ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スッキリしない天気とお腹
土曜の夕方は一時的に雷雨に見舞われ日曜も朝からスッキリしないお天気@くまモン県少しだけだよと念を押して兄妹をランに放ちました。ボール遊びをしつこくせがむリ...
2022/07/31 12:00
撮り方に問題があるのでは
土曜日です!夜の雨は無事に上がってラン開放!草を食むメイメイを撮ろうとしたらゴミにピントが合ってしまったの図。気を取り直してもう一度。またもゴミにピントが...
2022/07/31 00:02
わが家の伝統、その二
先日のブログで記した通りわが家のポメ女子は毛量が豊富に育ちます。では男の子の場合は?もちろんこれにも傾向がありまして。「デカく育つ」これに尽きます。例えば...
2022/07/30 12:00
大丈夫、最近のは当てにならないから
暑くなる前にたとえ30分程度でも毎朝ドッグランに出るのが日課のメイメイ。ランの扉を開けたら、いつも大喜びで駆けて行きます。ちなみにこの写真は金曜の朝。され...
2022/07/30 00:02
誤解を招く
昨日に引き続き朝からとんでもなく暑いくまモン県です。散歩の距離を半分くらいにしてあとはドッグランでしばらく遊びました。家の中に入りタオルドライをしてやった...
2022/07/29 12:00
全国最高!
木曜はついに37.5度!全国最高の気温を記録したくまモン県です。実測では38度付近まで上がりメイメイも早朝のラン以外では外に出られず。職場から帰宅する際に...
2022/07/29 00:02
誘惑が多すぎる
暑い・・・暑すぎる・・・連日のように熱中症警戒アラートのお知らせが入ります。8時を過ぎれば気温は30度付近まで急上昇。故に、この時期のキャンプはお休みです...
2022/07/28 12:00
わが家の伝統
意外にも早朝は涼しくてここ数日間というものボール遊びがはかどるメイメイです。遊んでいるうちに朝露でびしょ濡れ、でもそんなことはちっとも気にしないメイメイ。...
2022/07/28 00:02
完全なるアウトドア派
先日メイメイとともに「旅行」デビューを果たしたリース。初めての温泉宿、リースはお利口に過ごしました。・・・が、退屈しているのがひしひしと伝わりました。部屋...
2022/07/27 12:00
勝敗の行方
涼しいうちは動きも機敏なわんこ達。この日のメイメイと三郎丸は凄いご面相で追いかけっこを繰り広げます。きっかけは(もちろん)三郎丸がメイメイにちょっかいを出...
2022/07/27 00:02
予約した!
スズメ脅しの爆音が鳴り響く中今日もせっせと早朝散歩。皮膚の調子もお腹の調子も良く元気いっぱい!なリースですが昨日わたくしめ、意を決してリースの受診予約をい...
2022/07/26 12:00
渋滞発生中・・・
毎日暑い日が続きますね。もちろんくまモン県もあっつい!ということでプールが出ずっぱりのわが家です。プールの前にはウッドデッキを設置してわんずのステップにし...
2022/07/26 00:02
大歓迎
週末はお天気に恵まれ朝の早いうちからドッグランを開放しボール遊びに水遊びにとたくさん遊んだリースです。そして気温が(比較的)低い間に遊ばせようと三郎丸も早...
2022/07/25 12:00
旅行を終えて思うこと
ということで「狗の郷」さんで無事に旅行デビューを果たしました。メイメイは家のおトイレをマスターするにも2年かかり旅行先ではさすがに不安が募ったためマナーパ...
2022/07/25 00:02
家族写真を撮ろう@狗の郷
夜が明けました。知らない場所でのお泊りに、興奮冷めやらぬメイメイ。夜はお利口に寝てくれました。リースはぴーぴー鼻泣き。自分だけソファで寝るのが解せなかった...
2022/07/24 12:00
面影を追いかける旅@狗の郷
以前から「狗の郷」さんには度々お世話になっていました。ムクの旅行デビューも、ここのお宿でした。ゆきは何回も来たよね。お気に入りのお宿だったよね。ゆきが一緒...
2022/07/24 00:02
マナーは完璧
引き続き「狗の郷」さんにて。ここが離れの入り口。ここもまた「映え」スポット。相変わらずマナーは完璧、のリースです。(地鶏の釜飯)お食事処ではずっとわたしの...
2022/07/23 12:00
何もかもドキドキ初体験@狗の郷
今回のお部屋は離れです。小型犬にはちょうどいいサイズ感。意外にも尻尾を下げることなくお部屋の探検に勤しんでいたメイメイ。ビビりちゃんだから知らない場所でビ...
2022/07/23 00:02
シェパード×温泉宿
メイメイはお泊り初体験ですがリースも温泉宿は初体験!小型犬のみ可、というお宿も多い中、こちら「狗の郷」さんは超大型犬も可。リースも遠慮なく同伴です。お部屋...
2022/07/22 12:00
満を持してデビュー!
くまモン県は大雨でした。その大雨の中、後部座席のドライブボックスに鎮座するメイメイ。多分事情が呑み込めていない。車を走らせること3時間弱、途中で雨も小降り...
2022/07/22 00:02
いいフード見つけたかも?
一般的に皮膚が弱い、胃腸が弱い、そんな個体の多いGシェパード。わが家のリースは皮膚が弱い!この時期は膿皮症が出やすくて今も週に2回のシャンプーが欠かせませ...
2022/07/20 11:06
とんだ災難
火曜は大雨に見舞われたくまモン県です。最近の天候、ちょっとおかしくない?そんな大雨の中でもいつもと同じに同伴出勤だったメイメイ。午前はもんちゅちゅの仕事の...
2022/07/20 00:34
みんなで食べたらなお美味しい
もちろん、誕生日にはおご馳走が不可欠。ステーキ!わんずの好みに合わせてレアです。付け合わせはみんな大好きサツマイモ。写り込む三郎丸と見切れるリース。ミート...
2022/07/19 12:00
こんなに大きくなりました!
せっかくの1歳の誕生日ですので三郎丸のご幼少のみぎりの写真を大放出!この頃は走るスピードも遅くてよく転んでいました。(≧▽≦)転んでも転んでも一生懸命走っ...
2022/07/19 00:02
嬉しいことは何度あっても
というわけで、本日7月18日は三郎丸の記念すべき1歳の誕生日!ですがもんちゅちゅは休日出勤ですので昨日のうちに三郎丸のお誕生会をしています。もちろん今日は...
2022/07/18 12:00
はぴばの序章
三連休の真ん中、日曜です。朝から大忙しのもんちゅちゅです。『いいにおい』メイメイ、興味津々です。ずっともんちゅちゅの手元にロックオン。それもそのはず、カッ...
2022/07/18 00:02
上を見ればキリがない
ポツポツと雨が降る日曜の朝。これくらいならいける!とラン開放。※ただしこの後雨脚が強まり、敢え無く閉鎖クールダウン中のリース。ご覧の通り、プールは必要不可...
2022/07/17 12:00
占いはお好き?
三連休ですよ!もんちゅちゅは土曜・月曜が仕事です。←それって通常勤務じゃんこれは土曜の朝のメイメイ。未明まで大雨だったので、ランは水たまりだらけ。でも遊ぶ...
2022/07/17 00:02
雷で主役がビビり散らかす
今朝は雨も上がりパトロールも兼ねての早朝散歩。河川の水位はかなり上がっていましたが散歩コースは通常通りでした。この時期の散歩直後はいかに早朝と言えど息が上...
2022/07/16 12:00
落雷
シャンプーデーは午後から出勤のメイメイです。ふあふあになりいい匂いを漂わせています。当然ながらお疲れモード。仕事机の上でうつらうつら。そんな金曜日。わがく...
2022/07/16 00:02
やばい、見てはいけない動画
朝からどんより曇り空、雨が降らないうちにさくっと散歩へ。気温も湿度も高めだったのでいつもの半分くらいで終わらせました。今日はドッグランも閉鎖します。ガッカ...
2022/07/15 12:00
ポメラニアンのなれの果て
昨日の続きです。ゴロゴロすりすりを念入りに楽しんで全身びしょ濡れになったメイメイ。『あっちぃ』そろそろ撤収の時間かな?朝露の中を転げまわって自慢の毛がえら...
2022/07/15 00:02
貴重なシェパードグッズ
これはモフ族と暮らすひとあるあるだと思うのですが、家の子と同じ犬種・ネコ種をモチーフとしたグッズをついつい買ってしまう。ご多分に漏れずもんちゅちゅもそうで...
2022/07/14 12:00
メイメイ、絶好調!
水曜の朝は午前4時半に目が覚めてしまいちょっと早めに早朝散歩へ。当然、帰宅した時間もいつもより早め。お待ちかねのメイメイと遊ぶ時間もたっぷりとることが出来...
2022/07/14 00:02
公約
今回の選挙にかこつけてもしももんちゅちゅが政治家で公約を考えるとするならば・・・①前科者マップを作る国民全員がアクセスできる。「大島てる」のサイトみたいに...
2022/07/13 12:00
ポメブログじゃない
今日は三郎丸特集!先日は動物病院で狂犬病予防注射を済ませその折には診察台の上でぶるぶる震え意外にヘタレだともんちゅちゅに露見しましたが普段の彼は怖いもの知...
2022/07/13 00:02
真夏の失敗談(告白)
梅雨明けしたとは言うものの毎日湿度が高いしお天気はころころ変わるしなんかいつもの夏とは違う・・・これぞ夏空!というのにあまりお目にかかっていない。そんなく...
2022/07/12 12:00
無事に撤去完了
週末にかけてわが家を恐怖のどん底に叩き落した蜂の巣騒動。無事に撤去していただきました。パチパチパチ(拍手蜂の数は十数匹、巣の中には幼虫もいたって!人的被害...
2022/07/12 00:02
副反応レポ ※回復は早い
えーと、それでは。もんちゅちゅの副反応レポ最終回です。新型コロナCOVID-19ワクチン、4回ともファイザー社のものを接種しました。副反応の程度としては2...
2022/07/11 12:00
知らぬが仏とはよく言ったもので
日曜は朝イチで投票に行き帰り道に三郎丸をピックアップしその後は蜂の巣騒動のこともありみんな家の中でまんじりともせずに過ごしました。この写真はスズメバチの巣...
2022/07/11 00:02
事件発生、もう外には出られない
最近、やたら蜂が飛んでるなーと思っていたのですよ。ドッグランで遊んでいる時にブンブンと。それでも我々が遊んでいるのは早朝限定だから刺されるなどといった被害...
2022/07/10 12:00
犬飼いの悲哀
土曜の早朝、あまりの腰の痛みで目が覚めたもんちゅちゅです。あ、コロナワクチンの副反応の続きです。うーうーと唸りながらぅおりゃあっと気合を入れて腰を下ろした...
2022/07/10 00:02
副反応レポ ※想像していたよりひどい
金曜日に新型コロナワクチン、実に4回目の接種を済ませたもんちゅちゅです。接種後3時間してから左肩の痛み、接種後10時間ほどで倦怠感と体熱感、これくらいでお...
2022/07/09 12:00
現時点での副反応
そんなこんなで11時にちょっと仕事を抜けてワクチン!そして3時間後、メイメイを預かってもらっていた部署に迎えに行き、『ぼーる』『なげて』う・・・実はこの時...
2022/07/09 00:02
シェパはシェパでも
最近、youtubeでアジリティの動画を見ます。※クラフトとかの世界大会のやつどのわんこもすごい!ハンドラーとの息もぴったり!アジリティの大会でよく目にす...
2022/07/08 12:00
ヒトもイヌもワクチン
昨日は同僚とご飯を食べに行きお冷の代わりにハイボールをしこたま飲んでそんなこんなで更新が遅れたもんちゅちゅです。○゚。(´Д`//)ヒックさて今週末は月に...
2022/07/08 06:23
売られた喧嘩は・・・
濃霧注意報の中、散歩に出かけた我々です。誇張ではなく「真っ白」だった!2メートル先も見えないくらい。そんな濃霧ゆえのお話。いつもの如く軽快に歩くリースとも...
2022/07/07 12:00
そろそろ練習しよっか
蒸し暑い一日でした。晴れたかと思うと雨がざあっと降ったり。朝のドッグランの時間は雨が降らなかったので(その直後の通り雨)メイメイもご機嫌?っていうかハアハ...
2022/07/07 00:02
得られた教訓と今後の展望
かくして3回目のソロキャンも無事に終了し得られた教訓を幾つか記しておこうと思います。安眠のために枕は大事。そしてこの時期、シュラフは不要。※インナーシュラ...
2022/07/06 12:00
台風のたびに思い出す
結局のところ台風4号はくまモン県をかすめ雨風ともにやや強まる時間帯はあったものの心配していたほどの規模ではなくどうやら水曜の早朝は散歩に行けそうです。さて...
2022/07/06 00:02
家に帰りつくまでがキャンプです
3回目のソロキャンプ、しかも完ソロ。枕を替えたおかげか※前回まで使っていたゴム枕は寝心地が悪かったはたまたリースが一緒にいてくれたおかげか爆睡しました。テ...
2022/07/05 12:00
台風が来るってよ!
台風4号が来るってよ!『・・・』あまり興味のないメイメイです。雨が降ろうと嵐が来ようと仕事部屋のPC机の上でのんびりです。あまりに可愛いのででこっぱちをも...
2022/07/05 00:02
わたしとリースのキャンプ飯
テント設営を終え川遊びも終えて記念撮影も済ませ涼しくなってきた頃にいざ!キャンプ飯の支度です。焼き鳥を焼いて、ご飯を卵とじにして焼き鳥丼!野菜は今回も持っ...
2022/07/04 12:00
来てます
もちろん毎日来てます。三郎丸です!夕方は暑すぎて家の中でのわんプロがメインですが。これは日曜の昼下がり。無事にエアコンが直ったので(たぶん)室温は20度か...
2022/07/04 00:02
なんと「完ソロ」だったのです!
リースと一緒にソロキャンプ!の続きです。キャンプも3回目を数えちょっと慣れてきた様子のリース。タープ+テントの全景。芝生がふかふかのところを選んでテントを...
2022/07/03 12:00
その名はジーク
わが家のメイメイはこう見えて破壊魔です!メイちゃんお気に入りのおもちゃ、いつも手荒に可愛がるのですぐに穴が開いて綿がはみ出る。あーあ。やってやった、のお顔...
2022/07/03 00:02
撤退もやむなし、の覚悟で
プールと海の経験はあるけれど川遊びは初体験のリース。勢いよく流れる水に最初はやや腰が引けていましたがさすが水大好き男。すぐにバシャバシャと水音を立てて遊び...
2022/07/02 12:00
死活問題
キャンプの興奮もさめやらぬ金曜。来週には天気が崩れるかもだし台風4号の進路も気になるところなので先日のキャンプはこれ以上ないほどのタイミング!・・・だった...
2022/07/02 00:02
3回目のキャンプは初めてづくし
ということで3回目のキャンプに行ってまいりました!CX-5の記念すべき初キャンプ。ハンドルを握っていて楽しいクルマです。こちらが今回お世話になるキャンプ場...
2022/07/01 12:00
視線が突き刺さる
ただいま、メイメイ。いい子にしてた?『・・・』一泊二日のキャンプから帰宅したもんちゅちゅ。ベッドの中から『まじー』と見つめるメイメイ。お利口さんだったって...
2022/07/01 00:02
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もんちゅちゅさんをフォローしませんか?