御茶ノ水(淡路町)のワテラスの店舗、レストラン、グランドオープン情報などについて。
御茶ノ水(淡路町)のワテラスの店舗、レストラン、グランドオープン情報などについて。
御茶ノ水のワテラスにはイタリアンのレストランも入ってます。 まずはオッテイモ・キッチン(OTTIMO KITCHEN) ワテラス店。 仲間で集まってワイワイできる、カジュアルなイタリアンレストランです。 4月12日にオープンしたばかりのお店なんですね。 おいしい料理は、誰もの心をきっと幸せにというコンセプトで 松尾トレーディングが新宿、横浜、上野などでも店舗を展開している お店になります。 こういうカジュア…
ワテラスにあるレストランで気になるレストランと言えば・・・ 個人的にはワールドワインバー ワテラス御茶ノ水! このネーミング、すごいですよね。ワールドワインバーって。。 名前からすると世界のワインが飲めるってことですよね。 そーゆーの大好きです。ご当地ものが全てそろっているというのも いいですが、この場合は国境を越えて揃えていてくれるという、 なんともグローバルなお店ってことで(笑) そんなワ…
ワテラスでジャズ?と思うかもしれません。 確かにいきなりはジャズと結びつかないかもしれませんが、地域の 人たちを招いて、一緒に楽しむという観点から行われたイベントです。 音楽を愛する人達が、普段忙しくて時間が取れない家族と一緒にもしくは 親しい仲間とともにライヴ・ミュージックを楽しむ。そしてそこで流れる 音楽はジャズ。ジャズを通じて世界の文化に触れる。そんなコンセプトで 開かれたのがJAZZ AUDIT…
淡路町ワテラスの建設地は実は淡路小学校跡地が中心になっています。 ワテラスのテーマは「自然環境の向上」「文化交流の育成」「安全防災」。 そしてこれらを通じた地域貢献です。 この証拠に学生向けマンションには入居する際に地域活動に参加すると割安に なるという特典があります。その他多目的ホール・カフェラウンジ、 ギャラリーライブラリースペースなどがあり、これらの場所では地域に根付いた さまざまなイ…
御茶ノ水のワテラスについて、駐車場情報です。 ワテラスの駐車場は幽霊坂の一方通行側に入口があります。 2,000円分のお買い物をすると30分無料になるようです。 ただし、ワテラスへのアクセスは車以外の方が便利かも しれません。 なんと、徒歩約15分圏内に13駅、12路線というなんとも電車の 申し子のような立地環境になっています。 主な駅は御茶ノ水駅、新お茶の水駅、小川町駅、淡路町駅などです。 主な路線…
「ブログリーダー」を活用して、かんださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。