chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然てんぐさ https://pompomtengusa.exblog.jp/

甘えんぼでくいしんぼ。海沿いの町に住むぶち模様のポメラニアン。Gシェパの弟が仲間入り!!

ドライブ大好きパテラ持ち、目立ちたがりの パーティーカラー。 海にほど近いとある田舎町に暮らすポメラニアン、 ゆきの日常を綴ります。

もんちゅちゅ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/18

arrow_drop_down
  • 暖かくなってからでは遅いのよ

    朝の気温はまだ一桁ですが日中は15度近くまで上がるくまモン県。ラン放牧中にリースが水飲みバケツに顔を突っ込むのが増えそろそろ例のアレを発注せねばとPC画面...

  • その光景はわたしを不安にさせる

    休日出勤の日曜日。あわよくば午前で上がり、という目論見は見事に崩れ去り。帰宅したのは午後3時でしたー。しかも夜間にも呼び出しがあって、こちらの帰宅は午後1...

  • ふっかつの じゅもん

    今日は休日出勤のもんちゅちゅです。いいお天気なのになー。さてさて。早々に紐付きボールを破壊したリース。いくらスペアがあと5個あるからといってこんな使い方は...

  • 実感

    2月最後の土曜。早朝は氷点下でしたが日中は12度前後まで気温が上がり春の訪れを感じさせる日となりました。そういえばここ数日メイメイの抜け毛の量が増えてそろ...

  • 金を返せと言いたい

    もんちゅちゅの祖父はすでに鬼籍に入って久しいのですが生前こんなことを言っていたそうです。「かの国の連中だけは信じるな」じーちゃん、あなたには先見の明があっ...

  • その手を離さないで

    最近ちょっとなんだかなーと思ったこと。20歳のにゃんこさん。遺棄猫と勘違いされて保護されて野良猫だと思った警察官が河原に放し数日後に残念ながら死んでしまっ...

  • 短い付き合いだった

    かゆいー、かいかい。リースじゃなくてもんちゅちゅが。そうです、花粉症の季節の到来です。リースはというとこまめなシャンプーが功を奏していい感じ。カイカイもだ...

  • やつらがやって来る!

    最近なぜか?一緒にいることの多い小さい組さん。見た目ではそれほど変わらない大きさ、でもとっくにメイの体格を追い越した三郎丸。そんな彼もまだまだパピーです。...

  • 優劣なんてないから

    わが家のリースはイケメンです!ばばーん。いやまあ、身内のひいき目でしょうけど。長いことザ・愛玩犬という外見のポメばかりを見てきた身としてはGシェパの見てく...

  • キミたちに捧げる時間

    わーい!今日はお仕事休みだぞー!ということで水曜日。リースの早朝散歩のあとはひたすら家族サービスに明け暮れました。まあね、ランで遊んだだけともいう。午前と...

  • オトコだったら

    早朝散歩の時には雪がちらついていました@くまモン県今はどんよりとした曇り空。気温は3度。これくらいなら外で遊べるかな?ということで幼稚園開園は午前10時頃...

  • ねえどこに行ってたの?

    もんちゅちゅは仕事の関係上どうしても夜中に出かけることがあります。そんなにしょっちゅう、ではありません。ここ二日間たまたま連続しただけ。ちなみに一昨日の帰...

  • 苦渋の再開

    えーと。ここ二日間、連続して深夜の時間外呼び出し有。帰宅する度に『しごとと いぬと どっちが だいじなの』と睨まれているもんちゅちゅです。さてさて。先日お...

  • 注意をすべきだったのに

    新しい週が始まったよ!いいお天気だよ!三郎丸は替えの術後服を着用中。おっしゃれー。抜糸までは術後服で頑張ろうね。リースは紐付きボールを咥えて得意満面です。...

  • シェパードは今日もご機嫌麗しく

    いつもいつもご機嫌なリースですが日曜は特にご機嫌!でした。なんといっても新しい紐付きボールをゲットしたし日曜だけで3回もランに出してもらえたので。もんちゅ...

  • 日常が戻ってきた

    寒い寒い日曜日。寒いけれどお日様が出てる!ということでラン開放・幼稚園開園。術後服姿の三郎丸。傷口はまだチクチクして気になるようですが外で遊んでいる時はま...

  • 意気消沈

    雨降り土曜日。ほぼ一日中、冷たい雨が降りました。ランは閉鎖中。外遊びも当然お休み。こんな日もあるさと家の中でまったりのリース。いささか退屈だろうけれどこれ...

  • 早朝からのSOS

    それは三郎丸の手術翌日のこと。早朝からもんちゅちゅのスマホにヘルプが!『三郎丸が 傷口を舐めてるっぽいです』三郎丸のお家からでした。のおーーーーーう!NO...

  • 試行錯誤のご飯事情

    お腹の調子はすっかり整い今や完全生食に戻ったリースです。そこで!彼にも内臓肉を与えることに。エゾシカのレバーとハツ。各々100グラムずつを馬肉に混ぜて。初...

  • 良かれと思って試したのにー

    メイメイのご飯はウェットフードと生食が半々。生食は馬の赤身肉をミンチにしたものを主体に穀物・野菜・オイルを混ぜます。でも、赤身肉だけってどうなの?と思って...

  • 弟分の代わりにはなれないけれど

    元気いっぱいの三郎丸ですがそれでも手術直後ということに変わりはなく少なくとも今日までは外遊びを控えさせるつもりです。故にドッグランではなんだか肩透かし気味...

  • 再会※ただし一日ぶり

    ではでは。お待たせしました。一日ぶりです。三郎丸@もんちゅちゅ家なんか・・・ノーダメージっぽい。『・・・』若干引き気味のメイメイ。三郎丸はなぜメイメイが引...

  • 調子が出ない

    平日の午後3時間、休日はほぼ半日。わが家で過ごす三郎丸。リースにとってはもう弟的存在。そんな弟分の一大事!※まあただの去勢手術ですがリースに会わせて興奮す...

  • 頑張ったね三郎丸

    水曜日はみぞれ混じりの雨が降りました。寒かったー。元気印のメイメイもさすがに家の中。どうやら今後数日間はこんな寒さが続くみたいで週末の焚き火がはかどる!と...

  • お迎えまでドキドキ

    一昨日の暖かさが嘘みたい!そんな寒い早朝散歩でした@くまモン県リースにとっては適温です。彼が張り切って散歩をする傍ら、もんちゅちゅは完全防寒で鼻水すぴすぴ...

  • 手術です!

    ※番外編をお送りします本日2月26日、三郎丸の去勢手術予定です!わが家のわんこではありませんが凸凹兄妹の従弟的存在として頻回にブログに登場してくれている彼...

  • 今年も恒例のアレ

    バレンタインデーだったというのに!ご近所のかわいこちゃんの誰からも焼き芋の一個でももらえなかった哀れなシェパードはここですか。リース、もしかしてキミ。モテ...

  • こんな画を撮りたかっただけなのに

    昨日は何の日でしたか?そう、バレンタインデーでしたね?だからわたくしめとしてはこんなほのぼのテイストの画をバレンタインデーに合わせて撮りたかった。撮りたか...

  • 会心の一枚

    もんちゅちゅはたくさん写真を撮ります。もちろん、被写体は彼ら。ほぼ毎日のようにファインダーを覗き数十枚~をハードディスクに取り込みそこからブログにアップす...

  • 雨が降っても文句は言わない

    天気予報のとおり未明から雨降りの日曜@くまモン県さてさて何する?メイメイはもんちゅちゅの膝を独占。時折鹿骨をかじったりしながらうとうと。もんちゅちゅは足の...

  • 実は頭がいいんじゃない?

    わが家のわんこは基本室内おトイレ派です。ムクもゆきもハッピーも、例えば具合が悪い日や暴風の時なんかそれで随分と助かったものです。だから当然、リースとメイメ...

  • 忘れるわけないでしょう

    リース兄ちゃんがお腹を壊して延び延びになっていましたがメイメイのお誕生日ディナーです!※ケーキは人間が美味しく頂いた!わんこメニューは馬肉たっぷりの手作り...

  • 特大のカミナリ

    基本お利口さんなので滅多に叱られることのないリース。でも昨日は久々にドンガラガッシャーン!もんちゅちゅによる最大級のカミナリがさく裂。こちらも同じく落雷の...

  • 思わず泣き笑い

    見事なシンクロ。気づいた時には思わず笑ってしまいました。2014年のおちびちゃん!2022年のメイメイ!三郎丸は初・鹿骨です。ぽちーとどうぞ。ポメラニアン...

  • 残機ゼロ

    朝からいいお天気です@くまモン県ならば仕事は早々に切り上げてランを開放せねばなりますまい。そして三郎丸を早めに迎えに行く!午前中だけお留守番のリースとメイ...

  • 気が合うふたり

    おお、三連休ですと⁈金曜は仕事だけどなー。のもんちゅちゅです。でもね、土曜は月イチのお休みなのだ。だから焚き火の練習をする!メイメイも付き合うかい?でも遠...

  • 翌日のこと

    リースとメイメイは3週間ごとにシャンプーデーです。それぞれ別のサロンにお願いしていて今回リースは火曜日がシャンプーデー。そしてこちら。シャンプー翌日の写真...

  • また褒められちゃった

    昨日(水曜)はシャンプー・トリミングだったメイメイ。2歳になって初!のシャンプーデーでした。「メイちゃん お利口さんでしたよー」「ドライヤーもだいぶ慣れて...

  • リースのご飯計画

    わが家の警備隊長、リース。まだお薬は飲んでいますが(一週間分処方)お腹の具合はすっかり良くなりました!いま食べているのは、病院で処方されたフード。いわゆる...

  • それもまた個性

    2歳になったばかりのメイメイ。ひと言でいうのならば、とても神経質。見慣れないものには警戒しまくり。受け入れるまでとーーーっても時間がかかる。※受け入れない...

  • 幸せを受け継ぐ

    朝から冷たい雨が降っています@くまモン県お腹を冷やしてはいけないと今朝の散歩はお休みのリース。これ幸いとばかりにわたしのベッドに上がりグダグダと二度寝を決...

  • 一緒に過ごした時間は宝物

    ハッピーがわたしのもとから旅立ってちょうど一年が過ぎました。ほかの子たちに比べたら一緒に過ごした時間は短いけれど動物病院までの往復200km強は誰にも邪魔...

  • あふれる父性

    リースを病院に連れて行く時に困ることがあります。それは先日も同様でした。診察を滞りなく終え、待合室でお会計を待っている時の出来事。病院にはトリミングサロン...

  • スペシャルなプレゼント

    メイちゃんメイちゃん。何を持ってるのか見せてくださいな。『じーっ』(あごのせ)じゃーん。ユニコーンのおもちゃ。振るとカラカラと音がします。『めいめいのー』...

  • 軟弱者でもいいじゃない

    うひょー。お天気こそ悪くないものの、気温は4度。風がびゅうびゅう。外に出たいと主張するリースとメイメイ。同じく三郎丸。しっかり着込んでお腹にはカイロを貼り...

  • お楽しみが待っている!

    思いもよらず雪の誕生日となりました。寒かったねー、メイちゃん。日曜はどうだろう。外遊びできるかな。この日のおよふくも誕プレです。淡いブルーのロンパース。コ...

  • もう治ったってば!

    雪が降っています@くまモン県さてさて本来であればメイメイの誕生日ぱーちーの予定でした。が、リースが胃腸炎でお薬を飲んでいるので延期といたします。(三郎丸は...

  • この世界に生まれて来てくれんたんだから

    本日2月5日わたしのメイメイが無事に2歳の誕生日を迎えました!いつも元気いっぱいで飛んだり跳ねたり駆けまわったり改まってカメラを向けるとなぜか仏頂面になる...

  • 受診と延期と

    ということで昨日(木曜)急遽、受診してきました。(これは病院から戻ってきたリース)朝から絶食のリースは腹ペコで、(今日はボール投げしませんよ。安静にね)触...

  • 改めてお披露目です

    そんなこんなでリースが病院行きとなった木曜ですがメイメイの分のブログは引き続き水曜の写真から。では改めてお披露目します。誕プレ前倒しの新しいおよふく、淡い...

  • どうした、リース?

    昨夜遅くの出来事です。いつもの如くシアタールームで作業に勤しむもんちゅちゅ。傍のカウチの上でうつらうつらとしていたリース。その彼がふいに起き上りカウチを降...

  • 晴れてお披露目、のはずが・・・

    メイ子さん、メイ子さん。それは新しいおよふくですね?『そうよー』もうちょっと近くで見せ・・・ばびゅーん。駆けっこをしながら走り去ってしまった。メイメイが新...

  • シェパードと暮らすのに向かない人

    大型犬の中でも初心者に向くの向かないのと意見が二分されることの多いGシェパ。運動量とか医療面とかもちろんその気質とかそういったことは今回おいておいて。Gシ...

  • 踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂

    2月になりました。ついこの前「あけおめー」とかやってたのにもう2月!年をとるのが早いわけよ。そんな感慨に耽るもんちゅちゅをよそ目に、メイメイにとっては「踏...

  • これもコロナのせい

    昨日1月31日はわが愛しのおちびちゃんの誕生日だったので恒例行事としてステーキをお供えしました!いつもだったらお裾分けをもらえるリース、でもお腹が治ったば...

  • 得意技を披露します

    メイメイお得意の技、それは。「もってこい」ただし、されこうべ限定。おまけに持ってくるかどうかは気分次第。それから「あごのせ」『・・・』いや、一応メイメイの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もんちゅちゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もんちゅちゅさん
ブログタイトル
徒然てんぐさ
フォロー
徒然てんぐさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用