chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 白黒の女は強い

    こぃき、兄さんを追いかけ回して馬乗りになる。兄さんはひっくり返ったまま「助けてー助けてー」ってかぼそい声で鳴く。…楽しそうに。こぃきの方が強くて、兄さんはやられてばかりだけど仲は良い。馬乗りになってるけどただ乗ってるだけだし、ただ下敷きになってるだけ。変な関係。痴人の愛の2人みたい。ちぃこは噛むし殴っていたから。それでもちぃこにゾッコンだったとんぼ。たぶんとんぼはM。女王様タイプが大好きなんだと思う。白黒の女は強い

  • やーらーれーたー

    絶対にやられると思った。旦那がベントナイトの猫砂を買ってきて、ガレージの端に置いた。布被せといてよーって言ったけど、やってくれなかった。晩にガレージに行くとやられてた。予想通りの展開。こぃきはおニューの猫砂が好き。特にベントナイトのパキパキした袋を齧って破るのが大好き。そして袋の破壊を愉しんだ後は勝利のうんち。そして砂をばら撒くまでが決まり事。夜中にベントナイト40キロ分を容器に移し替え、うんちと散らばった砂を回収。そういう時に旦那が片付けてくれたら優しい男だって感謝するのに。俺のせいじゃないって言う。だから旦那が嫌いなんだよね。ちぃこととんぼとこぃきの母さんは私なんだからいいけどね。人になんか頼らない。猫の写真は無しだこのヤローやーらーれーたー

  • とんぼ

    いつもこんな感じ。洗濯物をバサッと置いておくと乗って寝る。で、シワシワに猫アイロンされてる。かわいいから許す。こぃきのお気に入りのチュパチュパ毛布が行方不明になってます。寝室の布団の上に置いてあるのに、無い。どこにも無い。クッションとか大物を運ぶのが好きだから、座布団サイズのチュパチュパ毛布を咥えて階段を降りてどこかに持って行ったのか?まさかガレージの車の下?それ以外は見えるはずなんだけど。咥えてジャンプは不可能だし。もう一枚あるから布団の上に置いてあげたけど、自分の匂いがしないから使ってくれません。どこに持って行ったんだよ?とんぼ

  • さっき雷が鳴ってました。そんなに近くは無さそうだけど、大きな音が苦手のこぃき。どうなるかなぁと様子を見てました。全然平気で寝てた。雷大嫌いな兄さんもコタツの中で寝てました。ちょっとくらいの雷だったら2猫とも大丈夫。旦那が「こぃきっていい名前やなぁ」って。こいちゃんって呼んだり、こぃこって呼んだり、こいっすーって呼んだり。こぃきのこぃ、頭の中では恋って変換されてます。恋ちゃんなんです。ほんと、かわいい名前。こぃきが自分で付けた名前だからね、かわいいに決まってる。雷

  • 夢をみた

    昨日の晩と言うか今日の夜明け前、夢を見ました。ちぃこの夢です。ちょっとヘンテコな夢だったけどちぃこの夢。ちぃこはいなくなっちゃったけど…毎晩夢に出てきてくれたら、ちぃこはいなくなった事にはならないんじゃないかな。毎晩、夢の中で一緒にいられるならちぃことの生活が続いているのと同じ事になるのでは。現実の世界ではとんぼとこぃきがいて、もうひとつの世界ではちぃことの生活が続く。そんな二重生活がしたいと、夢から現実に戻った時に思いました。誰か、希望する夢が見られるような機械とか薬を作ってくれないだろうか。不老不死とか要らないから、夢の中で毎晩ちぃこと暮らしたい。ちぃこが20歳になるまで、あと5年一緒にいたい。小さい頃のちぃこの写真は少しなら見る事が出来るようになりました。大人のちぃこの写真はまだ無理。今だって涙が出...夢をみた

  • 達磨藤と斑猫

    今年も達磨藤が咲きました。連休前に咲くのが普通だけど、少し早い。毎年花が咲き始めるとベランダの端に移動。いつもちぃこが藤の花を見に来てたんだけどね。今年は違う斑猫がきた。これからもずっと、達磨藤と斑猫が見れますように。ずっと幸せが続きますように。若い斑猫は動き回ってシャッターチャンス無しとんぼの写真は寝てばかりで面白く無いから自分用に撮るだけ。ブログもこぃきばかり。達磨藤と斑猫

  • また大きくなってる

    こぃき3.7キロ成長中長さは無いんだけどずっしり。兄さんと体型が似てるので、ぱっと見のシルエットで見分けがつかなくなってきました。ややこしやややこしやこぃきのカリカリは買い間違えて1歳からの体重制限のヤツなんだけど、順調に増えてる。時々食べる兄さんのカリカリは15歳用だからカロリー控えめ。そんなに食べてるわけじゃ無いし、運動量もかなりある子だし。何でデカくなってるのか理解できない。成長期って事なんだろうね。ちぃこの1番大きかった時の3.8キロはもうじき超える。せめて長くて大きい子になってくれ〜って願ってます。…ずんぐり体型だよね、きっと。今日の写真姐さんとお昼寝のこぃき兄さんはこたつの上また大きくなってる

  • ネコババ

    さっきお風呂に入る前に猫トイレを覗いたらとんぼのウンチが砂の上に乗っかってた。お風呂から出たら片付けようと放置。お風呂から出て猫トイレを見たら、ちゃんと砂が掛けられウンチは隠してありました。ネコババが出来る賢い妹です。兄さんはおっとりだから、ババは気にならない性格なんだよね。子供の頃からちぃこに片付けなさい!って怒られていたんだけど、今度は妹が片付けてくれてる。これでいいの。兄さんはずっとこれで。ネコババ

  • 春だね

    気が付けば4月!春になっていました。寒い時期は色々と忙しかったからいつの間にかって感じです。こぃきと外を眺めていたらだるま藤が蕾を付けてるのを発見。毎年ちぃこと見ていた藤の花。去年はそんな余裕も無くちぃこのお世話に必死だったけど、今年はこぃきと一緒。私の心が枯れてきているのか、この冬はたくさんの植木を枯らしてしまいました。ずっと大切に育てていたんだけどね。いおぬを拾った頃に茉莉花を買って、それから香りの良い花を集めはじめて。ちぃこを失った頃から気持ちが萎えた。今は手の掛からない芳香花木が残ってるだけ。とんぼ5.4キロこぃき3.6キロ2猫とも元気です。春だね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qははさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qははさん
ブログタイトル
おわりははじまりc^−^−
フォロー
おわりははじまりc^−^−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用