chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tsunomagari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/02

arrow_drop_down
  • 過ぎたるは

    元気にしていたんですが、先週からcúm Aっぽい症状で寝込んでいました。Nikon Df + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1先々週の木曜日から、少し遠くの山間部まで自転車で2泊3日で出かけておりまして、帰宅した翌日もこちらのサイクリング仲間とソーシャルライドに出かけました。その週の走行距離は628km、獲得標高 5,154メートルでした。山間部のサイクリングは色々と事件が発生しまして、まぁ、そのことは今回スルーするとし...

  • Lotus leaf Non-La / 蓮の葉ノンラー

    ノンラーはベトナムの笠です。頭にかぶるやつです。普通は菅笠と同じ色をしているのですが、こちらで見たのは蓮の葉を利用したものです。何か特殊な加工がしてあるのか、緑色のままです。しばらくすると枯れるのかな?蓮はベトナムの国の花にもなっており、思い入れがあるのかもしれません。にほんブログ村...

  • Shuttle / 飛び杼

    職人さんが左手に持ってるものが飛び杼ですね。Nikon Df + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1布にピント合わせてるので、飛び杼にピント合わせてるの無かった。というか、高速で動く飛び杼に合わせることなんて出来ません。糸が切れたりしなければ、バンバン織っていきますが、この日は糸が切れまくってましたね。何となくなんですが、この写真が一番好き。にほんブログ村...

  • Cocoons / 繭

    蚕の繭です。ご覧頂いて分かる様に黄色の繭、そして羽化しています。羽化して外に出てきているという事は、繭に穴が開いているはずで、映像で見るようなお湯で煮て生糸を生成するには適さないような気がします。交配用の繭なのかなぁ。それとも繭に穴が開いていても生糸にするのは問題無いのだろうか?雑誌の取材と言うわけじゃないし、そのあたりは特に質問しなかったんです。全然絞ってないから良く分かりませんが、白いのが羽化...

  • Warp / 縦糸

    縦糸・経糸は、英語で warpって言うんですね。同じ構図で何枚か撮っていますが、大体1枚目を採用することが多いです。じゃあ、1枚でいいじゃんと思いますが、デジタルなので保険はかけまくりです。飛び杼が縦糸の上を一瞬で移動して行くのが好き。機音って落ち着きますよね?って、聞いたことがない人には分かりませんね。僕が子どもの頃は、内職で大島紡を織っていた年配の女性がいて、親戚の家にも手機がありました。にほんブロ...

  • からくり x カラクリ

    シルク工房の続きです。紡績機とか、紡織機とか。木製のパーツが多くて、温かみがある気がする。機械に隠れて見えないんだけど、作業してる人が写っています。パンチ穴を読み取ってパターンを自動で織っていく機械、織機ですね。パタンパタンとお経を読むように機械がデータを読み取っていきます。昔々のコンピュータもパンチ穴の紙が出て来てたね。子どもの頃に父親の職場にあった記憶がうっすらとある。僕はそこの休憩所で花札と...

  • A Silk Workshop / シルク工房

    蓮畑の帰りに立ち寄ったシルク工房家庭内機械工業って感じ、いや、手工業と機械と半々といった感じかな?機織り機は、子供時代に伯母宅や親戚の家にあったので懐かしさを感じます。蚕の繭が黄色くてビックリしたら、ベトナムでは黄色が標準らしい。写真左下の黄色い物体が繭です。羽化して蛾が出て来ていました。隣の部屋では、糸を紡いだり、布を織ったりしていました。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tsunomagariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsunomagariさん
ブログタイトル
tsunomagari photo studio
フォロー
tsunomagari photo studio

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用