謎の円盤UFO エリス中尉 ガレージキット制作中 エリス中尉を作る意欲が戻ってきました。エリス中尉のガレージキットを製作していますがまだまだ完成しません…
ガレージキット、超合金、ソフビ、クールガール、メディコムトイ、ホットトイズの紹介をしてます。特撮命
とにかく1/6スケール(30cm)フィギュアが好きです。ジャンルは特撮ヒーロー、SF、怪獣、ウルトラマン、仮面ライダー、クールガール、超合金などです。
1件〜100件
香港 JUMBO(海上レストラン・ジャンボ・キングダム) 沈没!!
香港 JUMBO(海上レストラン・ジャンボ・キングダム) 沈没!!最近かなりショックなことがありました。香港の海上レストラン”JUMBO(海上レストラン・ジャ…
ハリーハウゼンフィルムライブラリー 12インチ ドラゴン エクスプラス
ハリーハウゼンフィルムライブラリー 12インチ ドラゴン エクスプラス 12インチフィギュアなので、大きさが60cmほどあり大きいです。たまに行く模型ショップ…
ガイガン ブルペットZ合金 ジンクロン ブルマァク 紹介したことがしたことがあるのですが、あまり細かく説明していなかったので再度です。しかしかなり違ったいで…
ゴットマーズ 六神合体ゴッドマーズ プラデラ ポピー 大きさ20cmぐらい。ポピー製ですが、超合金ではないため、軽いです。 プラデラは…
STAR WARS 隔週刊 スター・ウォーズ スターシップ&ビーグル・コレクション
STAR WARS 隔週刊 スター・ウォーズ スターシップ&ビーグル・コレクション デアゴスティーニ 第一号はミレニアム・ファルコンのダイキャスト…
宝登山神社に行ってきた!! 宝登山神社でお祓いをしてきました。 これは昨年の宝登山神社の鳥居なんですが、今年もここから入り階段上の神社で祈祷をしてきました。…
無敵鋼人ダイターン3 ダイカスト クローバー 当時購入したものです。よく保管されていたと思います。 無敵鋼人ダイターン3は、日本サンライズ制作の日本のロ…
超合金DELUXE 大鉄人17 GA-81 ポピー 当時発売された大鉄人17です。大鉄人17は、1977年TV放送された石森章太郎原作。全35話。 今考える…
ガ・キーン タカラのマグネモ11シリーズ タカラ このタカラのマグネモシリーズはお互い合体できるので面白いです。これはマグネロボ ガ・キーンです。 ガ・キーン…
サンダーバード2号 ポピニカ バンダイ 全長17cm。超合金のような作りで本体はダイキャスト製です。 自分としては貴重な製品とかってに思ってます。(気に…
鋼鉄ジーグ パーンサロイド マグネモ 復刻版 タカラ 鋼鉄ジーグは、1975年にTV放送したアニメです。全46話。原作:永井豪・安田達矢とダイナミック企画。…
マグネロボット ゴワッパー5 ゴーダム タカラ 基地を体内に持った巨大ロボットで普段は奇人島内に格納されているが、ひとたびゴワッパー5がピンチになると、奇…
勇者ライディーン ゴッドバード完全変形 限定ゴールドバージョン
勇者ライディーン ゴッドバード完全変形 限定ゴールドバージョン メディコムトイ これはゴールドバージョンのライディーンです。 か…
勇者ライディーン 超合金 ポピー ポピーの超合金勇者ライディーンです。当時購入したものなのでかなりダメージがあります。 ゴットバードに変形できるのですが、ゴ…
超電磁ロボ コン・バトラーV GA-54 超合金 ポピー この超合金 超電磁ロボコン・バトラーVは当時ものなのでダメージが出てきました。コン・バトラーVの発売…
X-MEN CYCLOPS サイクロプス 1/6 ソフビ ホライゾン
X-MEN CYCLOPS サイクロプス 1/6 ソフビ マーベル アートコレクションのサイクロプス。マーベルアートコレクションは当時、手に入れたものもあり…
本日も会議があり、忙しかった。一週間前から左の頭が痛くなって、今は左の顎が痛い。よく見たら左額に肌荒れがあり痛む。次の日には目の横が痛い。嫁さんが帯状疱疹かも…
公害怪獣ダストマン CCP 1/6特撮シリーズ スペクトルマン
公害怪獣ダストマン CCP 1/6特撮シリーズ スペクトルマン塗装済み完成品で大きさは30cmです。スペクトルマンの敵はこのCCPのダストマンしか持ってませ…
DYNAMITE ヴァンピレラ プラモデル 1/8スケール XーPLUS この製品はスーパーフェスティバルエクストラVol.2で購入しました。 箱絵に惚れま…
DX変形合体 ウォーカーギャリア 戦闘メカザブングル クローバー
DX変形合体 ウォーカーギャリア 戦闘メカザブングル クローバー ザブングルに比べ、かなりカッコいいウォーカーギャリアです。 〇ウォーカーギャリア 戦闘メカザ…
プラズマウォーク 大怪獣ガメラ バンダイ 歩く!吠える!光る! 大怪獣空中決戦!! スーパーフェスティバルエクストラVol.2で購入。 スーフェスでは古…
レンゲ畑を見てきた!!クリムゾンクローバーは咲き始めだった!! 5月7日(土)にレンゲ祭りをやるよう予定ですが、その時はかなり混みそうなので先に見てきました…
スーパーフェスティバル エクストラVOL.2 2022年4月29日 科学技術館で実施 その2 2回目のスーパーフェスティバルエクストラVol.2の紹介なんで…
スーパーフェスティバル エクストラVOL.2 2022年4月29日 科学技術館で実施 最近、良いプラモデルやフィギュアが購入できないので、スーパーフェステ…
風の谷のナウシカ メーヴェ 1/20スケール シリーズNo.2 ツクダホビー プラスチックモデルキット 風の谷のナウシカの乗っているメー…
Vintage Batman CORGI 1960 BMBV1 S04 DCコミックス1/43 CORGI ブルーとブラック 青…
何故か色々と集まってしまいました。後々片付けて展示しようと思ってます。色々とあるのですが、壊れているところは修理しようと思ってます。奥に行くほど古いものが積ん…
「ルパンの娘」の撮影に使われたハンバーグ専門店 ”バーグマン” に行ってみた!!
「ルパンの娘」の撮影に使われたハンバーグ専門店 ”バーグマン” に行ってみた!! この店は昔、何回か行っていてのですが、コロナのこともありしばらく来店してませ…
リアルプロポーションモデル 1/100 巨神ゴーグ フィギュア タカラ
リアルプロポーションモデル 1/100 スケール ドークス ガーディアン レベル21 巨神ゴーグ…
トランスフォーマー20th記念フィギュア オプティマスプライム HASBRO
トランスフォーマー20th記念フィギュア オプティマスプライム HASBRO 2006年に発売された トランスフォーマー20th記念フィギュ…
DX超電装獣メカゴジラ バンダイ その2 以前、DX超電装獣メカゴジラの色をメッキからシルバーに変えました。良いと思ったのですがメッキメカゴジラが手に入っ…
サーキットの狼 ロータスヨーロッパスペシャル 矢吹裕也 1/24スケール FUJIMI
サーキットの狼 ロータスヨーロッパスペシャル 矢吹裕也 1/24スケール FUJIMI サーキットの狼 ロータスヨーロッパスペシャル…
桜を見に権現堂に行く予定だった 桜と菜の花を見たくて権現堂に向かいましたが、途中の道でもきれいな花が見られました。 実は地元の色々な場所でもきれいな桜が見られ…
テレビバエ(仮面ライダーV3) RAH220 メディコムトイ タイムハウス
テレビバエ(仮面ライダーV3) RAH220 メディコムトイ タイムハウス テレビバエ!!好きです。仮面ライダーV3に登場。 テレビとハエを合成したデストロン…
スパイダーマン ホームカミング ラストワンver.バンプレスト もう何年も前に発売されたスパイダーマンです。耳が再現されていて(でっぱっていて)最高です。…
ジャイアントロボ・カラミティ・GR-2 平和の守護神 無敵の鉄巨人 大怪獣シリーズ 原色怪獣怪人大百科 エクスプラス エクスプラスのジャイアントロボです…
ビンドゥンドゥン 冬季五輪マスコット その2 冬季オリンピックも終わりましたが、まだ盛り上がっているときに、うちの奥様はまた購入してしまいました。 これ、相当…
ウルトラマンCタイプ 1/5スケール コールドキャスト製塗装済み完成品 海洋堂
ウルトラマンCタイプ 1/5スケール コールドキャスト製塗装済み完成品 海洋堂 木下隆志氏が作ったウルトラマンCタイプです。激似です。大きさは30…
ヘドラ X-PLUS 2002小さい割にできが良かったので購入してしまったヘドラです。 全高11cm。かなり細かくリアルです。コールドキャスト製ですが、この…
墓場鬼太郎 幽霊族最後の生き残り 鬼太郎 メガハウス この鬼太郎は墓場の鬼太郎、墓場鬼太郎とか呼ばれています。昔…
猫目小僧 NEKOME KOZOU 楳図ワールド まんだらけ
猫目小僧 NEKOME KOZOU 楳図ワールド まんだらけ”まんだらけ”ブランドで発売された猫目小僧です。猫目小僧の大きさは2…
ウルトラセブン ソフビ 30cm パイロットエース このパイロットエースの製品は初代ウルトラセブンとして最高の出来です。…
ライダーマン オオツカ企画 1/9か1/10ぐらいの大きさです。ライダーマンは通常のライダーと違い、改造はされていないのですが、強化服とマスクをかぶって戦いま…
〇たいへんながら楽しいです。今日は休みなので展示物してあるものの整理をしたいと思います。かたずけられないのでごちゃごちゃ展示してます。 これの10倍以上はフィ…
もうビンドゥンドゥンはいいのではないか?嫁さんが流行り物が好きなので、購入してしまう。もうやめてもらいたいなーと思ってます。今のうちにだと思うので出しておきま…
今日はダメだ‼️土曜日にコロナワクチンを受けた。現在38度6分ダメだー‼️
バットマン ソフビ製 1992年販売 ツクダホビー1989年に制作されたマイケルキートンのバットマン。このソフビフィギュアです。かなり箱が傷んでいます。 マイ…
COBRA THE SPACE PIRATE コブラ グリフォンエンタープライズ
COBRA THE SPACE PIRATE コブラ グリフォンエンタープライズよく似ているコブラです。似てないと思う人もいると思いますが、普段のコブラ…
ミイラ男と狼男 ユニバーサルモンスターアクションフィギュア サイドショウ
ミイラ男 狼男 サイドショウミイラ男 ユニバーサルモンスターアクションフィギュア サイドショウなぜか!ユニバーサルモンスターには惹かれます。”フランケンシュタ…
フランケンシュタインの怪物 ユニバーサルモンスターアクションフィギュア サイドショウ このアクションフィギュアは大きくないのですが、かなりよく似ています…
DX超合金 VF1-Jバルキリー 一条輝機 初回限定版 バンダイ
DX超合金 VF1-Jバルキリー 一条輝機 初回限定版 バンダイ 1/48スケール 約300mm(ファイター時) ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動…
ビンドゥンドゥン Bing Dwen Dwen 冬季五輪マスコット
ビンドゥンドゥン 冬季五輪マスコット 材質:PVC+PC、サイズ:高さ約80 mmパンダをモデルにしたデザイン。北京2022年オリンピック冬季オリンピックマス…
小さなバイキング ビッケ ミニフィギュア(セットA) 懐かしいです。小さなバイキングビッケ!!実はこれ以外にもセットBやチッチやウルメ(詩人)もあり、集め…
マーベル グラフィックノベルコレクション 第1号:アメイジング・スパイダーマン:カミング・ホーム
マーベル グラフィックノベル・コレクション 第1号:アメイジング・スパイダーマン:カミング・ホーム 購入してみました。スパイダーマンは大好きなので良いと思…
ミクロマン BizarreQueen リンクはフリーですhttps://ameblo.jp/fj8340/entry-12648632250.…
Ultimate Article 人造人間キカイダー メガハウス
Ultimate Article 人造人間キカイダー メガハウス ソフビ製です。腕が外れて構えが変わります。電飾で光ります。大きさが気に入り購入しました…
Character Classics ミラーマン コールドキスト製 海洋堂
Character Classics ミラーマン コールドキャスト製 海洋堂 かなり似ているミラーマンです。原型師は木下さんです。30cmほどの大きさでコ…
仮面天使ロゼッタ THE MASKED ANGEL (1998作品) オオツカ企画
仮面天使ロゼッタ THE MASKED ANGEL (1998作品) はっきり言ってあまり記憶にない。みてなかった。仮面天使ロゼッタ。よくできていると思います…
しんかい6500 1/60有人潜水調査船 ピットロード コールドキャスト製 全長:16cm 深海…
マーキュリー ターンパイク クルーザー 1957年 ROAD Signature製
マーキュリー ターンパイク クルーザー 1957年 メーカー:ロードシグネチャ(road signature) 1/18スケール ”マーキュリー ターンパイク…
山梨銘菓 新商品「桔梗信玄餅 極」 山梨銘菓から「桔梗信玄餅」というのはありましたが、もなかに入った”新商品「桔梗信玄餅 極」が登場しました。 〇桔梗信玄餅と…
Xメカ イデオン ポケットパワーシリーズNo.9 アオシマ アオシマ イデオンシリーズのプラモデルはいくつか持っていますが、このポケットパワーシリーズはイ…
エイリアン SEGA 2004 フィギュア 安い割にはかなりリアルです。30cmほどの大きさです。 このエイリアンはソフビではなく重いので塩化ビニールの…
バットモービル CUTAWAYS バットマンクラッシックTVシリーズ
バットモービル CUTAWAYS バットマンクラッシックTVシリーズ この全長12cmほどのダイキャスト製のバットモービルはかなりリアルです。 バットマンの基…
クァドランロー ミリア機・マックス機 1/60 やまと製 ”やまと”から発売されたクァドランロー、本当に”やまと”は良いメーカーです。 やまとはコレが欲しいと…
仮面ライダーX 仮面ライダーストロンガー オオツカ企画 アクションフィギュアなので自由に可動します。ライダーベルトがとれた。残念!!大きさは19cmほど、…
宇宙戦士バルディオス 1980年にTVアニメ放送されたので40年以上前のアニメです。自分は好きで見ていました。でもあまり最後がどうなったかの記憶がなかったので…
可動戦士ガンダム 超合金GD-16 バンダイ ガンダムってプラモデルが多いのですが超合金もあります。 作らなくていいところが助かります。 1999年7月発売…
快傑ライオン丸・タイガージョー 1/9スケール オオツカ企画
快傑ライオン丸・タイガージョー 1/9スケール オオツカ企画 ライオン丸マント逆だった。こっちが本当です。 タイガージョーもカッコいいというよりかわいらしく…
人造人間キカイダー・ハカイダー 1/9スケール オオツカ企画
人造人間キカイダー・ハカイダー 1/9スケール オオツカ企画 似てるのに服を着ています。オオツカ企画なので20cmぐらいです。顔が似てます。目の部分の成型は完…
本郷猛・一文字隼人 仮面ライダー新1号&新2号 オオツカ企画
本郷猛・一文字隼人 仮面ライダー新1号&新2号 オオツカ企画 オオツカ企画製の仮面ライダー1号本郷猛と2号一文字隼人です。大きさは1/9か1/…
仮面ライダー新1号&新2号 1/9 オオツカ企画 オオツカ企画の新1号と新2号です。 グローブやブーツの付属パーツが多く遊べるアクションフィギュアです。この…
変身忍者嵐 リアルドールコレクション 1/9 オオツカ企画 変身忍者嵐のボックスアートです。 変身忍者嵐はまだ組み立てていません。完成すると、こんな姿に…
新世紀合金 SGM-04 V.I.Pイーグルトランスポーター スペース1999 1/72スケール
新世紀合金 SGM-04 V.I.Pイーグルトランスポーター スペース199…
スタートレック エンタープライズ号 NCC-1701A 金属製 全長25cm
スタートレック エンタープライズ号 NCC-1701A 金属製 全長25cm スタートレックは「宇宙大作戦」からTVシリーズを見ていました。面白かったです。…
サブマリン 707R UX号 完成品 1/550 ピットロード
サブマリン 707R UX-I号 完成品 1/550 ピットロード コールドキャスト製 全長:281mm 2003年発売 コールドキャスト製なので…
新世紀合金 SGM-04メディカルイーグルトランスポーター スペース1999 1/72スケール
新世紀合金 SGM-04メディカルイーグルトランスポーター スペース1999 1/72スケール 1977年、第1シーズ…
ダース・ベイダー EP3Ver. KOTOBUKIYA製 スター・ウォーズのダース・ベイダーフィギュアです。1/7スケールですが1/6スケールぐらいの大…
ウルトラマンBタイプ 京本コレクション 48cm ウルトラマンBタイプは第14話「真珠貝防衛指令」から第29話「地底への挑戦」までに使用された。Aタイ…
今日は……。つまらんなー!の日々でした。なぜかというと。全く家から出なかった。義母や義父の介護のお世話がなかったのでゆっくりできたはずなのだが。ダラダラしてい…
ミラーマン マーミット 全高 約40cm 似てます。ソフビ製です。とにかく大きいです。足の裏に”マーミット”とあります。ミラーマンは、1971年~1972年…
超合金魂 GX-23 ザンボット3 「無敵超人ザンボット3」は1977年に放映されたロボットテレビアニメです。 超合金魂も続々新作が出ていますが、ヒーローロ…
グレートマジンガー ソフビ 40cm スーパーロボット列伝 マーミット
グレートマジンガー ソフビ 40cm スーパーロボット列伝 マーミット 似ているところが良いところ。 顔がまあまあよく似てます。 横から見るとこんな感じ。ソ…
スターウォーズ S.H.Figuarts ハン・ソロ スターウォーズはとにかく素晴らしいです。これほど長く愛されたシリーズがあったでしょうか。自分が好きなシー…
ゲッターポセイドン 超合金魂 GX-20 超合金魂のゲッターポセイドンです。本体サイズ140mm。「ゲッターロボG」は、1975年から始まったロボットアニメ…
スパイダーマン JAPANESE TV SERIES マーベル バンダイスピリッツ1978年に東京12チャンネルで放送されました。 海外…
ゲッターライガー 超合金魂 GX-19 「ゲッターロボG」は、1975年から始まったロボットアニメです。全39話。「ゲッターロボ」の続編です。これは超合金魂…
アタックサウンドバルタン星人 バンダイ 1996年製 プラスチック製。あの独特な声でしゃべります。 しゃべらせ方法は振動させます。 動させるとしゃべります。…
キングコング VS ゴジラ Ver.初代ゴジラ胸像1954 タキコーポレーション製 20cm
キングコング VS ゴジラ Ver . タキコーポレーション製 全高 20cm ゴジラが海から上がってきたところそのものです。台座が取れて小物入れになります。…
仮面ライダー1号 京本コレクション 超リアルプロポーションフィギュアが45cmのBIGサイズで登場!! ソフビ製です。少しできが悪い。ポーズがやや崩れてい…
フランケンウイニー ヴィクターとスパーキー PVC完成品 FRANKEN WEEN
フランケンウイニー ヴィクターとスパーキー PVC完成品 FRANKEN WEENIE Victor & Sparky 不思議な町、ニューオラン…
やはり大きいです!週刊ウルトラセブン ポインター Vol.3まで買ってみた!!
週刊ウルトラセブン ポインターを作る POINTER ダイキャストギミックモデル Vol.3まで買ってみた!! でかい!!かなりでかい!!Vol.3でここまで…
大怪獣シリーズ ウルトラQ ゴメス(モノクロ版) X-PLUS
大怪獣シリーズ ウルトラQ ゴメス X-PLUS ウルトラQ 第一話「ゴメスを倒せ!」のゴメスです。ソフトビニール製彩色済完成品フィギュア 全高:約20…
ポピニカライジン号とHot Wheelsライジン号 ライジン号とはイナズマン(1973年TV特撮番組)に登場したイナズマンが搭乗する乗り物です。 ライジン号…
超合金魂 ゲッターロボG ゲッタードラゴン超合金魂のゲッタードラゴンです。本体サイズ160mm。 三体そろうとよりいいです。ゲッタートマホークを持ったポーズは…
「ブログリーダー」を活用して、てんひゃんさんをフォローしませんか?
謎の円盤UFO エリス中尉 ガレージキット制作中 エリス中尉を作る意欲が戻ってきました。エリス中尉のガレージキットを製作していますがまだまだ完成しません…
バンパイアハンターD アクションフィギュア エポック社CWORKS誰が何と言おうと好きなんです!!「バンパイアハンターD」 バンパイアハンターDのアク…
レッドバロン 浪漫堂 1973年7月~1974年3月まで放送されていた特撮テレビ番組「スーパーロボットレッドバロン」に登場するロボット”レッドバロン”似て…
スーパージェッター 流星号 パイロットエーススーパージェッターはすごく好きなアニメでした。特に流星号最高です。マッハ15のスピードです。すごいです。水島かおる…
魔神バンダー ソフビ マーミット魔神バンダーの組み立てソフビモデルです。 マーミット製。「魔神バンダー」は1969年に全13話が放送された特撮テレビ番組だっ…
スーパーロボット マッハバロン プラモデル イマイ イマイのマッハバロンです。「スーパーロボット マッハバロン」は1974年から1…
謎の円盤UFO エリス中尉 1/6 トーキングフィギュア謎の円盤UFOは海外SFドラマです。月基地のムーンベースに配属されているエリス中尉のアクションフィギュ…
謎の円盤UFO シャドーモービル(MOBILE1) 新世紀合金 地球防衛組織「SHADO」の最終防衛ライン、第三次防衛網の要となるメカ。通常は3台1チームで行…
メカゴジラ2003 超合金GD-45 最強の鋼鉄身体と重量感が超合金でよみがえる・・・メカゴジラ凄く好きです。カッコいいですよね。ゴジラと対決すると負けてし…
嫌なことがあったらニャンコ!! 現在、コロナウイルスのせいで色々制約があり大変です。自分も大変なことが多くて、いきなり忙しくなりました。ほんとに嫌な毎日です…
宇宙戦士バルディオス 曲がとにかく良かった!!レコードを聞きまくりました。 宇宙戦士バルディオス 1/550スケール バンダイ 色が付いてます。完成させると…
魔境伝説アクロバンチ BGM集 Vol.1 アクロバンチ BGMは良いです。 魔境伝説アクロバンチ BGM集 Vol.2 でわ(^^)/
アクロバンチ クリアメカ 1/100アニメスケール アオシマ 〇魔境伝説アクロバンチ 近未来、蘭堂一家は世界最大の伝説の謎の秘宝を手に入れるため、「アクロバ…
秘密戦隊ゴレンジャー 1/10 オオツカ企画 秘密戦隊ゴレンジャー は、1975年から1977年まで全84話が放送された特撮テレビドラマです。 オオツカ企…
名鑑シリーズ ライダーアクションバトルセレクション ♪仮面ライダーこれ有名なエンディング仮面ライダーうたで行われるシーンらしい。(ツイッターで見たことがある…
恐怖の大巨人!キングダーク出現!! 仮面ライダー昭和名鑑 バンダイ キングダークが似ていていい感じです。好きな食玩です。「仮面ライダーX」第22話「恐怖の大巨…
マウ・ドルム YP-23 1/144パワードスーツ 銀河の鷹メガロザマック イマイ 銀河の鷹メガロザマックシリーズは1/144というスケールからもわかるように…
追跡戦闘車(電動走行) スペクトラム パーシュート ビークル キャプテンスカーレット イマイ 追跡戦闘車(電動走行) スペクトラム …
スティングレー 海底大戦争 原子力潜水艦 童友社 子供の頃、このスティングレーのプラモデルを作り、すごく気に入ってました。 なぜか爆竹…
特撮、特撮ヒーローに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックやコメントしてください。
MEDICOM TOY(メディコム・トイ)に関する記事なら何でもOKです。 KUBRICK(キューブリック)やBE@RBRICK(ベアブリック)など・・・どんどんトラックバックしてください!
ウルトラマンや仮面ライダーなどの特撮ものに出演した方や関連した方(監督等)に関するトラックバックをお願いします。