予告通り誕プレ大公開!ぜーんぶ三郎丸のものです。※リース兄を除くまずは丸が着用しているハーネスから。これまでは緑色のハーネスでした。今回は<情熱の赤>で。...
甘えんぼでくいしんぼ。海沿いの町に住むぶち模様のポメラニアン。Gシェパの弟が仲間入り!!
ドライブ大好きパテラ持ち、目立ちたがりの パーティーカラー。 海にほど近いとある田舎町に暮らすポメラニアン、 ゆきの日常を綴ります。
そういえばリースのお腹の調子ですがどうやら(ほぼ)全快のよう。念のため今日まで整腸剤を服用。もともと元気・食欲はあったのでそこまで深刻ではなさそうと思って...
肌寒い日曜でした。しっかり着込んで外遊び。ラン放牧は午前&午後。時間がある時はがっつり遊ぶぜ!がモットーのもんちゅちゅ幼稚園です。メイメイも張り切っていま...
おー、寒い寒い。なぜなら太陽が照ってないから@くまモン県9時からドッグラン&幼稚園のわが家、みんなが一息ついたころもんちゅちゅは焚き火台を組み立てせっせと...
お天気がいい日のメイメイはもちろんドッグランで遊ぶのが日課。されこうべも忘れずに。「もってこい」を繰り返し、もんちゅちゅが寒さに震えていてもそんなのは一向...
それは昨日の深夜の出来事。メイメイはすでにわたしのベッドですやすや。わたしはシアタールームでPC作業中。シアタールームのカウチの上で微睡んでいたリースがふ...
メイメイの昨日のおよふくは黄色のオーバーオール!ええまあ。誕プレの前倒しです。また。そんでもってこちらのオーバーオール、計3か所の手直しを行っております!...
あらら。わが家のリースくん、本当に久々にお腹を壊してしまいました。一昨日の夜に一回、昨日の早朝に一回、ピーピーです。吐いたりお腹を痛がったりは無し。特に変...
甘えんぼのメイメイはことある毎にわたしの膝に乗って抱っこをせがみます。朝ご飯のあと夕ご飯のあと眠っていて途中で目が覚めた時、など。そして職場でもんちゅちゅ...
見た目こそ強面でいかついけれど実は心根の優しいわが家のリース。メイメイが叱られるとどこにいてもすっ飛んできてそのデカい頭でもんちゅちゅに頭突きを食らわせ『...
ポメラニアンはそのモフ毛故、およふくのサイズに苦心すること多し。例えば胸毛や腹毛が豊富な子の場合、当然およふく選びでは胸・腹回りが優先されるのですけどもそ...
映画のお話、続き。もんちゅちゅが幼い頃に観た一本の映画。たぶん初めてシェパードを認識したのはこの映画がきっかけです。 'Kavik the Wolf Do...
新しいおよふくが想像以上に可愛かったのでこの日の写真がまだまだあります!もちろん三郎丸も一緒にいました。おニューのロンパースはとても動きやすかったらしくメ...
週末の夜は映画鑑賞をすることの多い我々ですが先週末は画伯ちゃんチョイス、K-9 友情に輝く星(原題;K-9)を視聴しました。1989年公開のアメリカ映画で...
気温はそんなに下がらなかったものの北風びゅうびゅうの月曜日。三度誕プレ前倒しのメイメイです。スマイルいっぱいのロンパース!メイメイの新しいおよふくはいつも...
乾燥肌のリースくん。そんなリースくんのために加湿器をパワー重視のものに買い替えて24時間フル稼働していますが乾燥肌のわんこ専用のシャンプーで洗い保湿剤を1...
終日雨降りの日曜日。みんなまったりとして過ごすかと思いきや、画伯ちゃんは急用とのことで午前中にお出かけです。画伯ちゃん大好き!のメイメイはたちまち不安げな...
3年前にわが家に迎えた際はまだ小さくて(でも8キロ近くはあった)末っ子だったリースですが今では彼の好むと好まざるとにかかわらず長兄の立場になりました!性格...
ポメラニアンに服?わたしもポメと暮らすまではそんなこと思ってもみませんでした。「絶対、似合わないって!」「ポメはモフ毛があるじゃん」「折角の自前のコートを...
午前1時過ぎ、けたたましい音でスマホが鳴りました。( ゚Д゚)緊急地震速報です。宮崎県を震源とするM6.6の地震。もんちゅちゅ地方は震度4でしたがシアター...
金曜の夕方。まだお天気は大丈夫です。※土曜の午後から怪しくなるらしい。ちょっと寒かったのでおよふく着用の小さい組さん。メイメイとぜひともお近づきになりたい...
引き続き木曜夕方の写真から。今はとてもいいお天気なんだけどなー。週末は雨の予報なんだよね。幼稚園どうなる?分別のついたリースとメイメイはまだしも三郎丸が退...
木曜のメイメイ。職場が絶賛工事中で、仕事部屋周囲に足場が組まれ、工事の音が響くため、なんだか落ち着かない様子です。※窓の外の工事の様子を見ようとしている家...
皮膚トラブルを除けばザ・健康体のリースです。昨年末に痛めた肩もほぼ完治のようで痛みもなく今朝も5時から早朝散歩。歩様もしっかり、いい感じ!そんなリースです...
そんなこんなでトリミングに行ってきたメイ子。そういえば今年に入って初めてのトリミングでした。そしてトリミング前のもさもさメイメイにトリマーさん曰く、「メイ...
えー、最近のリースくんの皮膚の状態。膿皮症は薬用シャンプーで完治!と喜んでいたら、今度は皮膚の乾燥による皮膚炎。お腹のちょうど柔らかいところに。シャンプー...
メイメイに残念なお知らせです。今日(水曜)はドッグランでの外遊びはお休みです。なぜならシャンプー・トリミングだから。トリミング後は疲れているし、一日くらい...
JKC;ジャパンケネルクラブの登録犬数をぼーっと眺めていました。2020年の登録犬数、われらがGシェパは43位!ちなみにポメは堂々の第4位。少ない?少ない...
わたしの可愛いメイメイはとんでもなくおてんばさんです。歴代ポメは比じゃないくらい毎日たっぷり跳んで走って多少の高さがあるところでも助走なしでひょいと飛び乗...
ううむ。昨晩からどうにも不調のもんちゅちゅです。鼻が詰まるー。のどが痛いー。まさかコから始まってナで終わる話題のあいつじゃないとは思うけど今日は漢方薬(麻...
日曜は結局ずっと曇り空、でも雨が降らなかったのでよしとします。2時間程度外で遊んだらみんな家の中に引き上げるのですがリースとメイメイはもちろん無問題ですが...
曇天の日曜です。日が差さないから余計に寒い。リースとメイメイと一緒に寝坊をし朝ご飯を食べさせドッグランでひとしきり遊ばせ9時には三郎丸を迎えに行きピックア...
メイメイが着ているニット。緑色のニットのセーター。襟がついたおしゃれなおよふくは初代・おしゃれ番長の名を欲しいままにした←わたしの可愛いおちびちゃん、ゆき...
常々リースのことを利口だと思っているもんちゅちゅ、ことある毎に「リースは頭がいい!」「お利口だし忠実だし、さすがシェパード!」ところが、です。画伯ちゃんに...
金曜のメイメイです。同伴出勤中です。もんちゅちゅのデスクの上です。惰眠をむさぼる。落っこちないよう気を遣うもんちゅちゅ。よくこの体勢で寝ようと思うなあ・・...
昨日はわんこに関するイヤなニュースがもう一つ。イギリスで悲しい咬傷事件が発生。スタッフォードシャー・ブルテリア(スタッフィー)が人間の赤ちゃんに噛みついて...
すでに死んでいる犬を生きているように装いクラウドファンディングで金を集めたとして(※犬の治療費として)詐欺未遂容疑で女が逮捕されました。いつかはこういう事...
あ、Gシェパードの話です。わが家のリースくん、他人には吠えます。あ、通りすがりの人とかじゃなくて。わが家の敷地内に入ってきた見知らぬ人に、です。Gシェパで...
前々からメイ子には(多少)不思議なところがあって何もない空間をじーっと見つめていることが時々あります。そして昨夜。深夜1時半。もんちゅちゅがそろそろ寝よう...
ううー、寒い。鼻がもげるかと思ったぜ@早朝散歩さて昨日のことです。もんちゅちゅが帰宅したらば家の中では家電の修理にみえた方が作業中。もんちゅちゅ不在時には...
先週末の写真から。(上空を飛行機が通過中)ドッグランで放牧中。リースとのワンプロがひと段落して、メイメイのもとへとやってきた三郎丸。あんまりぐいぐい行くと...
さてさて不定期更新中の「シェパード×初心者」です。初めてのGシェパを迎え、施したしつけは以下の通り。「まて」「こい」「ノー」声符は以上。あとは室内でのおト...
火曜は雨だそうですが月曜はまだまだいい天気!午前で仕事を切り上げて三郎丸をピックアップしてドッグランでみんなを遊ばせその傍らで『!』じゃーん。ざっと1年1...
さて日曜の続き。わんずは中、人間は外。ひそかに写り込む三郎丸。・・・ね?ところで最近のわが家の夕食は、こんなんです。右上の緑の食器は三郎丸の。夕ご飯を食べ...
日曜日!朝から(予報と違って)晴天!三連休のど真ん中だし※月曜の午前は仕事だけどテンション上がっちゃうよね?ね?ということで、(メイメイには関係ありません...
不定期投稿中のシリーズ、「シェパード×初心者」のお時間です!※ちなみに第4回目らしいさてさて体重50キロ強のシェパードを女所帯の家の中で飼うにあたってやは...
それは金曜日、21時を回った頃のこと。『ふぁ』メイメイが眠い目をこすりつつキッチンへやってきたのにはわけがある。『いい におい』もんちゅちゅがパウンドケー...
年始早々お天気に恵まれたくまモン県。お天気がいい日には三郎丸が遊びに来るのが習慣になっていて1月2日から6日までぶっ通しで遊びに来ていました。しかし昨日(...
金曜のメイメイのおよふくです。緑色のニットのセーター。裾と袖には黒のライン。『ふぁ』ニットは伸縮性があってメイ子も着やすいようです。そして気づいたのはメイ...
つい先日リース専用にと新しいベッドを導入しました。人間用のマットレスなんだけど折りたたんだら割といいサイズで硬さも程よく弾力がありきっと気に入って使ってく...
やりたいことが多くて一日24時間では足りないもんちゅちゅです。とりあえず今週末は、・マクドナルドの新作を食べる・パウンドケーキを焼く→もんちゅちゅ母に差し...
わが家の今朝の一コマ。リビングの床に寝そべるリース。その横に座って、カイカイ部分を見ようとするもんちゅちゅ。するとリースがでっかい頭を持ち上げておもむろに...
1月4日が仕事始めだったメイメイ。これは5日のおよふく。マスタード色の裏起毛トレーナー。着せやすくてもんちゅちゅは好き。そういえば来月は誕生日のメイメイ。...
わが家のリースくんは諸般の事情から完全手作り食です。タンパク質は馬肉で摂ります。一日に600~800グラムを食べます。食費がすんごい!馬肉の半分は生で与え...
さてさてお正月休みをこたつ部屋で過ごした我々。もんちゅちゅ念願の「こたつで寝る!」を実行に移すべく、枕も持ち込んで準備万端。深夜いざ寝ようと電気を消したら...
こたつ部屋で寛ぐリースです。リースは場所にはこだわらない男、「場所」ではなく「ひと」につくタイプ故、誰かがそばにいれば場所はどこでもいい。そんな「ひと」好...
お正月の三が日はこたつ部屋で過ごしたみんな。メイメイも!と言いたいところですが、少し難あり。(そのお話はまた後日)そしてそして2日も3日も幸い天気に恵まれ...
エネルギーが有り余る男の子たち。当然、こうなる。延々と。リースがメイメイと違うのは彼の場合三郎丸が追いつけるように絶妙な加減で力をセーブして三郎丸のペース...
めちゃくちゃ寒すぎる!というわけでもなく、お天気も気温もそこそこ@くまモン県まずまずのお正月休み。退屈しているかもしれない三郎丸を早々に迎えに行きうりゃー...
今日から二日間にわたりゴロゴロ寝正月のもんちゅちゅです。ここを本拠地とする!通称「こたつ部屋」です。各自のPCと漫画と(見えないところに)お菓子。話は変わ...
12月31日、22時過ぎ。『ん?』いつもと違う雰囲気を『ん?』何となく感じ取る凸凹兄妹。年越し(中華)蕎麦。年越しラーメンともいう。しかもチャーシュー3枚...
絶賛お仕事中のもんちゅちゅです。('◇')ゞみなさまいかがお過ごしでしょうか。今年もわが家の警備隊長として、大いに励んでくれるであろうリース。被り物だって...
2022年が始まりました。さあ、どんな年になるかな?ワクワクドキドキ。ちなみに寅年ですね!メイメイにもトラさんの被り物を。・・・なんか、新年にふさわしくな...
「ブログリーダー」を活用して、もんちゅちゅさんをフォローしませんか?
予告通り誕プレ大公開!ぜーんぶ三郎丸のものです。※リース兄を除くまずは丸が着用しているハーネスから。これまでは緑色のハーネスでした。今回は<情熱の赤>で。...
今日は投票に行く前にさくっと早朝ラン活。遊んで疲れたら、お留守番よろしくね!なんつーか今回の選挙、近年まれにみる盛り上がりの様相を呈していますね?もんちゅ...
土曜のあさんぽを終えて出勤までの時間でこいつを完成させたのさ!ドヤぁ!※黒い部分は竹炭パウダー使用そして夕刻。誕生日パーティーの始まり始まり。これはニンゲ...
今日は三郎丸のお誕生会を予定しています。『いわいの せきじゃ』『みなのもの くるしゅうない』ははーっ。何だかよく分からないけれど←美味しいものを食べられる...
どうやら週末は晴れそうだ@くまモン県今週末も噴水プールを設置しますよ!これは先週のメイメイ。ちょっと腰は引けていますがプールに興味はあるみたい。( *´艸...
今週末のスケジュールは、土:丸のバースデーぱーちー日:選挙!月:園芸部活動となっております。ラン活は朝6時から7時まで。それ以降は部屋の中で涼しくして過ご...
7月18日わが家の末っ子、わが家のムードメーカー、わが家の<殿さま>三郎丸が4歳の誕生日を迎えました。HAPPY BIRTHDAY★(*´∀`ノノ゙☆パ...
今日はカミナリ注意報が出ているので朝から既にドキドキのもんちゅちゅです。頼むから鳴らないで~さてわが家のわんずの健康管理の一環として<体重測定>があります...
最近のメイメイのブームは胡坐をかいているもんちゅちゅの前に潜り込んでナデナデを要求すること。ナデナデの手を止めたら咎めるような目をしてきます・・・いつかの...
リースの卵焼き待ちタイム。視線の先には既に焼きあがった卵焼き。メイメイより一歩退いたところでお行儀よく待ちます。『まだかな?』『いいにおい』舌なめずり。勝...
最近のメイメイのライバルは「投票に行きましょう」の町内放送。毎夕聞こえてくるたびに「わんわん」と応戦しています。そんな勇ましい(?)メイメイは、早朝の卵焼...
今朝は比較的涼しくて順調にあさんぽをこなしたわんずです。さてリースは御覧の通り強面ではありますが時折すごく可愛い一面を見せてくれます。昨晩遅く、もうあとは...
やー、ひどい目に遭った。あ、昨日のカミナリのことです。『わしは へいきじゃ』う、うらやましい・・・。ちなみに三郎丸が何の恐怖症かというと、<虫>ムクと一緒...
ひえええええードッカンドッカンという落雷の音で目が覚めました。※午前3時半最初は布団をかぶって耐えていましたが一向に雷鳴が止む気配がないのですたこらさっさ...
日曜も朝7時までラン活に励んだわが家のわんず。三郎丸の(呆れ気味の)視線の先では、『♪』紅一点のメイメイが『たーのしー』朝露に濡れた芝生の上で思う存分ゴロ...
今朝も早いうちからドッグラン!先週に引き続きプールは二つ設置※いつものと噴水のとこれで水遊びには一家言あるリースも満足のはず。水遊び以外にもちょくちょくメ...
土曜と日曜の夕方はもんちゅちゅが腕を振るう夕食当番。三郎丸はいつももんちゅちゅの背後に陣取っています。『あじみは まかせるのじゃ』殿さまがそれでいいのか⁈...
ってなわけで飲み会の翌日のもんちゅちゅは・・・朝4時起床!さすがにうっすらと頭が痛いような気もしましたが、歩いているうちにほぼ消失。それから、起床時:胃も...
連日の猛暑も何のその、窓辺でまったり寛ぐメイメイ@職場ここはメイメイの指定席。エアコンの風がよく当たるのと、仕事中のもんちゅちゅをバッチリ監視できるのと。...
三郎丸のあさんぽ終了が午前6時。今朝はちょうどそのタイミングでご近所さんと遭遇し、「いつも朝早いですね!」「ええまあ」※実は朝4時過ぎには家を出ているのだ...
昨夜のうちに一雨来たらしく朝起きて外に出たら芝生が濡れていました。気温も(その時点では)そんなに高くなくわんずをランに解き放って思い思いに遊んでもらい一時...
相変わらず蒸し暑い土曜でした。5時過ぎからドッグラン開放、しかし・・・イマイチ乗り気でないメイちゃんです。ルーチンワークを大事にする彼女は、『おさんぽ は...
ってなわけで土曜のあさんぽは全面中止となりました。これは金曜のあさんぽ時。リースもわたしもへばってスローペース。散歩の必要性は重々承知、でも命を危険にさら...
あさんぽに赴くべく玄関から一歩外に踏み出したらば「あ、あつい・・・」「ムシムシする・・・」どうにかリースの散歩だけを済ませ※それでも普段の半分以下の距離ち...
引き続き三郎丸の誕生日特集をお送りします。この頃の三郎丸は暇さえあればリースに齧りついていました。『がぶー』『がおー』どんなに頑張って背伸びをしてもリース...
3歳になった三郎丸、では早速ですが3歳になっての目標を(もんちゅちゅが)(勝手に)発表します!まずは、リハビリに励むこと。股関節形成不全の存在が明らかにな...
今日はめでたい三郎丸の誕生日なので、一挙振り返り・大放出!リース兄と初めて出会った頃。最初からリースにべったり。パピー故に物怖じしない三郎丸。いつも一緒。...
本日7月18日は、わが家の末っ子、わが家の殿さま、三郎丸のお誕生日です!おめでとう三郎丸!!大らかな性格の三郎丸は間違いなくわが家のムードメーカー。細かい...
お昼に<ほっともっと>を奢ってもらえることになりウキウキで「にんにく醤油仕立て 牛ハラミ弁当」を注文したもんちゅちゅです。さて今週末の気になる天気。今のと...
わが家のお姫さま、メイメイちゃん。御年4歳と5か月あまり。つい先日(月曜)に、お粗相しました_  ̄ ○間に合わなかった、とかではないのです。半ドンの仕事か...
キャンプ用のフリース上着が手放せないもんちゅちゅです。家の中が超絶涼しいもんで。『かいてき♪』そうだよキミのためだよ。わが家は21.5度設定にしておる。そ...
不完全燃焼気味の三連休でした。※もんちゅちゅは月曜(半ドン)仕事でした後半の二日間は雨の降り方も凄くてドッグランはおろかあさんぽも無理な状況。もちろん家の...
三連休最終日です。そしてやっぱり雨降りです@くまモン県ドッグランのプールは水が満杯!晴れたらさぞ水遊びのし甲斐があることでしょう。この雨降りも明日の午前中...
いやー、すごい雨と雷でした@くまモン県日曜はほぼ終日引きこもっていたもんちゅちゅ。最近はあまり使わなくなったふかふかベッドにどういう風の吹き回しか潜り込ん...
まさに梅雨末期の大雨@くまモン県せっかくの日曜ですがしかも三連休の真ん中ですが今日は一日引きこもりの予定です。雷も怖いしね。さて土日の晩御飯担当のもんちゅ...
明日・・・いや、もう今日か。日曜は雷雨の予報です@くまモン県雷恐怖症のもんちゅちゅはすでにゲンナリ。防音仕様のシアタールームに引きこもる予定。こういう時、...
ああ~あさんぽの後から雨が降り始めました。プールにはいっぱい水が溜まっているのにこれでは外遊びは無理っぽい。明日も雨。明後日はどうかな?今のところ曇りの予...
あさんぽ3ラウンド目。最終コーナーを回りわが家が見えてきました。ちなみにこの写真を撮ったのは金曜の早朝でまるで梅雨明けを思わせる青空が見えますが残念ながら...
それはわが家の恒例行事。毎朝のように狆に襲撃されるシェパードの図。『ちょっと ウザい』どうにかかわそうと試みるも、『にいちゃん だいすき』迫りくる狆の圧力...
ってなことで木曜のあさんぽお休みのちびーず。※注意報レベルの降雨によりじゃあめいちゃんとあそびなさいよ、とメイメイが圧をかけるので、リースの散歩から帰宅し...