chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいしいごはんと、そらの日々。 https://ameblo.jp/zonotomo

3歳のこどもと過ごす時間、そして旬のもの用いたおとなごはんこどもごはんを綴っています...。

mocco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/31

arrow_drop_down
  • 「学校に染まるな!」

    おおたとしまささん「学校に染まるな!」読了しました。おおたさん、人柄に品があって主張も筆致もやわらかい。大上段に構えない、独特のバランス感覚がよいなーと思いま…

  • おせち作り開始。

    きょうからおせちを作り始めるので、自分で見るようにリブログしておきます!

  • 「学び」の良書。

    おおたとしまささんの『いま、ここで輝く』と、 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%80%81%E3%…

  • 「子育て」や「学び」を見つめ直せる機会をときどき。

    こどもを持った時点である程度は、”わが子を粘土のように捏ねて形を変えたりはしない。いびつであっても、彼が自分で作った形をそのまま採用しよう”と思っていたと思い…

  • 「ギフテッドが見る世界は」を観て。

    先日upしたこちらの番組、視聴しました。  『「ギフテッドが見る世界は」。』明日、NHKで放送されます。  「ギフテッドが見る世界は 〜東京・渋谷〜」 - 「…

  • 「ギフテッドが見る世界は」。

    明日、NHKで放送されます。  「ギフテッドが見る世界は 〜東京・渋谷〜」 - 「Dear にっぽん」IQ130以上とずば抜けた知能を持つ若者たちがいる。“ギ…

  • 中1:語学学習と留学。

    長男は中学に入ってから自主的に(趣味で 笑)あることをしています。 それは、「ひとり”You は何しに日本へ?”」 学校の行き帰りや乗り&撮り鉄の途上で出会っ…

  • 中1:2023年読書8冊目。

    1月3日から濃厚接触者となった息子たち。 長男はそれまで毎日、乗り&撮り鉄にひとりで出かけていたのですが外出できなくなってからはひたすら読書をしています。 椎…

  • 麹町中学の「起業家教育」。

    Forbes JAPANの記事より。 「起業家教育」をPTAが主導する麹町中 工藤勇一さんが定年で麹町中を去られてもうすぐ3年でしょうか。 長男より3つ上のお…

  • 三が日にコロナ!

    タイトルの通りなのですが...1月3日にわたし、コロナ陽性になりました 2日朝から喉が痛く、あ、これはやってしまったな、と。その日はなんとも体がだるく関節が痛…

  • 『勇者たちの中学受験』。

    おおたとしまささん著『勇者たちの中学受験』読了しました。 『勇者たちの中学受験』 いやー、よかった。これ、読んだほうがいいです。そして必ず、最後の「解説」まで…

  • 2023:おせち備忘録。

    毎年年末に、自分用のあんちょこにしているので今年も記録しておきます。  一の重:伊達巻、酢ばす、黒豆、栗きんとん、百合根の蜜煮、梅型にんじん(かまぼこ、長ロ儀…

  • 2023:あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。  いつもと変わらぬ、わが家のおせち。かまぼこ(ほとんど食べないので少量)と長呂儀以外は手作りしています。 ふるさと納税返…

  • 2022:長男との文化・芸術体験。

    コンサートや演劇のチケットを購入する際、まず「この催しだったら、誰と行きたいか」を考えます。 基本的にひとり行動が好きなので1枚だけ買うことも多いのですが最近…

  • おせちの準備を。

    おせちで作るものと買わなくてはいけないものの一覧を書き出しました。  はー、いよいよです。今年はおせち食材をちょこちょこと書い始めていたので買い出しは少なくて…

  • クリスマスの食卓。

    クリスマス、なるべく手をかけずに男子の好む動物性たんぱく多めで  ・ローストチキン:スタッフィングは根菜のコンソメごはん・マッシュドポテト・カマンベールのパイ…

  • 2022 クリスマスに。

    家庭のお料理っていうのはプロじゃなくって、まったくお料理だけに集中していない。で、そこが、それこそがいいと思うんですよね。 鶏に下味をつけてから焼くまで家の中…

  • 元素も宇宙も、すべては人。

    前回のcoten radioの記事を書いていて思ったのですが、  『coten radio で歴史を学び直す。』ご存じのかたも多いコンテンツかと思いますがco…

  • coten radio で歴史を学び直す。

    ご存じのかたも多いコンテンツかと思いますがcoten radio、おもしろいですよね!  歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)Listen…

  • 12歳、社長になる。

    2つのならいごとでご一緒した長男の友人、レウォンくんを取り上げた番組が、再放送になります。  「12歳、社長になる〜学びはもっと面白い〜」 - ドキュメント2…

  • おおたとしまささんの”中学受験相談”。

    ある場所でときどきご一緒している教育・中学受験ジャーナリストのおおたとしまささん。 中学受験関連のライターさんはたくさんいますが、その中でもおおたさんは中受に…

  • 反田恭平が好きだ!

    やるせない気持ちがなんだか抜けないままですが気分転換に...こちらの対談、おもしろかった(興味深かった)です。  #田村淳 #反田恭平 #越縁 [越縁] 後編…

  • こども達への影響を。

    俄には信じがたい事件が起きました。 カメラを担いで取材をするという場面もある仕事をしていますがNHK及川記者の映像に触れ、爆音にブレてからのピントの立て直しが…

  • フラットにこどもと(人と)向き合う。

    友人がFBに投稿した文章で、自分の中で再確認したことがあったのでこちらはその備忘録。 長男は5年生からの2年間、ある自然教室に参加していました。中受を控えた6…

  • お豆腐チキンナゲットなど:中学おべん。

    今週のおべんとう。 ハンバーガーがいい、と言うので計量カップでパンをくり抜いてぶ厚めのハンバーグと紫玉ねぎであご外れバーガーを  この日のテーマは「まる」。で…

  • 小学生の夏キャンプが満席に!

    ようやく、コロナ禍でも社会生活が以前のように戻ってきましたね。 現在中1の長男は年中時に親元を離れてのキャンプにデビュー。身の回りの整理や荷物の管理など物理的…

  • 中学生のおべんとう:4〜6月。

    4月からも引き続きおべんとう作りの毎日です。 6月までのものをいくつか。 THE から揚げべん。 フードマンのおべんとう箱はちょっと幕の内っぽくしたい時に。こ…

  • ヒトラーvsチャップリン。(ごぶさたいたしました)

    『映像の世紀 バタフライエフェクト』、今夜放送されるテーマは”ヒトラーVSチャップリン”。 このテーマ、探究学舎の授業の中にもあり、わたしは探究の中でも大好き…

  • 習い事の友だちがまた快挙^^

    先日”レベチ”(ぜんぜん慣れないわこの言葉)の番組に出演した友だち、と一緒の習いごとから、今度は最年少受賞者が出ました。 Digi Con6という、アジア13…

  • 中学受験:10月 個人面談。

    学習面(算数、1日の学習内容、週間予定)を担当しているのが夫なので今回の個人面談は夫婦で出かけました。 塾での現在の状況、そこからの今後の対策を伺いこちらで感…

  • 6歳:分子構造模型。

    週末、朝からひさしぶりにやっちゃん(宝槻泰伸さん)の「情熱大陸」を観ていたら6歳次男が本棚から分子構造模型を引っ張り出してきて組み立てはじめました。 フラーレ…

  • ”レベチ”な6年生。

    タイトル、いきなり若者言葉(?)ですみません。長男の友達がこちらに出演。 23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」:テレビ東京『23時の密着テレビ「レベチな…

  • こどもの想像力を奪わない。

    親の”手間”を減らすためのしつけをしてはいけないー長男が幼かったころ、母によく言われました。 お絵かきのクレヨンが床やテーブルにはみ出したらあとでお掃除するの…

  • 中受が終わったら美術鑑賞を。

    先週、「高松宮殿下記念世界文化賞」の今年の受賞者が発表され、彫刻部門でジェームズ・タレルが受賞しました。  第32回世界文化賞にジェームズ・タレルやセバスチャ…

  • 5歳パズル:約500ピース??

    5歳次男はちいさい頃からパズルが好き、くもんのパズルをSTEP7まで終了していました。  Amazon くもんのジグソーパズル STEP7 くらべてみよう…

  • 体調回復〜2男子の衣替え。

    リモートワークで窓を開けて仕事をしてると金木犀の香りを感じるように。 季節の変わり目のせいもあるのかここのところ体がだるくて疲れやすくちょっとまいっていたので…

  • 高1男子との交流:母のいない彼と2。

    高1の彼との、SNSを通じたいくつかのエピソードを。 わたしの思い出をつらつらと綴るだけになってしまいますが...。 昨冬、高校受験を控えていた彼は進路や将来…

  • 秋:こどもアウトドアのいろいろ。

    ずっと入荷待ちをしていたわたし用の沢靴がきょう、ようやく届きました こちらを使う予定だったのは長男唯一の夏休みの日に出かけた檜原村、でしたので、もうとうに終わ…

  • 高1男子との交流:母のいない彼と。

    先日の記事からの続きになります。  『高1男子との交流。』始業式の昨日、交流のある高1男子にメールを。 わたし:新学期。寒い。調子どう? こちらはあいか…

  • ”パラリンピックで共生社会への気づきを”。

    東京オリンピック、パラリンピックがついに終わりましたね... 中止にはできない、ことはわかっていても開催前になって感染者数が増えたこともありどうにももやもやと…

  • だいすきな子ども服が販売終了。

    長男が幼児のころ、なかなかほしいこども服がなくて半年に1度、イギリスからCOSの服をごっそりまとめて取り寄せていました。 COSはH&Mのハイエンドラインでお…

  • 高1男子との交流。

    始業式の昨日、交流のある高1男子にメールを。 わたし:新学期。寒い。調子どう? こちらはあいかわらず。 べたべたした感じや、めいっぱい思いやりある感じの…

  • 新学期:学校に行かなくたっていい。

    先週、始業式を迎えた学校もあると思いますが9月1日、きょうから始業する校も多いですよね。 長男は、2学期が始まり夏休み中休止だった習い事がようやく再開されるこ…

  • 6年生・年長:好きな音楽。

    夕食後、歯を磨いていたら浴室から次男の歌うDuran Duranが聴こえてきました。  Duran Duran - A View To A KillMusic…

  • 6年生・年長:パラリンピックに学ぶ。

    パラリンピック関連番組で導入された「ぴったり字幕」、こども達と視聴しましたが映像の動きと表示される文字の差異が少なくストレスが軽減されてとても見やすいですね …

  • 「こどもを変える」のではなく「大人が変わろう」。

    こちらの連載、タイトル上は「不登校」をテーマに掲げていますが子育て、学び、教育...すべてに通じるお話だと思います。  カリスマ数学教師・井本陽久先生「不登校…

  • 大人の宿泊研修へ。

    先週末は、「大人の宿泊研修」に参加してきました。 申し込みのPeatixページには「この2日間を通して、みなさんに何らかのスキルが身につくようなことはないと思…

  • (小児)歯科の転院。

    長男が1歳の頃から、次男も含めお世話になっていた歯科、長年通っていましたがどうもよろしくないので入れていた予約をキャンセル、転院しました。 そちらは個人経営で…

  • 蓑手章吾さんが新しい学校を作る!

    都内の公立小学校で”自由進度学習”を進めてきた蓑手章吾さんが”理想の学校”を作るのだそう。  ないなら創ろう!理想の学校。あなたも学校創りに参加しませんか? …

  • コロナ対策:業種によって意識に差?

    東京オリンピックの閉会から10日、感染拡大が止まらないですね... 会社でも、ガイドラインがどんどん更新されて対策が強化されています。 そんな中、先日夫とわた…

  • 5000人の天才児を45年間追跡してわかった親が知るべき8箇条。

    ...だそうですよ。 クーリエジャポンの記事です。  5000人の天才児を45年間追跡してわかった、親が知るべき「8ヵ条」と「4つのポイント」 優秀な子供…

  • 中学受験: 唯一日の夏休み。

    長男はきょう、今夏唯一の休日です。お盆の週末、さぞ渋滞するだろうと思い早朝に出たら、まさかの混雑ぜろ。井本さん家へ。寒かった!12月に、相模湖から山を登った桐…

  • 部活で企画した科学イベント:「知られざる!科学のお仕事」。

    オンラインを活用している習い事では受講しているレッスンだけでなく、こども達の”部活動”が行われていますよね。 長男が所属している中では、こと探究学舎の部活動は…

  • 友人に聞く、K中学の現在。

    「協調性・みんな仲良く」を疑う〜多様性の本質とは? 「子どものために」を疑う〜自律のために親ができること 子どもの「理想の線」を消してあげる 「心の教育」が席…

  • 東京オリンピックと、受験勉強。

    今朝、「おはよう日本」で台風情報を観ていたらその後、東京オリンピック・男子マラソンの生中継が始まりました。 5歳次男が吸い込まれたのは、走者ではなく伴走車。 …

  • ワクチン2回目接種〜副反応は...。

    先週末、2回目のワクチン接種を終えました。 職場ではわたしは遅いほうで20代含め多くの人が終えていたのですがそのほとんどが2回目接種後には発熱していたのでわた…

  • 5歳ひらがな:はみ出してOK!

    「へたっぴすぎて、はみだしちゃった...」 次男が半ベソで持ってきました。 「はみ出しちゃいけない、なんて思わなくていいよ。 お兄ちゃんもママも、 文字どころ…

  • 日本の「英才教育」と米国の「エリート教育」。

    ボーク重子さんによる下記の記事を読みました。 日本「英才教育」と米国「エリート教育」何が違う? 東洋経済education×ICT 東洋経済オンライン…

  • 朝日新聞:子ども読書応援キャンペーン。

    朝日新聞社の、子ども読書応援キャンペーン。  子ども読書応援キャンペーン 朝日新聞朝日新聞の【子ども読書応援キャンペーン】の公式サイトです。おすすめの本を合…

  • 6年生:日曜日は3連戦。

    6年生になると、週末も塾の授業や模試で埋まってきますよね。 長男の日曜日は、朝・昼・夕の3階建て。朝:スイミング午後:模試夕:探究学舎オンライン通塾ということ…

  • 6年生:宇宙旅行へ?

    昨夜、リチャード・ブランソン率いるヴァージン・ギャラクティック社の宇宙船が試験飛行を行いました。 ライヴストリームは見逃してしまったのですが朝起きてチェックし…

  • 5歳:百人一首スタート。

    5歳次男と、百人一首の音読をはじめました。 年中から通っている花まる学習会でも音読教材の中に百人一首が含まれていたり長男も1年生から音読をしていたので彼にとっ…

  • 自然学校でハチに刺された。

    長男が在籍している自然学校、わたしは2〜3ヶ月に1度しか同行していないのですが先日、ひさしぶりの参加でアシナガバチに刺されました。わたしが。 駐車場から川へと…

  • ワクチン初回接種〜副反応は。

    新型コロナワクチンの職域接種を受けてきました。 職域接種、しばらく申し込まずにいたのですが自治体からクーポンが届き予約状況を確認してみたところ接種できるのは早…

  • 「3児の母で部下100人、子育て両立術」。

    News Picksで読んだ秋田夏実さんのインタビューがYahoo!ニュースで取り上げられていました。 3児の母で部下100人、アドビ副社長の子育て両立術「コ…

  • 宮崎駿監督が語るこども・子育て。

    あるSNSでモンテッソーリ、レッジョエミリア関連のグループに入っているのですが先日、グループの方の投稿を見て驚きました。 わたし自身は、登録してはいるもののま…

  • 夏のキッズキャンプ・合宿選び。

    6月、といえばこども達の夏休み中の合宿やキャンプの選定・申込の時期です。 現在6年生の長男は、年中時より毎夏(&冬も)何かしらの合宿・キャンプに参加してきまし…

  • 「日本人で一番出世した男」。

    先日出ていた村上憲郎さんの記事。  「日本人で一番出世した男」村上憲郎が"グーグル社長"になれた本当の理由 「運がよかった」と言われるけど…グーグルで、日本人…

  • 夏:こどものアウトドア用品選び。

    4月にこどものアウトドア用品選びについて書きましたが夏を前に、より便利に買い足し・買い替えを行っています。  こども達ももう大きいので普段の外出に着替えを持参…

  • 中学受験:6年夏期講習のカリキュラムを。

    通っている塾と夏期講習の相談をはじめたのはGW明けの5月。そのときに各教科のコマ数とその内容割り振り(過去問、単元、補強などの各時間数)と合計のコマ数の案を受…

  • 「子どもや部下を成功者にさせる5箇条」。

    少し前の記事です。  子どもや部下を成功者にさせる、ゴッドマザーの「教育5カ条」「親の顔が見てみたい」というのは、呆れた育て方を非難するときに使う言葉だが、そ…

  • 「富裕層の家庭はやっている”ある習慣”」

    まずこの記事、いやなタイトルですね...どうしてこういう切り口で来るのか、その品のなさにちょっと辟易します  富裕層の家庭はやっている “ある習慣”。「決めら…

  • 東大先端研”異才発掘プロジェクト”が進化を。

    東京大学先端科学研究所の中邑教授が2014年にスタートした「ROCKET:異才発掘プロジェクト」。 ROCKETは”Room Of Children with…

  • ハロウ日本校オンライン説明会

    イギリスの伝統校、ハロウスクールの日本校が来年8月に開校しますね。 400年以上の歴史を持つ同校はウインストン・チャーチルはじめ8人の英国首相や詩人のバイロン…

  • テレビ番組が「中学受験」をテーマに配信イベントを。

    毎週、ラインアップだけはチェックしているテレビ番組「ボクらの時代」。時々ですが、なかなかテレビには登場しない文化人のかたの生の言葉に触れられたりします。先日は…

  • 中学受験:宮本算数教室の個人面談。

    長男は5年時より宮本算数教室に通っています。4月初旬の週末、宮本先生との個人面談がありました。 以前に読んだ先生の著書、「強育論」の中にもこの個人面談のエピソ…

  • 最近気になったURL。

    紙やネットや、いろいろな媒体で様々な記事・文章・映像を読んだり見たりしますが最近、心に引っかかったものの一部をこちらに備忘録。 実家にいる頃、米大統領の施政方…

  • 春〜夏:こどものアウトドア用品選び。

    旅行や、人混みのあるところへのレジャーにはなかなか出かけられない昨今。近場でのアウトドアは手軽で、親子ともにストレス発散になりますよね。 東京からでもほんの少…

  • 中学受験:「理想の学校」とは...?

    ここしばらく、いろいろなところでシェアされ、目にしていた記事。ネット上でも、わが家の書棚にも読みたい、読まなくてはならないものがたくさんある中、こちらはなんと…

  • 中学受験:「生きる力が強い子」の育て方。

    長男の教室にもよく遊びに来てくれる、ほのかちゃん。高濱さんの著書や、youtubeLIVEの対談などでもおなじみの、彼女の記事です。  「どうしてもここで学び…

  • 中学受験:児童書の無料公開。

    4月に入り、学校の春休みも残すところ1週間ほど。 新6年生の春期講習、なのですが個別に転塾したので、講習の時間は集団塾のときの1/3以下とゆるゆるお値段は1/…

  • ハワイのマキさんと。

    昨年のコロナ禍からいまも会社では、家族以外との会食は禁止されています。 でも第2波が終わったあたりのほんの一時期、それが少し緩和され、2人で向かい合わず短時間…

  • 中学受験:N高が躍進!?

    わたし自身はtwitterをやっていないのですが...友人が、こんなスレッドを送ってくれました。   N高、理Ⅲを含む東大4名合格が話題なんですが、気になるの…

  • Flightraderアプリで旅気分!

    こども達と公園やお散歩に行くと活躍するアプリが、Flightrader24。  Live Flight Tracker - Real-Time Flight …

  • 新6年生:学びを楽しめる性格?

    朝、幼稚園に出発する前次男が本棚をごそごそと 「えーと、これはもうやったから、これは...あー、むつかしいやつだーあ、これはまだのこってる!」 ばっちりくんド…

  • 「もし、私が日本の小学生なら...。」

    オードリー・タンさんが好きで関連する記事をよく読みます。昨日は、こんな記事が。 「もし私が日本の小学生なら…」天才・台湾IT担当大臣の一言(幻冬舎ゴールドオン…

  • 新6年生:自然学校冬〜春。

    長男が参加している自然学校。冬〜早春の風景を。 12月も1月も2月もこども達はウエイダーやウエットスーツを持参して川に入っていました。水、冷ったい! 道なき裏…

  • 5歳:なんでも造形してしまう。

    きょうはくもがなめらかでいいよね。 今朝、目覚めてリビングにやってきた次男が、窓外を見てそう言いました。 5歳の次男はレゴやパズルなど手を使って組み立てていく…

  • 電気自動車に買い替えを。

    一昨年からずっと予定していながらコロナ禍もあり実現できていなかったわたしの車の買い替え。ようやく先日届きました。 電気自動車になったのですが...わが家には充…

  • 震災遺児を支える。

    10年前、その瞬間は1歳の長男と公園のお砂場にいました。 帰り着いた自宅でつけたテレビに写っていたのはNHKのヘリからの空撮、見渡す限りの田んぼとその横を流れ…

  • 自分の欲望をこどもに乗せない。

    友人との対話の中でとても大きな気づきがあったので、こちらに備忘録を。 彼女の息子さんは6年生。幼少期に受けたwiscで高IQ、いわゆる「ギフテッド」域の値を出…

  • 探究学舎:1・2月アート編を終えて。

    昨年よりオンライン通塾をしている探究学舎。(”オンライン探究”と”オンライン通塾”があり ちょっと紛らわしいです) 2ヶ月ごとにテーマが設定されていますが1〜…

  • おおたとしまささんと会っていた。

    教育ジャーナリストで、中でも中学受験に関しての著作や寄稿の多いおおたとしまささん。昨年は”きょうこ先生”安浪京子さんと共著で『中学受験の親たちへー子どもの「最…

  • 新6年生:算数教室を卒業。

    長男は5年生から宮本算数教室に通っていましたが新6年生を迎えるにあたり卒業することになりました。 6年生、人数少ないです多くの受験生は週末も通塾がありますので…

  • cclubhouseの近況:おすすめコンテンツは。

    一部で熱狂を生んでいる(?)clubhouseですが始めて2週間が経ち、ひとまずのつきあい方が見えてきました。 もともと、youtubeでおもしろいコンテンツ…

  • 5年生:長男は妖精?

    長男の習い事では、連絡事項の伝達や部活、コミュニティ作りなどにworkplaceを使用しています。 その習い事にはいくつかの校舎にいろいろなコースがあり、学年…

  • 新6年生:個別に転塾。

    長男新6年生となった2月から新4年から通った塾にお別れし個別に転塾をしました。 少し前から、個別との併用も考え通っていた集団塾の個別、個別専門の塾、などを訪れ…

  • 話題の「clubhouse」を。

    1月下旬頃から突然、周囲で賑やかになってきた「clubhouse」。特に入りたい、とは思っていなかったのですが教育関連のトピックやスピーカーも多く聞きたいもの…

  • 世界的な不寛容?

    先日、こちらの記事を読みました。→☆ 日本人の、他人に対してのある種の”不寛容さ”は対コロナ、という場面だけでなく様々な面で感ぜられるようになってしまいました…

  • 学力とは何か?:井本陽久さんとの対話。

    勉強なんてしなくていい。学歴なんか関係ない。...探究学舎の宝槻さんや、栄光学園の井本さんはいつもそうおっしゃいますがご自身はそれぞれ京大・東大のご出身。 勉…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moccoさん
ブログタイトル
おいしいごはんと、そらの日々。
フォロー
おいしいごはんと、そらの日々。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用