chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記 http://3094sibakarinn.blog.fc2.com/

柴犬花梨とハハが田舎の四季を交えながらのどたばた日記でしたが 令和元年 6月2日 最愛の娘 花梨が突然虹の橋を渡ってしまいました、9月28日 花梨の妹として風花を迎えました、花梨の思い出と 風花との日常などもを綴って行きたいと思います。

tibikarinn
フォロー
住所
山形県
出身
山形県
ブログ村参加

2013/06/09

arrow_drop_down
  • 風花を迎えて丸4年となりました!

    令和元年、9月28日我が家にやって来た 風花あっという間に 4年と言う月日が流れてしまいました、当時の写真を出してみると こんなに可愛かったんだ~ 現在の風花未だに 家を出ると ビビりの風花大人の人には 慣れてきているけど 子供嫌いは未だにダメでも、 凄く甘えん坊さんです、が 矢張り柴犬ですね、それを 素直に 表さない、ツンデレです!(笑い)昨夜はチチが泊りで今朝の朝散歩は ハ...

  • 羽州 六田麩街道 (山形、東根市)

    羽州街道の此処六田地区は宿場町として五百年の歴史があり秋田佐竹藩の参勤交代の宿場として大いににぎわっていたそうです、また、此処を流れる 白水川 と豊富な湧水そして小麦の栽培に摘した土地だったため昔から降作りが盛んだったそうです、今も四軒の老舗の麩屋が街道沿いに軒を並べています。月曜の25日、生協の委員会のグループで創業 文久年間文四郎麩 のお店を 訪問してきました。皆さんは 麩はお好きですか此処六田地...

  • 山形県、朝日町ワイン祭り!

    今日は 朝日町 ワイン祭り昨日の朝、一番の新幹線で帰省した息子忙しいらしく、仕事持ち込み テレワーク!夜は チチは息子とすることを楽しみにしていたけど中々仕事が終わらずに・・・・・・(笑い)でも、息子、前日の電話で明日帰る(金曜日)からの電話でゴメン火曜日までいるつもりだったけど月曜に仕事が入ってしまい 月曜の一番の新幹線で帰るからと、ゴメンと言ってくれたことが どんなに私達が楽しみにして待...

  • やっと、秋の気配?

    毎日、だらだら過ごしていたらいつの間のか 9月も後半に差し掛かりました、 と、言っても 何時までも暑い!この週末 東京の息子が帰省の予定部屋掃除でもしておかなくちゃと 思いつつ中々身体が動きません、この2.3日雨が降ったりで 少しは動きやすくはなったけど・・・・・この夏の猛暑、あと後まで尾を引いている感じです。我が家の お嬢さん日中はゴロゴロしていますが夜はねえねえおとうちゃん遊ぼうよ~と ...

  • 今年のブドウは全滅です!

    何時もなら このようなブドウの実を一杯付けた房が頭の上に ぶら下がっているのに今年は この猛暑だったからか 全滅です!文句言いながらも 先ずは楽しみにはしていたのに、こう全滅となると 何時もたらふく食べられたのが 懐かしくなるものですね(苦笑)先日、近所の方と 私達夫婦の会話今年は 何処もダメみたいだね~と近所の方チチ、仕方がないよ 暑かったからな~ハハ、でも、一番最初の頃の ブドウが 一番 出来...

  • 心にしみたミニコンサート

    先日の お出掛けの一つはこの日、地元生協の 県の生協大会 4年ぶり地元にある 県生活協同組合連合会の大会です!県内各地から集まりオープニングは山大学生生協の花笠音頭からスタートその後、各団体の活動報告などで 午前中は終わりました、そして 午後から行われたコンサート名前も 知らない方でしたので そんなに期待していなかったのに、胸が熱くなる様な心に響く歌、歌詞が素晴らしい!そしてトークも今の世情を語ら...

  • 多忙の3日間

    久しく、続けて 用事でお出掛けなんて 何日 ぶりかな~のハハコロナとこの猛暑で お籠り生活が長かったこともあったのでしょうか3日間、疲れました~こちら、火曜日の夕方から雨が降り出し 昨日も ほとんど一日雨模様でした、久しぶりの雨 一挙に気温が下がったことで昨夜は 気持ちよく寝られました~耳の調子が悪く 何度も頭を振ったり掻き掻きしたりの風花火曜日の朝には 余程 痛かったのか何とかして~とハハの...

  • 予報は雨なのに雨が降らない!

    今日は朝から雨の予報で やっと雨か~の気分でしたが未だに雨が降らない。゚(゚´Д`゚)゚。9月に入り朝晩の気温が大分下がり やっと一息付けたような感じですがでも、やはり雨が欲しい!予報では今日から三日ほど雨の予報でしたのに何か 此処だけが雨雲が通り過ぎていくようです空気はヒンヤリ、気温もあまり上がってはいないけど・・・・先日、姉の所で コロナで こっちにも飛び火かと ヒヤヒヤしていたのですが なんとかクリ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tibikarinnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tibikarinnさん
ブログタイトル
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記
フォロー
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用