chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 毛無峠・稲穂峠・NIKI HILLsサイクリング

    金曜日の夕方は気温が高いにもかかわらず空気が割とクリアーだった。土曜日も暖気が入ってくる気圧配置で、真夏日になるとの予報だったが、朝起きた時に藻岩山方面の山並がクリアーだったので、サイクリングに行くことにした。6時半過ぎに家を出て琴似駅に向かう。7時11分発

    地域タグ:北海道

  • 札幌大通公園のバラ園

    今週も結構気の張る仕事があったので、金曜日の帰り道はヘトヘト。外の空気はモアッとした感じで、土曜日はクリアーな景色は期待できないので、土曜日の朝はゆっくり起きてランニングすることにした。金曜日夜の就寝中、何度かトイレに起きたが、合計で9時間も寝たのでスッキ

    地域タグ:札幌市

  • キックのドリルですごい気付きがあった

    最近はまっている身体への意識。Tarzanの猫背の特集で紹介されていた丹田。それ以前に意識していたのが、ランニングするときに腰背部に壁を作り壁を土台にして脚を振り出すこと。これはこれで効果はあったので、千歳JAL国際マラソン大会でこの動作を徹底しようと思っていた。

    地域タグ:札幌市

  • 豊平川ランニング

    フルマラソンが終わったし、空沼岳も上ったし、これからはサイクリングシーズンと言いたいところだが、体調が良くない。週後半になって疲れが抜け始めたかと思ったが、昨日も今日も寝起きが悪く、眠気が取れない。今日の天気は1日晴れの予報だが、暖気が入ってくるので何時間

    地域タグ:札幌市

  • 手稲ハイランドスキー場サイクリング

    最近は休日対応が多かったので金曜日に休暇を取った。当初は金曜日はプールに行って、土曜日にサイクリング、と思っていたが、天気予報を見たら、金曜日はクリアーな天気が期待できそうだが、土曜日は靄がかかりそう。なので、予定を逆転させて、今日サイクリングに行ってき

    地域タグ:北海道

  • 6月のトレーニング記録

    30日(日)●メニュー札幌市平岸プールで水泳練習板なしキック50m×5本(息継ぎ正面1、左呼吸2、右呼吸2)サイドキック25m×10本(左2、右2、左右切り返し6)6ビート25m×10本(左呼吸5、右呼吸5)2ビート50m×5本、2ビート400m×1本1,400m、65分●メモ先日思い出した丹田へ

  • 千歳JALマラソンに出場

    去年に引き続き、今年も出場した。なんといっても、ほとんどが森林内の未舗装の林道なので、環境がいいし脚にも優しい。ただ、このコースが難しいのは、前半がずっと上りで150mも上るので、前半で脚が消耗すると後半にツケが来ることだ。今回の結果は、サブフォー復活とはな

    地域タグ:北海道

  • ベランダの植物の近況

    今日は休息日、というか、明日の千歳JALマラソン大会のための休養。ベランダの植物もだいぶ元気なので、ここで記録しておこう。福岡から持ってきた、ミニバラのグリーンアイス。ゴールデンウィーク中、暗い玄関に1週間余り置いておいたら、もやしのようなベイサルシュートや

    地域タグ:札幌市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoさん
ブログタイトル
自転車と、水泳と、マラソンと。
フォロー
自転車と、水泳と、マラソンと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用