念ながら...
それはわが家の恒例行事。毎朝のように狆に襲撃されるシェパードの図。『ちょっと ウザい』どうにかかわそうと試みるも、『にいちゃん だいすき』迫りくる狆の圧力...
ってなことで木曜のあさんぽお休みのちびーず。※注意報レベルの降雨によりじゃあめいちゃんとあそびなさいよ、とメイメイが圧をかけるので、リースの散歩から帰宅し...
今朝のあさんぽはリースのみ出撃!何故なら注意報レベルの雨だったから。リースももんちゅちゅも赤い雨具をしっかりと着込んでそれでもずぶ濡れになって帰宅しました...
お久しぶり~のメイちゃんのおよふく姿です。『かわい?』もちろん可愛いです(大声しかし<ポメラニあるある>正面からではモフ毛が邪魔して撮れ高イマイチ。背中か...
あさんぽむーーーりーーー!湿度も温度も高くて不快指数は爆上がり、おまけに通り雨しかも結構激しめのやつ、さらにさらに昨日シャンプー&トリミングしたば...
火曜の時短あさんぽです。相変わらず暑いし湿度は高いし、仕方ないね。そうそう、水曜からしばらく雨の予報が続きます@くまモン県最近、あさんぽコースでよくイタチ...