彼岸花の咲くころ ~明日香・案山子路と古宮土壇の夕焼け
彼岸花の咲くころ~明日香・案山子路と古宮土壇の夕焼け彼岸花といえば、毎度定番の明日香村稲渕の案山子路(かかしロード)へ向かう。今年の巨大案山子は鶴瓶師匠だった。それにしても、アレがない。今年はアレで決まりと思ったのだが。「古宮土壇(ふるみやどだん)」は、推古天皇時代の庭園跡といわれる明日香村の夕焼け名所の一つ。田んぼの中に1本の木が立っている土壇(土を盛って築いた壇のこと)である。土壇の右に畝傍山が見える。母の遺句を添えてみた。人気ブログランキングへにほんブログ村彼岸花の咲くころ~明日香・案山子路と古宮土壇の夕焼け
2023/09/30 00:00