chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 井頭公園の花ちょう遊館1

    6/19井頭公園のハナショウブを見た後に花ちょう遊館へ熱帯生態館のトロピカルバードゾーンから入りました。“オニオオハシ”次回は熱帯生態館のチョウゾーンblog訪問ありがとうございました。井頭公園の花ちょう遊館1

  • 井頭公園のハナショウブ

    6/19真岡にある井頭公園に行ってハナショウブを見てきました。ハナショウブを見てから花ちょう遊館に行きました。次回へ続くblog訪問ありがとうございました。井頭公園のハナショウブ

  • イワタバコ、ナツツバキ & ミニゲーム大会

    庭に咲いた花毎年白色のイワタバコは6月に咲きますが紫色は8月に咲きます。ナツツバキ6/23ほほえみセンターでミニゲーム大会があり参加しました。ゲームは10種類あり得点合計で景品をいただきました。参加者は50名ほどでした。この場所ではダーツでした。6/24野崎研修センターで女性セミナーの講座があり参加しました。blog訪問ありがとうございました。イワタバコ、ナツツバキ&ミニゲーム大会

  • ホウチャクソウ、カタバミ、ジシバリ、マツバウンラン他

    散歩道で見た野草ホウチャクソウカタバミイワニガナ(ジシバリ)アメリカフウロマツバウンランハハコグサシロツメクサハルジオンblog訪問ありがとうございました。ホウチャクソウ、カタバミ、ジシバリ、マツバウンラン他

  • ガーベラ、フクロナデシコ、アヤメ、オルレア他

    散歩道で見た花ガーベラフクロナデシコアヤメシャスターデージーエニシダオルレアチドリソウフランスギクルピナスblog訪問ありがとうございました。ガーベラ、フクロナデシコ、アヤメ、オルレア他

  • アジサイ、クロタネソウ & ほほえみセンターのサロン会

    庭に咲いた花アジサイクロタネソウ6/18ほほえみセンターのサロン会に参加しました。今回は国際医療福祉大学の先生が来てタブレットで問題をやりました。数字を順番に押す。画面に表示されたもの10個を覚えて名前がたくさんある中から覚えたものを選ぶ。その他最後に覚えた10個の名前を紙に手書きしました。2班に別れてタブレットやらない人は先生が舌の強さを測る。呑み込みの画像を撮る。2か月ほど前にお願いされた書類の提出blog訪問ありがとうございました。アジサイ、クロタネソウ&ほほえみセンターのサロン会

  • カリブラコア、タツタナデシコ、ムシトリナデシコ、アマリリス、ペンステモン他

    散歩道で見た花カリブラコアタツタナデシコムシトリナデシコアマリリスキリンソウペンステモンヤグルマギクblog訪問ありがとうございました。カリブラコア、タツタナデシコ、ムシトリナデシコ、アマリリス、ペンステモン他

  • エゴノキ、ハコネウツギ、スモークツリー、ゴンズイ、ピラカンサ

    散歩道で見た植物エゴノキハコネウツギスモークツリーゴンズイピラカンサヒメウツギblog訪問ありがとうございました。エゴノキ、ハコネウツギ、スモークツリー、ゴンズイ、ピラカンサ

  • バラ、ジキタリス & 指ヨガ

    6/12野崎研修センターで女性セミナーの講座が開催され参加しました。今回は「指ヨガ健康体操」で講師は高久由理先生です。復習するのに指ヨガで検索しました。庭に咲いた花バラジキタリスblog訪問ありがとうございました。バラ、ジキタリス&指ヨガ

  • キョウカノコ、ミニバラ、ツツジ & フレイル予防

    自治会公民館でサンカフェが開催され参加しました。今日は講師を依頼して「フレイルを遠ざけよう」の話でした。その後に頭の体操で頭とおしりの文字が書かれ間に言葉を入れて完成させる問題でした。庭に咲いた花キョウカノコミニバラツツジblog訪問ありがとうございました。キョウカノコ、ミニバラ、ツツジ&フレイル予防

  • バラの花 2025/6

    散歩道で見たバラの花blog訪問ありがとうございました。バラの花2025/6

  • 八重の藤他

    散歩道で見た植物5/13八重の藤を見に出かけました。花はほとんど下に落ちていました。八重の藤、黒龍白藤自治会公園の藤blog訪問ありがとうございました。八重の藤他

  • 黄色オダマキ

    庭に咲いた花黄色オダマキ(アクイレギアイエロークィーン)ブログの引っ越し先はFC2ブログにしました。blog訪問ありがとうございました。黄色オダマキ

  • 通院

    ビオラ他ブログの引っ越し先はFC2ブログにしました。blog訪問ありがとうございました。通院

  • アマリリス

    庭に咲いた花アマリリスブログの引っ越し先はFC2ブログにしました。blog訪問ありがとうございました。アマリリス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kasaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kasaneさん
ブログタイトル
おりがみと日記
フォロー
おりがみと日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用