chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニマリスト思考のズボラ主婦:理想の暮らしを目指して https://namaco-mendow.hatenablog.com/

ミニマリストのズボラ主婦が、理想の部屋を目指すブログです。 家事や育児や片付けなどで楽する方法を試行錯誤しています。 理想の生活を送るために一緒にがんばりましょう(∩´∀`)∩

子供がいてもミニマルな生活を目指す、ズボラ主婦のブログです。 家族に感染することを願いつつ、まずは自分の持ち物から粛々と捨て活をがんばっています。 捨てる片付け、少ない物での暮らし、ズボラ家事・育児のアイデアなど、暮らし全般のブログです。

なま子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/30

arrow_drop_down
  • 【片付け】洗面台下の取り出しやすい収納。モノを減らす/使い切る

    ミニマリスト子持ちズボラ主婦のなま子です。 しばらくサボっていた片付けをすすめています。 今回は、洗面台下収納を片付けます。 1.洗面台下収納の片付け 片付け前の写真 中身を出す 2.分別する 処分するもの 3.整理後の様子 取り出しやすい収納を重視 1.洗面台下収納の片付け 片付け前の写真 あまり詰め込みすぎてないつもりでしたが…全部出してみると結構ありました。 なぜここにあるの?というティッシュペーパー。 ストックが多すぎて、ストック置き場に収まらなくなったため、こちらの洗面台下に保管。 中身を出す ここに置くものは、お風呂と洗面台で使うもの。 あとは、旅行用の洗面用品です。 スポンサーリ…

  • ズボラ主婦の片付け術:モノを減らさずに部屋をスッキリする~コンロ下収納

    モノを減らして部屋をスッキリさせたいけど、どうしても捨てられない…まだ使えるモノを手放すのがなかなかできない… などと思っている人へ。 「物が少ないと片付けが楽になる」とわかっていても物を減らすのってハードルが高いですよね…(;^ω^) 今回は、物を減らさなくても部屋がスッキリする方法をお伝えします。 さっさと答えをいうと、それは「掃除」です。 普通に「大掃除」やん…とか言わないで…( ̄▽ ̄;) さて、キッチンコンロ下の汚れが気になっていたのでやっていきまーす! 1.【ビフォー】コンロ下収納 コンロ下の収納を開けると… こんな感じ。 中にあるのは、 レンジの皿 オリーブ油 ブレンダー たこ焼き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なま子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なま子さん
ブログタイトル
ミニマリスト思考のズボラ主婦:理想の暮らしを目指して
フォロー
ミニマリスト思考のズボラ主婦:理想の暮らしを目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用