chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いじめっ子

    兄さんが使って寝ていたマットを奪い取り、くちゃくちゃに丸め、満足したら眠くなった。日に日に姐御タイプに成長中。顔つきも悪い。でも兄さんが大好きなのでそばにいる。いじめっ子

  • やっぱり強い

    コタツの上の猫ベッド、こぃきが咥えてぶん投げて床に落とすので薄い物に変更。ずっと前からあったけどちぃこもとんぼもコタツの上では使わなかったヤツです。コタツの上に置いといたらこぃき用になってました。絶対に譲らない。こぃきがコタツの中にいる時だけはとんぼが使っています。14年も歳上だし、体も大きいのにね。白黒の白女子は強い。旦那が自分の部屋で使っているホカホカマットを切らずにアニキのところに一泊。たまたま用事があって旦那の部屋に行って見つけました。以前スチームアイロンを切らずにいた前科者です。今回は重罰としてこぃきを2か月抱っこしない刑にしました。アイロンの時あれほど怒ったのに、馬鹿者。ホカホカマットなんて危険な物ではないけどね、気持ちの問題です。火事は猫たちが死んじゃうから絶対にダメ。猫が家から出て行って迷...やっぱり強い

  • 解体工事始まった

    14日から向かいの解体工事が始まりました。ボロい木造の建物なので簡単に壊れていきます。コンクリートの建物と違い機械の音もガシャンガシャンなので猫たちも平気みたい。普通にコタツで寝ているし、元気に遊んでる。次に何が建つかが問題。普通の家ならいいんだけど、マンションとかだったら工事がうるさくなりそう。旦那がこぃきを抱っこしてばかりいるので「猫の世話をした分だけ抱っこしてもいい。何もしないでいいとこ取りは許さない」と言ってやりました。いつも自分から抱っこされに行ってたこぃきですが、旦那が距離を置いたのに気がついた様子。旦那はこぃきを抱っこはしたいけど、猫の世話や遊び相手は一切やりたくない人。それをするくらいなら抱っこはしない。旦那は猫飼いではないんだよね。猫のいる家に出入りしてるだけの人。今日の写真工事の音が響...解体工事始まった

  • 思い出す

    こぃきがデカくなってる。米茄子みたい。私の好きなパウダービーズの細猫じゃなくてガチムチ。旦那が3日ぶりに帰ってきて、こぃきがデカくなってるって言うし。3.4キロでした。この辺で止まってくれ〜台所に立ってるとジャンプして肩に飛び乗るし、しゃがんで猫砂の掃除とかしてると肩に乗ったまま作業をみてるし。夜中にワザと布団に飛び乗って、おもいっきり私の胴体を踏みつける。あんまし大きくなると困るなぁ。今日普通では行くことの無い無機質な空間で、たったひとり30分程身動きが全く出来ない状態で過ごしました。ピクリとも動けず目を閉じたまま、大きな機械の音を聞きながら、テープから流れる音声の言う通りに呼吸したり。途中から小さい音で音楽が流れるとちぃこを天に預けた場所を思い出しました。あの時と同じような曲だったんだろうね。それで記...思い出す

  • 体重測定

    2猫の体重測定をしました。とんぼ5.4キロまあいい感じこぃき3.3キロずんずん成長中生まれてからまだ一度も吐いたこと無し今月13日から来月4日までウチの前のボロいアパートが解体工事。解体工事は何とか耐えられると思うけど、次に何が出来るんだろう。建築中の騒音の方がやばいんじゃなかろうか。こぃきは音に敏感。とんぼは怖がり。どうしようかな。今日の写真こぃき、夜はこんな感じで寝ています。掛け布団のうえに敷いてあるこぃき毛布をチュパチュパ。チュパチュパが終わると包んであげる。一晩に何度か繰り返してる。赤ちゃんみたいで可愛いです。体重測定

  • 何も無し

    何も無しのブログを書いていたらウッカリ消してしまって何も残らず。本当に何もないから書き直さない。今日はこいきを抱っこしてる写真。コタツに入ってたら抱っこされに来てくれました。肩に乗ったり、抱っこされたり、布団の上で寝たり。一緒にいてくれる子で良かった。こぃき3.2キロ何も無し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Qははさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Qははさん
ブログタイトル
おわりははじまりc^−^−
フォロー
おわりははじまりc^−^−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用