chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォスターステーション
フォロー
住所
伊勢原市
出身
神奈川区
ブログ村参加

2013/05/12

arrow_drop_down
  • 楽しく学べるボードゲーム・カードゲーム集

    COVID-19による小中学校の休校が長引いています。 在宅中の子どもたちが、保護者の方と、また子どもたち同士で、楽しく遊べるだけでなく、言語・算数などの学習にも役立つボードゲーム・カードゲームをご紹介します。フォスターステーションの子どもたちが楽しんできたものです。...

  • 休校中の小・中学生用学習教材

    新型コロナウィルス感染症の拡大で、ほとんどの小中学校が休校しています。 在宅でお子様が前学年の復習ができるよう、フォスターステーションで作り貯めた漢字や英語等の教材の一部を公開しますので、ご自由にA4用紙にプリントアウトしてお使いいただければ幸いです。 まだまだ内容も量も不...

  • スモールステップでマスター ~セットカードゲーム~

    昨年1月に紹介した「 セットカードゲーム 」。昨年11月、初めてA子ちゃんとトライしました。以前紹介した、 自閉症スペクトラム障がいを持つ中学生の女の子 です。「色」「形」「模様」「数」という抽象的な上位概念での分類や、「同じ」「違う」という関係性の抽出が要求される...

  • 夏休みの思い出 ~お茶会~

      夏休み、比々多公民館和室で茶道体験をしました。  涼しげなガラスの水差にサトイモの葉の蓋 ご亭主の心尽くしが伝わります。   高校で茶道部だったAちゃんがお運びをしてくれました。それを見た女の...

  • コストパフォーマンスに優れたカードゲーム ~セットカードゲーム~

        昨秋「セットカードゲーム」なるカードゲームを購入しました。その凡庸なネーミングにそぐわぬ奥深い面白さにはまり、このところ毎日のように子どもたちと真剣勝負しています。とはいえ、ゲ...

  • 映画の中の発達障害

    発達障害をテーマにした映画は、自閉症の「レインマン」、アスペルガーの「シンプル・シモン」、ADHDの「Mommy」、ディスレキシアの「イン ハー シューズ」など数々ありますが、発達障害とは無関係と思われた映画の中にふいにADHDの子どもが出てきたりすると、何となく「得をした」気...

  • 「おとうと」 と 「いもうと」

    口頭での指示や説明を、意味を咀嚼しながら聴き取る練習の「まちがいさがし」。「こおりをさわったら あつかった。」といったようなまちがいを含む文を聞かせて、訂正して言い直してもらいます。この問題をプリントし、短文の読み取りの練習として取り組んでもらうこともあります。 「ぼ...

  • 漢字しりとり 3種

    「漢字しりとり」は、紙と鉛筆さえあればでき、二字熟語の漢字や語彙の勉強ができる対戦ゲームです。小学校高学年から取り組めます。 次の3種類があります。 (1) 文字のしりとり 宿題→題名→名前→前半・・・というふうに、二字熟語の下の漢字を引...

  • ♪ きっと君は来る ♪

    今夜はクリスマスイブ。様々なクリスマスソングがあちこちから聞こえてきますが、「きっと君は来ない・・・♪」(山下達郎『クリスマスイブ』)を耳にすると、20数年も前のことが懐かしく思い出されます。 今はアラサーとなっている青年が幼児だった頃、この歌が流れるやいなや、すかさず、怒...

  • デコパージュ

    最近、「デコパージュ」が簡単にできることをテレビで知り、早速百均で材料を購入して、小学生とトライしました。 デコパージュ専用液2種(糊・コーティング)・筆・ナフキン・クリアフォルダー すべて百均で購入。 手順表に従って、作業を進めます。 ...

  • 良寛さまは アスペルガー?

    「りょうかんさま」・・・なつかしいひびきです。子どもの頃読んだ、偕成社発行の伝記シリーズの「りょうかんさま」の表紙・・・子ども達と手まりで遊ぶ墨染めの衣姿の良寛様の柔らかい笑顔を思い出し、温かい気持ちになります。 心の深いところにしまわれていて...

  • 「コンロにかける」

    早いもので、今年も たけのこ の季節がやってきました。昨春同様、近所の農協「あふりーな」から朝掘りたけのこを買ってきて、フレーベル館「しぜん」シリーズの「たけのこ」を見ながら、皮をむき、半分に切り、沸騰したおなべのお湯に米ぬかと一緒に入れ、茹でること3、40分。指導時間の1時間...

  • つくし

    以前見学した小学校1年生の算数の授業で、「 ○ さんは、つくしを◎本つみました。△さんは、◇ 本つみ ました。・・・」という文章題に対し、「つくしってなに?」と訊く子がいたことに驚いたことがあります。この近所でも、十数年前には春先に一面のつくし畑になっていた空き地が...

  • たすき渡し

    自閉症スペクトラム(ASD)の子ども達は、言外の意味や見えない流れを汲み取ることが難しいと言われています。 駅伝に例えてみます。中継地点に近づいた選手Aはたすきを外し、待っている自分のチームの選手Bを見つけ、その方向にたすきを差し出しながら走る。一方、選手Bは、走ってくる選...

  • フォスターステーション10周年

    この12月、フォスターステーションは、創設10周年を迎えました。2004年12月、自宅のこたつをテーブルにして、小学校1年生の女の子の個別指導を始めたのがフォスターステーションの始まりです。女の子がこたつの中にもぐってしまって、なかなか出て来なかったことが、懐かしく思い...

  • 動物病院見学

      夏休み最後の週、市内の杉山動物病院を見学させていただきました。一昨年以来2度目の見学です。院長先生初めご家族の皆様、お忙しいお仕事の合間にご案内いただき、どうもありがとうございました。 聴診器で、ワンちゃんの心臓の音を聴きました。  ...

  • たけのこ

    たけのこの季節もそろそろ終わろうとしています。近所の農協直売所(最近、大山=阿夫利山にちなみ「あふり~な」と改称)まで自転車でひとっ走り、ごろごろと並べられた大小様々な朝掘りたけのこの中から、小さめのものを買ってきます。  これで300円 ...

  • 発達障害と Let It Go ~ ありのままで ~

    テレビCMの中で高らかに歌われている「ありの~ままで~♪」というフレーズに惹かれ、ディズニー映画「アナと雪の女王(FROZEN)」を見てきました。 「ありのまま」は、発達障害支援のキーワードになっています。もともと持っている弱さという一次障害を、認めたくない、隠したい・...

  • Heckmeck (ヘックメック)

    前回に続き、確率を考慮しながら進めるゲームとして、ドイツのゲームHeckmeck(ヘックメック)をご紹介します。高円寺駅前のボードゲーム店「すごろくや」さんで、「算数の勉強になるゲームはありませんか?」と尋ねて紹介してもらったゲームです。「勉強させたいという大人の意図がみえると...

  • ONE BANANA, TWO BANANA

    ある教育シンポジウムで、大学教授が、確かな学力を身につける授業について、3つの条件を挙げていました。 (1)現実の生活に活用できる内容であること。 (2)遊び心がそそられること。つまり、展開が未確定で、問と答えとに間があり、だんだん謎が解けていく楽しみを味わえること。 (...

  • 九九ビンゴ

     九九を楽しく定着させ、割り算の導入にもつながるゲームに「九九ビンゴ」があります。『向山式おもしろ学習ゲーム1~3年』(主婦の友社)で紹介されているゲームを参考にしたものです。   9×9の九九表を用意します。初めは答えの欄は空欄...

  • 白玉作り

    夏休みも最終コーナーを回り、フォスターステーションも今週から再起動です。昨日は、夏のおやつの定番、白玉作りをしました。    ① 白玉粉と水をこねて、   ② 丸めて、   ③ ゆでて、 ④ ...

  • 暑いの氷ごり

    暑い日が続きます。暑い夏になると、涼を求めて引っ張り出してくるゲームがこれです↓。 落ちるの氷ごり (トミーダイレクト) 正方形の台を裏返して、アイスキューブに模したブロックを詰めていきます。      ひっくり返すとスケートリンクの出来上がり。 ...

  • 「白雪姫」と心の理論

    文章読解と漢字の学習を組み合わせた「ものがたり漢字」という教材が、『小学校の漢字を5時間で攻略する本』(2002、PHP文庫)で紹介されています。これを参考に、フォスターステーションでは、物語文や説明文の漢字の部分を( )にして記入させながら読み進んでいく教材を、内容のレベ...

  • 茶つみ

    若葉の美しい季節。この季節の日本の風物を歌った歌、「茶つみ」。小学校3年生の音楽の教科書に、茶つみ風景の写真入りで載っています。 茶つみ 夏も近づく 八十八夜 野にも山にも わか葉がしげる あれに見えるは 茶つみじゃないか あかねだすきに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フォスターステーションさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フォスターステーションさん
ブログタイトル
フォスターステーション活動日誌
フォロー
フォスターステーション活動日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用