chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

zaitaku_54さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 26,320位 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 20 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 166位 9,977サイト
社労士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17位 493サイト
中小企業診断士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15位 434サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 148位 12,771サイト
駄目サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2位 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 23,964位 19,844位 19,879位 19,035位 17,396位 15,229位 11,525位 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 20 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 107位 84位 78位 76位 71位 63位 37位 9,977サイト
社労士試験 18位 16位 16位 16位 15位 16位 12位 493サイト
中小企業診断士試験 13位 11位 12位 11位 11位 11位 11位 434サイト
サラリーマン日記ブログ 151位 115位 113位 108位 100位 75位 50位 12,771サイト
駄目サラリーマン 3位 3位 3位 3位 3位 3位 2位 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 10 20 30 70/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,977サイト
社労士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 493サイト
中小企業診断士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 434サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,771サイト
駄目サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • LECを振り返る その3

    LECを振り返る その3

    今回はLECの教材を振り返ります。私が受講した「2次上級合格コース」には以下教材が配布されます。・2次ベーシック講座テキスト・2年前~6年前の5年分の各事例過去問題集・2次厳選過去問アプローチ講座テキスト・問題用紙・2次ステップアップ講座テキスト・2次アドバンス講座

  • LECを振り返る その2

    LECを振り返る その2

    今回はLECの講座を振り返ります。私が受講したのは「2次上級合格コース」という、LECの中では2次の基本講座をすべて盛り込んだコースとなります。前回の記事でも書きましたが、改めて以下となります。・2次ベーシック講座・答練・2次ステップアップ講座・答練・模試・事例ⅳ

  • LECを振り返る その1

    LECを振り返る その1

    今回はLECを振り返ります。2次試験は1次試験合格の翌年だけ、1次試験は免除され、2次試験のみの学習に専念できることとなっております。ただし、ここで2次試験に合格できなかったら、1次試験に振り出しというルールとなっております。背水の陣ですね。さて、2次対策ですが、

  • TACを振り返る(2次試験対策編)

    TACを振り返る(2次試験対策編)

    今回はTACの2次試験対策編を振り返ります。診断士ゼミナールやTACで学習した効果もあり、1次試験は無事ストレート合格することができました。そして、2次試験を受験するパスポートも同時にゲットしました。また、受験校を検討することになるのですが、診断士ゼミナールは1次

  • TACを振り返る(1次試験対策編)

    TACを振り返る(1次試験対策編)

    今回はTACを振り返ります。なお、TACについては1次試験対策と2次試験対策に分けます。今回は1次試験対策編となります。前回の記事で、診断士ゼミナールの学習に手ごたえを感じてはいました。ただ、アウトプット教材が過去問だけで、また、診断士ゼミナールは模試や答練はない

  • 診断士ゼミナールを振り返る

    診断士ゼミナールを振り返る

    前回の記事で、合格までに要した費用を振り返りました。利用した受験機関は診断士ゼミナール、TAC、LEC、AAS、MMC、TBCの6校でした。その中でもメインで利用したのは診断士ゼミナール、TAC、LECの3校となります。今回は最初に利用した診断士ゼミナールを振り返ってみたいと思

  • 中小企業診断士試験合格までに要した費用

    中小企業診断士試験合格までに要した費用

    自己満足みたいで恐縮ですが、試験合格までにどれだけの費用を要したのか、振り返りたくなったので、算出してみました。<2022年>診断士ゼミナール 90000円(※正確な金額がもうわからず、現在の公式HPからのざっくり金額です)TAC1次パック生【直前編】 83600円TAC2次直

  • 令和4年中小企業診断士2次試験事例ⅳ再現答案 協会採点:57点

    令和4年中小企業診断士2次試験事例ⅳ再現答案 協会採点:57点

    今回は令和4年事例ⅳの再現答案となります。<再現答案>第1問(設問1)①売上高総利益率 59.59%②棚卸資産回転率  33.41回③負債比率 100.34%(設問2)流動負債は同業他社と比較して金額も比率も少ないが、固定負債が同業他社と比較して負債合計に占める金額も比率も大

  • 令和5年中小企業診断士2次試験事例ⅳ再現答案 協会採点:53点

    令和5年中小企業診断士2次試験事例ⅳ再現答案 協会採点:53点

    今回は令和5年事例ⅳの再現答案となります。<再現答案>第1問(設問1)①売上高営業利益率 11.59%②有形固定資産回転率 71.90回③自己資本比率 77.56%(設問2)有形固定資産回転率が悪化した原因は、基礎化粧品市場の競争が激化し、売上高が低迷する中、設備の有効活用

  • 令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅲ再現答案 協会採点:57点

    令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅲ再現答案 協会採点:57点

    今回は令和4年事例Ⅲの再現答案となります。<再現答案>第1問販売面の課題は新型コロナウイルス感染拡大に伴う新規取引先の開拓である。生産面の課題はプレス加工製品の短納期化や発注ロットサイズの小ロット化対応である。第2問課題は仕様の手戻りをなくすこと、金型組立、

  • 令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅲ再現答案 協会採点:62点

    令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅲ再現答案 協会採点:62点

    今回は令和5年事例Ⅲの再現答案となります。<再現答案>第1問工場管理者に料理人経験があること、交差汚染を防ぐゾーニングがされていることである。第2問過去の製品仕様について、工場管理者が作成したレシピを整理して、マニュアル化する。また、そのマニュアルに基づき、

  • 令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅱ再現答案 協会採点:58点

    令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅱ再現答案 協会採点:58点

    今回は令和4年事例Ⅱの再現答案となります。<再現答案>第1問顧客はホテル、旅館、飲食店や直営の食肉小売店の買物客である。競合は大手食肉卸売業者である。B社は自社工場を保有し、クオリティの高い商品やさまざまな食肉の消費機会に対応できることが強みであるが、新型コ

  • 令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅱ再現答案 協会採点:60点

    令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅱ再現答案 協会採点:60点

    今回は令和5年事例Ⅱの再現答案となります。<再現答案>第1問顧客は野球をする子どもや保護者、各少年野球チームの監督、女子軟式野球チームである。競合はサッカーやバスケットボール用品の専門店や大型スポーツ用品量販店である。自社の強みは野球用品の品揃えや提案力が

  • 令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅰ再現答案 協会採点:49点

    令和4年中小企業診断士2次試験事例Ⅰ再現答案 協会採点:49点

    今回は令和4年事例Ⅰの再現答案となります。前回の記事で、令和5年の再現答案の再現率は9割以上と書きましたが、令和4年については問題用紙に解答を書き写す余裕は全くなく、試験直後に問題用紙に書いたメモ等見て、思い出しながら再現したので7割前後かもしれません。そんな

  • 令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅰ 協会採点:76点

    令和5年中小企業診断士2次試験事例Ⅰ 協会採点:76点

    今回の記事より、令和5年・令和4年それぞれ4事例の協会採点とそれを受けての自分なりの考察となります。なお、令和5年の再現答案については9割以上の再現率です。事例Ⅰ~Ⅲまでは残り5分~10分ですべての設問の解答について解答用紙だけでなく、問題用紙の余白にもほぼ書き

  • 中小企業診断士試験に合格しました。

    中小企業診断士試験に合格しました。

    3年ぶりの投稿となります。X(旧:Twitter)では既にポストいたしましたが、この度中小企業診断士試験に合格することができました。正直本当に嬉しいです。2020年に社労士試験合格後、社労士学習中は合格したら、もう2度と資格試験はやらないと思っていたものの、合格して、

  • 2021年の抱負

    2021年の抱負

    新年あけましておめでとうございます。本当は前回の記事の続きを書く予定だったのですが、ちょうど元日ということもありまして、予定を変えて今年の抱負を書くことにします。昨年2020年は念願だった社労士試験を合格して、私の人生の中では比較的良い1年だったといえると思い

  • 2回目の社労士試験 大原通学開始

    2回目の社労士試験 大原通学開始

    いよいよ大原の社労士合格コースの通学が始まりました。2019年試験コースも最も早いのが10月開始で私も10月開始のコースからの参加です。またこの10月コースでは労働に関する一般常識(労一)からカリキュラムが始まるものでした。(※ちなみに11月以降開始からのコースでは

  • 2回目の社労士試験チャレンジ その1

    2回目の社労士試験チャレンジ その1

    前回の記事では市販のテキストを買ったところで終わりましたが、その続き、そしていよいよ本格的に社労士試験への再チャレンジになっていきます。ただ約10年のブランクかつ前回の試験でも安衛まではしっかり勉強してたものの労災以降はほとんどチンプンカンプンの世界であっ

  • 社労士試験に再チャレンジしようと思った経緯

    社労士試験に再チャレンジしようと思った経緯

    労災で早々と打ちのめされて、その後の科目でも打ちのめされっぱなしで、当然のように惨敗だった最初の社労士試験。しんどかった思いだけしかなく(猛暑の中の試験ということもあって)、次の年の試験なんか全然受ける気力が出ませんでした。また次の年に新しい転職先が見つ

ブログリーダー」を活用して、zaitaku_54さんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaitaku_54さん
ブログタイトル
サラリーマン失格者の本音
フォロー
サラリーマン失格者の本音

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用